初心者のためのカメラ選びを考える!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 115

  • @rskd
    @rskd 6 років тому +2

    「今は時期が悪い」と言いつつNikon愛が素晴らしく、かつ丁寧な説明で良いですね。
    自分はFUJIFILM使ってますが、操作性はともかく純正レンズが性能が良い分他社に比べて価格が高め、サードのレンズがほぼない、そこを逃げようとしてマウントアダプタ経由でオールドレンズを使おうとしてもAPS-Cなので画角が狭くなってしまうなどこれから始める人がそれから続けていく上での懸念点はいくつかあります。
    その点NikonやCanonは選択肢が多くて羨ましいです。

  • @viche1327
    @viche1327 6 років тому +13

    「いい楽器を買ってからなんて言ってたら、あっという間にジジイになっちまうぜ」。ラモーンズというバンドのメンバーが、これから音楽をはじめたいと思っている初心者に贈った言葉です。カメラも多分同じで、撮りたいと思った時がはじめ時。本当に被写体は待ってくれないので、今手に入るもので自分がベストだと思うものを選べばよいと思います。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +3

      横田の心にも重く突き刺さりました…

  • @moonemn67
    @moonemn67 3 роки тому +2

    何故か今おすすめに出てきました(笑)
    当時D7500のみ使ってた自分が今はZ7iiとZ6の2台持ちになっているのが感慨深く感じられました

  • @隼人-b8m
    @隼人-b8m 6 років тому +1

    おつかれさんでございます!
    打ち合わせを覆す誠実さがいいですね。
    ニコンを推したいところですが、
    新マウントが出て市場の評価が出るまではいかんともし難い・・・
    8月23日とファンミーティングが去年のようになってくれると有難いなぁ

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      ミラーレスもなかなかの上級者向けになりそうですね。なんだか心配になってきます。

    • @隼人-b8m
      @隼人-b8m 6 років тому

      「追われる側」から「追う側」に変わってますからね。
      旧来のニコンファンを満足させるだけでなく、意欲的なカメラに仕上がっていることを期待しています!

  • @keinada4986
    @keinada4986 6 років тому +6

    魅力がある中級機ならニコンのD7500かペンタックスのKPかな。

  • @akirasuenaga
    @akirasuenaga 6 років тому

    初めてのデジタル一眼レフはD40でした。以来、ニコン歴12年
    初級機の安い以外のメリットは「安い=そのメーカーを使ってもらう敷居が低いこと」
    キヤノンはkissこそマーケティングに力を入れているのと思うのに対し、ニコンは初級機よりも中上級者にわかってもらえればそれでいいという感じ
    「うちのカメラをまずは買ってもらう」ことに関してはキヤノンが一枚も二枚も上手
    プロの武川さんにD7500をプッシュされて、D7500使いとしては嬉しい限りです

  • @cyougenbou2199
    @cyougenbou2199 6 років тому +1

    おつかれさんでございます!
    ニコン好きでレンズ資産もあるので、武川さんオススメD750買いましたよ。
    ソニーα、フジはすごく興味ありるけど、ニコンミラーレスに期待してます。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      自分の期待値も最高潮です!
      本体もですけどレンズも楽しみですね!

  • @うひょー-n8b
    @うひょー-n8b 6 років тому +3

    ミラーレスとレフ機の両方を使ってみての感想ですが、レフ機のアナログな部分(ミラーアップ機構による音や振動など)が「写真を撮っている」感があって気持ち良いのですが・・・。変ですかね?

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      精密機器ですものね!そういうロマンは常にありますよ!

  • @capochan
    @capochan 6 років тому

    はじめまして!私は亡き父のFTNを持ってるだけの者ですが、ここ最近楽しみにチャンネル拝見してます!お二人の話はついついマニアックな方向に行ってしまうのが最高です😊

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      収録後に「これ長すぎじゃない?」というのが、もはやネタ化してきています。ニコンのカメラはまだまだ現役で使えるのがいいですね!

  • @開道淳志-n1d
    @開道淳志-n1d 5 років тому

    チャンネル登録しました。一発目のミラーレスVSレフ機の答えが秀逸!でも、10年デジタルを使い続けるか・・・今なら中古のレフ機&50mmあたり1本で一年後捨てる覚悟でいいのでは!?

  • @hayatokudo2026
    @hayatokudo2026 6 років тому

    お疲れさんでございます。
    僕の事情ですが、将来的に僻所や極所での撮影、趣味だからこそ壊れるなんて費用がかかるので言語道断、といった理由でニコンのレフ機を導入した記憶があります。
    個人的には「今買うなら」コンデジでも良いのかなあと。各社とも秀逸な一品をそろえているので、つなぎとしては申し分ない気がします。
    それと、とにかくお二人の「プロとして半端なことは言えない」という姿勢がうかがえてさすがだなあと思いました。今後も楽しみにしています!

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      丈夫さ考えたらニコンの一眼レフは文句なしですね!!

  • @iamhuman3884
    @iamhuman3884 6 років тому

    いつも興味深く拝見しております。youtubeでの公開としてギリギリの現状分析ありがとうございます。お陰様で機材整理に着手することにしました。ところでNikonさんはDXフォーマットも見きったのではないかと感じておりますが、如何ですかお考えでしょうか?今後の更なるご活躍に期待しております。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      んーどうなんでしょう?フルサイズのミラーレスがかなり安価で作れるのであればDXを切り捨てる可能性もあると思いますが、多分DXの小型軽量安価なミラーレスも発売されると思います。
      ただマウントが馬鹿でかいので、レンズの小型化はあまり期待できないでしょうね。

  • @clockbruno3589
    @clockbruno3589 5 років тому

    Nikonは7500ならcanonはEOSkissMかな。私の選択はFujifilm X-T2だな。

  • @veritaku69
    @veritaku69 6 років тому

    お疲れさんでございます!D7500使ってますが、フルサイズに負けない位なんでも撮れる楽しいカメラです!この動画でお墨付きを頂いたような気分で嬉しいです(笑)

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      ニコンの中級機は他のメーカーに比べてもかなり出来が良いですよね。
      何を撮るにも不足のないいいカメラだと思います!

  • @shoji0915
    @shoji0915 6 років тому

    初めてコメントさせて頂きます。
    現在、d5300のエントリー機で子供の写真を撮って楽しんでいるのですが、機能にやや不満が出てきてボディ買い足しを考えています。
    動画の中で「新品ならd7500 」と仰ってましたが、d500 はどうなんでしょうか?
    d7500 とd500 で迷っているので、後押ししていただけると助かります(笑)
    1日連写しまくり(子供を)自分好みの写真が50〜100枚程度撮れてれば満足する初心者です。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      7500が500に優っているところは携帯性ぐらいですので、予算が許すのであれば500を買うのが良いのではと思います。
      ただボディは7500にして差額でレンズを買うと言うのもありだと思いますよ!

  • @keycoffee922
    @keycoffee922 6 років тому

    開始3分半で話し終わりましたね。
    もし、私が今から写真をはじめる自分にアドバイスするなら、軽くて小さくて毎日持ち歩けるカメラかな。
    初心者が挫折するのは大きくて重くてかさばるか、小さくてもかさばって邪魔になる点。
    その点はレフ機もミラーレスも変わらないし、カバンにいつも入れれるのがいいな。
    あと、ファインダーは絶対あった方がいい。
    覗いて写すという行為が楽しいから。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      持ち歩けるというのは本当に大事ですね。コンデジ使うとファインダー欲しくなりますが、若い人がモニターみながら器用に撮影しているのを見ると、時代だなぁとも思いますね。

  • @user-nickhalden
    @user-nickhalden 6 років тому

    おつかれさんでございます!
    趣味、となると難しいですよね
    赤字でもなんでもどこまでも突き詰められる、、危険な沼もあるしっていう、、w
    個人的に初心者の人に勧めているのはそのソニーのα6000 16-50キットでして、軽さと小ささと連写がいいとなかなか評判でした

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      それぐらいの機種から始めるのも悪くないですよね。重くて嫌になってしまう人も少なくないと思うので。

  • @seeman4649
    @seeman4649 6 років тому

    おつかれさんでございます。
    レフにはレフ機の味が…。
    でも、新規で始めるとなればミラーレスなんでしょうね…。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      面倒なものは使ってみると仕組みや歴史が理解できるのでいいですね。
      そんな時間あるならバシバシ作品をというのも一理あると思います。
      僕は映画学校時代にフィルムで映画撮ったのがとても大事な基礎としてあります。

  • @milkstudio9559
    @milkstudio9559 5 років тому

    ニコン初級機はMモードでダイアルとfnボタン等でシャッタースピード絞り感度全部ファインダー覗きながら変えられるけどね.
    (3500は除く)

  • @shnchr762
    @shnchr762 5 років тому

    ありがとうございます。
    d5100からのステップアップ先を探してたので大変参考になりました。
    個人的には、レフ機の本気(d750,d500)も味わってみたい一方で、z6/7がリリースされ、レンズのロードマップも分かった、
    今の状況を踏まえると予算25万程度でどうなるか?の2019年版もちょっと知りたいですww

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  5 років тому +2

      CP+が終わったぐらいの時期に2019年版もやりますね!

    • @shnchr762
      @shnchr762 5 років тому

      ありがとうございます。
      返信頂けて、感激です!!

  • @もた-b8c
    @もた-b8c 6 років тому

    おつかれさんでございます。
    僕はD7500を使い始めてもう少しで一年になります。それまではD5000を使っていたのですが、画面を一度見なくても設定を変えられるのは便利だと最近また使ってみて思いました。
    あと、SONYのミラーレスを買おうと思う人にひとつだけ言いたいことが、天文写真を撮るなら辞めとけと言う事です。star eaterという画像処理の段階で小さい星が消えてしまう問題がありました(最新機種がどうなっているかは把握していませんが)。
    因みに、僕も今から初心者に戻ってカメラ始めるとしたら断然Fujifilmを選びますねw8-16f2.8とか33f1とか楽しみです。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      操作性はやっぱり重要ですね。
      フジのカメラはなんだか心をくすぐられるんですよね!

  • @yoshiakijapan
    @yoshiakijapan 6 років тому

    やっていくうちに多くの人はFX機を欲しくなるので、α7Ⅲが一番ベストですかね。
    私はニコンのレンズが揃っているので、D850を持ちながら新しいミラーレスも買うのだろうと思います。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      FX初めて買った時は嬉しかったですねー!

  • @ぬん-c4l
    @ぬん-c4l 6 років тому

    参考にさせて頂きます!

  • @リッキー-q7c
    @リッキー-q7c 6 років тому

    動画、何度も何度も繰り返し観せてもらってます‼︎
    今自分は、初めて買ったD5500を3年ぐらい使ってます!
    基本ポートレートを撮るんですが、使っていくうちに機能面や操作面で不満点も出てきます!
    その間に何度も買い替えを考えたんですが、その頃にはD610はだいぶ、D750もそこそこ発売から経ってしまっていて、フルサイズが欲しくても、新しく出るのはD500やD7500…そしてD850は手が届かない(汗)
    もし購入当時にこのような動画に出会ってれば、間違いなく違うNikon中級機を買ってたと思いました‼︎
    待った甲斐があり、今はZ6を検討中です☆
    長々とすみません‼︎

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      コメント有り難うございます!こんな動画であんまり時間を無駄にしちゃダメですよ笑
      それにしてもZ6ですか!いい選択ですね!ただレフ機でもいいんだったらD850はマジでオススメです!ホントレフ機の完成形ですよあのカメラは!
      ちょっと高いしデータも重いですが環境が許すなら850最高です!

  • @asamin_mascot
    @asamin_mascot 6 років тому

    いつも楽しく動画見ております。1か月前D7500で一眼デビューをしたので、タケカワさん横田さんに「正解!」と言ってもらってる気分で嬉しいです。先日の花火動画を見ていてもたってもいられず、三脚とレリーズを購入して早速撮影に挑戦する程度にはカメラにハマってしまいました笑
    体育館でのスポーツ撮影をする上で、サードパーティ含めた望遠レンズの充実度とAF能力を考えるとレフ機しか選択肢が無く、特にSONYのレンズはきっついなと思ったのが大きいです(SONY、キットの55-210の次は70-300で15万円..MC-11もAF-Cが使えませんし。.)
    マウントに関しても、DXレンズを集める分には結局フルサイズ移行するときには実質マウント移行のようなものですから、あんま気にしなくていいのかなと個人的には考えています。
    ダイヤル2つ、ファインダー内の情報量、あとファンクションボタンの数はひと月使ってみて特に重要だと感じました。Fn1ボタンに再生を割り当てるの、タケカワさんのおっしゃる通りとても便利ですね!(以上、コメント欄での情報共有の意味合いも込めて!)

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      最近は純正もサードパーティーもレンズの値上がりが顕著ですよね。
      その中でもニコンの1.8兄弟は値段と性能のバランスが取れたいいラインナップだと思うので、ミラーレスでもこの辺りのレンズに期待したいですね!

  • @toshitarou2304
    @toshitarou2304 6 років тому +1

    Fujifilm のミラーレス機については、どうですか?APS-C機ですが、格安で良いと思います。
    予算20万円で、本体を安くあげ、その分レンズを充実させるって手段はどうでしょう?
    X-E1,X-E2,X-E3,については、初心者向けで、良いと思います。
    動画の再生最中に、このコメント書きましたが、最後の方で、Fujifilm に触れてますね。
    大変失礼しました!

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      そうですね。カメラボディよりもレンズの方が重要ですね。レンズに投資した方がいい結果になると思います。
      Fuji気になって仕方ないんですよね

  • @tacasyan
    @tacasyan 6 років тому +1

    α7Ⅲを買ったぜ!

  • @at110-9
    @at110-9 6 років тому

    確かにカメラ始めるには時期が悪いかもしれないですね。中古購入して一年使ってリプレースが妥当かなと思いましたw

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      D750なんかは過渡期に手にする中級機としてはなかなかいいですよね。

  • @hadasame7164
    @hadasame7164 6 років тому

    ミラーレスが出て安価になったレフ機を買うというのが正義な気がする。
    乗り換える人は乗り換えちゃうだろうし、たぶん中古市場に在庫過剰になるだろうからそのタイミングで高価で高品質とされるレンズを買い漁る

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      D850安くなったら横田は買うつもりです!実際安くなるの楽しみです。

  • @hidekinn1
    @hidekinn1 6 років тому

    お疲れさまでございます。凄く苦しみながらも正直な回答をされてるのが印象的でした。今回の動画の趣旨と違うかもですが、私はスポーツ写真メインでやってまして、被写体が静物の人から順にミラーレスに移行すると思うので、動き物メインの人は最後の最後で移行かなぁ、と思っています。できればスポーツ写真のプロである武川さんに、動き物メインのレフ機ユーザー目線での今後の展望動画みたいなのを拝聴してみたいです。ニッチなのは自覚しております('A`)

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +2

      コントラストAFでは一生スポーツは無理だと思っていたのですが、像面位相差の登場で一気にスポーツ写真の撮影が現実的になりましたよね。
      動画、検討します!

    • @hidekinn1
      @hidekinn1 6 років тому

      検討ありがとうございます!お忙しい中恐縮ですが、楽しみに待ってます

  • @71tkishi
    @71tkishi 6 років тому

    お疲れさんでございます
    D7500ってなんだかんだ言って、結構売れてるみたいですよね。やっぱり操作性は大きいですね。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      なんだかんだ言って、というのが妙にハマる表現ですね。
      D750も発売当初はかなり批判ありましたね。
      ニコンの中級機は落ち着いて考えてみると、やっぱりこれで良かったというパターンがきますね。

  • @ononionnioniijytt39
    @ononionnioniijytt39 6 років тому +1

    中古ならD700!
    なんていかがでしょう?
    それぐらいの値段で様子見た方が良いのではという意味です。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      D700めちゃくちゃいいですが、メーカーの修理サポート対象ではないのでその辺が不安ですね。

  • @aiamayuki5821
    @aiamayuki5821 6 років тому

    D5600を売却してD750を中古で買おうかなーと思ってます…

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      フルサイズの楽しさを知るには最適な機種だと思いますよ!ただミラーレスが出たら750は値崩れすると思うのでそこまで待つのが吉だと思います。

  • @トロントの研究者
    @トロントの研究者 6 років тому

    ガチで行くなら、できるだけ好きなものを失敗覚悟で手に入れるのも良いかと。失敗しても学べるし何が好きかよくわかると思います。自分の金を自己責任で選んだ機種に投資した方が将来色々迷わなくなるかと。失敗は将来への投資です。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      いい事言いますね!
      今度使わせてもらいます!

  • @kaisei2004jp
    @kaisei2004jp 6 років тому

    Zマウントで、初中級者向けの機種が出るかですよねぇ。武川さんどう思いますかぁ。
    その意味でも、待ちですね。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      中級者向けはすぐ出るでしょうけど初級機は時間かかるかもしれませんね。
      マウントがでかいので初級機には何かアイデアが必要でしょうね。

  • @虎くん-l2g
    @虎くん-l2g 6 років тому

    いつも配信楽しく見せてもらってます。ニコンD5300からの買い替えでD750、D7500、D500と悩んだあげく結局D500を注文してしまいました。この動画を見てたらD7500でもい良かったかなあと思いました。フルサイズはレンズが高くて手が出ません(~_~;)初心者ですが結構勉強になります!!フルサイズはニコンミラーレスが出たらいつか欲しいです。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      D500の堅牢性、道具としての完成度の高さは、流石Nikonで楽しく使えるカメラだと思います!
      フルサイズはミラーレスでというのも楽しみでいいですね!

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 6 років тому +1

    写真も動画もどっちもやりたいとなると一気にニコンは不利になっちゃいますね^^;
    ソニーならどっちも不満は出ないのでやはり今から始めるならソニーですね。
    スマホからの卒業でカメラ始めてみたい人はボケのある写真撮りたいのもあるだろうからマイクロフォーサーズは買わない方がいいかもしれませんね。

  • @katsuhiro-fpL
    @katsuhiro-fpL 6 років тому +1

    フジのカメラは楽しいですよ!

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      楽しそうなんですよ!すごく!
      動画機能も楽しそうでたまんないんです!!

  • @カイザーソゼ-b8x
    @カイザーソゼ-b8x 6 років тому

    おつかれさんでございます。
    今「初心者のためのカメラ選びを考える!」って動画を作るんだから、がっつりニコンの新しいミラーレスをプッシュするのかと思ってました。
    「時期が悪い」に笑ってしまいました^^
    ニコン7500はいいカメラだと思いますが無難すぎる!
    私はソニーα7のデザインが気に入らないので、ニコンの新しいミラーレスに期待しています。

  • @k9てんぢゅ
    @k9てんぢゅ 6 років тому +1

    素晴らしい変化球動画ですね
    受け取りました
    悩める人々の深層心理が如実に現れた内容です、心理学ですね
    ただやはりニコン民としては1ヶ月待てに一票ですよね

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      できれば初級機もまとめて発表してくれればSONYにはない強みになったんですけどそれは期待薄ですね。
      1ヶ月待ってニコンの本気度を見るってのが一番良い判断かなと思います。

  • @jin-vy9wj
    @jin-vy9wj 6 років тому

    おつかれさんでございます🎵
    うーん、凄くまじめなトークで👍
    Nikonのミラーレスの出来はまぁ大丈夫でしょう。それより、新しいマウントで出るレンズが気になる。
    Sonyからnikonに変えた私としては、sonyそんなに良いか?疑問なんです😄とにかく、楽しみに待ちましょう‼️D700とD7500使っているけど全く不満無し。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      ほんとレンズには大注目ですよね。個人的には安い単が欲しい。50の1.8あたりで。
      D700、壊れたらほぼ修理不能ですので大事に使ってやってください。

  • @piyojp2001
    @piyojp2001 6 років тому

    予算20万なら中古でしょうね。
    α7ⅡとVario-Sonnar T*24-70mm F2.8買おうかな。
    ニコンの新型ミラーレスの情報は待ち遠しいけど、
    どのみち予算オーバーなわけで数年は買えないでしょ。
    その数年がもったいない。
    自分としては新マウントがとっとと発売され、
    ニコンレンズとフルサイズ機の中古価格がガンと下がって欲しいんですけどね~

  • @jaggermick3146
    @jaggermick3146 6 років тому +1

    GX7mk2クソ安いので、中古のレンズと合わせて使い倒して趣味になりそうならフルサイズ。マイクロフォーサーズはサブにもなるからいいかな。フジも良いと思います。ニコキャノ買いたいなら少し待ちかなー。。ソニーはレンズ高い。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      gx7mk2は画素数もお手頃だし、レンズの豊富さを考えるとはじめるにはもってこいですね。ステップアップ時にMFTはそのままサブ機にってのもいいですね。

  • @skyroadbrothers
    @skyroadbrothers 6 років тому

    ファインダーはほぼ見ない!ライブビュー9割!でも、バッキバキに撮りたい!でかい重いは男のロマン!何より道具として堅牢性がほしい!
    っていう迷子な俺はどうしたらいいですか?

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      Nikonミラーレスがもしかしたらその欲望をかなえてくれるかもしれません!!

  • @kohsuke603
    @kohsuke603 6 років тому

    D3400も初心者には丁寧な📷ですよ、私の愛機ですがw
    現在、最も欲しい📷はD7500です、ソニーではα7lllかα6500の
    後継機ですね、CH登録させていただきました♪
    次回のUP楽しみにしています♪ではでは(^^)/

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      コメントありがとうございます!
      せっかくNikonをお使いなので是非7500へ笑
      今後もどうぞよろしくです!

  • @yoshio8888
    @yoshio8888 6 років тому

    ミラーレスで趣味にしたい方・・・
    ソニーで20万円ですと第二世代機(α7II)ぐらいですね。ちょっと前提予算では現行第三世代
    のα7III(3)、α7RIII(3)は無理です。FEマウントのDX機(α6000番台)はソニーがやる気が
    まったくありませんからお勧めできません。中古のα7II(2)かα7RII(2)が9万円ぐらいから
    ありますのでこのあたりでしょうね。第一世代はボディ手ぶれ補正無・AFが性能低いので、
    お勧めしません。
    富士フイルムのXT-2、XT-20あたりも、絞り・シャッター速度・ISOを覚えるには良いです。
    なにより中古レンズは相場が安いです。
    マイクロフォーサーズはぼけ具合、将来性的に頭打ち・・・動画派以外はお勧めしないですかね。
    ミラーレス=将来という方もいますが、現状両方の良さならEOSがよいと思いますよ。
    デュアルピクセルCMOSAF搭載機は背面液晶ならミラーレス並み、ファインダーは一眼レフ、
    両方の良さが活かせます。またEFマウントは完全電子マウント故、ミラーレス機でもほぼ間違いなく
    マウントアダプター経由で使えます。現状EOS MでもEFレンズが1万円以下の純正マウントアダプター
    で確実に動きます
    現状、飛行機や祭り、モデル撮影などメインそしてNikon親父の私にとっては、長時間覗き続ける、
    バッテリーの持ちの良さ、モデルがリズムをとりやすい、熱による停止がないなど一眼「レフ」の
    メリットも十分あります。(現状はD500+D850)
    まったくカメラを持っていないで始める人も少ないでしょうし、一眼レフ機は成熟してますから
    3-4年経っていても価格がこなれていて良いと思います。
    D750・D500中古なら10万円~14万円、レンズまで十分予算が回ります。
    正直20万円では、Nikon新ミラーレスはボディのみすら買えないと思いますよ。
    α7III(3)対抗という話ですからボディーのみ25万前後、最低限30万円予算だと思います。

  • @yoshio8888
    @yoshio8888 6 років тому

    あとついでに・・・
    リコーペンタックスはしばらく新機種の発表も無く、開発の人員整理もあったため
    企業・東証端ではカメラ撤退の噂まであります。(ついに国内シェア1%を割り込みました・・・)
    なので絶対にお勧めしません。
    動画と両方やりたい方は、パナソニック。
    最初にカメラを学びたい人に、オリンパス・・・というかマイクロフォーサーズは微妙。
    せっかくですからフルサイズかAPS-Cでぼけのコントロールの楽しさを覚えて欲しいです。
    どちらかというとオリンパスのOM系は、フルサイズのメリットデメリットがわかった上で
    サブシステム、もしくはシステムの小型をしたくて選ぶ人が多いように感じます。
    EM-1系+12-100(24m~200mm)F4は最強のコンパクトセットですが、
    これだけでよいとなってしまうと、レンズ交換の楽しさが無くなってしまいます(苦笑)

  • @mutumihorio
    @mutumihorio 6 років тому +1

    NikonメインにサブにOLYMPUSを使ってる物としてマイクロフォーサーズが出てこなかったのが少し残念ですがw
    私も数年前まではセンサーがフルサイズが半分という事で多少小馬鹿にしてましたが
    ある日レンズ交換式でコンパクトなシステムが欲しいと言う事で候補は色々ありましたが往年のOMシリーズのような
    デザインに惹かれOLYMPUSを手にしました、そして撮影後A3ノビにプリントして、その描写力に驚愕しましたw
    こ、これは十分使えると!勿論フルサイズには敵いませんがAPS機とは遜色のない描写です。(ただし高感度は弱し)
    コンパクトで(交換レンズ含め)小さなセンサーとは思えない描写力と強力な5軸手振れ補正、圧倒的な防塵防滴性能
    とマイクロフォーサーズは初心者に進めるに十分な機能性能を持ってると思いますよ・・・
    と言いつつ私は初心者が最初に使うカメラはミラーレスではなく一眼レフの方が良いかと思いますねw

    • @yoshio8888
      @yoshio8888 6 років тому +1

      OMは一眼レフとくにフルサイズのメリットデメリットを知ってから買う人が多いともいますよ。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      OLYMPUSはそれでしか出ない色や絵があるらしく、使っている方は絶賛されますね。特にプリントするとなるといいみたいですね。レンズも作りが良くて所有欲も刺激されます。
      武川はシステムの利便性からNikon一択ですが、横田はMFTへの移行も視野に入れております。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      たしかにいきなりOMシリーズは渋すぎるかもしれませんね

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 6 років тому

    そうです、時代は過渡期、変遷期です。1か月待ちましょう!どうしても待てない人は、仰るようにNikonなら中古の名機D750かD7500を買いましょう。個人的にはPENTAXのK-70も推しです。性能的に初心者から中級者までいけ、どしゃ降りの雨でもガンガンいけます!レンズ込みで10万以内で楽しめ、ミラーレスに気兼ねなく移行できる金額!?ではないかと思います。
    P.S. 登録者数を増やすにはお二人の豊富な知識を封印しなければなりませぬが、ガマンできまっかー...(笑)

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      PENTAXのカメラ、レンズは作りが良くてほれぼれしますね。所有欲もくすぐられます!

  • @clockbruno3589
    @clockbruno3589 5 років тому +1

    ミラーレスにいくとレンズが高いなぁ。
    逆に、レフ機に行くなら 良いレンズが中古市場にあふれそうだなぁ。
    結局、写真を趣味にするなら 低予算なら レフ機の方が 将来性ありそうじゃないですかね?
    カメラメーカーのミラーレス機のレンズの単価。ゼッタイ高い。ユーザー無視。鉄板!

  • @Milepoch
    @Milepoch 5 років тому

    D3400にAF-P二本で4万前後
    安いというメリットは大きいよ、あまりに安い、ハンパなく安い
    ソニーは廉価に焦点距離埋められないので買った後に路頭に迷うリスクがある
    レンズ考えればいっそキレイに揃ってる富士

  • @pine326
    @pine326 6 років тому +2

    正直ソニーのカメラは使ってて楽しくない。。あくまで趣味だから楽しく撮りたい。プロから瞳AF絶賛らしいけどさぁ

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      撮ること自体を楽しめるのは大切なことですね!趣味の相棒ならなおさらです!

  • @yoshisuketanaka8944
    @yoshisuketanaka8944 6 років тому

    イオスユーザの僕としては、初心者には 7DMarkⅡをオススメしたいですね。中級機で少し大きく重いかも知れないが、慣れればいいし、また好きな人は女性でも使っています。レンズはEF-S 18-200、ストロボは中古でもいいから600RTか580EXⅡを持てば充分です。またこのカメラには、優れた「内蔵GPS」と「電子コンパス」があり、連動して
    位置情報と撮影方向情報を記録します。キヤノンのフリーソフト「Map Utility」を使えば、撮影位置と撮影方向が簡単に分かります。つまり撮影後も楽しめる訳で、「次はこの位置で写そう」「逆方向で写してみよう」と撮影活動が一層楽しくなります。この意味ではペンタックスK-3Ⅱは、もっと使いやすいです。
    ニコンのカメラにはこの機能がありません。D5300には例外的にありましたが、今は絶版です。D7500 もいいカメラですが、内蔵GPS が無いので、僕には面白くないです。因みに、スマホは立派な「内蔵GPS + 電子コンパス搭載カメラ」で、この意味においてニコンよりも数段面白いです。ニコンには、スマホ連動式のGPSカメラがありますが、これでは撮影方向は出ません。キヤノンでも、7DMarkⅡと1DXMarkⅡ以外は、撮影方向は出ないので、「手抜きカメラ」と僕は呼んでいます。
    どんなに綺麗に写しても、写真は一回見たらそれまでです。「綺麗ですね」「シェアします」で終わりです。
    写真自体がコスパの悪い趣味です。高額なカメラで大きく写しても、置く場所がありません。また入賞しても作品は返って来ません。それよりは、位置情報や撮影情報を再利用して、旅行・ドライブ・観光・イベントなどを楽しんじゃえ!というのが、僕の考えです。スマホはバッテリーの交換が出来ないので、多用出来ません。バッテリーの交換が出来、なお強力なバッテリーが使える7DMarkⅡなら、打って付けです。
    またミラーレスは、既に開発済みのフォーサーズやマイクロフォーサーズ機がいいと思います。最新のフルサイズ機の購入など馬鹿げています。金をかけた分だけの価値があるとは思えません。「オリンパスOM-D E-M1」「ルミックスG8」もあれば充分でしょう。僕的にはやはり内蔵GPS が無いので、面白くありませんが、初心者には充分でしょう。
    ご参考までに...

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      自分はGPSがなくても何度も写真を見返しますよ!楽しみ方は人それぞれですね!

    • @yoshisuketanaka8944
      @yoshisuketanaka8944 6 років тому

      僕から見れば「そこで終わっている」のです。そこから先に前へ進まないのです。気にする必要はありませんが...

  • @nanchan244
    @nanchan244 6 років тому

    欲しい時が買い時で、メーカーがそれに供給できていない場合はメーカーの責任。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому

      デジタルは欲しい時に買うのが一番ですから、在庫がないとこまりますね。

  • @rolling40
    @rolling40 6 років тому +2

    フィルムだからミラーが必要だった。今はデジタルなので、わざわざ複雑な機構のミラーは必要なくなった。
    ミラーレス機への移行は怒涛のように進むと思います。維新前夜のようです、今年は。
    アナログレコードプレーヤーがまた元気づいています。
    カメラもあのバタバタ動くミラーを懐かしむ方々がいて、消えて無くなってしまうことはないだろうとは思っています。
    ひとりの一眼レフ機ユーザーとして、、、。

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      マウント自体が消えてしまうことがなければいいのですが…
      アナログと違ってデジタルはすぐに陳腐化してしまうので、映像屋としてはその辺も心配ですね。

  • @yasutaka_Japan
    @yasutaka_Japan 6 років тому

    マイクロフォーサーズを仲間に入れてあげて!
    豆粒センサーなんて言わないで!
    最近FXフォーマットから移行したわたくしの心の叫びですw

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      横田も武川もあんまり詳しくないので言及していませんが、他の方のコメントでも初心者にMFTはすごくありですね。動画にもいいです。

  • @turutahagemaru
    @turutahagemaru 6 років тому +1

    全然関係ない話題で済みませんが・・・。
    いつも声が小さいんですよね~。
    ヘタすると、オッサン二人の話している顔をずっと観ている・・・という拷問状態。
    そして公告になるとビビル位の大音量サラウンドで、どでか鳴り響いてビックラですよw
    特にブンガクさんの方が声小さいかな・・・。
    是非1度御検討下さい。
    それともオレのPCとスマホだけなのかな??

    • @rojintobungakusya
      @rojintobungakusya  6 років тому +1

      相変わらず音が悪くてすみません…次の動画から音圧あげてみます。

    • @wakamoto1619
      @wakamoto1619 6 років тому

      僕も音圧あげてほしい派ですっw

  • @diy8504
    @diy8504 6 років тому

    初心者じゃ無くても見に来てしまう。決してプロではないけど...。

  • @shinsukenakano5360
    @shinsukenakano5360 6 років тому

    どうしてもレフ機にこだわるならPENTAXでしょ。ミラーレスのミの字も出てないので。
    ミラーレスを見越してならMFTかソニー

    • @yoshio8888
      @yoshio8888 6 років тому

      撤退の噂も出てる現状でありえません・・・ D7500かEOS80Dがぶなんでしょうし、
      リコーのカメラのメリットが全く見えないですよ。
      サードベンダー(シグマ・タムロン・ケンコートキナー)もほぼPENTAXマウントへの
      新規開発を止めました。終わりが近いです。

    • @ononionnioniijytt39
      @ononionnioniijytt39 6 років тому

      K-01いいですよ。