鷹ノ巣山 後編 アルコールストーブでご飯作りと朝焼けを堪能

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @友克宇田川
    @友克宇田川 5 місяців тому +1

    ホント、好感の持てる映像でした!
    お人柄が伝わってきますね〜
    チャンネル登録させていただきます

    • @sunayamanobori
      @sunayamanobori  5 місяців тому

      友克 宇田川さん
      コメントありがとうございます(_ _)
      チャンネル登録までしていただき嬉しいです⤴ 今回がとても充実した山行だったので自分の気持ちも乗った動画になったのだと思います! 人柄お褒めいただきましたが、ただの精神年齢の低い中年です💧
      投稿の頻度が多くはないですが、今後も観ていただけると幸いです!

  • @モフモフおじさん
    @モフモフおじさん 5 місяців тому +1

    新緑の鷹ノ巣山お疲れさまでした。天気がいい中気持ちよく登っている様子がよくわかりました。自分にはアルストを使った親子丼作りが自分には良かったですよ。玉ねぎの件は残念でしたが…めんつゆは使い勝手が良いこともよくわかりました。次はアルストの尺をもう少し長めにお願いします。富士山や南アルプスの眺めが最高ですね。行ってみたくなりました。奥多摩の水根というとテレ東の『駐在刑事』を思い出しました。

    • @sunayamanobori
      @sunayamanobori  5 місяців тому +1

      モフモフおじさん
      いつもコメントありがとうございます(_ _)
      今回は天候に恵まれ充実感いっぱいの山行でした。アルスト動画もう少し撮りたかったですが疲労もあって撮影が雑になりましたね… 他の小屋泊の利用者も近くにいたのでコソコソ隠れるように撮影してました💧めんつゆは万能アイテムです!めんつゆ使ったレシピも増やしていきたいです💪 山ご飯作りは今後もしていきたいと考えてますので動画内の尺も増えてくるのではと思います!
      南アルプス、遠目から眺めてウットリしました✨富士山は2009年を最後に登ってません⤵ どちらもまた登ってみたい気持ちが強くなりましたね!
      動画観ていただいてありがとうございました!

  • @motoichimochizuki6884
    @motoichimochizuki6884 5 місяців тому +1

    なかなか良かったですよ。好感の持てる編集で。6月の「日光白根山」待ってますね。

    • @sunayamanobori
      @sunayamanobori  5 місяців тому

      Motoichi Mochizukiさん
      コメントありがとうございます(_ _)
      今回は大変でしたが楽しい山行だったので動画で伝わったのならとても嬉しいです✨ 日光白根山も以前から登りたかった山なので良い映像撮れるよう頑張って登ってきます💪

  • @アボドライブ
    @アボドライブ 5 місяців тому +1

    前編と後編一気見しました!!
    このコースも良いですよね~、崩壊した木の橋は自分も「え??」って一瞬なりましたw。
    そして鷹ノ巣山直下の急登、結構キツくて、自分もバテバテになりました💦。
    皇海山は庚申山荘使えないの初耳でした、そうすると結構キツイですね・・・・。
    上信越県境であれば苗場山や百名山でないですが白砂山、避難小屋泊であれば埼玉山梨県境になりますが、道の駅「みとみ」を起点に雁坂嶺~破風山~木賊山~甲武信ケ岳の周回で、破風山避難小屋泊も良いかなと。
    ・・・・幽霊出るって噂ですがw。
    あと、日光白根山の避難小屋はネズミ出るらしいのでご注意を。

    • @sunayamanobori
      @sunayamanobori  5 місяців тому

      アボドライブさん
      またコメントありがとうございます(_ _)
      2本とも観ていただき嬉しいです⤴
      崩壊した橋は、登り始めで現れたので早々にトラブルかと慌てました💧 山頂までの急登も疲労でゆっくりでしか歩けなかったです👣
      皇海山は山荘が使えないなら私は諦めるしかないです…去年登ろうと思ってたのでさらに延期となり殘念ですが体作りの期間と考え別の山に挑戦します。苗場山も魅力的な山ですよね!湿原があったりして天気の良い日に行ったら撮れ高だらけでしょうね✨
      甲武信ヶ岳も数年前に徳ちゃん新道からピストンの経験がありますが破風山避難小屋は行ったことないですね。というか曰く付きなら泊まる勇気ないですけどね💧
      日光白根山の避難小屋はネズミですか💧👻も🐀も出会いたくないです…
      アボドライブさんも蛭ヶ岳登ったんですね!西丹沢VS〜檜洞丸〜蛭ヶ岳のコースなんて健脚者ですね!羨ましいです✨

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr 5 місяців тому +1

    後編がその日の内にアップされたのは驚きましたが、ファンとしてはすぐに視れて嬉しかったです✨️
    確かに石尾根は登りだとかなりきついですね💦私は石尾根は雲取山避難小屋に泊まって翌日に下山で利用する機会が多かったです。登りとして石尾根から鷹ノ巣山に登った時は大きな自信を得ることができました👌
    鷹ノ巣山は日帰りだと最短コースの峰谷から登って石尾根を下るのが一般的で、私が最初に登った時は北側の稲村岩尾根から登りました💦このコースは急登が続く中々ハードなコースでしたが現在通行止めです!
    避難小屋は他に宿泊者がいた場合は動画の撮影は難しかったでしょうね。他に1人か2人だったら了解を得れたかもしれませんが、仕方ないと思います。ただ宿泊者が5人だけで山の話を楽しくできたのは良かったです👍️昔はネットがなかったので避難小屋で山に詳しい人からの情報はかなり有益でした👂️
    奥多摩は新緑の5月と紅葉の11月が最も混むシーズンだと思います。また避難小屋は土曜日の次に金曜日が混みます。それから奥多摩では雲取山避難小屋の次ぐらいに鷹ノ巣山避難小屋が混みますね。
    2000メートル台の山で避難小屋がある山というと200名山、300名山になりますが、乾徳山(高原ヒュッテ)、御座山、山伏、櫛形山などにあります。これらの山も予備の山の候補として検討するのもいいですね🔍️あとSUNAさんお馴染みの両神山の清滝小屋も立派な避難小屋ですよね🏡
    6月は梅雨のシーズンになりますので🌧️、日光白根山は早めに行かれた方がいいかもですね。また曇天でも楽に日帰りで行ける予備の山があってもいいですね👍️奥多摩の笹尾根や浅間尾根、中央線沿線の石老山や陣馬山などだったら多少天気が悪くても行けると思います!
    それでは6月の登山の動画を楽しみにしてます☺️
    ※「山と溪谷ch.」という動画にULの創始者であるハイカーズデポの土屋さんによる(登山装備軽量化のコツ)があります。必見です!

    • @sunayamanobori
      @sunayamanobori  5 місяців тому +1

      雷鳥兄弟Jrさん
      いつもコメントありがとうございます(_ _)
      過去に前後編の動画を上げたことがありますが後編を上げる間隔が空きすぎちゃって申し訳なかったので2本完成するまで上げませんでした! お待たせしてすみませんでした🙇‍♂
      長い距離歩くトレーニングとして石尾根を選びましたが大変でした… 夏の時期だったら登れなかったですね💧
      他の小屋泊した方も帰り道に石尾根から下る方が1人いました。大変でしたが確かに少し自信に繋がる山行にはなりました!稲村石尾根なら時間は掛からなそうだったので候補にしたかったのですが通行止めなんですよね…
      せっかく小屋泊だったのに外観しか撮れなかったのは殘念でしたが山の先輩から色んな話しを聞けて楽しかったです。奥多摩の他の避難小屋の話やオススメの山など情報をたくさんいただきました✨ 共通の趣味の方だと話が尽きませんね!
      紅葉の時期に登ったら、また違う景観画楽しめそうですね✨雲取山は人気ありますが鷹ノ巣山の眺望を知ってしまうと鷹ノ巣山避難小屋も曜日によって混みそうですね🛖
      2000m台の山を次は目指してますが平標山・仙ノ倉山あたりを考えてます。まだ確定ではないので予備の山も考え中です。乾徳山は体重ある自分が登れるか心配です💧 両神山を避難小屋っていうのも面白そうですね!小屋までの傾斜が中々堪えますが清滝小屋利用してみたいですね✨ 暑くなる前に日帰り低山も良いですね!陣馬山も一度登りましたが良い眺望だった想い出があります⤴
      6月は山行日に雨にならないか心配ですが、登ったら動画上げます!
      山と渓谷ch観てみます。UL登山の勉強したいので!いつも情報ありがとうございます(_ _)