【シマノ25SS新製品】【サーフチェイサー × サーフリーダー】離島の大物釣りに投げタックルで挑む! 日置淳in沖の島

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @もっこり小太郎
    @もっこり小太郎 День тому

    こういう釣りもなかなかロマンあるよね

  • @QX65felt
    @QX65felt 5 днів тому +2

    お!やっと25サーフリーダーの映像が見れた!
    投げ釣り盛んな地域なので待ち侘びてた

  • @カブレラミゲル-t4w
    @カブレラミゲル-t4w 5 днів тому +2

    おもろいね〜やっぱぶっこみはいいね!

  • @zeorasama6918
    @zeorasama6918 5 днів тому +12

    投げ釣りというジャンルが廃れてしまっている昨今、日置さんにはガンバっていただきたい。

  • @たざお
    @たざお 2 дні тому +1

    投げロッドは全部竿尻が長すぎるのよ。取り回し悪いし股に挟むの変やし。ちょい投げ大物用の投げ竿、竿尻が、短いやつで並継やったらほしいけど

  • @agemat5428
    @agemat5428 5 днів тому +3

    もっと遠投して釣ってほしかったけど、6号100mしか巻けないサーフリーダーでは仕方ないか。パワーエアロのほうが虫エサってのも違和感あった

  • @maruroku4217
    @maruroku4217 5 днів тому +1

    2本とも同じ太さのハリスを使っているのに、道糸はPEの10号と6号を使い分けている理由をどなたか教えてください

    • @mike_san.
      @mike_san. 3 дні тому +1

      沈み根とか遠投性とか様々かと、後はPEが海中で漂ってる所にダツとかが噛んできてブレイクするなんかもあるのかもですね

    • @maruroku4217
      @maruroku4217 3 дні тому

      そうなんですね、ありがとうございます

  • @mochimochisquid
    @mochimochisquid 4 дні тому +1

    時代に合っていない釣り、需要はほとんどないだろうね