【仕事復帰しました】今年のインフルエンザがやばいのと新春コンサートが心配な件について。
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ------------------------
▼嶋崎雄斗オンラインコミュニティ『HALL』
毎月のzoom懇親会やオフ会、リモートアンサンブルなどに参加できるコミュニティです。
嶋崎雄斗主催イベントのスタッフも募集!
fanicon.net/fa...
------------------------
☆嶋崎音楽教室☆
マリンバ、ピアノ習うなら!!
東船橋駅より徒歩1分、オンラインレッスンも♪
zakky-marimbaa...
------------------------
▼嶋崎雄斗の楽屋【サブ】
/ @shimazaki_gakuya
▼嶋崎雄斗のレッスン室【打楽器練習チャンネル】
/ @嶋崎雄斗のレッスン室
◆嶋崎雄斗X(旧Twitter)
/ yuto_shimazaki
◆公式ホームページ
shimazaki-mari...
【映像撮影・編集】
佐々木健雄X(旧Twitter)→ / tkossk0215
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆
うわぁ…大変でしたね。
咳が長引くと体力消耗するので、病み上がり無理のないようお気を付けください。
友紀さん、娘さん、ハッチさんご一家も早く良くなりますように。
遺書、、ってほどにしんどかったのですね😢
(相変わらず超元気なままですみません、笑)
無事復活して新年迎えて頂けてよかったです!
2025年もジャンジャンバリバリ大活躍してください🎉
・・ってコメを前半みながら書いて・・
えっ、ラストタイミングばっちりすぎる(笑)
講習イベント行きました!!楽しかったです!!ありがとうございました!!
我が家もバッタバッタとやられたうちの一家族です😂
私だけインフル陰性で…咳も吐き気もあるのに…葛根湯と根性でのりきり…今も咳が続いてます😢来年からは予防接種しようと思います
1月4日楽しみにしてます!
お大事にしてください😢
雄斗さんがインフルで苦しんでる間、私は喉痛っ!から始まって、鼻水ダラダラ、微熱、咳…今は落ち着いたけど、まだ鼻がドゥルドゥルしております🤣
インフルエンザキツいですよね…
私事ですが
家族が皆なってしまい
家事と看病を全て行なっています…
体調には気をつけて下さい
今まさにインフルで、そして咳がひどいです😷熱は38.7度が最高でしたが、インフル前からの咳がずっと続いてます、、雄斗さんみたいにしばらく咳が続くのかなと思いながら見てました笑 ますます寒くなりますし体調には気をつけましょうね、!
お疲れさまでした〜
お世話になった奏者です。
私は結局病院には行かず(行けず)、手持ちの解熱剤だけで寝て治しました。
39度超えたときはもう熱を測るのをやめたくなりました🙄
1月4日が楽しみなので、年末年始は風邪をひかないように頑張ります!
発熱と嘔吐から始まり胃腸炎かと思ったらまさかのインフルでした💦
ワクチン接種してるお陰なのか初日がピークで2日目からは熱のわりに元気です😂
子どもたちにうつらないことを願いますーー😂😂
今のところ自分の周りにはいないですが、この時期は気をつけないとですね🥲
最後の最後に咳き込んでて
まだ喉や咳がきつそうですね、、😅
無理しないでください〜✨
我が家も娘2人が先週の土曜日にインフル発症して2人とも学校行けず…私も風邪をひいて1週間みんなで苦しみました😂私はまだ喉と咳がヤバいです💧周りもインフルヤバいですよー💦💦
インフル〜💦💦
私まだインフル打ってない。予防接種いこ〜。
あったかくして無理しないでくださいねぇ💦
1/4いきます!
私は10月頭にだいぶ先取りでインフルになりました😂もうあんなのは二度と嫌だ!と思っていたところ3日前にコロナになり現在療養中です(、.ო.)、
インフル、初日を乗り越えるのが死ぬほどキツかったです、何をどうしても全身痛い、熱でフラフラして眠れない、何時間もうなされながら夜をあけました😂
そこからするとコロナは熱は上がらないものの2日目から尋常じゃない喉の痛みで水も飲めず脱水で死ぬんじゃないかとおもいました。。いま何とか痛みをこらえてOS-1飲んでます。
こんなスパンでインフルとコロナにかかるとは…皆様本当にお気をつけください。。
ダブルパンチはやばい😱
お大事に…
私も今インフルエンザA型になりました。
私はいきなり声が出なくなり、そしたら突然の身体の痛み発熱がきました
解熱しても、身体がだるくて下痢まで。
もうなりたくないレベル。
コンサートなど大きな移動の予定がある方は、インフルエンザの予防接種は受けておきましょう💉
マスクも上手く活用しましょう😷
自分の家は、上の子が11月の最終週にインフルに罹り、次の週に嫁、先週自分でした(笑)
自分は予防接種打ってたのですが(11月中旬に)罹りましたね・・・(効果は分かりませんが、通勤中や買い物中のマスクはちゃんとしてました。)
上の子の見解では、風呂の入る順通りに罹ってるって言ってるのになんとなくそれかよって思ってしまいましたw(下の子はいつも1番に風呂入るので勝手にそう思っただけです。風呂内でインフル菌が充満したんじゃないかとw)
家庭内感染はホントどうしようもないです。家で罹れば大豪邸なら隔離も出来ますが、一般家庭はどうしようもないですからね。
今回は39℃まで出ました。上の子も妻も38℃後半が2日ほど続きましたが、自分は予防接種のお陰か半日程度38℃台はありましたが、その後は37℃台~平熱をうろうろでしたねぇ~
持病もあるのでインフルにしてもコロナにしても罹らんに越したことはないんですが、ちゃんとマスクやうがいや手洗いをしてても罹る時は罹るんですよね・・・
雄斗さんも無理はしないようにして下さいねぇ~
色んな場所行くので、予防注射打ちましょー。必ず罹患しないとは言えませんが、軽症になる可能性もあるのでオススメです。
うちの職場でもインフルエンザ騒ぎで利用者さんの介助大変でした。
私は幸い罹患しませんでしたが、職員さんも集団で罹患した人が多かったです。
40℃を出した方もいました…。
雄斗さん、お疲れ様でした。鼻は最後に治りますね。
インフルエンザ,コロナ等感染症にかかってしまう要因に,疲れが溜まると,感染しやすくなります。
ご自愛を。
私も39℃越えて「あ…これヤバい…」と思い救急頼んで搬送してもらって検査の結果A型インフルエンザと診断されました
6月にコロナ罹患してからすぐに風邪ひいたり、回復が遅かったりとしてます🥺