Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1:27 いつも思うのですが引きも凄いですよね😮狭い空間でも自在に操れるのが素晴らしい✨
コメントありがとうございます。最近、飛び方にバリエーションが乏しくなってきたこともあり、私の中で「引き」がブームになっています。しかし課題もあって、引きを演出するには、振り向いた後、スロで高度を維持する以外は慣性の力で飛ぶことになりますが、ある程度速度を出さないと引きの時間が確保できないんです。速度を出すことはいいのですが、速度を出すということは、カメラアングルを30度くらいに空中で操作して直進→振り向きながらマニュアルチルトダウンの操作で、今作のような振り向き&引きのシーンが撮れます。このチルト操作がちょっとむずいんです。速度を出しているとあれこれ気を遣いますから😂慣れていきます。いつも褒めていただいて励みになります🙂
上手く言葉では表現できませんが、木の枝に吸い付くような…木の枝にゆったり引き込まれるような、ついつい見入ってしまいます。凄い!そして素晴らしい立体感のあるフライト😊心地よいです✨
コメントありがとうございます。中盤の木を見上げて高度をあげていくシーンが私は気に入っています☺️
いやー😍心地よく見させていただきました💕大迫力素晴らしい映像💕😆😆また来まーす👍👍✨
ご視聴ありがとうございます。「静かな迫力」(低速での迫力)が伝わったならとても嬉しいです🙂是非またいらしてください。よろしくお願いいたします🙂
凄すぎます👍 映画ですね! 大自然を感じました😊 ダイブかっこいいです!
いつもありがとうございます。ダイブ4回くらい飛んだんですが、うまくいきませんでした。これまでアバ2機体に私はおもりをつけて飛んでいたのですが(安定性のため)、今回から完全におもりを取っ払いました。やはりおもりを抜くと、ダイブ速度が遅くなる気がしています。その分、ダイブの着地(止め)が怖く、奇麗にできなかったです。もっと滑らかにできるよう、練習してみます🙂
流れるような映像にいつも惚れ惚れします😊0:36の木の枝と1:28の大木を被写体にした「バックサイド180」にしびれました‼️
いつもコメントありがとうございます。FPVが水平カメラで直進しかできない以上、川や海のような大きく一筆書きができる空間ではなく、樹木を被写体に選ぶ場合、横の空間がない分、縦の空間を使わざるを得なくなり、アバ2のチルト機能が必須になる気がしています。しかし、それをまだまだ生かし切れず、樹木に対してまだ自分の飛行が未熟であるのを思い知らされます。でも、時間をかけて飛べるように頑張るつもりです。バックサイド180っていうんですねあれ。レートが私はすべて700にしてあるので、小気味の良い180°旋回をするには角速度が遅く、もっさり感があります😆でも褒めていただけるので励みになります。いつも応援ありがとうございます🙂
先日、コメントいただいたのに削除してしまいすみませんでした。映像のアスペクト比がおかしくて。。。確かにFPVの時に比べると立体感が増した感じがします。上達スピードがすごすぎる。そして、Mari3さんの映像は神々しさゆえか、曇り空が似合うなあと。。。
コメントありがとうございます。いえいえ、コメント削除、全然OKですよ~🙂私も、以前、1minさんのコメントに、あろうことかgood!のつもりが間違ってbadをつけてしまって大変失礼をしたことがございます。職場でスマホの細かい画面を見ながら返信をする際など、うっかり失敗してしまうんです。分かります🙂神々しいなんて言われたら恥ずかしいですが、私は撮影は曇りか、小雨くらいが気に入っています。緑を飛ぶことが多いので、ピーカンの時は、木の葉が陽の光を反射し、白飛びしやすくなるのが嫌なんです。曇りの日は、本来の深い緑も撮れて嬉しいことが多いです。いつもお褒め頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします🙂
Again a well made video of you with awesome footage. Wonderful nature. I really enjoyed watching 😀
Thank you for your comment.I'm able to take slightly better footage than I could a year ago.But I still can't fly the way I want to, so I need to keep working hard.😅
BGMも映像とリンクしていて素晴らしいです。👏👏こんな映像が撮りたくてAvata2購入したのですが・・・😅😅
ご視聴ありがとうございます。また、お褒め頂きありがとうございます。avata2を購入されたんですね。先ほどチャンネルをのぞかせていただきました。とても構図の撮り方がうまいですね😮マビック系で撮られていた方は、構図のとり方がとても秀逸で、絶えず視界が走り去っていくFPV機の撮影よりもアングルや視界内の構図をすごく考えておられるように思います。私はFPVが長いので、適当に飛んで、編集でごまかしてるところが大きいと思っています😅良かったら、これからも見ていただけると嬉しいです。
おぉ・・・音の緩急と映像につられて見ててちょっとドキドキしましたwいつも見応えしかない映像で困ります。すごいっすわぁ・・・(泣)
コメントありがとうございます。最近、曲に合わせるように編集してみたら、いい演出ができ始めました。見ごたえを感じていただけたなら、とても励みになります。今後も頑張ります🙂
Mモードのダイナミックな動画カッコいいですね😀全体的に映画の様な緩急に魅了されました!因みに、画角は広角、超広角のどちらで撮影でしょうか?また次の動画も楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。かねてより、FPVらしい迫力と、静かに飛ぶ迫力の両立が課題だったのですが、少しずつできるようになってきたかなぁと感じています。カメラの画角は、私はずっと「広角」で撮っています。Gyroflowをかける前提で・・「超広角」ってGyroflowはかけれなかったような・・そんなグレーな理由です😅
@@mari3djifpv さんMモードの迫力は凄いと思います!私には出来ないので、モーションコントローラーで出来る範囲で良い動画が撮れる様にしたいと思っています😀Avata2の画像補正は使われていないんですね。Gyroflowはまだ使ったことが無いので使える様に勉強してみます。また色々教えて下さい🙇♂️ありがとうございました。
はい。機体の画像補正機能は使っていません。知り合いにモーションコントローラ+ヘッドトラッキングですごい映像を撮る人を知っていますが、その方もGyroflowは使っておられます。ぜひトライしてみてください🙂
@@mari3djifpv さん色々ありがとうございます。Gyroflow使ってみたいと思います。
1:27 いつも思うのですが引きも凄いですよね😮
狭い空間でも自在に操れるのが素晴らしい✨
コメントありがとうございます。
最近、飛び方にバリエーションが乏しくなってきたこともあり、私の中で「引き」がブームになっています。
しかし課題もあって、引きを演出するには、振り向いた後、スロで高度を維持する以外は慣性の力で飛ぶことになりますが、ある程度速度を出さないと引きの時間が確保できないんです。速度を出すことはいいのですが、速度を出すということは、カメラアングルを30度くらいに空中で操作して直進→振り向きながらマニュアルチルトダウンの操作で、今作のような振り向き&引きのシーンが撮れます。
このチルト操作がちょっとむずいんです。速度を出しているとあれこれ気を遣いますから😂
慣れていきます。いつも褒めていただいて励みになります🙂
上手く言葉では表現できませんが、木の枝に吸い付くような…木の枝にゆったり引き込まれるような、ついつい見入ってしまいます。凄い!そして素晴らしい立体感のあるフライト😊心地よいです✨
コメントありがとうございます。中盤の木を見上げて高度をあげていくシーンが私は気に入っています☺️
いやー😍心地よく見させていただきました💕大迫力素晴らしい映像💕😆😆また来まーす👍👍✨
ご視聴ありがとうございます。
「静かな迫力」(低速での迫力)が伝わったならとても嬉しいです🙂
是非またいらしてください。
よろしくお願いいたします🙂
凄すぎます👍 映画ですね!
大自然を感じました😊 ダイブかっこいいです!
いつもありがとうございます。
ダイブ4回くらい飛んだんですが、うまくいきませんでした。
これまでアバ2機体に私はおもりをつけて飛んでいたのですが(安定性のため)、今回から完全におもりを取っ払いました。やはりおもりを抜くと、ダイブ速度が遅くなる気がしています。
その分、ダイブの着地(止め)が怖く、奇麗にできなかったです。
もっと滑らかにできるよう、練習してみます🙂
流れるような映像にいつも惚れ惚れします😊
0:36の木の枝と1:28の大木を被写体にした「バックサイド180」にしびれました‼️
いつもコメントありがとうございます。
FPVが水平カメラで直進しかできない以上、川や海のような大きく一筆書きができる空間ではなく、樹木を被写体に選ぶ場合、横の空間がない分、縦の空間を使わざるを得なくなり、アバ2のチルト機能が必須になる気がしています。
しかし、それをまだまだ生かし切れず、樹木に対してまだ自分の飛行が未熟であるのを思い知らされます。
でも、時間をかけて飛べるように頑張るつもりです。
バックサイド180っていうんですねあれ。レートが私はすべて700にしてあるので、小気味の良い180°旋回をするには角速度が遅く、もっさり感があります😆
でも褒めていただけるので励みになります。
いつも応援ありがとうございます🙂
先日、コメントいただいたのに削除してしまいすみませんでした。
映像のアスペクト比がおかしくて。。。
確かにFPVの時に比べると立体感が増した感じがします。
上達スピードがすごすぎる。
そして、Mari3さんの映像は神々しさゆえか、曇り空が似合うなあと。。。
コメントありがとうございます。
いえいえ、コメント削除、全然OKですよ~🙂
私も、以前、1minさんのコメントに、あろうことかgood!のつもりが間違ってbadをつけてしまって大変失礼をしたことがございます。
職場でスマホの細かい画面を見ながら返信をする際など、うっかり失敗してしまうんです。
分かります🙂
神々しいなんて言われたら恥ずかしいですが、私は撮影は曇りか、小雨くらいが気に入っています。
緑を飛ぶことが多いので、ピーカンの時は、木の葉が陽の光を反射し、白飛びしやすくなるのが嫌なんです。
曇りの日は、本来の深い緑も撮れて嬉しいことが多いです。
いつもお褒め頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします🙂
Again a well made video of you with awesome footage. Wonderful nature. I really enjoyed watching 😀
Thank you for your comment.
I'm able to take slightly better footage than I could a year ago.
But I still can't fly the way I want to, so I need to keep working hard.😅
BGMも映像とリンクしていて素晴らしいです。👏👏
こんな映像が撮りたくてAvata2購入したのですが・・・😅😅
ご視聴ありがとうございます。また、お褒め頂きありがとうございます。
avata2を購入されたんですね。
先ほどチャンネルをのぞかせていただきました。とても構図の撮り方がうまいですね😮
マビック系で撮られていた方は、構図のとり方がとても秀逸で、絶えず視界が走り去っていくFPV機の撮影よりもアングルや視界内の構図をすごく考えておられるように思います。
私はFPVが長いので、適当に飛んで、編集でごまかしてるところが大きいと思っています😅
良かったら、これからも見ていただけると嬉しいです。
おぉ・・・音の緩急と映像につられて見ててちょっとドキドキしましたw
いつも見応えしかない映像で困ります。すごいっすわぁ・・・(泣)
コメントありがとうございます。
最近、曲に合わせるように編集してみたら、いい演出ができ始めました。
見ごたえを感じていただけたなら、とても励みになります。
今後も頑張ります🙂
Mモードのダイナミックな動画カッコいいですね😀全体的に映画の様な緩急に魅了されました!
因みに、画角は広角、超広角のどちらで撮影でしょうか?また次の動画も楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。
かねてより、FPVらしい迫力と、静かに飛ぶ迫力の両立が課題だったのですが、少しずつできるようになってきたかなぁと感じています。
カメラの画角は、私はずっと「広角」で撮っています。
Gyroflowをかける前提で・・「超広角」ってGyroflowはかけれなかったような・・
そんなグレーな理由です😅
@@mari3djifpv さん
Mモードの迫力は凄いと思います!私には出来ないので、モーションコントローラーで出来る範囲で良い動画が撮れる様にしたいと思っています😀
Avata2の画像補正は使われていないんですね。Gyroflowはまだ使ったことが無いので使える様に勉強してみます。
また色々教えて下さい🙇♂️
ありがとうございました。
はい。機体の画像補正機能は使っていません。
知り合いにモーションコントローラ+ヘッドトラッキングですごい映像を撮る人を知っていますが、その方もGyroflowは使っておられます。ぜひトライしてみてください🙂
@@mari3djifpv さん
色々ありがとうございます。
Gyroflow使ってみたいと思います。