【遊戯王】元禁止カード 混沌帝龍-終焉の使者について 禁止理由 歴史解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 155

  • @MNTch.
    @MNTch.  2 роки тому +42

    レリーフ好き…

  • @たまご-t2x
    @たまご-t2x 3 місяці тому

    当時にエンドラでダイレクト(3000)→エンドラ効果にチェーン破壊輪でエンドラ破壊(3000)→7枚墓地送りで(2100)のワンキルで頭おかしいと思った

  • @wsxqaz5434
    @wsxqaz5434 2 роки тому +17

    問題視する公式のイラストすき

  • @kenkensiro
    @kenkensiro 2 роки тому +3

    当時子供ながらに「このカードおかしくね?」って思ってました

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      子供でもぱっと見でよくわかる極悪なカード…
      わかりやすい強さ

  • @ささみ-s2f
    @ささみ-s2f 2 роки тому +48

    15年以上前なのに破壊じゃなくて墓地に送る最強の除去性能なのもやばすぎる

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      約20年前なのに対象に取らない墓地送りという
      現代でも最高峰の除去を放ってるのが恐ろしいですね汗

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 2 роки тому +1

      しかも相手にダメージを与えるおまけ付き。

  • @シグナル-e6t
    @シグナル-e6t 2 роки тому +6

    これこそ当時は、「いつでもデュエルを終わらせる」力だったんだな…恐ろしい

  • @genbushirayama2529
    @genbushirayama2529 2 роки тому +6

    20期ぐらいのカードなんじゃないかと錯覚するパワー
    カテゴリとかコンボとか抜きに単体で壊れてるのやっぱ凄いわ

  • @ライトニング-x4o
    @ライトニング-x4o 2 роки тому +4

    相手を終焉に導く名前通りのモンスターだなこんなの許されてたとか魔境すぎる

  • @dopesome3174
    @dopesome3174 Рік тому

    デュエマのボルバルザークと並ぶカードゲーム史に残るカード

  • @クリスタルウィング
    @クリスタルウィング 2 роки тому +6

    カオスソルジャー、カオスエンペラーの2体で環境を混沌に導いた。

    • @user-Ok4shi
      @user-Ok4shi 2 роки тому +2

      ついでに皿

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      カオス環境を形成した最強のモンスターですね…
      あまりにも過剰な戦力でした

  • @ユキカゼ-b7w
    @ユキカゼ-b7w 2 роки тому +3

    昔のカードならではの、ローリスクハイリターンを表現した正真正銘の元ぶっ壊れモンスター

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      これほどわかりやすい禁止カードも珍しいですよね汗
      まさに規制されるべき一枚でした

  • @weak-qk2bh
    @weak-qk2bh 2 роки тому +39

    お互いの手札全捨ては今の環境でもやばい…

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      効果が雑に強過ぎて困惑してしまいますね汗
      ついでのように全ハンデス

  • @やお-t8m
    @やお-t8m 2 роки тому +13

    大雑把な効果に見えて、状況に合わせていろんな使い方が出来る汎用性の塊のフィニッシャー

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      雑なカードパワーの高さを持ちながら
      フィニッシュの方法はデュエリストの手腕で変わる
      味なカードですね…

  • @777rokon
    @777rokon 6 місяців тому +1

    当日高校1年でした。
    今思うと終焉ロックに加え、サイエンティストに第六感に苦渋強欲天使と、あらゆるパワーカードがまだ使えた時代でしたね。
    現代のプレイヤーが見ても相当暗黒時代を感じそうですね笑

  • @五平餅-z6e
    @五平餅-z6e 2 роки тому +13

    このカードが誕生したのはまさに現代でドラグーンが生まれたような衝撃だったでしょうね。いやむしろ当時のカードパワーを考えればドラグーン以上のパワーカードと言わざるを得ないかもしれないですね

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      まさに現代だとドラグーンが良い例ですね
      単純なカードパワーの高さだけで他を圧倒する
      当時のゲームバランスを破壊したモンスターと言えます

  • @crane4020
    @crane4020 2 роки тому +8

    フィールドリセットだけのアーゼウスが今でも使われまくってるのに、ちょっとのライフコストでフィールドと手札全墓地って今でもぶっ壊れで震える…(まあアーゼウスはあいつだけ場に残るけど…)

  • @taro_tanaka147
    @taro_tanaka147 3 місяці тому

    サ終直前のソシャゲに実装される新キャラ並みのぶっ壊れ

  • @どっこいしょういち-h7i
    @どっこいしょういち-h7i 2 роки тому

    小学生デッキでキャッキャしてたところに突如現れた核爆弾

  • @ああ-h4y4e
    @ああ-h4y4e 2 роки тому

    これ発動条件がライフ半分でも釣り合ってないぞ

  • @King_of_DEDEDE_of_Kirby
    @King_of_DEDEDE_of_Kirby Рік тому

    エラッタしてからは青眼に入れて、目覚めの旋律のサーチ対象広げたり、エクシーズやトレード・インのコストに使ってます。

  • @八重-l7t
    @八重-l7t 2 роки тому

    まさに最終兵器

  • @宇宙を想う猫
    @宇宙を想う猫 2 роки тому +2

    昔やってた時、ネオダイダロスと比較してそのお手軽さにびっくりした記憶があります

  • @吉浦裕巳
    @吉浦裕巳 Рік тому

    当時子供の時混沌を制す者発売した次の大会ほとんどが終焉開闢積まれたカオスだった汗世紀末汗

  • @架橋明日-u1k
    @架橋明日-u1k 2 роки тому +3

    海馬が使ったのが印象的
    没落貴族のアニオリインチキカードをガチカードでボコったのは好き

  • @となみこ
    @となみこ 6 місяців тому

    エラッタ後は雑に☆83000ドラゴンおらぁ!って感じになった。
    特殊召喚がチェーン組まないので光と闇の竜王の横に添える感じで使っていけないだろうか。

  • @弱リコ
    @弱リコ 2 роки тому +12

    遊戯王暗黒期の一つ「カオス」といわれるデッキの象徴たる最凶カードでしたね。高ステータスに似合わぬ召喚条件、全ハンデス、リセット、バーンを一度に行う文字通りゲームをぶっ壊す効果、そしてそれらは「破壊」じゃなく「墓地に送る」のがまた極悪に拍車にかけていました。

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      遊戯王暗黒期との呼び声も高い
      カオス期を代表するモンスターですね
      召喚の容易さ、ステータスの高さ、除去効果、バーンダメージ
      どれを取ってもとんでもないです

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 2 роки тому +1

      @@MNTch. しかも原初の種と言うサーチカードまであったから尚強すぎた····。

  • @ゼアルオメガ
    @ゼアルオメガ 2 роки тому +2

    まさに最強のハンデス効果を持つカオスモンスターですね。

  • @グリセリン-b6t
    @グリセリン-b6t 2 роки тому +25

    初期の禁止カードはシンプルで短いテキストゆえに強すぎる効果が多かったが、このカードはそれを感じないというか、最近のカードっぽい効果してる気がする

  • @ヤマザキD-y6c
    @ヤマザキD-y6c 2 роки тому +6

    10000歩譲って開闢はまだわかるとして、当時何でこんなカード作ったのかコナミに聞きたい

  • @負ける-h3f
    @負ける-h3f 2 роки тому

    禁止カードの中でも最強説

  • @最高工匠卿ウルザ
    @最高工匠卿ウルザ 2 роки тому +3

    正直こいつが無制限って聞いたときは本当に驚いたけど、最早去勢手術レベルで弱体化されてて、マジでこれならエラッタなんてしないで欲しかったなぁとか本気で思った。マキュラもそうだけど、禁止カードは禁止カードのままの貫録があっても、ええんやで

  • @ufo4608
    @ufo4608 Рік тому +1

    ドラゴンメイドとエクシーズ複合デッキに潜ませてるけど、稀に効果が通って更地になることがある。墓地にドラメ罠があれば相手ターンにシュトラールを蘇生出来て、効果発動するとATK3000のカードが残り続けるという最悪の盤面が完成する

  • @レタス-u1w
    @レタス-u1w 2 роки тому +1

    動画で「場にクリッター」って言ってたけど当時は手札から墓地送られてもクリッターの効果使えたんよ・・・

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      クリッターは初期テキストでは手札から墓地でも可能でしたが
      2001年にエラッタされて
      フィールド上から墓地送りで発動になったので
      カオス期のクリッターは場に出す必要がありました…

    • @レタス-u1w
      @レタス-u1w 2 роки тому

      @@MNTch.
      カオス期からそうだったのですね!
      無知でした、ありがとうございます!

  • @あしゅ-z9o
    @あしゅ-z9o 2 роки тому +5

    何が辛いって当時手札誘発が無いのがキツすぎましたね。
    このカードはレジェンドとしてエラッタせず牢獄から戻って欲しく無かった笑

  • @Genex_Neutron
    @Genex_Neutron 2 роки тому +1

    八汰ロックとかいうカオスエンペラーと八咫烏と黒き森のウィッチの禁止トリオをフル活用したこの世の終わりみたいなデッキ

  • @イム8-x8w
    @イム8-x8w 2 роки тому +13

    猛威を振るってからいつもの「公式から問題視されたのか」じゃねえよ、
    公式はこんなカード刷る前にどう考えてもおかしいと気づいて欲しかったよお…

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      禁止制限はスタン落ちがないTCGの都合上仕方のないことではありますが
      あまりにも強力なカードは考えものですね汗

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 роки тому

      ぶっ壊れカードを刷る→飛ぶように売れる→規制してバランス修正
      全てKONMAIの掌の上なんだよなぁ

  • @pokemon646keyna
    @pokemon646keyna 2 роки тому +2

    うぽつ
    マスターデュエルNR構築戦イベントで間違いなく出てくるカードの1枚

  • @dfad9090
    @dfad9090 Рік тому +1

    セトが使ってたカードかよ

  • @harumakiization
    @harumakiization 2 роки тому +1

    当時アニメのKCグランプリ編で海馬社長が使ってたね。

  • @ふくちゃん-b2h
    @ふくちゃん-b2h 2 роки тому +23

    カードの強さってデッキパワーに足し算する強さと掛け算する強さの二種類ある気がする
    前者は開闢やゴヨウやお注射天使リリーで、後者は終焉やブリュや強欲な壺
    周りのカードパワーが上がるほど前者は相対的に弱くなるけど後者はその上がったパワーを何倍にもするから強いままみたいな

    • @tomatomatoma01
      @tomatomatoma01 2 роки тому +1

      壺はカードの強さとかそういう次元に居ないから()

    • @となみこ
      @となみこ 6 місяців тому

      例えが良くわからんけど単体で強いかコンボで強いかってことかな?
      壺はいつなんどきどんな環境で使ってもどぐされカードだぜー!

  • @にゃんこ同好会
    @にゃんこ同好会 2 роки тому +2

    アニメの遊戯王gxで公式禁止カードになってて笑ったw

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      初代ではしっかり登場していたのに
      続編シリーズでは禁止に笑
      混沌帝龍「解せぬ…」

  • @ラルゴ-i4n
    @ラルゴ-i4n 2 роки тому +3

    当時のシークレットレアは封入率が鬼畜だったので持っている子は英雄扱いだった思い出

  • @蘭世高橋
    @蘭世高橋 2 роки тому +1

    地味に海馬の使用カードの一枚だけど、当時はよく調べてなくてオリカ特有のぶっ壊れだと思って見てた。
    何故世に出したのか…

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      誰が見てもオリジナルカードなのに
      何故か普通に使える壊れカードでしたね汗

  • @weak-qk2bh
    @weak-qk2bh 2 роки тому +10

    この頃のコナミはフィールド上のコストより墓地コストの方が重いと考えてたフシがあるんだよね
    コスト重い(という勘違い)から強くしたんだけど蓋開けてみたらお手軽だったっていう

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      たしかに今と違って墓地を貯めるカードは
      そこまで普及していなかったですからね…
      おまけに属性まで揃えないといけないから
      コストは重いな!よし!…とゴーサインを出した結果…

  • @tomo4760
    @tomo4760 2 роки тому +1

    最近マスターデュエルでトゥーン使ってるんでトゥーンカオス・ソルジャーと揃えたいからこっちもトゥーンで出して欲しいですね(強欲)

  • @nobe2525
    @nobe2525 2 роки тому +1

    今だとサーチも出来るし効果使用後に墓地効果から蓋も出来るしほんとに存在が許されない

  • @nagirinn46589
    @nagirinn46589 2 роки тому

    エラッタ前ならワンチャン現代でもやってけるレベルのヤバさの物体を20年も前に投下するな

  • @mitasen864
    @mitasen864 2 роки тому

    遊戯王界のジョバンニスコールだ・・・
    恐ろしい

  • @寒河江槙平
    @寒河江槙平 2 роки тому +1

    そう言えば深淵の暗殺者がエラッタされて準制限になりましたね

  • @riversmeso
    @riversmeso 2 роки тому

    当時中学生で開闢と終焉を持っていた自分は仲間内で無敵だったなと懐かしい記憶を思い出しました

  • @se1261
    @se1261 2 роки тому

    勅命「私もこのタイトル(元禁止)で出演したかった😢」

  • @MURAKUMO-o2y
    @MURAKUMO-o2y 2 роки тому +9

    開闢終焉の二枚は持っていれば誰もが投入するレベルですからね…。
    ただ自分の周りでは、単体でも強力で破壊されても戦士の生還で戻ってこれる開闢の方が人気でした。

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      カオスモンスター最強の二枚…
      開闢もこのカードと共に暴れ散らかした
      とんでもカードでしたね汗

  • @OklaThunder
    @OklaThunder 2 роки тому +1

    いくらなんでも混沌を制しすぎた

  • @碩凛悠
    @碩凛悠 2 роки тому +5

    このカードのエラッタは割と上手い方だと思う。使えば効果は強いけど後のこと考えないといけないいい塩梅

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      エラッタは本質を歪めていない点が
      大変素晴らしいですね!

  • @muramasa3527
    @muramasa3527 2 роки тому

    何を思ってこんなカード作ったんだろうな

  • @いあ-o1l3j
    @いあ-o1l3j 2 роки тому +1

    アーゼウスも青ざめるこのパワー

  • @ひまわり-n3k9c
    @ひまわり-n3k9c Рік тому

    見るとイケメンだな

  • @Verdict_day
    @Verdict_day 2 роки тому

    登場した当時は奈落で除外しようにも優先権で先に効果発動されて墓地送りにされるという鬼畜仕様

  • @user-cd4ti5uc3u
    @user-cd4ti5uc3u 2 роки тому

    これとライトアンドダークネス使ったいとこのデッキにぼこぼこにされてたわ ライトアンドダークネスに天罰で無効にしてたが正しい処理だったのかいまだに謎

  • @ShinjiFujimoto-w5d
    @ShinjiFujimoto-w5d 2 роки тому

    カオスから遊戯王おかしくなったよね

  • @久美てん
    @久美てん 2 роки тому +2

    そういえばこのカードのレリーフを1枚持ってたなぁ。数千円で買い取ってもらえたの覚えてるよ。

  • @ギョウ-q3f
    @ギョウ-q3f 2 роки тому +1

    マスターデュエルではRで収録 なんか悲しかった

  • @kurosaki0130
    @kurosaki0130 2 роки тому +1

    まぁ こんなデュエルされた暁には あらゆる場所で中指立て リアルファイトが起きてもおかしくないですねw

  • @HIKARIKAWAII0430
    @HIKARIKAWAII0430 2 роки тому +10

    3:30当時使ってましたが、クリッターウィッチに通常召喚してしまうと八咫烏出せなくなるし、せっかく八咫烏召喚しても相手がキラースネーク握っていたら、次の自分のドローでキラースネーク除外出来ないと相手に隙を与えて結局1ターンのロックにしかならなかった事が多かったです。

  • @クロナナ-f2y
    @クロナナ-f2y 2 роки тому

    全ハンデスはやりすぎだよな

  • @エグゼクスカリン
    @エグゼクスカリン 2 роки тому +1

    こいつも釈放されたばかりだった頃、直近の勅命さん同様また逆戻りになると言われてたものの、出しやすい大型バニラでは力不足だったからかすぐに無制限しましたな(逆に再び連行されてった勅命さんパネェっす…)

  • @桐ヶ谷海斗-b9v
    @桐ヶ谷海斗-b9v 2 роки тому +5

    エラッタ前なら一生禁止のやつ

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      禁止カードに相応しいレベルの壊れですね汗

  • @神無桂花
    @神無桂花 2 роки тому

    歴史上最強デッキは何かと言われたとき、まず候補に上がるデッキの一つ、八咫ロック

    • @SakuRa_YoshiNo
      @SakuRa_YoshiNo 2 роки тому

      現代だと手札誘発もあるし、墓地から動けるテーマも多いから全ハンデスドローロック決めても普通に制圧してくることも多いので大して強くないという悪夢

  • @syota1029tennis
    @syota1029tennis 2 роки тому +1

    今だと終焉龍カオスエンペラーの方が使いやすい感じするわ

  • @Dorobuneful
    @Dorobuneful 2 роки тому

    ヤタロックが流行っていた当時って、クリッターは手札から墓地にいっても発動ってできませんでしたっけ? 記憶違いならすいません。

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      クリッターは初期ではどこからでも発動しましたが
      2001年にエラッタされフィールド上から墓地送りで発動するようになったので
      カオス期のクリッターはエラッタ後になりますね!

    • @Dorobuneful
      @Dorobuneful 2 роки тому

      @@MNTch.
      ご丁寧にありがとうございます。
      いつも楽しく拝見させていただいております。これからもがんばって下さい。

  • @FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
    @FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs 2 роки тому

    ヤタなんてゲームさせないのだから邪道よ
    こいつの面白い使い方は恵まれたレベルと出しやすい条件からFAフォトン出して、そいつにダークマターに乗せてから征竜を墓地に落として宇宙展開すること
    守護竜と征竜とダークマターとカオスが仲良く手を取り合うデッキを見てみたかった

  • @含羞草-d7i
    @含羞草-d7i 2 роки тому

    自分アタッカー兼エクシーズ要因でゲームのデッキに入れてます。
    効果がなくても断然使いやすいカードの一枚かなと。

  • @kokiki0302
    @kokiki0302 2 роки тому

    GXでも禁止カードと言われたカード

  • @monte_cristo_IE
    @monte_cristo_IE 2 роки тому +6

    一時期の永久禁止級カード達の去勢釈放ラッシュはあまり好きになれなかったですねぇ。
    ああいうカードは名誉永久禁止枠としてエラッタせず後世に語り継がれてほしい。

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      間違い無いですね…
      エラッタすると大体産廃になってしまうので
      悲しい気持ちになります

  • @YS-oj6sw
    @YS-oj6sw 2 роки тому

    このカード考えた人の顔が見たいって思うレベルで当時ぶっ壊れてた
    禁止解除一生ありえないと思ってた

  • @bookkeeping807
    @bookkeeping807 2 роки тому

    終焉の使者が実装してからしばらくは、
    天罰や神の宣告、ホーリーライフバリアー、ピケルの魔法陣等のメタカードは必須でみんな入れてたなぁ〜

  • @endless_youtube
    @endless_youtube 2 роки тому +1

    エラッタしないで欲しかったな

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      エラッタは仕方ないとは言え
      やはり寂しいですよね…
      禁止カードとして君臨するか
      使えるようになるけど
      エラッタで産廃になるか…
      個人的には前者推しです

  • @ユーリ-p2m
    @ユーリ-p2m 2 роки тому +1

    召喚さえ出来れば三種の神器も裸足で逃げ出すドン引き効果
    当時現役だったがこれで1度やめたんだよなぁ

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      遊戯王が低迷したと言われる環境を作り出したモンスターですね
      初代の終焉とOCGの混沌とした環境から
      引退者が続出したとかなんとか…

  • @gamewatching9164
    @gamewatching9164 2 роки тому +1

    当時は闇ドラゴンというステータスはあまり注目されなかった。

  • @ゆう-n3y8g
    @ゆう-n3y8g 2 роки тому

    開闢も見たいです

  • @多田羅祐也
    @多田羅祐也 2 роки тому +8

    効果発動されたら負けるというぐらいには強かった混沌帝龍、今では便利な特殊召喚モンスターとかしているがリメイク版が結構強いのも良いよね

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 2 роки тому +3

      場合によっては今でも止めを刺せる効果だからなぁ。
      一番有難い特殊召喚方法は健在だし。

  • @aaa-do7uo
    @aaa-do7uo 2 роки тому

    こいつの全ハンデスって昔でも割と決めた側が常勝ってわけじゃなくドローゴーの泥沼合戦が起きることの方が多かったけど
    現在の遊戯王の先行勝率の高さを考えると、先行取れるならもうちょっと勝ちを確信できる状況にしたいからこのカードは合わないなって
    ダークヴルムと烙印融合で両者全ハンデス+自分だけ1ドローっていう終焉をまともに使うより安定したハンデスルートがあるけどそれ決めても墓地使うデッキには普通に負けることがある
    デュエル中盤の捲り札としては今でも機能すると思うけど、デュエル中盤の捲り札って限定的すぎて…エラッタしなくても良かったよなあ

  • @コーディ-p2v
    @コーディ-p2v 2 роки тому

    1000ポイントで先行全ハンデスは草

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      押収「とんでもねぇカードだな…」
      強引な番兵「まったくだ」
      双子悪魔「もうちょっと加減しろ」

  • @kms2583
    @kms2583 2 роки тому +2

    バーンで勝利しても良し、八咫烏とのコンボでロックも良し、更地からのダイレクト、妨害にも強い、刷る前に少し考えろと、まぁ販促的には必要かとは思うけど

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      その雑なカードパワーの高さから
      禁止に投獄されたとんでもないカードですね…
      イラストはとてもカッコいいだけに勿体無いですね

  • @mandibularis2
    @mandibularis2 2 роки тому +8

    とんでもなく弱くなったけど種族・属性・レベル・容易な特殊召喚効果は優秀だからエラッタ組の中ではまだまだマシな方かな
    使い勝手のいい高打点エクシーズ素材として使って 余裕のある時に全体除去をぶちかますって使い方が主かな
    あとトレインと闇の誘惑にも対応してるからコストとしても優秀()

  • @マイケル寂聴-g9e
    @マイケル寂聴-g9e 2 роки тому

    カオスエンペラーじゃなくてネオダイダロスだけど
    デュエルリンクスでさえ先行全ハンデス+フィールドリセット決めても
    返しのターンで墓地に肥えたカードと一枚で返せるから大丈夫なんじゃないかな、ダイダロスと違ってカオスモンスターなのとステータスが恵まれすぎだけど

  • @delfin8920
    @delfin8920 2 роки тому +7

    5:00
    2003年というネットも碌にない時期にたったの2ヶ月で制限行きという所がいかにやばかったのかよく分かりますね

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 роки тому +1

      3期以前は改訂が不定期でフットワークが割と軽かったんですよね。
      禁止がまだ無かった代わりなのだろうか、初期のパワカは1~3ヶ月で制限行きとするのが普通でした

  • @kirika-akatsuki
    @kirika-akatsuki 2 роки тому

    ドラゴン目覚めの旋律のコストで召喚条件を見たしつつ二枚サーチが出来る駄目なカード、エラッタ後はカード効果で特殊召喚出来ず効果も発動しずらい様になった。

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      目覚めの旋律から召喚までスムーズにいけるようになりましたね…
      エラッタされてよかった…

  • @マッスルばななちょびん

    バーンダメージの対象絶対ミスってる

  • @atl9038
    @atl9038 2 роки тому +1

    エラッタ前はタダのチートカードですね😃

  • @hiro彡
    @hiro彡 2 роки тому

    シャドールと相性良すぎる
    シャドール融合してネフィリム出して、適当にシャドールとドラグマ除外で、カオスエンペラー出てきて、効果で、ハンデス及びリセットして、ネフィリム効果で、ルーク回収は酷すぎる。
    幻影はあまり詳しくないけど考えたが、光のモンスターが難しかった見つかれば簡単に展開は行けると思う。その時はロンゴミアント諦めて、アポロウーサか破壊剣ドラゴンバスターブレイド(行けるかは知らない)。

  • @karipon-2001
    @karipon-2001 2 роки тому

    またいつか禁止に成りそう…

  • @チクワの妖精
    @チクワの妖精 8 місяців тому

    今日友達のデッキと俺のラーデッキでバトったら不死鳥の効果で3000くらい払って3体モンスター破壊してダイレクトアタックして次のターン来たら混沌帝龍出てきて残りライフ2000くらいなのに混沌帝龍のバーン効果でやられた(´;ω;`)

  • @野中たけし
    @野中たけし 2 роки тому

    格好いいドラゴンだけど自爆がメイン❗💣

    • @MNTch.
      @MNTch.  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      殴ってから自爆して大ダメージの
      生きる爆弾ですね笑

  • @rr-zero2015
    @rr-zero2015 2 роки тому

    アニメでも禁止って言われたヤベーイやつ

  • @らんぬ-d9g
    @らんぬ-d9g 2 роки тому +4

    なぜ簡単に出せるのか
    なぜ簡単に全体除去するのか
    なぜ破壊ではなく墓地送りなのか
    なぜ手札も墓地に送るのか
    なぜバーン効果まであるのか
    なぜ打点も高いのか
    もう強いところが多すぎるんだよな…
    エラッタで使い勝手は悪くなったけど、マスターデュエルの低レアデッキで使おうと思ってます!

  • @SakuRa_YoshiNo
    @SakuRa_YoshiNo 2 роки тому

    現代遊戯王では手札誘発もあるし墓地からいくらでも動けるから全盛期の八咫ロックが復活したとしても実はあまり強くはない
    だからといってこいつは単体で強いのでおそらく八咫烏を捨てて新たなもっとやばいやつと組んで暴れるだろうけど……

  • @サンダラ-n7m
    @サンダラ-n7m 2 роки тому

    2003年に突然こんなカード出たらインフレするよねって感じの盛り盛り具合に笑う。これの一個前に出たウルレアは対象になったらサイコロ振って1/2で効果無効、スタンバイごとにライフ500支払う★6のデメリットモンスターとかそんなレベルだったのに。

  • @廣島たかし
    @廣島たかし 2 роки тому

    キッズ環境のこいつはそのまま場に残って直接攻撃通してた

  • @宮藤芳佳-z5x
    @宮藤芳佳-z5x 2 роки тому

    正直言って強欲施し苦渋の方が今はイカれてるけど遊戯王というカードゲームごと全てを破壊しかけたのはコイツ