Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初めて拝見しました。とてもわかりやすかったです。好きなことがとても伝わってきました。
地元会津がこんなにも愛されてるなんてとても嬉しいです😆ありがとうございます😭
ありがとうございます!会津愛してるんで😁✨✨
今回は会津藩への愛が詰まってる感じで素晴らしいです!自分は八重の桜を見て会津藩好きになりました。
ありがとうございます!会津愛爆発してました😄💕
金戒光明寺行って見たいです😊自分も『西軍』って呼んでます😏
是非行ってみてください!来週末から特別公開&夜間ライトアップ始まるのでオススメです😄
昨年、金戒光明寺の会津墓地を訪れたばかりです。小鉄は三条河原に晒された近藤勇の首を盗み出し、会津へ走ったとのメモが発見されましたね。近藤の首に関しては諸説ありますが、私はこの説が一番しっくりきます。
私もその説がいいなぁと思ってます😊
KAORIさんはじめまして!動画楽しく拝見しています♪今回チャンネル登録させていただきました。私も歴史、お城好きでいつかお城巡り動画配信するのが夢です🏯KAORIさんのように楽しい動画配信できたらいいな♪
ありがとうございます😊そう言っていただけると励みになります!UA-cam頑張ってください✨
実に歯切れの良い幕末の解説を聴いていると、此方まで気分良くさせられます。幕末の志士、新撰組、會津藩、本当に好きなんですね。(笑)会津の小鉄の話は、有名ですが、なかなか知らない人も多いのも事実です。確か、清水の次郎長にも、似たような話が、あった気がします。❓次回は、池田屋騒動ですか、楽しみにしています。余談にて・・・八木邸の芹澤鴨の暗殺現場は、当時のままに保存されていますね。写真を観ましたが、非情に血生臭かったことを記憶しております。失礼致します。m(__)m
ありがとうございます😊次郎長もそうですね!八木邸は昔は写真撮影も傷触るのもOKでしたが今は遺構保存のため撮影NG&保護シールド有りなので暗殺現場感は薄れた気がします🤔でも未来まで保存してほしいので是非このまま頑張って保存していっていただきたいなーと思ってます☺️
高須4兄弟、、、詳しいですね。凄い。
ありがとうございます😁
いつも楽しく見ています。松平かたもりさん僕も好きです!とてもわかりやすいです!では…今回の新撰組の隊士特集は…新撰組二番隊伍長島田魁さんです!!え?そんな人知らないって?…まああんまり有名じゃない人なんですよね…でも意外と活躍してるんです!まず池田屋事件を経験している新撰組の数少ない生き残りです。島田魁日記を書いた人でもありますよ。身長180センチメートル体重は150キロもあるという大男!活躍した事例を上げてみますと、ある日、同じく伍長の阿倍十郎と篠原泰之進に、近藤さんが襲われた時に島田さんは馬を持ってきて逃がしました。このように新撰組ではあんまり知られてないけど、活躍している人は数多くいるのでよかったら調べてみたら良いかも…歴史大好き小学生より
ありがとうございます😊島田魁さんもちろん知ってますよ✨大河ドラマでは照英さんがされてましたね😄
嬉しいです!😃返信ありがとうございます!次の動画も楽しみにしています♪歴史大好き小学生より
新政府側を西軍と言うのが良いですね
ありがとうございます笑
幕末の思想って確かに謎ですよね。薩長側も最終的には「尊王開国」の考えになってて、幕末側も「尊王開国」なのに、同じ考えを持っているのに政権を取りたいがためにイチャモンつけて攻めてくる薩長。そりゃ、新選組も怒りますよ。
外国と戦争したり外国に留学した結果、攘夷ではなく開国して力をつけていくべきだという考えに変わっただけです。でもここで重要なのは開国して力をつけていき外国に負けない国作りを目指す事。幕府は最初は鎖国でしたけど外国の圧力に逆らえず条約を結んでいます。幕府側の場合は外国の条約を結んでも不平等な内容でした。つまり外国から舐められていたということ。しかも天皇に許可をとらず何度も勝手に条約を結んでいて天皇も水戸藩に勅命を出しています。幕府の権威が揺らいでいました。これでは日本にとって不平等な条約をどんどん結ばれるだけで衰えはせずとも国の発展は難しかったでしょうし、最後は植民地になっていた可能性もあります。
そうそう、尊王開国なら公武合体して議会政治にしてもよかったんじゃないかなと思いますよね🤔
薩長が外国との戦争を経て開国して国力強めようとするのはすごく自然な流れだと思います😊で、徳川が一強だと公平な議会政治ができないと考えるのもわかりますけど、徳川が恭順姿勢で領地返上してるのに会津攻める必要あるのかな?って思うんですよね!会津攻めなければ奥羽越列藩同盟も出来なかったし、日本を二分する戦いも起きなかったと思うんです🤔
@@kaori_castlelove kaoriさんこんばんは、大政奉還ですよね?当時は幕府の権威も揺らいでいて朝廷との関係もギクシャクしていたのでそれが理由だと思います。でも大政奉還といっても、徳川家はただ大政奉還しようなんて思っていなくて裏では新政権に徳川家も中心人物として加わろうとしていました。朝廷に政治をする力も有能な人材もいたわけではない事は徳川家もわかっていたので。しかし新政府側が慶喜に辞職と領地の返上を求めて、それを旧幕府側が反発して(旧幕府側の反対はもちろん、会津や桑名藩は強硬論を唱えました)戦争が起きてしまいました。当然幕府側には徳川家の力を取り戻そうとする人も多かったです。会津藩が攻められた経緯を話すと長くなりますが、簡単に話すと会津側は幕府が降伏した後、恭順を示すものの裏では不審な行動をとっていて戦争の継続を目論んでいてこれは新政府側も察知していました。その後、新政府側が謝罪をすれば寛大な処置も有りうると言いましたが、会津側は無条件なら謝罪はしない(会津側の資料にも書かれています)と返事をした後、仙台藩が新政府側の下参謀を暗殺したのと同時に旧幕府軍と一緒に新政府側の領地を攻めています。これを新政府側が宣戦布告と見て戦争が始まったというわけです。長州藩の司令官は二本松での戦いの時に会津よりも仙台藩を攻めるべきだと提案しましたが薩摩や土佐の司令官の反対があったので却下されています。東北で最も力があった大きな藩は仙台藩でしたし奥羽越列藩同盟は仙台藩の圧力で加わった藩もあったので会津ではなく仙台藩をと思ったのでしょうが。当時は今と違って両サイド、血の気が多い人間は多かったと思います。
ワンピース浅葱色ですね
もちろん意識しました👍🏻
アニョム
初めて拝見しました。とてもわかりやすかったです。
好きなことがとても伝わってきました。
地元会津がこんなにも愛されてるなんてとても嬉しいです😆ありがとうございます😭
ありがとうございます!
会津愛してるんで😁✨✨
今回は会津藩への愛が詰まってる感じで素晴らしいです!
自分は八重の桜を見て会津藩好きになりました。
ありがとうございます!
会津愛爆発してました😄💕
金戒光明寺行って見たいです😊自分も『西軍』って呼んでます😏
是非行ってみてください!
来週末から特別公開&夜間ライトアップ始まるのでオススメです😄
昨年、金戒光明寺の会津墓地を訪れたばかりです。小鉄は三条河原に晒された近藤勇の首を盗み出し、会津へ走ったとのメモが発見されましたね。近藤の首に関しては諸説ありますが、私はこの説が一番しっくりきます。
私もその説がいいなぁと思ってます😊
KAORIさんはじめまして!動画楽しく拝見しています♪
今回チャンネル登録させていただきました。
私も歴史、お城好きでいつかお城巡り動画配信するのが夢です🏯
KAORIさんのように楽しい動画配信できたらいいな♪
ありがとうございます😊
そう言っていただけると励みになります!
UA-cam頑張ってください✨
実に歯切れの良い幕末の解説を聴いていると、此方まで気分良くさせられます。
幕末の志士、新撰組、會津藩、本当に好きなんですね。(笑)
会津の小鉄の話は、有名ですが、なかなか知らない人も多いのも事実です。
確か、清水の次郎長にも、似たような話が、あった気がします。❓
次回は、池田屋騒動ですか、楽しみにしています。
余談にて・・・八木邸の芹澤鴨の暗殺現場は、当時のままに保存されていますね。写真を観ましたが、非情に血生臭かったことを記憶しております。
失礼致します。m(__)m
ありがとうございます😊
次郎長もそうですね!
八木邸は昔は写真撮影も傷触るのもOKでしたが今は遺構保存のため撮影NG&保護シールド有りなので暗殺現場感は薄れた気がします🤔
でも未来まで保存してほしいので是非このまま頑張って保存していっていただきたいなーと思ってます☺️
高須4兄弟、、、詳しいですね。凄い。
ありがとうございます😁
いつも楽しく見ています。松平かたもりさん僕も好きです!とてもわかりやすいです!
では…
今回の新撰組の隊士特集は…
新撰組二番隊伍長島田魁さんです!!
え?そんな人知らないって?…まああんまり有名じゃない人なんですよね…でも意外と活躍してるんです!
まず池田屋事件を経験している新撰組の数少ない生き残りです。島田魁日記を書いた人でもありますよ。身長180センチメートル体重は150キロもあるという大男!
活躍した事例を上げてみますと、ある日、同じく伍長の阿倍十郎と篠原泰之進に、近藤さんが襲われた時に島田さんは馬を持ってきて逃がしました。このように新撰組ではあんまり知られてないけど、活躍している人は数多くいるのでよかったら調べてみたら良いかも…
歴史大好き小学生より
ありがとうございます😊
島田魁さんもちろん知ってますよ✨
大河ドラマでは照英さんがされてましたね😄
嬉しいです!😃返信ありがとうございます!
次の動画も楽しみにしています♪
歴史大好き小学生より
新政府側を西軍と言うのが良いですね
ありがとうございます笑
幕末の思想って確かに謎ですよね。
薩長側も最終的には「尊王開国」の考えになってて、幕末側も「尊王開国」なのに、同じ考えを持っているのに政権を取りたいがためにイチャモンつけて攻めてくる薩長。そりゃ、新選組も怒りますよ。
外国と戦争したり外国に留学した結果、攘夷ではなく開国して力をつけていくべきだという考えに変わっただけです。でもここで重要なのは開国して力をつけていき外国に負けない国作りを目指す事。
幕府は最初は鎖国でしたけど外国の圧力に逆らえず条約を結んでいます。幕府側の場合は外国の条約を結んでも不平等な内容でした。つまり外国から舐められていたということ。しかも天皇に許可をとらず何度も勝手に条約を結んでいて天皇も水戸藩に勅命を出しています。幕府の権威が揺らいでいました。これでは日本にとって不平等な条約をどんどん結ばれるだけで衰えはせずとも国の発展は難しかったでしょうし、
最後は植民地になっていた可能性もあります。
そうそう、尊王開国なら公武合体して議会政治にしてもよかったんじゃないかなと思いますよね🤔
薩長が外国との戦争を経て開国して国力強めようとするのはすごく自然な流れだと思います😊
で、徳川が一強だと公平な議会政治ができないと考えるのもわかりますけど、徳川が恭順姿勢で領地返上してるのに会津攻める必要あるのかな?って思うんですよね!
会津攻めなければ奥羽越列藩同盟も出来なかったし、日本を二分する戦いも起きなかったと思うんです🤔
@@kaori_castlelove
kaoriさんこんばんは、大政奉還ですよね?
当時は幕府の権威も揺らいでいて朝廷との関係もギクシャクしていた
のでそれが理由だと思います。でも大政奉還といっても、徳川家はただ大政奉還しようなんて
思っていなくて裏では新政権に徳川家も中心人物として加わろうとしていました。
朝廷に政治をする力も有能な人材もいたわけではない事は徳川家もわかっていたので。
しかし新政府側が慶喜に辞職と領地の返上を求めて、それを
旧幕府側が反発して(旧幕府側の反対はもちろん、会津や桑名藩は強硬論を唱えました)
戦争が起きてしまいました。当然幕府側には徳川家の力を取り戻そうとする人も多かったです。
会津藩が攻められた経緯を話すと長くなりますが、簡単に話すと会津側は幕府が降伏した後、恭順を示すものの裏では不審な行動をとっていて戦争の継続を目論んでいてこれは新政府側も察知していました。その後、新政府側が謝罪をすれば寛大な処置も有りうると言いましたが、会津側は無条件なら謝罪はしない(会津側の資料にも書かれています)と返事をした後、仙台藩が新政府側の下参謀を暗殺したのと同時に
旧幕府軍と一緒に新政府側の領地を攻めています。これを新政府側が宣戦布告と見て
戦争が始まったというわけです。
長州藩の司令官は二本松での戦いの時に会津よりも仙台藩を攻めるべきだと提案しましたが
薩摩や土佐の司令官の反対があったので却下されています。東北で最も力があった大きな藩は仙台藩でしたし
奥羽越列藩同盟は仙台藩の圧力で加わった藩もあったので会津ではなく仙台藩をと思ったのでしょうが。
当時は今と違って両サイド、血の気が多い人間は多かったと思います。
ワンピース浅葱色ですね
もちろん意識しました👍🏻
アニョム