ブライアント リベラ 鈴木貴久HR 1989.10.12

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2020
  • 10.12 3回表 西武ライオンズ 近鉄バファローズ 西武球場 高山郁夫 新井宏昌 ラルフ・ブライアント ハーマン・リベラ 西本和人 中谷忠己 鈴木貴久 金村義明 山下和彦 阿波野秀幸 石毛宏典
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 158

  • @mouha-damashii.1973
    @mouha-damashii.1973 3 роки тому +53

    前年の「10,19」とセットだよなぁ。
    プロ野球が一番面白かった時代です☺️

  • @twilight-GG
    @twilight-GG 3 роки тому +58

    この西武ー近鉄Wヘッダーをフジ、翌日のロッテーオリックスをTBSが中継と、今では考えられない盛り上がり方で、パリーグが1番熱かった年。

    • @yamayamah
      @yamayamah 3 роки тому +16

      そして優勝の決まった近鉄-ダイエーがテレビ朝日(製作は朝日放送)でいずれもゴールデンタイム生中継でしたからね。
      いかに当時のパリーグ優勝争いが前年の流れから注目されてたかということが分かりますね。

    • @user-dm8dl8sm5m
      @user-dm8dl8sm5m 3 місяці тому

      ​@@yamayamah様
      近鉄が優勝を決めた試合の解説は前監督の岡本伊三美氏でした。

  • @user-mb5oz4cx2z
    @user-mb5oz4cx2z 3 роки тому +57

    オープニングBGMがなつすぎて逝きそう

  • @noritadanishio8813
    @noritadanishio8813 3 роки тому +33

    選手の個性が濃くていいですねえ。近鉄新井さん、好きでした。

  • @user-nh2mc6pg7b
    @user-nh2mc6pg7b 3 роки тому +27

    ブライアントの4本目のホームランの直前のファウルも物凄い当たりですね。
    この日のブライアントは本当に神懸かってますね。

  • @seiichirosuzuki6033
    @seiichirosuzuki6033 3 роки тому +29

    第1試合、授業中にラジオでイヤホンを隠しながら聞いていた。8回表にブライアントが渡辺久信から打った決勝HRは下校中で実況を聞きながら小躍りした。第2試合はテレビ中継でゆっくり見ていたけど印象に強く残っているのは前者だなと思う。今ではパ・リーグの試合もプレイボールから観られる時代になって本当に時の流れを感じる。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 3 роки тому +56

    この頃の野球に戻りたい。

    • @user-qe4dh4qy1z
      @user-qe4dh4qy1z 2 роки тому +11

      言いたいことは分かる

    • @user-yu2uk2ya1n
      @user-yu2uk2ya1n 8 місяців тому +2

      ユニフォームの着こなし方がカッコいい

    • @user-dl2oj3je8o
      @user-dl2oj3je8o Місяць тому

      ほんと

    • @user-fm5jf9pz4r
      @user-fm5jf9pz4r 27 днів тому

      近鉄じゃなくても近鉄バファローズ系統のバファローズが復活して欲しい🙏

  • @user-dd1xl7bp7i
    @user-dd1xl7bp7i 3 роки тому +25

    古き良き平成のパリーグいいね。
    平成が懐かしく感じるわ。

  • @user-ll4lg2tr4n
    @user-ll4lg2tr4n 3 роки тому +24

    外人の打ち方でブライアントが一番かっこいい!

  • @user-xs1bx5pn6i
    @user-xs1bx5pn6i 3 роки тому +25

    あの頃のブライアントはどこ投げても打たれる雰囲気があった!今なかなかいない外国人バッターだね!
     昔は物語があったプロ野球が多かったですね。

  • @hayashimasaomi8766
    @hayashimasaomi8766 3 роки тому +24

    スポンサーに山一證券クレジットされてる時点で、時代を感じる。

  • @24981000
    @24981000 3 роки тому +68

    リベラは数字はさほどでもなかったが、あの明るさはいてまえ打線にうってつけだったな。貴久がホームラン打った時の太さんの歓びが忘れられない。この日、わたし、西武球場にいました。試合前に、太さんに、まだあきらめるなよ、と声かけて、手を振ってもらったのを覚えています。10.19からのドラマが完結した興奮のダブルヘッダーでした!

    • @user-qe4dh4qy1z
      @user-qe4dh4qy1z 3 роки тому +10

      リベラは切るべきではなかったな。翌年のトレーバーもいい選手だったけど。

    • @jamarj196
      @jamarj196 Рік тому

      当時はいてまえ打線という
      名称は付いてないけどな

    • @eneos8996
      @eneos8996 Рік тому +6

      @@jamarj196 この時の近鉄よりずっと前から付いてたわ。

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 8 місяців тому

      ​@@user-qe4dh4qy1z様。
      メジャー復帰を希望して退団を申し出たのですよね。

    • @user-le3iy8dn6c
      @user-le3iy8dn6c 8 місяців тому +3

      リベラ良いキャラしてたけど、西武の辻選手にスパイクの歯を向けたり、ホームランを放った後、本塁で迎えてくれた藤瀬コーチの頭をポンポンしたり、マナーがイマイチだったと思います。

  • @wto8020
    @wto8020 3 роки тому +52

    「神ってる」という言葉がこの時代に存在していたら、それは間違いなくこのダブルヘッダーでのブライアントのことだっただろう。

  • @user-ce8si3dx4i
    @user-ce8si3dx4i 3 роки тому +45

    1988年は残念だったけど2年連続で見せてくれました。
    ありがとうブライアント
    ありがとう近鉄バッファローズ

    • @69BON1969
      @69BON1969 3 роки тому +15

      バッファローズじゃなくて、バファローズです。そこ大事。

    • @asahi6158
      @asahi6158 Рік тому +3

      見せてじゃなくて魅せて

  • @take6908
    @take6908 3 роки тому +19

    プロ野球界で長く生きる男、高山

  • @user-tr4jn8gy6p
    @user-tr4jn8gy6p 3 роки тому +21

    第2試合はテレ玉で見てたが悲痛な西武びいきの上野晃の実況が痛快だった。信じられないようなスコアのバファローズ圧勝だったんだな

  • @user-hagiya
    @user-hagiya 3 роки тому +22

    野球やサッカー、バレーボールなど球技は、波に乗って、個々の選手の気合も満たされると、相手チームにはもはや止められない。目に見えない波動エネルギーをまざまざと感じた試合だった。

  • @user-uz1jf1lu8i
    @user-uz1jf1lu8i 2 роки тому +5

    打たれた高山投手。
    今はバファローズの投手コーチで絶対的な先発投手王国を作ってると言う不思議な因縁。

  • @user-kf5ud2il2l
    @user-kf5ud2il2l Рік тому +6

    西武の先発が今のバファローズの投手コーチ高山郁夫ってのが歴史を感じる

  • @user-tr5ru2fk8i
    @user-tr5ru2fk8i 3 роки тому +4

    始まりの曲が懐かしく、わくわくします🤩🤩🤩

  • @TheDragoonline
    @TheDragoonline 3 роки тому +7

    鈴木貴久は8回にも山根からソロホームランを放ち、3年連続20本塁打を達成しました。2本目はフジテレビの中継も終わり、テレビ埼玉の方で観た。

  • @user-ux7nn5fe4p
    @user-ux7nn5fe4p 2 роки тому +14

    いてまえ打線のイメージが強い近鉄だったけど、守備の上手い選手が多くて堅実な野球も出来るチームだったんだよね。

    • @user-kr8wv1jj6q
      @user-kr8wv1jj6q 5 днів тому +1

      吹石徳一、真喜志、安達
      以上の3名で、内野が全部埋まる。

  • @ave5163
    @ave5163 2 роки тому

    貴重なアーカイブ、ありがとうございます✨
    超A級映像🎥

  • @user-bi2uf9ci6m
    @user-bi2uf9ci6m 3 роки тому +5

    懐かしいです。!!まだ、高山郁夫が現役時代西武で、投げていた頃の
    試合ですね。!!

  • @user-ud3os9jm7c
    @user-ud3os9jm7c 2 роки тому +3

    ある選手の一文字漢字違うだけで近鉄ファンになった…このユニフォーム未だに好きだわ。

  • @user-zd1rb3fu9e
    @user-zd1rb3fu9e 3 роки тому +9

    3:46 の石毛さんの鬼気迫る表情と鬼気迫るスローイングがスゴく印象的です。
    石毛さんは確か、一回裏に阿波野投手から2塁打を打ったように記憶しているのですが、この時に2塁ベース上に立つ石毛さんの表情も鬼気迫るものがあり、当時中学2年生だったぼくの脳裏にしっかりと焼き付いています。
    でもこの年の屈辱があったから、翌年の完全優勝があったんだと思うし、ライオンズの黄金時代はそのまま石毛さんの歴史だと言っても過言では無いと思う。

  • @doctermaster3192
    @doctermaster3192 3 роки тому +29

    結末はわかっているのに何でこんなにワクワクするんだろう。。今のプロ野球に感じられない不思議な感覚だ。単なるノスタルジーなのかな

  • @user-qr8ob3zr1n
    @user-qr8ob3zr1n 2 роки тому +1

    鈴木貴久。大好きでした。ぜひ、今のオリックスの力を!

  • @trc1973
    @trc1973 3 роки тому +13

    昔はセ、パ関係無く優勝決定戦は緊急特番で放送してくれたよね。

    • @1179mbsradio
      @1179mbsradio 2 роки тому +3

      その緊急特番の割をくらって終わってしまった『ごっつ』

  • @ryo9487
    @ryo9487 3 роки тому +10

    ブライアント凄いなあ。

  • @azumaoka
    @azumaoka 3 місяці тому

    この時代のプロ野球中継のワクワク感は何だったんだろう……?中西太コーチの嬉しそうな顔が良い。感動で涙出たよ!ありがとう🎉

  • @user-eg5ve9tb8w
    @user-eg5ve9tb8w Місяць тому

    前年の10.19からドラマ。
    最強西武を倒しての優勝、今観ても涙が出ます。
    あの頃のパ・リーグ6球団、全てクセがすごくワクワクしたなぁ

  • @eagle0195
    @eagle0195 3 роки тому +3

    第一試合を仕事の合間に隠れてラジオでチェック。急いで帰宅後、TVにくぎ付けになったのを思い出します。

  • @user-gd4uv4yy6h
    @user-gd4uv4yy6h 2 роки тому +3

    阿波野のフォーム好きやったわぁ

  • @user-fx5hv5bu5q
    @user-fx5hv5bu5q 3 роки тому +25

    観客の熱気が今のプロ野球と違う

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y 3 роки тому +1

      だよね!
      今は昔と違って凄く熱気がありますもんね☺️

    • @kitamura5
      @kitamura5 3 роки тому +2

      西武球場のビジター側の入りがもう違う 現代でいう交流戦の対阪神戦に近い入りやな
      10.14ダイエー戦(藤井寺)はナイトゲームやけど…午後2時過ぎたとこでもう「今から来ても球場入られへん」告知が近鉄各駅に流れたで

    • @user-le3iy8dn6c
      @user-le3iy8dn6c 8 місяців тому

      優勝を賭けた終盤戦の直接対決だからだと思います。

  • @miyoshan
    @miyoshan 3 роки тому +17

    ブライアント4本目直前のファールもヤバい当たりだね。完全のゾーンに入ってる感じだったんだろうね

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому

      あのファウルはまさに命拾い 「ファウルで良かった」「切れてなかったらヤバイ」といえる当たり

  • @user-eg1ky2bn8r
    @user-eg1ky2bn8r 3 роки тому +4

    ブライアントはんすごいけどリベラはんのスイングえげつない

  • @tomoharada5974
    @tomoharada5974 3 роки тому +26

    年間打率だと
    ブライアント.283 リベラ.260 鈴木.286
    でも得点圏打率は
    ブライアント.263 リベラ.290 鈴木.278
    リベラの存在は大きかった。

    • @aaaa3042
      @aaaa3042 3 роки тому +5

      陽気で面白い選手だったな。
      シーズン後半から急に調子落としたけど、前半はブライアント以上に打っていたと思う。

    • @goroumaru4865
      @goroumaru4865 3 роки тому +7

      日本シリーズでも活躍しましたよね。
      打率の低さに騙されて、舐めてかかるとエラい目にあいます。

    • @69BON1969
      @69BON1969 3 роки тому +3

      リベラは元アマチュアボクサーで全戦無敗。ヘッドギアつけて試合するアマチュアボクシングなのに、KO勝ち多し。

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p Рік тому +4

      友達の近鉄ファンも瞬間的な爆発力はブライアントだけど、年間通してコンスタントにチャンスで打ってくれたのはリベラだと言っていた。

  • @user-kt8yw2wl3u
    @user-kt8yw2wl3u 3 роки тому +7

    ちらりと、ロッテ 小川の名前出てる✨

  • @mopara19760203
    @mopara19760203 9 місяців тому +2

    フジテレビナイターのオープニング曲聞いただけで涙が😢😢

  • @muzza4094
    @muzza4094 3 роки тому +13

    ブライアント、リベラの2人がアベックホームラン、更に鈴木貴久のホームランで矢沢さんダンマリ…
    西武に勝ってほしかったんでしょうね ^_^;

  • @user-rh9tf5ii3m
    @user-rh9tf5ii3m 3 роки тому +24

    4打席連続本塁打のエディーマーフィ凄すぎです。欲を言えばあと1本打ってほしかった。

    • @Fukasemaru
      @Fukasemaru 3 роки тому +3

      敬遠のフォアボール挟んでるから4打数連続HRだよ

    • @goroumaru4865
      @goroumaru4865 3 роки тому +5

      あと1本で50の大台でしたね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 роки тому

      第1打席四球って出てんじゃーーんw 4打数連続になります。打者にとって連続打数であればOKです。

    • @user-mk2dr4fc9u
      @user-mk2dr4fc9u 3 роки тому +4

      僕、前日、ラルフが6打席連続ホームラン打ってる夢をみたんです。6打席はなかったけど、ほぼ正夢になってびっくりしました。

    • @user-cr5fb8ln2l
      @user-cr5fb8ln2l 3 роки тому +2

      @@user-mk2dr4fc9u へぇー😃💡⤴️そらアンタすごいやんか⤴️⤴️⤴️⤴️

  • @sdsolsxip
    @sdsolsxip 3 роки тому +6

    苦杯を舐めた西武だったけど、翌年からまた5連覇するんだから凄い。
    でも93.94と日本一は逃し絶対王者ではなくなり95.96はイチロー率いるオリックスに主役を譲る。
    でもまた97.98と2連覇。でもどちらも日本一にはなれず。そしてとうとうホークスに覇権を譲ることとなる。歴史ですね。

    • @user-le3iy8dn6c
      @user-le3iy8dn6c 8 місяців тому +2

      93年の日本シリーズで野村ヤクルトに敗れて以来、絶対王者では無くなりましたね。

  • @chardonnay2304
    @chardonnay2304 3 роки тому +3

    最後の山下の歌、ドラえもんですね😁

  • @puma3256
    @puma3256 3 роки тому +8

    リベラは典型的なプルヒッターだね

  • @wto8020
    @wto8020 Рік тому +3

    西武のピッチャー、
    現オリックスの高山コーチ・・・。

  • @user-gk4in2fc6g
    @user-gk4in2fc6g Місяць тому

    もう35年前の試合、結果も知ってるのに未だに見入ってしまう。
    当時受験前なのに2学期の中間テストの勉強ほったらかして見てたの思い出す(笑)。

  • @user-yw2pl9yj2v
    @user-yw2pl9yj2v 8 місяців тому +1

    前年と86年は、あと一歩で優勝を逃した近鉄。
    この年と80年後期は、崖っぷちから優勝した近鉄。
    2001年は劇的のサヨナラ満塁ホームランで優勝を決めた近鉄。

  • @user-yy5mk7ir9c
    @user-yy5mk7ir9c 3 роки тому +8

    リベラ思い出した
    中東のテロリストみたいやった

    • @Masaomi-Hayashi
      @Masaomi-Hayashi 3 роки тому +3

      プエルトリコ🇵🇷かどこかの、元ボクシング🥊チャンピオンらしい💦道理で、オリックス戦で大乱闘起こしてたわけだ((( ;゚Д゚)))

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g 8 місяців тому +2

    この試合により西武🦁はドラフトで1位指名を野茂英雄でなく潮崎哲也を指名したんだ

    • @xyz-nj2rb
      @xyz-nj2rb 5 місяців тому +2

      シーズン終了後に森監督は一週間前のvsダイエー戦(平和台)大逆転負けが致命症になったと回顧しています。戦力整備を預かる根本管理部長以下フロント陣も、抑え投手不在がV逸最大の原因と断定しましたからね。87年から続いた先発完投戦術がとうとう破綻したのが89年シーズン終盤でした。翌年、ルーキー潮崎と巨人で干されていた鹿取を迎えて文字通り盤石の投手陣が完成しました。

  • @HY-cs1vf
    @HY-cs1vf 2 роки тому +2

    この頃のプロ野球はワクワクした。 プレーオフと交流戦はいらないよ。

  • @user-yv1qx2xf7n
    @user-yv1qx2xf7n 3 роки тому +9

    なんか80年代末から90年代初めの西武と近鉄が、今のソフトバンクと西武の関係に似ている気がする。

    • @teppeisuzuki6027
      @teppeisuzuki6027 3 роки тому +4

      そう見えなくもないですが、今のソフトバンクは当時の西武より2段階は強さが下ですね。
      9シーズンで8回優勝、しかも逆指名もFAもない時代。歴史的にも1,2を争う強さでした。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 роки тому +5

      この時代の西武って異常なまでの強さだったからなぁ。

  • @chiri7420
    @chiri7420 3 роки тому +12

    西武黄金時代屈指のレアキャラ西本投手が投げてるなぁ。当時だってめったに見られなかった。
    しかしブライアントとリベラ、鈴木貴久、クリーンアップ揃ってものすごいホームランだなぁ。
    自分はこういう破天荒で強い近鉄のイメージが強いので、金村の愛ある近鉄話を全部真に受けたシャレのわからない若い人が、近鉄=残念な球団みたいなことをネットに書いてるのを見るとすごくがっかりする。

    • @user-zt6th4us6g
      @user-zt6th4us6g 3 роки тому +1

      貴久は6番だからクリーンアップではないです。でも、あの破壊力はクリーンアップ並みですね。

    • @fusocarol
      @fusocarol 3 роки тому

      i

  • @user-ie7lr2bi1z
    @user-ie7lr2bi1z 4 місяці тому

    懐かしいですね。
    この試合阪神からのにわかがいましたよ。

  • @26fukutyan
    @26fukutyan 2 роки тому +2

    すごい試合でしたけど、近鉄ベンチリポートに関西テレビアナウンサーじゃないのが謎

  • @user-pr4qp5vz4t
    @user-pr4qp5vz4t 3 роки тому +7

    疲労のピークだろう第二試合も強い気持ちでどうにか集中力を保ってきたレオ軍団も…
    ラルフのホームランで完全に砕かれた😩
    第一試合も勝利のハズが敗北したしね…

  • @user-ti3od3un4x
    @user-ti3od3un4x 6 місяців тому +2

    ブライアントの活躍→仰木監督
    イチローの活躍→仰木監督
    私の中では仰木監督を超した監督はいない。

  • @blackjokeavenue
    @blackjokeavenue 3 роки тому +2

    西本のピッチングはじめてみた

  • @Keeazul
    @Keeazul 3 роки тому +5

    神様、仏様、ブライアント様!

  • @AKISONIC1179
    @AKISONIC1179 2 роки тому +2

    ブライアントの好きな所の1つはファンサービス。凡退した時、当時は悔しがってバットを折ってると思ったけど、今思えば日々が入ったバットは使えないので、わざわざ折って、それをヒョイッと観客席に投げ入れてくれる。しかも優しーくフライで。

  • @user-px1ro6zc3e
    @user-px1ro6zc3e 3 роки тому +7

    解説YAZAWA?

  • @user-lv1wk2ke4q
    @user-lv1wk2ke4q 3 роки тому +9

    全員でベンチを出てハイタッチ。

    • @user-mk2dr4fc9u
      @user-mk2dr4fc9u 3 роки тому +1

      当時あんなことしてたんですね。

  • @user-ol8lc8en3h
    @user-ol8lc8en3h 2 роки тому

    この試合、先発阿波野だったんだ。忘れてました。

  • @user-ku4sb2ex6q
    @user-ku4sb2ex6q 2 роки тому +1

    この年、近鉄が日本一になってたら、パ・リーグの勢力や、プロ野球の情勢も違ったかもしれないな~。それぐらい、惜しい、3連勝4連敗だったね。

  • @user-yc9oj4wg6k
    @user-yc9oj4wg6k 2 місяці тому

    1978年後期の“西本近鉄”時代からの、このカッコええユニフォームが、97年に、コシノ何とかというオバハンがデザインした“オモチャ”みたいなユニフォームに変わった時は心底ガックリしたで。
    ほんで、あの安っぽい水色の大阪ドームにもな。
    ( ´-`)

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t 3 місяці тому +1

    小川博全盛期🎉

  • @user-jr9kc4gf6s
    @user-jr9kc4gf6s 3 роки тому +14

    谷沢素人のおっさんでもできる解説やな。こんな熱い試合してるのに。

    • @noritadanishio8813
      @noritadanishio8813 3 роки тому +7

      ほんとテキトー感がすごいですよね。

    • @teppeisuzuki6027
      @teppeisuzuki6027 3 роки тому +8

      谷沢さん、パリーグのこと知らなそう。
      'ガイジン'って...

  • @user-bl7ev9fb5t
    @user-bl7ev9fb5t 3 роки тому +3

    第2試合に先発した阿波野投手は、ファイターズ西崎投手との投げ合いを制してから中3日での先発。このダブルヘッダーに阿波野投手を第1試合ではなく第2試合に先発させたのが、いかにも仰木監督らしいです。
    「阿波野はデーゲームに弱い。それに、第1試合で郭泰源投手とぶつけて負けたら厳しくなる。寧ろ第2試合に先発見込の高山投手の方が与し易い」と著書で仰木さんが記されていました。
    その高山氏が今、オリックス・バファローズの投手コーチをされているのですから、不思議なものです。

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m 3 роки тому +3

    球審は寺本です。

  • @kmstarbell
    @kmstarbell 3 роки тому +2

    鈴木貴久や村上の存在が
    かなり大きく

  • @sugisato4091
    @sugisato4091 9 місяців тому

    16:05 この頃の野球中継はcm前に途中スコアと音楽が流れていた。 この音楽がステレオ放送だったので、試合内容を観てなくともこの音楽が流れると、テレビを振り向き、途中結果が分かりとても良い時代でした。
    懐かしい音楽ありがとう。

  • @uetel1120
    @uetel1120 3 роки тому +11

    このバファローズに翌年野茂が加わり、期待以上の活躍をしたのに弱体化したのはなぜだったんだろう。

    • @ec5a8861
      @ec5a8861 3 роки тому +10

      仰木を切ってしまい後任の生え抜きスターだった監督鈴木啓示が投手陣も野手陣も空中分解させて後の球団消滅の遠因だったんだよね。

    • @Keeazul
      @Keeazul 3 роки тому +5

      @@ec5a8861 鈴木啓示の監督就任はいわば既定路線だったとは言え、熱いがクレバーな仰木野球と、解説でも根性論ばかりだった「草魂」鈴木とのあまりの違いを危惧する声は当時から強くあった。そういった外野の”危惧”は当たらないこともあるが、その年以降の近鉄では危惧が絵に描いたように次々現実になってしまった。多くのファンが離れたが、一番辛かったのは投手鈴木を愛した生粋のバファローズファンだったろう。

    • @tokyoparis74
      @tokyoparis74 3 роки тому +2

      @@Keeazul
      鈴木が貢献度高すぎて監督やらせなきゃ仕方ないのはわかるけど、pコーチとか2軍監督で修行する時間が必要だったな。そしたら監督に向かないのがわかっただろうし。
      まあ草魂鈴木のおかげで大谷も活躍してるわけだし、何がいいかわらかんね。

    • @tokyoparis74
      @tokyoparis74 3 роки тому +3

      水口が91年に入団したとき、いったい何回優勝できるんだろう、と思うくらい戦力は整っていた。
      実際には2001年の1回だけだったのだけど。

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 8 місяців тому

      1989年シーズン終了後権藤投手コーチが退任されてしまいましたね。

  • @user-uu3wg1zq7v
    @user-uu3wg1zq7v Місяць тому

    今のチームのほうが強うきはするけど面白い。

  • @goroumaru4865
    @goroumaru4865 3 роки тому +9

    西武がこの年もモノにしていたら、リーグ10連覇だったんですけどねぇ。

  • @user-ly9if5bo5j
    @user-ly9if5bo5j 2 роки тому

    リベラのHM後のローズなんやね

  • @Nyan-sv9zu
    @Nyan-sv9zu 2 роки тому +1

    お前の怪力でスタンドぶち込め
    今日もまた豪快にいけ貴久

  • @user-sl9zc3oh3u
    @user-sl9zc3oh3u 7 місяців тому

    近鉄のトリコロールのユニフォーム懐かしい✨西武のユニも西武球場も美しい。この年はほんとパ・リーグ面白かったね!

  • @medusatttt
    @medusatttt 3 роки тому +2

    勝手に登場人物まとめ
    新井:92年まで現役。コーチ歴多数。
    ブライアント:95年まで現役。現 庭師。
    リベラ:この年限りで退団
    中谷:阪神→近鉄→オリックス→阪神(95年まで現役)
    鈴木:2000年近鉄で引退後にコーチに、2004年死去。
    金村:近鉄→中日→西武(99年まで現役)現 UA-camr
    山下:近鉄→日ハム(98年まで現役)コーチ歴多数。
    阿波野:近鉄→巨人→横浜(2000年まで現役)現 中日コーチ
    仰木監督:92年まで近鉄監督、94年から2001年までオリックス ブルーウェーブ監督。2005年オリックス バファローズ監督、同年死去。
    中西コーチ:90年退団、その後もコーチ歴多数。
    権藤コーチ:この年限りで退団、その後もコーチ歴多数。98年横浜で監督を務め、日本一に。
    高山:西武→広島→ダイエー(96年まで現役) コーチ歴多数、現 オリックスコーチ。
    石毛:西武→ダイエー 引退後ダイエーコーチ、オリックス監督。四国アイランドリーグ運営などを経て、 現 UA-camr
    渡辺:西武→ヤクルト→台湾リーグ(ヤクルトで引退後に、台湾で現役復帰。2001年まで現役。)西武コーチ・監督を経て、現GM。
    西本:93年まで現役。引退後は球界を離れる。
    辻:西武→ヤクルト(99年まで現役)コーチ歴多数、現 西武監督。
    秋山:西武→ダイエー。(2002年まで現役)のちソフトバンク監督。
    清原:西武→巨人→オリックス(2008年まで現役)説明不要
    森監督:94年まで西武監督、2001年02年横浜監督。現 ハワイ在住。
    福井アナ:2013年に定年後、フリーに。
    谷沢:現 誠英高校野球部アドバイザー

  • @redboy-osaka
    @redboy-osaka Рік тому +3

    そうか、ロッテは第2試合の先発が殺人犯か。

  • @user-qf5fn8xg8o
    @user-qf5fn8xg8o Рік тому

    1:13 日本ハム 一般用応援歌

  • @user-bi2uf9ci6m
    @user-bi2uf9ci6m 3 роки тому +1

    近鉄バッファローズの球団が、あった頃ですね。!!

    • @user-cr5fb8ln2l
      @user-cr5fb8ln2l 3 роки тому +2

      2004年までありました。

    • @user-cr5fb8ln2l
      @user-cr5fb8ln2l 3 роки тому +3

      あとバッファローズではなくバファローズです。

  • @hoshinooujisama._.0515
    @hoshinooujisama._.0515 Рік тому +1

    昔は1日2試合してたんですか?

    • @jabu1912
      @jabu1912 11 місяців тому +1

      この頃はドーム球場が東京ドームだけしかなかったこともあり、雨天中止による日程の詰まりが原因でダブルヘッダーの実施はありました。
      この日にダブルヘッダーになったのも、直前の同一カードの試合が雨天中止になったからと記憶しています。
      今は、6球場がドームですし、選手のコンディションの維持や1枚のチケットで2試合分見れてしまう興行的な損失もあって、ダブルヘッダーはほぼ実施の可能性はないようです。

    • @hoshinooujisama._.0515
      @hoshinooujisama._.0515 11 місяців тому

      @@jabu1912
      そーなんですね!!
      1日に2試合は今では考えられないですね
      リリーフとかどーしてたんでしょ😳
      それにしても近鉄の強力打線すごいです

    • @jabu1912
      @jabu1912 11 місяців тому +1

      @@hoshinooujisama._.0515
      この頃はエース級は先発完投が当たり前という考えが主流の時代でした。
      また、優勝がかかる終盤はスクランブル体制で中3日での登板もありました。
      中継ぎと抑えも回またぎの登板は当たり前の時代です。投げている投手は消耗が激しかった事と思います。
      この日のブライアントは神がかっていましたね。勝ちたいなら、敬遠すればよかったと思いますが、森監督の王者のプライドがそれを許さなかったのかなと思います。

    • @gogo-vv1it
      @gogo-vv1it 7 місяців тому +1

      ダブルヘッダーてほとんど聞かなくなったなぁ~

  • @Ymd1822
    @Ymd1822 3 роки тому +3

    西本が安倍元総理に似てる

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 3 роки тому +3

    00:02
    石毛(背番号7)の応援歌が『ウルトラセブン』の曲なのが安直すぎて笑う。

    • @sishosakata4869
      @sishosakata4869 3 місяці тому

      それを言うなら、近鉄の「スーパーマリオ」じゃなく
      「リベラ」の応援歌も「リベラマイルド(タバコ)」なんですよね。。。

  • @noboruohya8521
    @noboruohya8521 Рік тому

    この流れでクソ弱い巨人に負けるオチまで完璧

  • @user-fw6zp7ns2r
    @user-fw6zp7ns2r 4 місяці тому

    1:07

  • @user-ij7cl6td9n
    @user-ij7cl6td9n 6 місяців тому

    サムネのリベラがまさにリベラ顔

  • @user-dd3yz5bf1q
    @user-dd3yz5bf1q 4 місяці тому

    4:20 ブライアントのホームラン数が間違ってるね。この時点で48。

  • @user-bd7nx1hc7n
    @user-bd7nx1hc7n 3 роки тому +5

    喋れよ!谷沢!

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 3 роки тому +4

    加藤鉄朗の巨人は大阪桐蔭より弱い発言で近鉄は日本一を逃してしまった。

    • @yksptghr
      @yksptghr 3 роки тому +1

      発言は何の問題ない。
      シリーズ第7戦先発で、巨人打線を7回無失点で投げて勝利投手になっていればよかったけど、KOされて降板したのがカッコ悪い。

  • @hiroshis1114
    @hiroshis1114 8 місяців тому +2

    プロ野球は近鉄が消滅して以降は、面白くない!

  • @user-sl9zc3oh3u
    @user-sl9zc3oh3u 7 місяців тому

    仰木監督に中西太コーチ、ブライアント、阿波野、石毛、秋山、清原…そうそうたるメンバーが観られるね。34年前やけど思い出すよねぇ。

  • @tel5518
    @tel5518 Місяць тому

    この日、西武が勝ってれば、リーグ10連覇してたんだよな…