堆肥がないなら腐植酸を入れればいいじゃない【アヅミン】土づくり土壌分析結果

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 82

  • @振角正和
    @振角正和 3 роки тому +24

    アヅミンは毎年、使っています。堆肥だけ施肥するのとと、アヅミンと一緒に施肥するのとでは本当に育ちが変わってきます。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +1

      そうなんですね、確かにそう言われましたが…堆肥も頑張っていれるか……

    • @徳川家康-t2c
      @徳川家康-t2c 3 роки тому

      逆に堆肥は全く入れなくても大丈夫ですか?腐食酸が有れば良い?って事ですか?

    • @平野宏明-r3z
      @平野宏明-r3z 3 роки тому +1

      趣味の菜園で落ち葉中心の堆肥も毎年自作しています。堆肥と併用する場合の使い方お教え下さい。また堆肥を積み込む時に苦土石灰や石灰窒素 鶏糞を混ぜますが、その時一緒に混ぜるのはどうでしょうか。

    • @振角正和
      @振角正和 3 роки тому +3

      @@徳川家康-t2c 動画の中でも仰っておられますが、あくまで土中の栄養素を吸収しやすくするものなので、肥料も一緒に施肥される方が良いのではないかと思います。

    • @振角正和
      @振角正和 3 роки тому +5

      @@平野宏明-r3z 堆肥を施肥される際に、アヅミンも一緒に施肥されて良いと思います。また、苦土石灰や鶏糞などと一緒に施肥することも効果的だと思います。ただ、腐食酸の効果も鑑みて野菜の種類によっては施肥量の調整も必要かと愚考する次第です。

  • @mofu-tetsu
    @mofu-tetsu 3 роки тому +39

    腐植酸の施用、大事だと思います。ただ、アズミンは「堆肥の代わり」にはならないと思います。腐植酸の補給という点では代わりと言えますが、堆肥には微生物活性、団粒化の効果があります。ユーザーの皆さんにはアズミンを入れたから堆肥は要らないとは思わないで欲しいですね。

    • @ho-sd8un
      @ho-sd8un Місяць тому +1

      サプリを服用したから野菜は必要ない、という考えに近い物を感じますね。
      以前営農指導の人に伺ったのですが、このアヅミンによる腐植補給はあくまでその場しのぎで、
      堆肥が変換して腐植を供給するという持続的な力はほぼ無く、最終的なコストとしてはアヅミンがずっと
      高くなるとのことです。山間部で堆肥持ち込みが困難な場合は、その場で刈った草やソルゴー等で作りつつ、
      アヅミンも使ってと、まさにサプリの補助的位置付けのように使うのが良いと思います

    • @ピロピタ
      @ピロピタ 13 днів тому

      @@ho-sd8un

  • @mn3434
    @mn3434 11 місяців тому +6

    食物繊維が入っていないのでミミズや微生物が繁殖できないので土はふかふかになりません。したがって腐植酸は永久に入れ続けなければ生育している植物に消費されます。
    だから動画の途中にコメントが数秒出ていましたが堆肥と同時併用という事になります。つまりデンカの人が説明されていた腐植酸を入れたら堆肥を入れなくてもいいような
    発言は少し問題が有りますね 販売したい気持ちは判りますがそれを使う農家の方がどう思うかそこまで考えて発言して欲しい物です。

  • @boygood-b3p
    @boygood-b3p 3 роки тому +19

    概ね正しい解説だとは思うのですが、
    一般的な露地畑の場合の電気伝導度は0.05と言った低い値が普通ですので気にされなくても良いかもしれません。
    動画中に普通は0.7と具体例が出ていますがこれは育苗用培養土の中でもとりわけ高い分類に値する数値と同程度なので仮にECが露地で0.7とか出たら肥料過剰や塩類集積気味で肥料焼けするおそれが出てくると思います(栽培中ですら0.7と言った数字は施設園芸以外では出にくいです)
    逆に今の蔬菜類は吸肥力の強い強健な品種が増えていますのでEC値は低いほうが後々の成長では好結果をもたらす例が多いです。
    また腐植産資材では例えば元々のCECが高い火山灰土等ですと投入しても十分な効果が得られにくい(=実感しづらい)事も多々あります。
    とりわけ効果の高い地域は海岸沿いの海成砂土と言った貝殻などが混じっている砂地の圃場や新規造成した開墾畑などです。
    まずは土壌診断を実施して自分の圃場がどうなっているのかを知ることが大切なのかもしれませんね。
    どうぞ頑張って下さい!

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +5

      へ〜なるほど、ECに限らず適正値って意外と習慣で弾かれていて、厳密には結果を出すための数値とはズレるという話は良く聞きますね!
      また是非御教授戴ければ幸甚です

  • @久保博史-c3z
    @久保博史-c3z 2 роки тому

    近くのJAにアズミンが置いてなかったので、取り寄せて頂き菜園で使用しています。
    すごくいい様です。例年になく野菜が元気に育っています。ありがとうございました。

  • @noaniki
    @noaniki Рік тому +4

    JAも同じ事言うけど、アヅミンだけ入れてみたが物理性は確保できない。
    耕転して後程よい水分が続けば一時的に団粒化は促進するかもしれないが、大雨降ると団粒は崩壊してカッチカチでパッツパツの締まった土になる。
    堆肥の代用とは考えないほうが良い。

  • @ネイピア-s9q
    @ネイピア-s9q 8 місяців тому

    つるちゃん、レコルト当たりました。ありがとう。アズミンをさがして十勝の農協資材部に問い合わせたらこちらには情報が届いていなくて担当者がパソコンで捜してくれました。十勝は年間3500億円の農業収入がある一大拠点ですが腐植酸は普及していないようですね。100haの農業規模で小麦、小豆、大豆、じゃがいも、ビート、トウキビの産地です。当方は家庭菜園で失敗を重ねてつるちゃんのユーチューブで刺激を受けています。科学は楽しいですね。

  • @馬場康平-v1p
    @馬場康平-v1p 3 роки тому +4

    今回も良い情報ありがとうございました😊とても分かりやすかたです。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +1

      なによりっす!

  • @ひの-n5e
    @ひの-n5e 3 роки тому +5

    デンカの札幌支店の者です!いつもありがとうございます!こちらの支店Facebookページでもシェアさせていただきましたっ^ ^

  • @junmor9822
    @junmor9822 Рік тому

    近所のJAふれあいセンターに行ってみました。
    残念ながら常には置いていないとのことでしたが、注文できました。
    20kg袋で4,000円弱でしたが、昨今の肥料価格高騰からするといつ値上がりするかわからないとのことで、値上がり前に注文できて良かったです。

  • @久保博史-c3z
    @久保博史-c3z 3 роки тому

    ありがとうございました。アズミンを購入します。

  • @kou_golf
    @kou_golf 3 роки тому +5

    勉強になります!
    アヅミン良さそうですね♪
    同じく農協で売られているハイフミンハイブリッドg(15kg)はそちらの農協でも取り扱っていらっしゃいますでしょうか? ハイフミンハイブリッドgも腐植酸の含有量がとても多くアヅミンと似ているような感じなので気になりました!

  • @baruken7182
    @baruken7182 2 роки тому

    酸性土壌を好む作物にも使えそうですね。強酸性の赤土で流亡も多い。しかも、草生しようにも根が草や緑肥に負けてしまうので。土づくりの概念がない稀有な作物苦笑。今年初めて使ってみます!のうかのたねさん、いつも頭を耕すpodcastや動画ありがとうございます。

  • @bunbuncom
    @bunbuncom 3 роки тому +3

    アヅミン農協に注文してきました。
    在庫はないみたいでしたね。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +1

      日常で使う農家さんがいないと在庫で置いて置かないですもんね

  • @米村和俊-l9n
    @米村和俊-l9n Рік тому

    (質問1)アヅミンと石灰窒素は同時に使ってもよいのですか?  (質問2)アヅミンと石灰窒素、20Kgのお値段はいくらくらいですか?

  • @haru.heaven
    @haru.heaven Рік тому

    果樹にも使えると言うことは、漉き込まなくても良いってことですか?

  • @的野英夫
    @的野英夫 8 місяців тому

    昨日、デンカさんとのコラボ企画の景品(レコルト)が届きました。有難うございました。アズミンは糸島農協で販売されていますので、動画を見て購入し使用開始していました。レコルトはどんな使い方するのかこれから勉強です。

  • @利弘門馬
    @利弘門馬 Рік тому

    教えて下さい
    ルートラップ150リットルて葡萄の苗を定植しました
    1ルートラップにアズミンを入れる時期、量を教えて下さい宜しくお願いします

  • @ちーず-v8f
    @ちーず-v8f 3 роки тому +10

    今年からアズミン10aあたり4袋入れてみました。
    定植して1カ月半経ってみての感想は、保肥力が上がったからなのか今までより茎も太くて株元の根も増えてて元気です!
    ただ、過去のデータと比較しているわけではないので、自分の感覚ですけどね。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +4

      根の活性は50年間のデータで立証はされてるようですよ
      ただ、原因がハッキリしないので説明不可能なのですが、えらい根が活性化する〜という現場で拡がった資材のようです

    • @ちーず-v8f
      @ちーず-v8f 3 роки тому +4

      @@fuk_dacha さん
      コメント返しありがとうございます。
      アズミンは追肥として通路や株元のにも使えるのか、特にきゅうり栽培の中盤以降の使い方が知りたいです。

  • @ファーマー瑞穂
    @ファーマー瑞穂 3 роки тому +3

    はじめまして
    私は玉葱栽培にアズミンを使用しています
    肥料は一発肥料とアズミンを混ぜて使用していますが別々 に散布した方が良いのですか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +1

      一緒でも問題なかったと思います

  • @tsunekawayouji7594
    @tsunekawayouji7594 2 роки тому

    このアズミンは一袋おいくらなんでしょうか?農協に行けばありあます?

  • @雲太-p1y
    @雲太-p1y 3 роки тому +3

    アヅミンを探していますがどこで売っているんだろう?
    ネット通販でも見つけられなくて近くのホームセンター等を回ったけど見つけられなかった…

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +2

      農協です! 都会でも農協の資材センターなどあるのでそちらでの購入になりますね

    • @雲太-p1y
      @雲太-p1y 3 роки тому

      @@fuk_dacha AコープっていうJAが運営している店舗併設の資材売り場で見かけなくて(何店舗かまわりましたが)、動画内でグリーンセンターというワードが出てきたので近くの所にあるので今度行ってみようとおもいます。

    • @bunbuncom
      @bunbuncom 3 роки тому

      農協はいろんな資材を扱うのでホームセンターの様には売ってないないですね。
      よく出るもの以外在庫はないでしょう。
      むしろ予約した方が確実ですね。

  • @3442yoshi
    @3442yoshi 3 роки тому +3

    作物の定植後や発芽後には効果はないですか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +3

      それがあるんですよね。ただ50年間なぜ効果あるのか科学的にはよく分からないまま根の生育がとても良くなるという状況証拠だけで売れてる感じです

    • @3442yoshi
      @3442yoshi 3 роки тому +1

      @@fuk_dachaごめんなさい。言葉足らずで、私の意味はもうすでに定植した作物や発芽してから土にアヅミンを混ぜるのは効果が期待できますか?

  • @sun1644
    @sun1644 Рік тому

    いつも参考にさせて貰ってます。アヅミンを購入しましたが、どのくらい撒けば良いのでしょうか?畑は8m×10mの広さです。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  Рік тому +1

      3-4kg撒けば良さそうですが、多くても問題はないです

    • @sun1644
      @sun1644 Рік тому

      有難うございます。レスポンス早いですね。頼りになります。
      早速、明日取り掛かります。

  • @iwaiune
    @iwaiune 3 роки тому +4

    ブロッコリーでAGフミンと比較実験をしています。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +3

      一応、AGフミンは200~400kg/反くらいを推奨してますけど、アヅミンは腐植酸含有量がすごいので40~80kgで良いという違いはありますけど、どう違うかは気になりますね

  • @上田貴祐
    @上田貴祐 3 роки тому +2

    堆肥とアズミンどちらも使いたい場合、堆肥1トンに対してアズミンは何袋いれるのがよさそうなんでしょうか?、

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +3

      面積にもよりますが1~2袋ですね

    • @上田貴祐
      @上田貴祐 3 роки тому

      @@fuk_dacha わざわざありがとうございました!

  • @荒木昌造
    @荒木昌造 3 роки тому +2

    ポッドキャストを聴いてきました。腐植酸は色々とあるかと思いますがアズミンは他の物と比べて違いがあるのでしょうか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +2

      腐植酸を取り出す技術が圧倒的なので配合量が多い、とかでしょうか

    • @荒木昌造
      @荒木昌造 3 роки тому

      @@fuk_dacha ありがとうございます!逆に言えば配合割合が高いだけともいえるんですかね。

    • @荒木昌造
      @荒木昌造 3 роки тому +1

      @@fuk_dacha 早速アヅリキッド5L×4箱購入しました!アヅミンはすでに全ハウス畝立てまで終わっているので来年試してみたいです。

  • @春道隼人
    @春道隼人 3 роки тому +5

    質問お願いします。
    石灰窒素、アズミン一緒にまいてもいいのですか?
    石灰窒素の動画みて、すぐ農協に買いに行きました。勉強させてもらってます。ありがとうございます。
    よろしくお願いします。

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому

      大丈夫ですよ!ただ散布から植え付けまでは時間を開けた方が良いです

    • @tabbycat2760
      @tabbycat2760 3 роки тому

      @@fuk_dacha 横から失礼します。どの程度の期間あければ問題ないのでしょうか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +2

      @@tabbycat2760 2週間とされています。

    • @春道隼人
      @春道隼人 3 роки тому +1

      返事ありがとうございます。

  • @tosa4172
    @tosa4172 2 роки тому

    AGフミンとは違うの?

  • @趙明-b2m
    @趙明-b2m 3 місяці тому

    カチオン樹脂で出来そう

  • @taro3425
    @taro3425 3 роки тому +3

    アズミンはプランター栽培(イチゴ)などでも使用できるのでしょうか?

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому

      できますよ!

    • @taro3425
      @taro3425 3 роки тому +1

      早速、解答頂き有難うございます。早速入手してやってみます。

  • @としお-n3q
    @としお-n3q 3 роки тому +1

    腐植酸について気になってました!
    アヅミンは成分的にはすごいいいと思いましたが、うちの畑は雨が降ってしまうと硬くなってしまう土壌で、堆肥のようにフカフカな土になりますかね?
    堆肥のようにフカフカになるならアヅミン使いたいです!!

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +5

      柔らかくする効果はあります。ただ、堆肥も併用するのが望ましいようです

    • @としお-n3q
      @としお-n3q 3 роки тому +1

      @@fuk_dacha 堆肥併用ありなんですか!!
      なおさら使ってみたいです!!
      ありがとうございます!!🙇

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 Рік тому

      牛肥・鶏肥が多い火山灰質の土は、雨でがちがちに固まる。

  • @徳川家康-t2c
    @徳川家康-t2c 3 роки тому +5

    アズミンを2反に12袋散布しました!さてどうなるか^_^

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому +3

      堆肥6トン以上入れたくらいの腐植酸は投入量されているということですね!

  • @もりせいいち-v6c
    @もりせいいち-v6c 3 роки тому

    2.8万回。バズりましたね。

  • @シロ草刈りちゃんねる
    @シロ草刈りちゃんねる 3 роки тому +1

    うちの地域は発酵牛糞堆肥振ってもらって反6000円ですけどね

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому

      うちも入れる所はふってもらってますね!

  • @vilasghogare81
    @vilasghogare81 3 роки тому

    Grape video please took English

  • @hidejave9705
    @hidejave9705 3 роки тому

    標準値が ないから 数字だけ言われてもなー!

    • @fuk_dacha
      @fuk_dacha  3 роки тому

      ごめんなさい、どれの標準値ですか??

  • @tamotsusuzuki6473
    @tamotsusuzuki6473 3 роки тому +1

    デンカの人素人だな土壌肥料学でPH6.7はアルカリ土壌だよ、CEC11.3mg当量/100gと整合性がない。

    • @ささささ-s8t
      @ささささ-s8t 3 роки тому

      7.0を中性とはさすがにね

    • @tamotsusuzuki6473
      @tamotsusuzuki6473 3 роки тому +1

      土を分析する際、表層から径10㎝カップで数か所からサンプリングし3相状態を調べる。並行して含水量、最大容水量ををしらべる。次に物化性を各項目分析する。これらデータを元に土作りのシュミレーションする。レンタル・家庭菜園でベストな収穫物を求める際は1L位の土を信頼できる園芸用品店で、可能なら土壌肥料専攻者が好ましい。うらをかえせば土壌は生き物で化学工場なのです。

  • @ネイピア-s9q
    @ネイピア-s9q 8 місяців тому +5

    つるちゃん、レコルト当たりました。ありがとう。アズミンをさがして十勝の農協資材部に問い合わせたらこちらには情報が届いていなくて担当者がパソコンで捜してくれました。十勝は年間3500億円の農業収入がある一大拠点ですが腐植酸は普及していないようですね。100haの農業規模で小麦、小豆、大豆、じゃがいも、ビート、トウキビの産地です。当方は家庭菜園で失敗を重ねてつるちゃんのユーチューブで刺激を受けています。科学は楽しいですね。