リーチ宣言牌のドラを大ミンカン!!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 112

  • @akaetsu4604
    @akaetsu4604 3 роки тому +37

    平賀さんディスが多いけど、平賀さんはバケモノしかいない最高位戦A1リーグ所属、RTDリーグ2017チャンピオン。この第20回モンド杯も優勝でめちゃくちゃ強いプロだよ。解説はスベリおじさんだけどいじられキャラとして魅力十分で、トッププロのひとりだよ。

  • @しゅばる-k2i
    @しゅばる-k2i 3 роки тому +14

    ダイミンカンって、自分がリーチできないからドラが1種→2種(最大)なのに対して門前の他者は1種→4種(最大)だからリスクが大きいんですよね。それだけ他者が攻めこんでくる可能性もあげちゃうから嫌い人が多いですよね。

  • @kinomask9790
    @kinomask9790 4 роки тому +21

    今の滝沢さんめっちゃかっこいい。

  • @パービィ
    @パービィ 4 роки тому +30

    待ちがリーチ者の現物でない+ラス目+ほぼ降りがあり得ない手牌って事で、かなり有りなカンっぽい

  • @函館人とかげ
    @函館人とかげ 4 роки тому +21

    たきかず、流石です👍

  • @カジキ先輩
    @カジキ先輩 4 роки тому +23

    リーチ宣言牌大明槓か、、、平賀さんか!って思ったらホントに平賀さんだった

  • @user-vc1vq5yc2w
    @user-vc1vq5yc2w 4 роки тому +40

    プロの大明槓とか珍しい

    • @matukun
      @matukun 3 роки тому

      大明カンは自分にメリットがあんま無いからね

    • @くらてんシュー
      @くらてんシュー 3 роки тому +4

      今回は既に聴牌してた上に降りる気無いから、1発消せるしドラ乗れば跳ねるって言う明確なメリットがあったけど、基本的には手牌晒して面前潰したのに他家にドラ乗るぐらいのにこちらにメリットが無いぐらいのデメリット覚悟しなきゃいけないからな

  • @11555take
    @11555take 4 роки тому +65

    ネット麻雀なら大明カンするケース良く見るけどリアル麻雀で大明カンするのはあまり見た事が無いし珍しいな

    • @mmmttt7140
      @mmmttt7140 4 роки тому +9

      自分はカンしたら壁になる単騎待ちの時は大明カンします!もちろん面前聴牌が期待できる場合はしませんけどね!

    • @8819-b7l
      @8819-b7l 4 роки тому +9

      一発消せるしまぁ有りでしょ。
      ドラ一個乗ればハネ満になるし。
      テンパってるし上がられるの待つよりかはいいんちゃうか

    • @たまご12
      @たまご12 4 роки тому +1

      滝沢もMリーグで大明槓してたな

    • @Ledaaaaaa
      @Ledaaaaaa 4 роки тому +1

      成績麻雀なら大明槓はあり
      このケースの大明槓は掛け麻雀なら99%なし(そもそも面子として呼ばれなくなる可能性もある)

    • @user-ll2rk5lk1l
      @user-ll2rk5lk1l 2 роки тому

      面前で勝てない日は嶺上狙いに大明槓して暴れまくります
      もちろん嶺上で上がれることは3回に1回くらいしかないので四槓子で上がってます!

  • @チョコボーイ田口
    @チョコボーイ田口 4 роки тому +47

    大明槓より滝沢氏があそこでリーチなのにびっくりした

    • @MrAmanato
      @MrAmanato 4 роки тому +8

      打点を跳満くらいと読むと、平賀と滝沢の点差を比べてツモられは18000点で放銃は24000点詰まる
      その差は6000点しか変わらず、親で裏も見れるなら押しの方が得だと判断したんじゃないかな?

    • @ふん志
      @ふん志 4 роки тому +6

      結果論で語られること多いけど、振り込んでも狙いが明確なリーチなのでいいですよね。

    • @user-uc1be2lf3x
      @user-uc1be2lf3x 4 роки тому +7

      普通リーチです!

    • @まーやん-l3e
      @まーやん-l3e 4 роки тому +1

      自分の点数は関係なく聴牌とるなら相手のチャンス手を潰すためのリーチですねー受けいいし♪

    • @アメスピくん
      @アメスピくん 4 роки тому +1

      強いですよねー。一応親ですもんね

  • @giants1127
    @giants1127 4 роки тому +20

    決勝戦らしい1局だな!

  • @飯田こうへ
    @飯田こうへ 3 роки тому +4

    案の定タッキー裏乗らないの草

  • @TS-gg4zc
    @TS-gg4zc 4 роки тому +13

    やっぱり平賀さんだったw

  • @royu4610
    @royu4610 4 роки тому +6

    自分が思う大ミンカンの基本的セオリー
    ①自身が副露している
    ②良形で聴牌している
    ③打点を上げたい
    ④他家が聴牌していない、自分一人聴牌だと思える状況
    これらが揃った時は、割と大ミンカンするかな。もちろん例外もあるけど。
    特に④は重視する。
    大ミンカンは他家にも有利に働く行為だし、特に立直者には自身以上にメリットが大きくなってしまうからね。

    • @VYORAable
      @VYORAable 2 роки тому

      自分なら、自身よりも他家が副露してるかどうかで槓の有無を決めるかな。
      それでもせいぜい暗槓か、ポン牌重ねて自摸ってきた時の加槓くらいだけど。
      追い打ち立直かけられた時の槓裏ドラリスクはでかい。

  • @yuheiharada4280
    @yuheiharada4280 4 роки тому +10

    タイトル見て、そんな荒ぶるのどうせ平賀だろと思ったら案の定平賀で草

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 4 роки тому +42

    滝沢さんはビジュアルも打ち手としても一流だわ。見てて不快感が全くない。

    • @akatsukichannel444
      @akatsukichannel444 4 роки тому +1

      昔は派手な時もあったけどね

    • @みーりん-u9w
      @みーりん-u9w 4 роки тому +5

      わかる
      そういう意味でビジュアルって大事だなと
      清潔感と言い換えてもいいですが

    • @ウィルキンソン-r1d
      @ウィルキンソン-r1d 3 роки тому +4

      調子乗ってた時代あったぞ。堀内干したし俺は嫌い

  • @ぺぺ-p2t
    @ぺぺ-p2t 4 роки тому +2

    中かんするなら5ポンでいったん八単騎にして染め手に行った方が打点期待できそう。。。

  • @モーリスモーリス-k9c
    @モーリスモーリス-k9c 3 роки тому +13

    寝坊するしカンするし凄い奴だな

  • @ちゃんツトム
    @ちゃんツトム 4 роки тому +2

    流石のたきざわさん。

  • @犬童カヲル
    @犬童カヲル 3 роки тому +1

    中のダイミンカンよりも滝沢の外した5sをポンして単騎転がしに向かった方がホンイツでの打点上昇や他家への牽制にもなっていいように見えるな

  • @hisayama3140
    @hisayama3140 4 роки тому +5

    やっぱ平賀さんw 一鳴きしてるし打点上がるからカンの選択をしたのかな?  でもカンドラめくられるからリーチ相手にできないなあ

  • @Uyuuuuuu888
    @Uyuuuuuu888 2 роки тому

    平賀プロがどう考えたかは分からないけど、中ドラ3の和了率上げるために他の人下ろしたかったのかな?
    ドラ切りリーチとドラ大明槓いたら、他2人は相当良い手でも入ってない限り、下りてくれるでしょ?ってことかな?
    そこに3人目として追っかけて和了しきった滝沢プロもすごいけど。

  • @user-abc.d
    @user-abc.d 3 роки тому

    牌が偏りすぎw
    すげえ

  • @JM-bk4dp
    @JM-bk4dp 3 роки тому +5

    タッキーが聴牌まで行った時点で結果は判った

  • @らんまる-v8q
    @らんまる-v8q 3 роки тому

    これ先生と和久津さん?かな?
    いつもクールな顔して打ってる人がお話しているのを聞けるの、素晴らしい制度だなあ。

  • @channel_Lili
    @channel_Lili 4 роки тому +40

    大明槓自体をただ嫌う人いるよな。

    • @royu4610
      @royu4610 4 роки тому +1

      そんなことはないが、このケースはないかな。

  • @大塚大-v2q
    @大塚大-v2q 2 роки тому +1

    ダイナミック1発消し

  • @赤月ゆう
    @赤月ゆう 3 роки тому +1

    このスタイルで打つ麻雀では、5ソウはポンが強いと個人的に思います。
    大明槓うんぬん以前の手順のヌルさが気になりました。

  • @royu4610
    @royu4610 4 роки тому +12

    解説人は、この鳴きで中暗刻だとバレるかのように言ってるけど、そんな単純じゃねーだろ。
    基本は混一本線の読みで、あとは3色や、字牌バックも全然あり得る。
    仮に中暗刻の可能性がかなり高いとこまで読めるのなら、手出しで5ピンが出た時点で基本はオリだよ。
    でも皆普通に無筋バンバン切ってる時点で、中暗刻はそこまで警戒してないと思う。

    • @siriho-ru
      @siriho-ru 4 роки тому

      ルール上半荘2回しかないのと点数状況や捨て牌考えるとドラ暗刻になってることは普通に想定できますよ。
      ただの3色や字牌バックで鳴いていられる状況ではありません。

    • @royu4610
      @royu4610 4 роки тому +2

      藻ン吾香取 まず点数状況についてですが、
      平賀は最下位と言っても15000点ある。さらにまだ南場の親も残ってる。
      そもそもまだ1回戦目である。
      これらの状況で、平賀が高打点しか狙わないなんてことは無いです。
      親流しの手である可能性も充分あり得るので、点数状況から打点を読み切ることは困難でしょう。
      後、仮に中暗刻と読み切れるとして、なぜ手出しの5pの後、他家は無筋をバンバン切るのでしょうか?
      もし本当に中暗刻と読んでいるのなら、聴牌の気配を少しでも感じた瞬間基本はベタオリでしょう。
      ではなぜ皆降りなかったのか?
      それは単純に読み切れていないからです。
      もちろん中暗刻の可能性はあります。
      ただ可能性としては考慮はしているが、読み切れてはいない。
      という場の状況だと思います。

    • @siriho-ru
      @siriho-ru 4 роки тому

      @@royu4610 長文書いてもらって悪いですが、まだ一回戦とか言ってる時点で話が噛み合わないので結構です。

    • @royu4610
      @royu4610 4 роки тому +1

      藻ン吾香取 一回戦という認識が間違っていますか?
      2回勝負のため、この半荘で、必ずトップを取らなければいけないということではないということで書いただけですが。
      一回戦だからという書き方だけで理解できると思ったのですが、、、。

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 3 роки тому

      @@royu4610
      「バレる」ということばを額面通り「中暗刻に一点読みされる」ととればその通りでそんなことはないですが、
      おそらく「中暗刻の可能性を想定されてしまう」くらいの意味で言ってるかと。

  • @野次馬-g2e
    @野次馬-g2e 4 роки тому +13

    俺なら5ソーをポンして単騎にするけど、

    • @hisayama3140
      @hisayama3140 4 роки тому +3

      打点十分だと思うんですがなぜ単騎にするのですか?

    • @けんじろ-n2y
      @けんじろ-n2y 4 роки тому +2

      Hisa Yama 索子か字牌引いて跳満確にしたいんじゃない?
      それ以外だとポンする意味ないし

    • @本郷猛-e9e
      @本郷猛-e9e 4 роки тому +4

      そもそも筒子や萬子残している手順が緩いよ。
      最初から索子一色にしていれば5索ポンで字牌単騎の跳満聴牌。
      滝澤に聴牌入らず和了される事も無かった。
      迷彩とかドラ暗刻だけで和了しようというセコイ考えが和了を逃したというだけ。

  • @naosuke4
    @naosuke4 4 роки тому +5

    中、嶺上開花、ドラ4で、跳満だもんね。

  • @rafaelmontero717
    @rafaelmontero717 4 роки тому +1

    この解説の女流プロ誰でしたっけ?声は聞いた事があるのですが、名前が出てこなくて

    • @温井-d5p
      @温井-d5p 4 роки тому

      声的に和泉プロですかね…?

    • @shadowkage2009
      @shadowkage2009 4 роки тому +2

      清水香織プロです。

    • @ヒロショウ-r8n
      @ヒロショウ-r8n 4 роки тому

      一気通貫大好き清水プロですね。金プロの筒子の並びにもコメント入れてましたがww

  • @セバスチャン井上-z3e
    @セバスチャン井上-z3e 3 роки тому

    リンシャンで跳ねようとしたのかな

  • @迷いマイマイ-x5q
    @迷いマイマイ-x5q 3 роки тому +4

    なんで5ソウ鳴かないのかな。

    • @イルミ-t5s
      @イルミ-t5s 3 роки тому

      5sは鳴かないほうがいいですよ

  • @無名-s9e4d
    @無名-s9e4d 2 роки тому

    全然リャンシャンテン って、どんな日本語だよ笑

    • @VYORAable
      @VYORAable 2 роки тому

      現役ライターとして注釈するけど、日本語としては間違いではないよ。
      「全然」を否定や打ち消しの意味で使う人が多いけど、全然の正しい意味は「余すところがない」「全くそうであるさま」(*朝日新聞「コトバンク」)。
      なので「全然リャンシャンテン」なら、「全く疑いようもないリャンシャンテン」の意味になるから別におかしい表現ではない。
      作家の国木田独歩は『僕は全然恋の奴隷であったから』と書いているし、坂口安吾も『全然エライよ』と書いている。
      日本語って、みんなが考えていよりもずっと複雑で難しいものなんだよ。

    • @無名-s9e4d
      @無名-s9e4d 2 роки тому

      @@VYORAable  Ok, I see.

  • @yumomijyawan3150
    @yumomijyawan3150 2 роки тому

    ネトマによくいるね

  • @diornoda
    @diornoda 4 роки тому +2

    このカンはどうなの??

    • @moji777
      @moji777 4 роки тому +24

      ラス目だからね。失うものがないから打点UP+一発消しで普通にアリでしょう。TOP目ならアフォだと思いますが。

    • @しょうお-o9h
      @しょうお-o9h 4 роки тому +2

      プロの対局で観るとは思いませんでした。

    • @royu4610
      @royu4610 4 роки тому +4

      まあ冷静に考えればなしだね。
      まだ東場だし、リターン以上にリスクが大きすぎる。
      これだけのリスクを背負ってカンしても、新ドラが乗ってハネ満になる可能性はおそらく25%とかじゃない?

    • @8819-b7l
      @8819-b7l 4 роки тому +8

      25%あれば行ってもいいだろ。
      この手ならどうせゼンツだろうし。

    • @ケロット-r3m
      @ケロット-r3m 4 роки тому +3

      出たw麻雀で確率言うやつ 打ち方自由やろ あれないこれない 何様や

  • @ナウシカのガ殴
    @ナウシカのガ殴 2 роки тому

    カン以前に三元牌のドラ初牌とか高確率で鳴かれるのにそれでリーチして一発捨てるのが理解できんわ

  • @HinekuLemon
    @HinekuLemon 2 роки тому

    盲ハイすんな。

  • @にんじんしりしり-u5g
    @にんじんしりしり-u5g 4 роки тому +1

    何で大明槓ダメなの?

    • @horibarento
      @horibarento 4 роки тому

      立直した人の打点が高くなる可能性があるから

  • @ドリアン-h6s
    @ドリアン-h6s 4 роки тому

  • @隠れキャラ
    @隠れキャラ 4 роки тому

    ちゅんドラの人は最初から最後まで、うわあ・・と思った。

  • @パパリンコ-d3m
    @パパリンコ-d3m 4 роки тому +2

    麻雀に失礼すぎる笑

  • @ぼうたちゅ
    @ぼうたちゅ 4 роки тому +4

    はっきりとした状況がわからないので、大明槓については何とも言えませんが、イチイチ盲牌をするのは観戦者への配慮が足りないと感じますね。
    見せる麻雀は技術だけではなく、マナーや心配りも大切かと。
    対局相手への配慮だけでなく、プロならば観戦してる人への配慮も心掛けていただき、今後も楽しませて下さい。

  • @ぽぽぽ-g5h
    @ぽぽぽ-g5h 3 роки тому

    土屋さんさぁ、もう少し麻雀勉強しようや

  • @レイフェス-d1i
    @レイフェス-d1i 4 роки тому +7

    リーチ者解説陣営三人に毎回気を遣わせてフォローさせてるな平賀氏は。カンチャンで付跳ねや、新ドラのらないかぎりマンガンはマンガンなのに明カンする人なんかいないだろ、、滝沢氏に新ドラ、新カン裏ドラのらなくて安かったからいいもののドラ2つとかのってたらまた回りに迷惑かける麻雀してるでしょ。
    暗カン、加カンはいいがプロが明カンなんかしたのみたことないわ。
    厳しい団体だと鳴いてる人の明カン禁止のとこもあるくらい。一般人でも明カンなんか3年に1回あるかないか。あってもオーラスとか府跳ねで順位かわるときのみ。さすがに雀力なさすぎる。

    • @池上宏-g3r
      @池上宏-g3r 4 роки тому +2

      符跳ね 周り な 。

    • @レイフェス-d1i
      @レイフェス-d1i 4 роки тому

      池上氏m(__)m

    • @タモズ
      @タモズ 4 роки тому +22

      レイフェス あんた平賀に親でも殺されたんか?www

    • @コカコカ-z1e
      @コカコカ-z1e 4 роки тому +15

      本人が楽しんでるならいいんじゃない?
      それに結果論や、たられば振りかざして批難するのはナンセンスでは?
      あなたみたいに期待値だけを求めるのも1つの正解だけどワンチャンを攻めるのも1つの正解。そもそも本当に迷惑行為であるなら大会側がルール違反にしてる。ルールの範囲内の選択肢をギャーギャー言う人の方が見苦しいし雀力無さそう。

    • @ジャニーさん-k6c
      @ジャニーさん-k6c 4 роки тому +6

      コカコカ、プロが好きに打って良いとかないでしょ。こんな負け組がプロになれるのは前からだけど…

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 4 роки тому +2

    大明槓は下手の証!

  • @FXNAKA
    @FXNAKA 4 роки тому +2

    さすがにやりすぎ。期待値的にもマナー的にもアウト。これだからプロは大したことないって言われちゃうんだよな。本当に強いプロの人がかわいそう。

    • @アトキンス-f6y
      @アトキンス-f6y 4 роки тому +5

      初心者です。
      他にも具体的なマナーをいくつかお教えいただきたいです。
      大明槓はマナー違反なんですね....