Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう釣りもなかなかロマンあるよね
お!やっと25サーフリーダーの映像が見れた!投げ釣り盛んな地域なので待ち侘びてた
おもろいね〜やっぱぶっこみはいいね!
投げ釣りというジャンルが廃れてしまっている昨今、日置さんにはガンバっていただきたい。
投げロッドは全部竿尻が長すぎるのよ。取り回し悪いし股に挟むの変やし。ちょい投げ大物用の投げ竿、竿尻が、短いやつで並継やったらほしいけど
もっと遠投して釣ってほしかったけど、6号100mしか巻けないサーフリーダーでは仕方ないか。パワーエアロのほうが虫エサってのも違和感あった
2本とも同じ太さのハリスを使っているのに、道糸はPEの10号と6号を使い分けている理由をどなたか教えてください
沈み根とか遠投性とか様々かと、後はPEが海中で漂ってる所にダツとかが噛んできてブレイクするなんかもあるのかもですね
そうなんですね、ありがとうございます
時代に合っていない釣り、需要はほとんどないだろうね
黙れお前
こういう釣りもなかなかロマンあるよね
お!やっと25サーフリーダーの映像が見れた!
投げ釣り盛んな地域なので待ち侘びてた
おもろいね〜やっぱぶっこみはいいね!
投げ釣りというジャンルが廃れてしまっている昨今、日置さんにはガンバっていただきたい。
投げロッドは全部竿尻が長すぎるのよ。取り回し悪いし股に挟むの変やし。ちょい投げ大物用の投げ竿、竿尻が、短いやつで並継やったらほしいけど
もっと遠投して釣ってほしかったけど、6号100mしか巻けないサーフリーダーでは仕方ないか。パワーエアロのほうが虫エサってのも違和感あった
2本とも同じ太さのハリスを使っているのに、道糸はPEの10号と6号を使い分けている理由をどなたか教えてください
沈み根とか遠投性とか様々かと、後はPEが海中で漂ってる所にダツとかが噛んできてブレイクするなんかもあるのかもですね
そうなんですね、ありがとうございます
時代に合っていない釣り、需要はほとんどないだろうね
黙れお前