Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
実馬ドトウ「栗毛くんは速くて凄いなぁまた走りたいなぁ。それにしても栗毛くんの上に乗っかってる”テイエムオペラオー”とかいうヤツ、いつか噛んでやりますぅ!!」観客のオペラオーコールに手を振って応えるリュージを”テイエムオペラオー”と認識してる説すき
実馬ドトウ「コイツ、オペラオーですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!嫌いですぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!でも人参はくださぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!」
オペラオー正体みたり和田竜二
@@rrmm3841 和田竜二 闘魂注入 ムチが飛ぶ(本歌取り)
只、残念なのは覇王が先に逝ってしまったがドットさんはまだまだ元気です。覇王の分まで長生きしてもらいたいものです。
親友のタイキシャトルの分も、な────
オッチャホイもチョクセンオーもぶっとい流星族は先に旅立ってしまった
手術の時も亡きシャトルやオペが「ドトウはまだこっちに来ちゃダメでーす」「そう、僕らの分までファンを喜ばせてくれたまえ!」って励ましてくれたんだね
引退してトレセンから北海道に行く時もいっしょだった
0:30 先着は2回だけって言うけど、それトップロードと並んで最多なんだよね
佐々木さんの脳内でも、和多田ちゃんの声でセリフが再生されてるの好きてか何年経っても「ですぅぅぅぅぅ」なの草
マジ?
@ 佐々木さんとお話しした方がSNSにあげてたよん、ってコメントをいただいたものです
@@下北沢明男 実馬とは性格とか違いそうなのに驚きですね
@@ttt6318 他の皆さんのコメント見ても、「美咲ちゃんの声で喋りそう」ってのが解釈一致なの良いですね美咲ちゃんありがとう
うぽつです。オペドトは本当に尊い…ウマ娘は史実を元に関係性が決まるがウマ娘世界のオペラオーとドトウの関係性は屈指の出来だと思う。誇張抜きで独りにしなかったしそれをウマ娘ではこういうキャラ付けや関係性にするのか…と感動した覚えがある。本当に、良い関係性すぎる。
オペドトの関係を間近で見ようと大外から前回りしてしまったデジたんの概念好き。
史実の調教師曰く「クロフネ(ペリースチーム)を押しのけて参加した秋天、クロフネが土曜日に大活躍したのだから負けるわけにはいかなかった、勝つためにはオペラオーの悪癖を突くしかなかった同じ手は多分もう通用しない(意訳)」
@@山田五郎-m3r それ的場さんじゃなかった?ソラ使う瞬間ぶち抜くみたいなの
以前はオペラオー中心に考えていたけど、ウマ娘のドトウ育成してから見方が変わり、今ではより味わい深く見れるようになった。ドトウ視点からの覇王世代をアニメ化してくれないかなぁ。
実馬は今はドットさんって感じでかわいいけど、現役時代の写真はまさに名将怒涛って感じでクッソかっこいいからセーフどこかで言われてた愛嬌ある爺さんが実は歴戦の戦士だったパターンでめっちゃ好き
タマタマグッバイしているのに女子チームにブヒブヒと馬っ気だすエロじじぃな要素も良きw
ドトウの育成シナリオエンディングで、オペドドどちらもいたから2人とも今があるってあのドトウがはっきり伝える場面良いよね。オペ本人を前にして話せる関係性も好きなんだ。
1年間テイエムオペラオー以外に負けなかったってよく考えるとおかしいな…
オペドトはJRA で唯一合同引退式を、実施したコンビだからね。
あの壮絶極まる2000年有馬でも二着なのはほんとにおかしい(オペラオーの巻き添えで包囲されてたのに)
ドトウは実馬がめっちゃかわいい。癒される。
このあと、メイショウさんがオペラハウス産駒であるメイショウサムソンで一番賞金稼いでるのも含めて、色々エモいんよ。
「オペラオーさんの騎士は私だけですぅ〜〜〜!!」「やはり、覇王には騎士がいないと様にならないな、ドトウ!」
やっぱこのコンビが個人的にライバル関係で一番好きな組み合わせ。
オペもドトウも怪我らしい怪我もなく真面目にステップレースも使ってG1も出るから同路線の馬は鉢合わせしたらノーチャンス。そんな時代。オペの方が強かったしメイショウは聖人なのでやっかみはすべてオペに向かう。そんな時代。
原作ドットさんは『和田竜二さん』のことを『おぺらおー』と思ってる説が好き
和田竜二正体みたりオペラオー
オペラオー被害者の会じゃなくて、オペラオー&ドトウ被害者の会なんだよなあ...「天皇賞・秋の主役はボク! 悪役もボク! かろうじてドトウ!」が本当にその言葉どおりというか
この2頭が強すぎて他の馬は中距離G2ノーチャンスはかなりヒドイ状況だし、2頭引退後はもう1頭のライバルトプロがG2門番してくるしで99世代は世代全体でもヤバい。アヤベさんが引退してなかったらどんなにヤバかったか想像に難くない。
前どっかでオペはマル外のドトウに日本馬産界が侵略されるのを守ったって言われてて笑った
実際この後はデジたん、ボリクリ、タップと外国産馬が暴れてますからね。ドットさんが無双してたらマジで外国産馬への傾倒が進んでた可能性がある。
ヴィルシーナ、ドトウを見習え…って思いきやヴィルシーナ…メイショウ冠に泣かされ泣かし返した戦績あるな…
今思えばアニメ始まった時には2人とも揃っていたのが奇跡的
絶対に折れないし曲がらないしへこたれるのは自分自身のヘマにだけだけどすぐ立ち直るメンタルの強さが凄いんだよな………
ドトウ可愛い
和田と安田とマイナー牡馬二頭に競馬界蹂躙されてた世紀末狂走曲
今さらだけどオペの「ハナ差圧勝」ってその相手がほぼほぼドトウなんだな…
ドドウ目線のアニメが見たい。映画も含めて。そして次の世代へ魂が引き継がれる。
ヴィルシーナがこの関係みてドトウになにか聞きに行くまでは想像できた
オペラオー「尊敬!リスペクト!」@ω@「うるさいですぅぅぅぅ💢💢💢」ガブオペラオー「おっふ」ガブリエルされた時の「おっふ」すこ
また和田竜二騎手が会いに行っても同じ反応だったらますます信憑性ががが
やっぱこれよ「『天皇賞(秋)』の主役はボク!悪役もボク!監督もボク!かろうじてドトウ!」
獲得賞金9億円、これって90年代だと年代別トップクラス。しかもこれで世代別3位だし!
百年ぶりの世紀末だったんだバグった方が泣けと言われるよりも笑えるさ!
おやつを諦めてないのでさもありなん
オペドトの後にジャンポケ、デジタルいなかったらと思うとどれだけ馬産地の救いになったか
デジタルはマル外だから、ジャンポケと並べるならカフェじゃね…?
だって他のウマから見たらオペもドトウも変わらんやん・・・どっちかいたら絶望っていう地獄
来年のハロウィンでオペラオーの3着目の新衣装が実装されたらドトウのハロウィン衣装と並べたいな
5:11 01年宝塚も 00年の有馬のリプレイか!? ってところで差しきれなかったのを見るとせめて負けるならって感じの雰囲気あるのよね
ドトウ「またオペラオーさんには勝てませんでしたー」今日も苦笑いするその背後には蹂躙された無数の死屍累々…これがシルバーコレクターの姿か?
サムネのエアプドトウの台詞、結構な誉れでは…?
ドトウの生涯成績がそもそもおかしい勝率5割超えで引退したオペラオーのライバルやってるのになんで4割近く有るんや…
永遠に妄想が捗るコンビ
三番目がトプロさんラスカル、ステゴで三すくみになってるやつアタオカすぎて好き
4:45 購入価格もおそらく半分だったはずだから オペラオー(1000万)ドトウ(500万)
「いつかドトウが自分を倒すと信じてそれまで覇王であり続ける」ってそれだけ見たらなんだかミホークみたいなやっちゃな
漢字で書くと明松怒涛なんだよなぁ…
7:59 これは実際鞍上も言っていたはず当時まだ経験が浅かった和田騎手にとって「ドトウにさえ先着すれば勝ち」というのはやりやすかったと
この惜敗の影響で「オペラオー」と聞くと拗ねる様になった。ただしオペラオー=和田竜二だと思ってる。(実馬のオペラオーはラクダ君と思ってる。)
戦績だけ見ると、同じシルコレでも、ヴィルシーナやウインバリアシオンより、ドットさんの方が頭一つ抜けてる気がする。
隣は譲らないなドットさん自体化け物なんだけど!??今なおマイペースなのがつよつよすぎる
ヴィルシーナ、シオンからしたらジェンティル、オルフェが勝って何が楽しいんや?だけど、ドトウはオペラオーが勝つことも楽しんでるから曇る理由がない
オペラオーなくしてドトウは語れず、ドトウなくしてオペラオーは語れない。似た処で云えば、お互いリスペクトし合っているサクラチヨノオーとメジロアルダンだね。一時代を築いたオペラオーの劇場型競馬は、共走して最も力を発揮できるドトウあって成り立っていた。このオペラオーとドトウに、一番泣かされてきたのがトプロ。シーナとシオンは、トプロと同類。ドトウは、コース取りとペース配分が巧い。オペラオー程ではないが、最後の伸び脚もある。何よりタフだし、実戦経験を積み古馬になってから強くなっていった処を鑑みれば、最終的にはヤマニンゼファーやメジロマックイーンへ迫ったイクノディクタスに似てる。ドトウと組ませるならば、アルダン・イクノの方が格段に面白い。
1:07 この発言は実馬に引っ張られてる。ドトウは「自分に全く自信がないけどどれだけ泣いても決して諦めない諦めの悪さが強み」と描かれているので、自分の強さに自覚があるとかそんなことはない。逆に、強さに自覚があるなら諦めが悪いとは言われない。勝算があるんだから
4歳の宝塚から2頭で他馬を蹂躙する立場になる。
自分なんてと言いながらオペラオーが強いのは疑わないしオペラオーもドットさんだけを名前呼びしてる事からも対等のライバルとして認めてるよね。ドンナとシーナは強者に挑む可愛い後輩ポジだから同等のライバルとしては見てないんだよね。
どちらも安く買われて、産駒がアカンかった所まで一緒なのもw本当に突然変異の奇跡の二頭だったのですね。リアルタイム時は競馬にあまり興味がなかった自分が惜しいとなっているw
ステゴ「|ω・)チラ G1 2着バの集まりがあると聞いて・・。」
こんなウマ娘、アタシでも勝てるわ!!数分後、そこにはドットさんが世紀末副覇王であったことを思い知らされるウマ娘の姿がっ!!
生きて王の覇道を語るのは臣下の務めってなんかで聞いた。ドトウは臣下じゃないけど
だって憧れのオペラオーが走ってるのに折れてる暇はドトウにはないのだ。憧れは原動力になるしそもそもオペラオーに挑まないといけないのに他の相手に負けてる猶予なんてないのだ....
オペラオーがいなかったらとよく言われるが、むしろオペラオーがいたからだよね。
サムネの言葉が「機巧少女は傷つかない」に似てて草生えた。
あの鋼メンタルっぷりはなんなんだ
シニアのイクイノックスとクラシックのイクイノックスが同時に存在している世界線かな?
シナリオ的には本格化してないのに他デビュー組と対等以上に渡り合って疲れるだけで済む化け物なんすよねそしてオペラオーが強くなればなる程バフが乗るメンタル化け物現実があんな感じだったからこそこんなキャラになったんだろうな
なお種牡馬としてはどちらも…
ドンナも得意の分野の外側いったら勝てない程度にはあの世代が混沌としてたよな
弱い貴方を認めない 強い貴方の隣を歩むのは私だけ 貴方が最後に見るのは私の背中だけで良い てぇてぇなぁ
何を言っているんだ。デジタルシナリオでは曇ってたじやないか。
実馬ドトウ「栗毛くんは速くて凄いなぁまた走りたいなぁ。それにしても栗毛くんの上に乗っかってる”テイエムオペラオー”とかいうヤツ、いつか噛んでやりますぅ!!」
観客のオペラオーコールに手を振って応えるリュージを”テイエムオペラオー”と認識してる説すき
実馬ドトウ「コイツ、オペラオーですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!嫌いですぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!でも人参はくださぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!」
オペラオー
正体みたり
和田竜二
@@rrmm3841 和田竜二 闘魂注入 ムチが飛ぶ(本歌取り)
只、残念なのは覇王が先に逝ってしまったがドットさんはまだまだ元気です。覇王の分まで長生きしてもらいたいものです。
親友のタイキシャトルの分も、な────
オッチャホイもチョクセンオーも
ぶっとい流星族は先に旅立ってしまった
手術の時も亡きシャトルやオペが「ドトウはまだこっちに来ちゃダメでーす」「そう、僕らの分までファンを喜ばせてくれたまえ!」って励ましてくれたんだね
引退してトレセンから北海道に行く時もいっしょだった
0:30 先着は2回だけって言うけど、それトップロードと並んで最多なんだよね
佐々木さんの脳内でも、和多田ちゃんの声でセリフが再生されてるの好き
てか何年経っても「ですぅぅぅぅぅ」なの草
マジ?
@
佐々木さんとお話しした方がSNSにあげてたよん、ってコメントをいただいたものです
@@下北沢明男
実馬とは性格とか違いそうなのに
驚きですね
@@ttt6318
他の皆さんのコメント見ても、「美咲ちゃんの声で喋りそう」ってのが解釈一致なの良いですね
美咲ちゃんありがとう
うぽつです。
オペドトは本当に尊い…
ウマ娘は史実を元に関係性が決まるが
ウマ娘世界のオペラオーとドトウの関係性は
屈指の出来だと思う。誇張抜きで独りにしなかったし
それをウマ娘ではこういうキャラ付けや関係性にするのか…と感動した覚えがある。本当に、良い関係性すぎる。
オペドトの関係を間近で見ようと大外から前回りしてしまったデジたんの概念好き。
史実の調教師曰く「クロフネ(ペリースチーム)を押しのけて参加した秋天、クロフネが土曜日に大活躍したのだから負けるわけにはいかなかった、勝つためにはオペラオーの悪癖を突くしかなかった同じ手は多分もう通用しない(意訳)」
@@山田五郎-m3r それ的場さんじゃなかった?ソラ使う瞬間ぶち抜くみたいなの
以前はオペラオー中心に考えていたけど、ウマ娘のドトウ育成してから見方が変わり、今ではより味わい深く見れるようになった。ドトウ視点からの覇王世代をアニメ化してくれないかなぁ。
実馬は今はドットさんって感じでかわいいけど、現役時代の写真はまさに名将怒涛って感じでクッソかっこいいからセーフ
どこかで言われてた愛嬌ある爺さんが実は歴戦の戦士だったパターンでめっちゃ好き
タマタマグッバイしているのに女子チームにブヒブヒと馬っ気だすエロじじぃな要素も良きw
ドトウの育成シナリオエンディングで、オペドドどちらもいたから2人とも今があるってあのドトウがはっきり伝える場面良いよね。オペ本人を前にして話せる関係性も好きなんだ。
1年間テイエムオペラオー以外に負けなかったってよく考えるとおかしいな…
オペドトはJRA で唯一合同引退式を、実施したコンビだからね。
あの壮絶極まる2000年有馬でも二着なのはほんとにおかしい(オペラオーの巻き添えで包囲されてたのに)
ドトウは実馬がめっちゃかわいい。癒される。
このあと、メイショウさんがオペラハウス産駒であるメイショウサムソンで一番賞金稼いでるのも含めて、色々エモいんよ。
「オペラオーさんの騎士は私だけですぅ〜〜〜!!」
「やはり、覇王には騎士がいないと様にならないな、ドトウ!」
やっぱこのコンビが個人的にライバル関係で一番好きな組み合わせ。
オペもドトウも怪我らしい怪我もなく真面目にステップレースも使ってG1も出るから同路線の馬は鉢合わせしたらノーチャンス。そんな時代。
オペの方が強かったしメイショウは聖人なのでやっかみはすべてオペに向かう。そんな時代。
原作ドットさんは『和田竜二さん』のことを『おぺらおー』と思ってる説が好き
和田竜二
正体みたり
オペラオー
オペラオー被害者の会じゃなくて、オペラオー&ドトウ被害者の会なんだよなあ...
「天皇賞・秋の主役はボク! 悪役もボク! かろうじてドトウ!」が本当にその言葉どおりというか
この2頭が強すぎて他の馬は中距離G2ノーチャンスはかなりヒドイ状況だし、2頭引退後はもう1頭のライバルトプロがG2門番してくるしで99世代は世代全体でもヤバい。アヤベさんが引退してなかったらどんなにヤバかったか想像に難くない。
前どっかでオペはマル外のドトウに日本馬産界が侵略されるのを守ったって言われてて笑った
実際この後はデジたん、ボリクリ、タップと外国産馬が暴れてますからね。ドットさんが無双してたらマジで外国産馬への傾倒が進んでた可能性がある。
ヴィルシーナ、ドトウを見習え…って思いきやヴィルシーナ…メイショウ冠に泣かされ泣かし返した戦績あるな…
今思えばアニメ始まった時には2人とも揃っていたのが奇跡的
絶対に折れないし曲がらないしへこたれるのは自分自身のヘマにだけだけどすぐ立ち直るメンタルの強さが凄いんだよな………
ドトウ可愛い
和田と安田とマイナー牡馬二頭に競馬界蹂躙されてた世紀末狂走曲
今さらだけどオペの「ハナ差圧勝」って
その相手がほぼほぼドトウなんだな…
ドドウ目線のアニメが見たい。映画も含めて。そして次の世代へ魂が引き継がれる。
ヴィルシーナがこの関係みてドトウになにか聞きに行くまでは想像できた
オペラオー「尊敬!リスペクト!」
@ω@「うるさいですぅぅぅぅ💢💢💢」ガブ
オペラオー「おっふ」
ガブリエルされた時の「おっふ」すこ
また和田竜二騎手が会いに行っても同じ反応だったらますます信憑性ががが
やっぱこれよ
「『天皇賞(秋)』の主役はボク!
悪役もボク!監督もボク!
かろうじてドトウ!」
獲得賞金9億円、これって90年代だと年代別トップクラス。
しかもこれで世代別3位だし!
百年ぶりの世紀末だったんだ
バグった方が泣けと言われるよりも笑えるさ!
おやつを諦めてないので
さもありなん
オペドトの後にジャンポケ、デジタルいなかったらと思うとどれだけ馬産地の救いになったか
デジタルはマル外だから、ジャンポケと並べるならカフェじゃね…?
だって他のウマから見たらオペもドトウも変わらんやん・・・
どっちかいたら絶望っていう地獄
来年のハロウィンでオペラオーの3着目の新衣装が実装されたらドトウのハロウィン衣装と並べたいな
5:11 01年宝塚も 00年の有馬のリプレイか!? ってところで差しきれなかったのを見るとせめて負けるならって感じの雰囲気あるのよね
ドトウ「またオペラオーさんには勝てませんでしたー」
今日も苦笑いするその背後には蹂躙された無数の死屍累々…これがシルバーコレクターの姿か?
サムネのエアプドトウの台詞、結構な誉れでは…?
ドトウの生涯成績がそもそもおかしい
勝率5割超えで引退したオペラオーのライバルやってるのになんで4割近く有るんや…
永遠に妄想が捗るコンビ
三番目がトプロさんラスカル、ステゴで三すくみになってるやつアタオカすぎて好き
4:45 購入価格もおそらく半分だったはずだから オペラオー(1000万)ドトウ(500万)
「いつかドトウが自分を倒すと信じてそれまで覇王であり続ける」ってそれだけ見たらなんだかミホークみたいなやっちゃな
漢字で書くと明松怒涛なんだよなぁ…
7:59 これは実際鞍上も言っていたはず
当時まだ経験が浅かった和田騎手にとって「ドトウにさえ先着すれば勝ち」というのはやりやすかったと
この惜敗の影響で「オペラオー」と聞くと拗ねる様になった。ただしオペラオー=和田竜二だと思ってる。(実馬のオペラオーはラクダ君と思ってる。)
戦績だけ見ると、同じシルコレでも、ヴィルシーナやウインバリアシオンより、ドットさんの方が頭一つ抜けてる気がする。
隣は譲らないなドットさん自体化け物なんだけど!??
今なおマイペースなのがつよつよすぎる
ヴィルシーナ、シオンからしたらジェンティル、オルフェが勝って何が楽しいんや?だけど、ドトウはオペラオーが勝つことも楽しんでるから曇る理由がない
オペラオーなくしてドトウは語れず、ドトウなくしてオペラオーは語れない。似た処で云えば、お互いリスペクトし合っているサクラチヨノオーとメジロアルダンだね。
一時代を築いたオペラオーの劇場型競馬は、共走して最も力を発揮できるドトウあって成り立っていた。このオペラオーとドトウに、一番泣かされてきたのがトプロ。シーナとシオンは、トプロと同類。
ドトウは、コース取りとペース配分が巧い。オペラオー程ではないが、最後の伸び脚もある。何よりタフだし、実戦経験を積み古馬になってから強くなっていった処を鑑みれば、最終的にはヤマニンゼファーやメジロマックイーンへ迫ったイクノディクタスに似てる。
ドトウと組ませるならば、アルダン・イクノの方が格段に面白い。
1:07 この発言は実馬に引っ張られてる。ドトウは「自分に全く自信がないけどどれだけ泣いても決して諦めない諦めの悪さが強み」と描かれているので、自分の強さに自覚があるとかそんなことはない。逆に、強さに自覚があるなら諦めが悪いとは言われない。勝算があるんだから
4歳の宝塚から2頭で他馬を蹂躙する立場になる。
自分なんてと言いながらオペラオーが強いのは疑わないしオペラオーもドットさんだけを名前呼びしてる事からも対等のライバルとして認めてるよね。
ドンナとシーナは強者に挑む可愛い後輩ポジだから同等のライバルとしては見てないんだよね。
どちらも安く買われて、産駒がアカンかった所まで一緒なのもw
本当に突然変異の奇跡の二頭だったのですね。
リアルタイム時は競馬にあまり興味がなかった自分が惜しいとなっているw
ステゴ「|ω・)チラ G1 2着バの集まりがあると聞いて・・。」
こんなウマ娘、アタシでも勝てるわ!!
数分後、そこにはドットさんが世紀末副覇王であったことを思い知らされるウマ娘の姿がっ!!
生きて王の覇道を語るのは臣下の務めってなんかで聞いた。ドトウは臣下じゃないけど
だって憧れのオペラオーが走ってるのに折れてる暇はドトウにはないのだ。憧れは原動力になるしそもそもオペラオーに挑まないといけないのに他の相手に負けてる猶予なんてないのだ....
オペラオーがいなかったらとよく言われるが、むしろオペラオーがいたからだよね。
サムネの言葉が「機巧少女は傷つかない」に似てて草生えた。
あの鋼メンタルっぷりはなんなんだ
シニアのイクイノックスとクラシックのイクイノックスが同時に存在している世界線かな?
シナリオ的には本格化してないのに他デビュー組と対等以上に渡り合って疲れるだけで済む化け物なんすよね
そしてオペラオーが強くなればなる程バフが乗るメンタル化け物
現実があんな感じだったからこそこんなキャラになったんだろうな
なお種牡馬としてはどちらも…
ドンナも得意の分野の外側いったら勝てない程度には
あの世代が混沌としてたよな
弱い貴方を認めない 強い貴方の隣を歩むのは私だけ 貴方が最後に見るのは私の背中だけで良い てぇてぇなぁ
何を言っているんだ。デジタルシナリオでは曇ってたじやないか。