Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私はフロスじゃなく、釣り糸のPEラインを使用しています。細くて滑りが良く強度に優れており、何かといい塩梅です。最近ではダイソーでも買えるようになりました。
フロスでバッテリーを取るのは目から鱗でした。お兄さんの動画はいつも健全な青少年向け優良コンテンツですね。
ミナッティさんいつもありがとうございます健全な性少年向けコンテンツとなっております
@@KUMA56DIY あ、誤字りました。性少年向けでした。失礼致しました。
青少年であってるくね?
@@sasawotabetai w
@@l__cryptograph__l 思春期や
熊五郎さん。まるで、精密機械のプロ職人さんみたいな丁寧さで、集中力が半端無く凄いです。工具にも、お金をかけて揃えていて、職人さんよりプロ魂を感じます🥰
熊さんの動画で知って購入してみましたが、無水エタノールは用途広くて本当に便利です。端子の接点不良も綿棒に染み込ませて拭き拭きすれば直りますし、この動画みたいに両面テープ剥がすにも使えますし。下手なケミカル品購入するくらいならこれで十分って思いましたね。ペラ男もこじ開けするのにバリバリ使っていてすごい楽です。
無水エタノールはいろいろ使えますね無水エタノールは少し高いのでお兄さんはIPAを使ってます
消毒用はIPAでも高いですけど消毒用じゃ無いものがホームセンターや100均でも買えますからね
D.A.YやSSD交換などの簡単なやつは自分でできますが、熊五郎お兄さん(多分年下だと思う)の修理テクを見ていると神だと思ってしまいます。単なる修理動画と違って丁寧で尚且つストーリー性もありエンタとしても見られます。真似出来ないものもありますがトライしてみたくはなります。
お兄さんの修理はいつも丁寧で素敵です。この前ニュースでバッテリーの発火の映像みてから自分には無理だと悟りました…これからも応援してます。
ipadの修理で画面が浮いてくるのはipad5,6,7くらいまでの画面とデジタイザが別になってる奴のフレキ部分が浮いてくる画面を貼る際にフレキをうまくフレームと基板の隙間に入れないとB-7000使っても浮いてきたからその部分だけ瞬間接着剤で対応したことがあります。今のデジタイザと液晶が一体になってる奴は浮きにくくなってる気がする。
爆発寸前のiPadを優しく優しく開いたあとに濡らしながら入れて、指を使いながら剥がす。お掃除も忘れずに。そして新しいものをつけてあげてベタベタするものを塗って優秀な中古品にしてあげる。慣れているお兄さんなら余裕ですね!ちなみに今日はゴムの手袋を使っていませんでしたが、やはり生でしかわからない感覚とやりやすさがあるんでしょうか。
修理の話だよね?
あ~(^_^;)何かエッチ……(゜゜;)\(--;)
バッテリーを剥がすのに私は100均のプラスチックヘラを使っていましたが,フロスを使うというのは目からウロコでした。次回は真似したいと思います。どうも有難うございました。
私はフロスではなく釣り糸で、バッテリーにグルっと一周させ、下側に全て入れて紐を縛る感じで絞めていくと、1人でも押さえず取れていますよー。
自分はT-7000使用してます。(Bとの違いは色ぐらい?)防水性能も隙間なく埋めてあげれば保てるので優秀ですね
接着剤の研究で鉄やステンレスから接着剤を剥がす時に、IPAでふやかした後に真鍮ブラシや真鍮ヘラを使って剥がしてました。また接着剤の注意書きの内容ですが、水で硬化(重合反応)が進みますよ ってのと 完全硬化は24時間ですよ って書いてますね。接着剤は2段階で固まるので一段目のゲル化が1~2分です。一度剥がすと密着性が悪くなり接着力が悪くなるので、動画の通り剥がすのが正解だと思われます。
いつもながら丁寧なお仕事 素晴らしいです ヤマザキのスィーツ同感です
ヤマザキどうしたんでしょうね?
手際も声もいいですね👍「1/㎌のゆらぎ」が出ていると思います
こういうの見ると修理にあれだけ時間かかるの分かるわ。早くやろうと思えば1時間とかで出来るんだろうけどそうするとミスする可能性があるから3時間とか4時間とか余裕を持って提示してくるんだね納得だわ
UPお疲れ様です。B-7000いい感じですね🥰バッテリー外すのに、フロス使うのは勉強になりました👍自分もIphone6sバッテリー替える時に使ってみます😍(最新のIphoneXR買えって言わないで~🤣)
そろそろ iPhone11でも。
ツッコミどころたくさん😊
weraのビットホルダー良さそうですね。お兄さんがご使用の工具は実際購入して、自分でも使っている物もありますがお勧めしているのもあり使い易いです。今後も工具紹介楽しみにしています。今回の修理もグッドでした。
3Mのクリーナー30を使うと糊がドロドロになります。樹脂や金属に影響ないです。匂いもオレンジで臭くない!ただ、スプレーしかないので細かいところは使いづらいです。ロックタイトとか雷神とかはあまり使えないです。クリーナー20も弱い。
お兄さんの(指)が大きくて(コネクターの)穴にハメられない・・と解釈する自分が決して一人ではない・・と思いたいw
それにしても専用工具揃っていることが凄すぎます。
工具紹介助かります!参考にしますね!
まさに今ipad mini4の電池交換をして、b8000で貼り付けて重すぎないダンボールを重しにして寝かしているところです。無事に貼り付くか…!全部こちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます!あれからヤマザキは美味しくなりましたか?!
フロスとIPA最強ですね。素晴らしい前述の釣り糸のPEラインも良さそうですね。
今まさにこの動画をiPad mini4で視聴しています。いずれバッテリーが逝ったらこの方法を真似したいと思います
ニトリル手袋を使えば指紋もつかずに綺麗に作業ができます!
なるほど。私は多分、タッチパッドの修理はやらないと思いますが、B-7000 接着剤が使い易い事を教わりました。接着剤とコーキング剤の中間的な感覚で、他の修理にも使えそうです。何時もながら御見事な修理でした。フレキの位置を事前に知っていないと、フレキを切りそうで怖いと思いました。
バッテリーの両面外すのにデンタルフロスを使うとは…意外な使い道ですしその発想はありませんでした!これならこじるよりずっと安全に外せそういつも丁寧で素晴らしいです!
丁寧ですごいです、手先上手で良いですね😊
クリーニングの時によごれ?がきれいにとれるの好きw😊
お兄さんマジで作業が丁寧でうらやましい!新しい接着剤、なかなか良さそうですね
本編は21:59からです。金ごま餅? 胡麻団子は美味しいですよね。イチゴの(チョコ)タルトな感じですね。バッテリー交換お疲れさまでした。接着剤いいですね。テープより扱いやすいかも。液晶パネル外す時が一番緊張しますね。割ってしまいそうで。
スマホ修理工房で雑な修理されてもう2ヶ月やってる。お兄さんのような人に修理してもらいたい。
とても参考になります。我が家のiPad Pro 9.7インチのバッテリー交換にチャレンジ・・・できるといいなぁ・・・
知識と腕前素晴らしい!UA-camやらなくてもいけるレベル!
この接着剤は漏れ出してもアルコールで拭き取れます但し固定された所も緩んで来ます剥がす時は熱と、アルコールの合わせ技をやると剥がれやすいと思いますPS2本持っていますが1本は蓋を閉めていたのに固まってしまいました
お話のテンポや運びに、お兄さんの地頭(ziatama)の良さを感じて登録しました❗️
ありがとう
仕事で社用のiPhoneやiPadを社内で分解廃棄しているのですごく参考になります。真似したいところですが自分のところは大きめの会社で物の購入ルートが限られてる(ネット通販NG)ので、こういったApple製品分解用の道具類の入手がかなり困難なのが悩みどころです。。
今回ある意味一番接着剤の利点を活用できた修理でしたねテープだとこうは行かない
もうテープは使わないと思います
ミスもミスとして受け止めるおにーさんかっこいいっ
ミスを強引に勝利にもってく、おじおじもカッコいいよw
デンタルフロスのシーンと、ガビガビの接着剤がキレイにこそげ落ちるシーンは、生理的に気持ちがよいですね。
本日も安定の勝利動画でした、ジャンク品がピカピカの完動品に生まれ変わる過程が好き❤
イギリスの工具屋さん、良いですねぇ!
りんご製品の解体はやった事はないのですが内部もなんかカッコいいですね。Androidはそうでもなかった。
見えない所もカッコ良く作るのはジョブズ氏のこだわりです
すごい技術…バッテリーってどこで購入できますか?
おにいさんの丁寧作業大好きです!接着剤をワコーズのBC2で取るというのはどうでしょう?スマホタブレットのボディには少し強くて荒れちゃうかな?
参考になりました!自分はiPhoneのバッテリー交換した時に穴開けてしまって火花飛んで…バックライト死にましたwところで古いバッテリーはどのように捨てていますか?
iPadじゃないですが、Pixsel 4のバッテリーが妊娠して裏蓋パッカン状態で、バッテリー容量死んでいたので外部バッテリー常時必須なものを半年近く使っていたのを数ヶ月前に落っことしてガラスに日々入ったのをきっかけに修理出しましたwメイン基板交換液晶パネルや外装も交換になりましたがキャリアのアンシンサービスで5000円ほどしか料金は取られませんでしたが、値引き前の金額は3万円近いものwバッテリー妊娠状態で使うのは危険だってわかってはいたけどズルズル使っちゃうんですよね追伸(以後加筆修正)ただ、修理費用明細にグーグルからキャリアに対してのその明細でもバッテリー交換費用が書かれていなかったのが謎なんですよ当初落っことして壊す前にバッテリー交換でキャリアで8000円くらいと言われていたのがバッテリー以外の修理交換費用しか明細に書かれていなかったPixel4でのバッテリー妊娠問題って結構あったようなのでリコール対象みたいな扱いだったのかもしれません
仕事が丁寧ですね!
毎回凄い👍😁😄😀‼️
私もmini4のバッテリ交換やりましたが、バッテリーを取るのがとても大変で二度とやるものかと思いました。フロスで取るのは名案ですね。
最初に買ったiPadシリーズで懐かしくなりました!😂この動画で使われてる、画面固定の工具Amazonでも売って欲しいですね!
機械修理できるの楽しそうですね、専門家さんですかぁ、よくiPad壊します、素人でも修理できるかなぁ??😅
動画撮影お疲れ様でーす
いちムーさんありがとうございまーす
お兄さん専属の押さえる係にわたしはなりたい…🥺🥺🥺🥺(今日も楽しい動画ありがとうございます👏🏻)
お兄さん、土下座マット・・・ネーミング最高で👍
焼き土下座マット結構熱いですよー
いいなあ。僕もApple製品のバッテリー交換をやってみたい!焼き土下座マットとペラ男が欲しいです。
お疲れ様です。海外のスマホ直す系は接着後まわりを拭いてから輪ゴム複数本で固定してますね。
乾いてからでも大丈夫だったよ
多くの人の動画だと元のバッテリーの扱いが雑ですよね今回、学ぶ所が多くてとても為になりました。(焼土下座マット買って本当に良かったです)本編)ヤマザキからの案件来ないかな?
B7000はiphone修理でも参考になりそう(防水性確保のためにも)
すごい綺麗
手で押さえるバイト楽しそうです。分厚い錘になりそうな本で押さえれたら良いのでしょうけどね。頑張ッてください。
お兄さんの新技、フロスシコシコ。参考になった人も多そう。
フロス技は車とかはエンブレム外して掃除したりする時に必須なのでバッテリー交換では普通に使ってました。確かに海外の動画って全く再利用とか廃棄を考えてない強引な取り方したりしてて「えっ?見せる動画でこれでOKなの??」って心配になる時ありますよね・・笑
お疲れ様です。剥がし方は他機種にも応用できますね!!!接着剤は・・・離した所からドライヤー温風を当てて温めると接着剤が緩んで剥がしやすいかもですね。
お兄さん金具金具って叫んでしまったw
わかる
GWに久々に電源を入れたら、M1Mac(初代)とNikon Z9に付属のEN-EL18dが完全放電でともに純正では電源充電不可になっていました。おそらく両方ともセル崩れだと思うのですが、そのような修理動画はやる予定ありますか?(両方とも純正電池でセル崩れ基準が厳しい機種かと思います)このコメント見た人は、MacとNikonのフラッグシップカメラの電池はセル崩れが厳し電池だと思うので、完全放電にはご注意を(あと経験的にはApplePecncel)
お兄さんはリチウムイオンバッテリーってどう処理されてますか?僕ん家周辺は家電量販店で回収してるんですが、同等品を購入した際に交換回収という形でしかなく、処分に困ってます行政は回収してくれないし・・・
ねちょねちょしてるのをわずか3コスリ半くらいって、ものすごくいい感じですね。粘度が高いとスベリが悪くなる気がするんですよね。摩擦係数高いとあとでヒリヒリするんですよね。乾かしてカピカピになったのをふき取る方がきれいになる気がします。
接着剤の話ですよね?
@@KUMA56DIY あ、あたりまえじゃないですか、ははははは!
weraのビットセットよさげですね。自分もドライバー類はwera使ってます。
Apple Watchの修理でB7000使いました。接着が簡単なのですが、枠からはみ出したやつが固まって、それを取ろうと必死に擦ったら中の凝固剤も剥がれて…と散々でした笑お兄さんみたく上手く扱えると楽しいだろうなと思います。
最近のスマホとかの両面テープ、ベタベタがすごいですよね。自分は、セロハンテープでペタペタやって取りました。ノリ同士引っ付きあって割と取れましたけど、時間かかったので良いやり方かは謎です…
画面接着の部分の付着した接着剤は乾いた後から取った方が良いです。淵の隙間に入ってる接着剤まで取れてしまって、乾いた後に目立ちやすくなっちゃいます。僕はT-8000っていうのを使っていますが、速乾性がお兄さんのよりも低いらしいです。(あんま分からないけど...)※補足ですが、接着剤を付けた後の再分解(バッテリー交換など)には、おすすめしません。画面を取り外すときに液晶のプレートが接着剤にくっ付いて剝がせなくなります(破損不回避)最近、それやってぶっ壊しました(泣)
膨張したバッテリーを針で突いてガス出し!!膨張直ったらそのまま使ってますけど平気ですか?もしかして兵器なっちゃってます?!
焼き土下座を上下逆向きに置いてお腹で抑えながらフロス引けば良かったのではなかろうか?接着剤の溶解は無水エタノール一択、ただしポリスチレンやアクリル割れるんで諸刃の剣
バッテリーがきれいに取れましたね。質問ですが、IPAはどこで売ってますか?
アマゾン
@@KUMA56DIY お忙しい中ありがとうございます😊
接着剤や粘着テープ剥がしはテッシュや綿棒にライターオイル付けて溶かしちゃいますね強力ですけど熱可塑性プラだとダメージ出るかも
フロス最強ですね。安全にBTT取れる。
気持ちはわかる。でもシャカドラも登場させてあげてね。フロスは片側を何かにしっかり巻きつけて固定して、片手は本体を持つとやりやすいと思います。糊は「シールはがし液」じゃダメなんですかね?
林檎のバッテリーは処分しやすいけど、中華タブレットのバッテリーの処分がホント悩ましいんですよね……。まじはぁ
先端極細金属ノズルが付いてるのは使いやすそうですが、接着剤の素性としてはコニシの速乾ボンドGクリヤー(透明) に近そうな気がしますね。
すごいですね、真似してみようと部品購入違う部品たくさん買って、やっと会うやつ買ったのに修理の段階でミス何か小さい部品外れてもう動かないiPad air 2だからもう諦めましたー笑笑5万円近く部品余っています使ってくれるなら譲りまーす
B7000いいですね。さっそく買います。
この接着剤おすすめです両面テープよりきっちり付きます
デンタルフロスはいいアイディアですね。
9:05 業者ですが釣り糸でやってます
中身が殆どバッテリーですね。フロス使うのは、車のエンブレム剥がしみたいで賢いと思いますw
そんな使い方があったのか、ゆで卵のカット用に使ってるけど、機会が有ったらやってみます。
お兄さんに質問したいのですがiPadminiと普通のiPadだとお兄さん的にはどちらが良いと思いますか?
どっちも使わない
いつも楽しく拝見させて頂いています。両面テープを使用せずに接着剤を使用したことで、テープの厚みがない分、液晶画面がケースに沈み込んだように思います。ケースの淵は、PAD使用中に気になりませんか?
まったく気にならない
壁にかけてあるPlayStationとNintendoのオブジェは自作ですか?
私のiPad mini4のWi-Fiが調子悪いのですが修理していただけないでしょうか...
お兄さんの手にかかればパスワードロックも瞬殺ですか??友達の形見としてもらったiPadを復活させたいのですが・・・
お兄さんの修理いつも楽しみに見ております。シール剥しの件でGmailの方へメールしましたのでご確認の方お願いいたします。これからも応援してます。
こういった交換したバッテリーってどう処理してますか?モバイルバッテリーとかならリサイクルBOXにもっていきますが、こういったやつはどのように処分したらいいのかよく分からない…バッテリー交換の練習したいから、ご教授いただけると助かります
ぜんぶ部屋においてあるけど処分したい
分解を見るのは楽しいです。余計かもしれませんが、バッテリーを外すシーンでiPad miniが動かないようにするために、本体の角をマスキングテープで保護した上で作業台に養生テープで留めてみてはいかがでしょうか?
巨人師匠 「iPad mini4のバッテリーやったらな、もうパンパンやで」
もうお兄さんったらいっつもあそこ膨らまして。。
パンパンやで
最後の最後にスイーツがハズレだといたたまれない🍰
両面テープで止めれば動かない粘着剤は、電機シェーバー、ブラウンのクリーン&リニュー(洗浄剤)を使うと、驚くほど簡単に完璧に落とせます
素人だから全然わからないけど燃焼の三要素があってビックリしましたIPA(有機物)+電気(発火原)+空気(酸素)…すごい
おにーさんっ相変わらずすごいっす。面白かったー。同じ機種かもかも。その機種でおにーさんの動画を見てます。今後とも生ぬるく見ていきます。それって楽しいwだってとても自分じゃ無理な作業で、たまにおにーさんやらかしてる♪飾らないおにーさん最強w
I PAイソプロピルアルコールのことかもしれないですが。あれ、面白いんです。自動車関連の塗布剤で、ドアミラーにつけるとクリアになるよって。その成分分析依頼されたけど、それは無理だった。なんか微量な成分があるのか解析不可能だった。思い出すボンクラな時代w
私はフロスじゃなく、釣り糸のPEラインを使用しています。細くて滑りが良く強度に優れており、何かといい塩梅です。最近ではダイソーでも買えるようになりました。
フロスでバッテリーを取るのは目から鱗でした。
お兄さんの動画はいつも健全な青少年向け優良コンテンツですね。
ミナッティさんいつもありがとうございます
健全な性少年向けコンテンツとなっております
@@KUMA56DIY あ、誤字りました。
性少年向けでした。失礼致しました。
青少年であってるくね?
@@sasawotabetai w
@@l__cryptograph__l 思春期や
熊五郎さん。
まるで、精密機械のプロ職人さんみたいな丁寧さで、集中力が半端無く凄いです。
工具にも、お金をかけて揃えていて、職人さんよりプロ魂を感じます🥰
熊さんの動画で知って購入してみましたが、無水エタノールは用途広くて本当に便利です。
端子の接点不良も綿棒に染み込ませて拭き拭きすれば直りますし、この動画みたいに両面テープ剥がすにも使えますし。
下手なケミカル品購入するくらいならこれで十分って思いましたね。
ペラ男もこじ開けするのにバリバリ使っていてすごい楽です。
無水エタノールはいろいろ使えますね
無水エタノールは少し高いのでお兄さんはIPAを使ってます
消毒用はIPAでも高いですけど消毒用じゃ無いものがホームセンターや100均でも買えますからね
D.A.YやSSD交換などの簡単なやつは自分でできますが、熊五郎お兄さん(多分年下だと思う)の修理テクを見ていると神だと思ってしまいます。
単なる修理動画と違って丁寧で尚且つストーリー性もありエンタとしても見られます。真似出来ないものもありますがトライしてみたくはなります。
お兄さんの修理はいつも丁寧で素敵です。
この前ニュースでバッテリーの発火の映像みてから自分には無理だと悟りました…
これからも応援してます。
ipadの修理で画面が浮いてくるのはipad5,6,7くらいまでの画面とデジタイザが別になってる奴のフレキ部分が浮いてくる
画面を貼る際にフレキをうまくフレームと基板の隙間に入れないとB-7000使っても浮いてきたからその部分だけ瞬間接着剤で対応したことがあります。
今のデジタイザと液晶が一体になってる奴は浮きにくくなってる気がする。
爆発寸前のiPadを優しく優しく開いたあとに濡らしながら入れて、指を使いながら剥がす。お掃除も忘れずに。そして新しいものをつけてあげてベタベタするものを塗って優秀な中古品にしてあげる。
慣れているお兄さんなら余裕ですね!
ちなみに今日はゴムの手袋を使っていませんでしたが、やはり生でしかわからない感覚とやりやすさがあるんでしょうか。
修理の話だよね?
あ~(^_^;)
何かエッチ……(゜゜;)\(--;)
バッテリーを剥がすのに私は100均のプラスチックヘラを使っていましたが,フロスを使うというのは目からウロコでした。次回は真似したいと思います。
どうも有難うございました。
私はフロスではなく釣り糸で、バッテリーにグルっと一周させ、下側に全て入れて紐を縛る感じで絞めていくと、1人でも押さえず取れていますよー。
自分はT-7000使用してます。(Bとの違いは色ぐらい?)
防水性能も隙間なく埋めてあげれば保てるので優秀ですね
接着剤の研究で鉄やステンレスから接着剤を剥がす時に、IPAでふやかした後に真鍮ブラシや真鍮ヘラを使って剥がしてました。
また接着剤の注意書きの内容ですが、水で硬化(重合反応)が進みますよ ってのと 完全硬化は24時間ですよ って書いてますね。
接着剤は2段階で固まるので一段目のゲル化が1~2分です。一度剥がすと密着性が悪くなり接着力が悪くなるので、動画の通り剥がすのが正解だと思われます。
いつもながら丁寧なお仕事 素晴らしいです ヤマザキのスィーツ同感です
ヤマザキどうしたんでしょうね?
手際も声もいいですね👍
「1/㎌のゆらぎ」が出ていると思います
こういうの見ると修理にあれだけ時間かかるの分かるわ。早くやろうと思えば1時間とかで出来るんだろうけどそうするとミスする可能性があるから3時間とか4時間とか余裕を持って提示してくるんだね納得だわ
UPお疲れ様です。B-7000いい感じですね🥰バッテリー外すのに、フロス使うのは勉強になりました👍自分もIphone6sバッテリー替える時に使ってみます😍(最新のIphoneXR買えって言わないで~🤣)
そろそろ iPhone11でも。
ツッコミどころたくさん😊
weraのビットホルダー良さそうですね。お兄さんがご使用の工具は実際購入して、自分でも使っている物もありますが
お勧めしているのもあり使い易いです。今後も工具紹介楽しみにしています。今回の修理もグッドでした。
3Mのクリーナー30を使うと糊がドロドロになります。樹脂や金属に影響ないです。匂いもオレンジで臭くない!
ただ、スプレーしかないので細かいところは使いづらいです。ロックタイトとか雷神とかはあまり使えないです。クリーナー20も弱い。
お兄さんの(指)が大きくて(コネクターの)穴にハメられない・・と解釈する自分が決して一人ではない・・と思いたいw
それにしても専用工具揃っていることが凄すぎます。
工具紹介助かります!参考にしますね!
まさに今ipad mini4の電池交換をして、b8000で貼り付けて重すぎないダンボールを重しにして寝かしているところです。無事に貼り付くか…!全部こちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます!あれからヤマザキは美味しくなりましたか?!
フロスとIPA最強ですね。素晴らしい前述の釣り糸のPEラインも良さそうですね。
今まさにこの動画をiPad mini4で視聴しています。いずれバッテリーが逝ったらこの方法を真似したいと思います
ニトリル手袋を使えば指紋もつかずに綺麗に作業ができます!
なるほど。私は多分、タッチパッドの修理はやらないと思いますが、
B-7000 接着剤が使い易い事を教わりました。接着剤とコーキング剤の
中間的な感覚で、他の修理にも使えそうです。何時もながら御見事な修理でした。
フレキの位置を事前に知っていないと、フレキを切りそうで怖いと思いました。
バッテリーの両面外すのにデンタルフロスを使うとは…
意外な使い道ですしその発想はありませんでした!
これならこじるよりずっと安全に外せそう
いつも丁寧で素晴らしいです!
丁寧ですごいです、手先上手で良いですね😊
クリーニングの時によごれ?が
きれいにとれるの好きw😊
お兄さんマジで作業が丁寧でうらやましい!
新しい接着剤、なかなか良さそうですね
本編は21:59からです。金ごま餅? 胡麻団子は美味しいですよね。イチゴの(チョコ)タルトな感じですね。
バッテリー交換お疲れさまでした。接着剤いいですね。テープより扱いやすいかも。
液晶パネル外す時が一番緊張しますね。割ってしまいそうで。
スマホ修理工房で雑な修理されてもう2ヶ月やってる。お兄さんのような人に修理してもらいたい。
とても参考になります。我が家のiPad Pro 9.7インチのバッテリー交換にチャレンジ・・・できるといいなぁ・・・
知識と腕前素晴らしい!
UA-camやらなくてもいけるレベル!
この接着剤は漏れ出してもアルコールで拭き取れます
但し固定された所も緩んで来ます
剥がす時は熱と、アルコールの合わせ技をやると剥がれやすいと思います
PS
2本持っていますが1本は蓋を閉めていたのに固まってしまいました
お話のテンポや運びに、お兄さんの地頭(ziatama)の良さを感じて登録しました❗️
ありがとう
仕事で社用のiPhoneやiPadを社内で分解廃棄しているのですごく参考になります。
真似したいところですが自分のところは大きめの会社で物の購入ルートが限られてる(ネット通販NG)ので、
こういったApple製品分解用の道具類の入手がかなり困難なのが悩みどころです。。
今回ある意味一番接着剤の利点を活用できた修理でしたね
テープだとこうは行かない
もうテープは使わないと思います
ミスもミスとして受け止めるおにーさんかっこいいっ
ミスを強引に勝利にもってく、おじおじもカッコいいよw
デンタルフロスのシーンと、ガビガビの接着剤がキレイにこそげ落ちるシーンは、生理的に気持ちがよいですね。
本日も安定の勝利動画でした、ジャンク品がピカピカの完動品に生まれ変わる過程が好き❤
イギリスの工具屋さん、良いですねぇ!
りんご製品の解体はやった事はないのですが内部もなんかカッコいいですね。Androidはそうでもなかった。
見えない所もカッコ良く作るのはジョブズ氏のこだわりです
すごい技術…
バッテリーってどこで購入できますか?
おにいさんの丁寧作業大好きです!
接着剤をワコーズのBC2で取るというのはどうでしょう?
スマホタブレットのボディには少し強くて荒れちゃうかな?
参考になりました!自分はiPhoneのバッテリー交換した時に穴開けてしまって火花飛んで…バックライト死にましたw
ところで古いバッテリーはどのように捨てていますか?
iPadじゃないですが、Pixsel 4のバッテリーが妊娠して裏蓋パッカン状態で、バッテリー容量死んでいたので外部バッテリー常時必須なものを半年近く使っていたのを数ヶ月前に落っことしてガラスに日々入ったのをきっかけに修理出しましたw
メイン基板交換液晶パネルや外装も交換になりましたがキャリアのアンシンサービスで5000円ほどしか料金は取られませんでしたが、値引き前の金額は3万円近いものw
バッテリー妊娠状態で使うのは危険だってわかってはいたけど
ズルズル使っちゃうんですよね
追伸(以後加筆修正)
ただ、修理費用明細にグーグルからキャリアに対してのその明細でもバッテリー交換費用が書かれていなかったのが謎なんですよ
当初落っことして壊す前にバッテリー交換でキャリアで8000円くらいと言われていたのがバッテリー以外の修理交換費用しか明細に書かれていなかった
Pixel4でのバッテリー妊娠問題って結構あったようなのでリコール対象みたいな扱いだったのかもしれません
仕事が丁寧ですね!
毎回凄い👍😁😄😀‼️
私もmini4のバッテリ交換やりましたが、バッテリーを取るのがとても大変で二度とやるものかと思いました。フロスで取るのは名案ですね。
最初に買ったiPadシリーズで懐かしくなりました!😂
この動画で使われてる、画面固定の工具Amazonでも売って欲しいですね!
機械修理できるの楽しそうですね、専門家さんですかぁ、よくiPad壊します、素人でも修理できるかなぁ??😅
動画撮影お疲れ様でーす
いちムーさんありがとうございまーす
お兄さん専属の押さえる係に
わたしはなりたい…🥺🥺🥺🥺
(今日も楽しい動画ありがとうございます👏🏻)
お兄さん、土下座マット・・・
ネーミング最高で👍
焼き土下座マット結構熱いですよー
いいなあ。
僕もApple製品のバッテリー交換をやってみたい!
焼き土下座マットとペラ男が欲しいです。
お疲れ様です。海外のスマホ直す系は接着後まわりを拭いてから輪ゴム複数本で固定してますね。
乾いてからでも大丈夫だったよ
多くの人の動画だと元のバッテリーの扱いが雑ですよね
今回、学ぶ所が多くてとても為になりました。
(焼土下座マット買って本当に良かったです)
本編)ヤマザキからの案件来ないかな?
B7000はiphone修理でも参考になりそう(防水性確保のためにも)
すごい綺麗
手で押さえるバイト楽しそうです。分厚い錘になりそうな本で押さえれたら良いのでしょうけどね。頑張ッてください。
お兄さんの新技、フロスシコシコ。参考になった人も多そう。
フロス技は車とかはエンブレム外して掃除したりする時に必須なのでバッテリー交換では普通に使ってました。
確かに海外の動画って全く再利用とか廃棄を考えてない強引な取り方したりしてて「えっ?見せる動画でこれでOKなの??」って心配になる時ありますよね・・笑
お疲れ様です。剥がし方は他機種にも応用できますね!!!接着剤は・・・離した所からドライヤー温風を当てて温めると接着剤が緩んで剥がしやすいかもですね。
お兄さん金具金具って叫んでしまったw
わかる
GWに久々に電源を入れたら、M1Mac(初代)とNikon Z9に付属のEN-EL18dが完全放電でともに純正では電源充電不可になっていました。おそらく両方ともセル崩れだと思うのですが、そのような修理動画はやる予定ありますか?(両方とも純正電池でセル崩れ基準が厳しい機種かと思います)このコメント見た人は、MacとNikonのフラッグシップカメラの電池はセル崩れが厳し電池だと思うので、完全放電にはご注意を(あと経験的にはApplePecncel)
お兄さんはリチウムイオンバッテリーってどう処理されてますか?
僕ん家周辺は家電量販店で回収してるんですが、同等品を購入した際に交換回収という形でしかなく、処分に困ってます
行政は回収してくれないし・・・
ねちょねちょしてるのをわずか3コスリ半くらいって、ものすごくいい感じですね。
粘度が高いとスベリが悪くなる気がするんですよね。摩擦係数高いとあとでヒリヒリするんですよね。
乾かしてカピカピになったのをふき取る方がきれいになる気がします。
接着剤の話ですよね?
@@KUMA56DIY あ、あたりまえじゃないですか、ははははは!
weraのビットセットよさげですね。自分もドライバー類はwera使ってます。
Apple Watchの修理でB7000使いました。
接着が簡単なのですが、枠からはみ出したやつが固まって、それを取ろうと必死に擦ったら中の凝固剤も剥がれて…と散々でした笑
お兄さんみたく上手く扱えると楽しいだろうなと思います。
最近のスマホとかの両面テープ、ベタベタがすごいですよね。
自分は、セロハンテープでペタペタやって取りました。
ノリ同士引っ付きあって割と取れましたけど、時間かかったので良いやり方かは謎です…
画面接着の部分の付着した接着剤は乾いた後から取った方が良いです。
淵の隙間に入ってる接着剤まで取れてしまって、乾いた後に目立ちやすくなっちゃいます。
僕はT-8000っていうのを使っていますが、速乾性がお兄さんのよりも低いらしいです。(あんま分からないけど...)
※補足ですが、接着剤を付けた後の再分解(バッテリー交換など)には、おすすめしません。
画面を取り外すときに液晶のプレートが接着剤にくっ付いて剝がせなくなります(破損不回避)
最近、それやってぶっ壊しました(泣)
膨張したバッテリーを針で突いてガス出し!!
膨張直ったらそのまま使ってますけど平気ですか?もしかして兵器なっちゃってます?!
焼き土下座を上下逆向きに置いてお腹で抑えながらフロス引けば良かったのではなかろうか?
接着剤の溶解は無水エタノール一択、ただしポリスチレンやアクリル割れるんで諸刃の剣
バッテリーがきれいに取れましたね。質問ですが、IPAはどこで売ってますか?
アマゾン
@@KUMA56DIY
お忙しい中ありがとうございます😊
接着剤や粘着テープ剥がしは
テッシュや綿棒にライターオイル付けて溶かしちゃいますね
強力ですけど熱可塑性プラだとダメージ出るかも
フロス最強ですね。安全にBTT取れる。
気持ちはわかる。でもシャカドラも登場させてあげてね。フロスは片側を何かにしっかり巻きつけて固定して、片手は本体を持つとやりやすいと思います。糊は「シールはがし液」じゃダメなんですかね?
林檎のバッテリーは処分しやすいけど、中華タブレットのバッテリーの処分がホント悩ましいんですよね……。まじはぁ
先端極細金属ノズルが付いてるのは使いやすそうですが、接着剤の素性としてはコニシの速乾ボンドGクリヤー(透明) に近そうな気がしますね。
すごいですね、真似してみようと部品購入
違う部品たくさん買って、やっと会うやつ買ったのに
修理の段階でミス
何か小さい部品外れてもう動かない
iPad air 2だからもう諦めましたー笑笑
5万円近く部品余っています
使ってくれるなら譲りまーす
B7000いいですね。さっそく買います。
この接着剤おすすめです
両面テープよりきっちり付きます
デンタルフロスはいいアイディアですね。
9:05 業者ですが釣り糸でやってます
中身が殆どバッテリーですね。
フロス使うのは、車のエンブレム剥がしみたいで賢いと思いますw
そんな使い方があったのか、ゆで卵のカット用に使ってるけど、機会が有ったらやってみます。
お兄さんに質問したいのですがiPadminiと普通のiPadだとお兄さん的にはどちらが良いと思いますか?
どっちも使わない
いつも楽しく拝見させて頂いています。
両面テープを使用せずに接着剤を使用したことで、
テープの厚みがない分、液晶画面がケースに沈み込んだように思います。
ケースの淵は、PAD使用中に気になりませんか?
まったく気にならない
壁にかけてあるPlayStationとNintendoのオブジェは自作ですか?
私のiPad mini4のWi-Fiが調子悪いのですが修理していただけないでしょうか...
お兄さんの手にかかればパスワードロックも瞬殺ですか??友達の形見としてもらったiPadを復活させたいのですが・・・
お兄さんの修理いつも楽しみに見ております。シール剥しの件でGmailの方へメールしましたのでご確認の方お願いいたします。これからも応援してます。
こういった交換したバッテリーってどう処理してますか?
モバイルバッテリーとかならリサイクルBOXにもっていきますが、こういったやつはどのように処分したらいいのかよく分からない…
バッテリー交換の練習したいから、ご教授いただけると助かります
ぜんぶ部屋においてあるけど処分したい
分解を見るのは楽しいです。
余計かもしれませんが、バッテリーを外すシーンでiPad miniが動かないようにするために、本体の角をマスキングテープで保護した上で作業台に養生テープで留めてみてはいかがでしょうか?
巨人師匠 「iPad mini4のバッテリーやったらな、もうパンパンやで」
もうお兄さんったらいっつもあそこ膨らまして。。
パンパンやで
最後の最後にスイーツがハズレだといたたまれない🍰
両面テープで止めれば動かない
粘着剤は、電機シェーバー、ブラウンのクリーン&リニュー(洗浄剤)を使うと、驚くほど簡単に完璧に落とせます
素人だから全然わからないけど燃焼の三要素があってビックリしました
IPA(有機物)+電気(発火原)+空気(酸素)…すごい
おにーさんっ
相変わらずすごいっす。
面白かったー。
同じ機種かもかも。
その機種でおにーさんの動画を見てます。
今後とも生ぬるく見ていきます。
それって楽しいw
だってとても自分じゃ無理な作業で、たまにおにーさんやらかしてる♪
飾らないおにーさん最強w
I PA
イソプロピルアルコールのことかもしれないですが。
あれ、面白いんです。
自動車関連の塗布剤で、ドアミラーにつけるとクリアになるよって。
その成分分析依頼されたけど、それは無理だった。
なんか微量な成分があるのか解析不可能だった。
思い出すボンクラな時代w