Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
裕美さんの優しい美しい歌声のこの曲を聞きますと、男性は優しい心になれますよね!?もう戻れない青春の日々を想い出させます。
なんて 美しく 悲しい歌なんだろう 綺麗な映像を見ながら聴くと より感動が 大きく なりました、ありがとう。
私は筋金入の正やんファンで、かぐや姫時代からこうせつやパンダさんより正やん一本でした。でも女性歌手では太田裕美さんが大好きで、その彼女が正やんの曲を歌っているのに激しく喜んだ記憶があります。この曲はたしか風のアルバムに収録されるより前に「12ページの詩集」で裕美さんが発表したと記憶してますが、間違っていたらすみません。数年後に再録音してシングル化したバージョンが一般的には有名ですが、私はレコードが擦り切れるほど聴いたこのバージョンに圧倒的に馴染みがあります。とても懐かしい。アップありがとうございました。
ずっと聞きたかったバージョンでとても嬉しいです。歌詞も歌い方もメロディも1番大好きな曲😭ラストの「君はなぜ男に生まれてこなかったのか」、この歌詞がこの世で一番好き、
自分としては、後のバージョンよりもこちらの方が素朴で、詩に合っている気がするのですが。あと、某私の推しの歌手のバージョンでは、この最後の決めセリフをリフレインしています。自分としては決めセリフはリフレインするものではないんじゃないかと思っています。(^_^) コメントありがとうございました。
いつ聴いても素敵な曲です。こんな曲を作れるショーヤンってすごい人です。いい時代でしたね。
いい曲が必ず売れるとは限らないんですよね、むしろいい曲の方が埋もれてるんではないでしょうか?、私は唄いかた云々よりこの曲が大好きです
僕も太田裕美さんの曲では1番この曲が好きですアルバムも12ページの詩集が1番好きですね
\(^o^)/!!
寂しい時 いつもそばにいてくれた。いつも優しく 慰めてくれた。生きる希望を 与えてくれた。太田裕美と歩いた青春だった。
君と歩いた青春がー、この時の歌い方が、ヤッパリ、いいなー
みなさんが言うように、この歌い方が一番、ぐっと来るように思えます。これを一番最初に聞いた時、自分もこんな風になりたい、してみたい・・・、って願望し、夢見ていたように思えます。それぐらい衝撃を受けた1曲でした。アップありがとうございます。
mastergami コメありがとうございます。(^_^)やはりけっこう昔版が好きだという方、多いのですね。はっきり言えるのは、昔版は「さらっと歌ってる」ということですね。あまり感情表現を出さずに。でもこの曲はその方がいいということでしょう…。私はそういう意見です。ただでさえ素朴な歌詞、これをさらっと、まるで昔話のように歌えるってすごいことじゃないでしょうか。( ´ー`)
mastergami ただし、再収録版が悪いとかってんじゃないですよ。これは好みの問題ですから。(^。^;)
OKです。それぞれ感じ方は違うのは、当たり前ですよ。育った環境、時代背景など様々ですもの。
mastergami ですね!(*´∇`)ノ
30年以上になるでしょうか。車で聞いて号泣したのを覚えています。今でも涙がにじみます。
“君と歩いた青春”この曲はファンからの強い要望でシングルカットされた曲なんだよね。当時、そんなにヒットしたワケじゃなかったけど、自分はよく聴いていたなあ。今現在よりも、遥かに心豊かな時代だったと思う。
全く、同感です。いつ聴いてもウルッとしてしまいます。
私の周囲でこの歌を知ってる人が居なくて、、、中学か高校の時にラジオから流れてきた時は衝撃と言う名の感動でした。
裕美さんもいろんな歌を歌ってきてアルバムの中の曲やセールスには繋がらなかったかったかもしれない歌にいい曲が多いんですよねえ
私の記憶の中の「君と歩いた青春」はこの「淡々」と唄われていた歌でした。途中に妙に力が入る唄い方が好きになれず少し残念な思いをしてました。upありがとうございます。
kazuo kurabe youtubeでも新バージョンがアップされることが多いですよね。あえて旧バージョンを。(^_^)もちろん新バージョンが好きな方もいらっしゃるでしょう。
🎶君と歩いた青春🎶やっぱり良いっすね👍️作詞・作曲は正やん(伊勢正三さん)昭和フォークの名曲🎤🎸ですね👋😃✨我が青春時代を思い出させてくれる1曲です(⌒‐⌒)太田裕美さん~体調がすぐれないとお聞きしています。早くお元気になられることを心よりお祈り致しています
酔っ払って、正やんと裕美さんの君と歩いた青春聞いて涙がこぼれてます
伊勢正三さんの詩もひろみさんのやさしい歌声もこころ癒されます🌈
シングル版しか知らなかった者にとっては大きな発見、新たな感動です。抑制された表現で、なおさら心にしみてきますね。アップありがとうございます。
smile for me どちらが良いかは別れる所でしょうが、自分の中のではこちらでしたね。(^_^)
何んと!2~3日前に「12ページの詩集」LPを手に入れました。歌詞カードも手書きでとても味があります。今度、レコードプレイヤーを買ったら全曲、死ぬほど聴きたいと思います。昔を思い出して。でも今は、聴きたくなったらすぐに此処に聴きに来ます。太田裕美大好き!!今更ながら聞きほれています。
おお!素晴らしい!!(^^♪ でもプレイヤーが後ですか。(;^ω^)手に入れるのが楽しみですね。
@@ぱぺぽぴ ありがとうございます。大枚をはたいてでも完結したいです。いつもいい曲を挙げてくれてありがとう。とても感謝しています。
12ページの詩集は本当に12個の詩集だった。太田裕美を男側からの歌詞をなんでこんなにうまく歌えるのだろう。
正やんの作詞作曲で風の歌だけど、カバーの太田裕美もこの歌を見事に歌いこなしたな。青春時代を思い出す歌の一つ。
カバーという表現はちょっと違うかもしれないですね。この曲を最初にリリースしたのは裕美ちゃんで、わずかに遅れて風。まぁ同時発表みたいな感じでしたから。それから数年後に裕美ちゃんは再録音してシングル化しましたね。
私も十二ページの詩集版の方が断然好きです。この曲は40年以上変わらず、私の裕美さんの曲ベスト3に入っている超名曲です。
諸星弾 そうですね。シングル版の方が歌唱力が上がっているという意見もありますが…。好みの問題ですけどやはり初期の方がいいなぁ。
久しぶりに聴いた!やっぱり良い曲です!感動!!
どっちも素敵です。太田裕美も伊勢さんも味があります‼️このころの歌は良いでございます☺️
ホント、そう思います!(*^▽^*)
男性側で書いた、女性への歌詞をさらりと歌う太田さんはすごいですね。木綿のハンカチーフといえこの感性には感動させられます。
Hanaki Tsuchii また、裕美さんがその歌詞を素敵に歌いこなしているんですね。(^_^)
これですね。CDをもって何度も聞いていましたが『君と初めて出会ったのは、僕が一番最初だったね』の『だった』の『だ』がどうも最初に聞いたのと違っていたのですがまさにこれです。すっきりしました。実は沢田聖子、まさと、など違うアーチスト盤も集めていましたが今度はこれをコレクションに追加です。
mint 0310 とてもあっさりと歌っています。それがいいんです。(^3^)/
今もあるのかな、ソニーファミリークラブというのがあり、そのときはレコードですが、そのなかに、確か『これ』が入っていたと思います。そしてCDで違和感を持っているのは、このレコードを聞いていたせいかも知れません。今もこのレコードは持っていますが、レコードプレヤー+アンプはあるものの30年以上も経過しており使用できるかは分かりません。これを機会に再生できるか、試してみたいと思います。レコードプレヤーのカートリッジが生きているかが最大のネックです。カンチレバーのゴムがへたっていると思われます。
甘いのに綺麗な声。それで十分。
永遠の名曲!
素晴らしいです☆
風のもいいけど、こっちの「君の歩いた青春」はまったく違うよさがある。正やんが歌うと女性を見送る男性の、太田裕美が歌うとそれと同時に去っていく女性の心情が心に浮かぶ。
素晴らしい!(*^▽^*)
絶対に、シングル盤の方が、「風」と同じ演奏なので、好きです。しかし、20万円超えのオーディオだったら、絶対に、こちらです。「太田裕美」の甘い声ではなくて、はっきりとした。「太田裕美」の声で、堂々と歌いあげています。ついつい、「木綿のハンカチーフ」の甘い声の印象が強くて、先入観に陥っていました。スマホやPCで聴いている人たち、一度、高級オーディオで聴いたら良いよ!。「太田裕美」の声ってこんなに良い声で、歌っていたんだ!
私は自作の真空管アンプで聞いていますが甘い声が一層甘く聞こえます
本当に良い曲ですね
白いピアノと白い衣装で歌う姿が大好きです🎵
イルカさんのなごり雪も、あの頃の僕は、売れたのに名曲だけど売れなかった、CMにも採用された南風で売り上げ11万枚とカンバックしましたが、その後売り上げは下がりました。アイドルからフォークシンガー両方を兼ねてました、可愛いくて美人で美声の裕美さんがなぜ売れなかったのか?疑問に思えます。
このアルバム版「君と歩いた青春」こそ、裕美さんの全ての曲の中でナンバーワンなのではないかと思います。肩の力を抜いて歌い上げ聴かせる景色は純化された男の心象風景のように感じます。だから「男性サイドで歌う太田裕美」がとても心に響くのでしょう。勿論素晴らしい曲は他にもたくさんありますし、個人的には「恋の予感」はこれと双璧と思ってますが。
いやぁ~良くわかります!(^^)/この曲を初めて聴いたとき、裕美さんの歌う男言葉に本当にドキッとしたものです。私も長らくこの曲をナンバーワンに思っていました。のちに「ピッツァハウス22時」がでるまでは・・・。(;´∀`)コメント有難うございました。
1977年京都での学生時代の切ない思い出の一曲やー!紅いもゆる♪
KyotoZabo 皆さん、この曲には思い入れがあるみたいですね。(^_^)
そうなんですよ!こちらの方がサラッと歌っているのですが、それがかえって良いんですよね!!分かります
tom jerry 同志!(^3^)/
何と・・・お二人ともシェアさせて頂いております。やはり、感性が近い方同士は繋がるんですね。w
ダブル同志!(^^ゞ
この曲に限らず、このアルバムの裕美さんは神の状態だったと思います。というか、アイドルっぽいデビューの仕方で順調に支持を得ていた時期に、このようなテーマ性の強いアルバムをリリースさせたレコード会社の大英断に敬服します。あらためて良い時代だったんだなぁと懐かしく思いますね。
確か、中学生の頃この曲を聴いて、青春って切ないな、大人って切ないなって真剣に考えていたのを思いだしました。
同じく。(^_^)
ですよねー!!
私もこちらの版の方が好きですね。サラッと歌っている感じがいいですね!同感です。 (^^)/
kokorohaitumo1 最初に聴いたときの衝撃があるのかも知れませんが、どうしても初期のものの印象が強いんですよね。(^_^)まあ好みの問題ではありますけれども…。
太田裕美さん…いい曲ばかりなのだから今の若いアイドルが歌わせて下さいと なぜお願いしないか🤷♂️解らん
今のアイドルは裕美さん以上の歌唱力は表現力は無いと思います。
この心地よさ、他を超越してる・・・
(^^ゞ!!ですね。
40年前の15歳の春休みの原点です。ハスキーボイスの土屋八重子DJのFM大阪でした。カセットで雑音が入らないよう、息をひそめて、エアーチェックしたなあ。
ammarkammark 私も裕美さんのファンになった原点の曲です。初めて聴いたときの衝撃は忘れられません。(^_^)
この歌の「君」って、恋愛対象だけじゃないと思います。マッキーの「どんなときも」じゃないけど、届かなかった夢等々と思います。海が泣いている、当然、ピッツもはずせないですね。古いところで、ロンドン街便りも。アルバム「こけていっしゅ」の写真も。みんな悩みながら、あがきながら、踏み越えて、大人になるんでしょうね。LALALANDみたいに。
ammarkammark とても深いご意見有難うございます。(^_^)確かにおっしゃる通りかも知れないですね。
泣けます
オサタニタツオ 泣きましょう!(;つД`)
写真もいいですね。当時は5枚で、10,000円の青春18切符で、大垣発東京行きにのりました。俗称国民列車です。また、東京発大垣行では、大垣駅の駅のホームの横長ベンチに荷物をおいて顔をあらいました。今はもう街のホームには、自販機はあるけど、水道も、横長ベンチも、ありません。大森一樹監督の原作村上春樹「風の歌を聴け。」のラストにでてくる神戸発東京行きドリーム号にものりました。あれから、一度、なくなっていましたが、また豪華バスで、復活しています。当時は、国鉄で、神戸駅南口から東京駅までの普通運賃と確か、窮屈ですが、座席指定料が1,500円だったかな。一度だけ大奮発して夜行急行銀河の、あのがたごというB寝台にも乗りました。国民列車とは違い、目が覚めれば東京でした。いまはもう、時刻表が、メガネがないと読めなくなりました。(笑)大垣駅からの、夕日に照らされた線路は、今も、焼きついててます。
ammarkammark 良いお話をありがとうございます。(^_^)懐かしい光景というのはいつまで経っても薄れず記憶に残っているものですね。
つまらない独り言に、心温まるコメントをありがとうございます。ぱぺぽぴんは、親切な方ですね。
ammarkammark いえいえ、とんでもございません。コメントありがとうございます。(^-^)/
『風の歌を聴け』って国道2号線の夙川にクリスボンというレストランがあり舞台となっていましたね。
このアルバムの中の「青い傘」が大好きでした。荒井由実さんが 書き下ろしてくれたものです。
anotheronet 青い傘、名曲ですね。私も大好きです。(^_^)
12ページの詩集今も大切な宝物です!あさき夢みし-ミモザの下で色あせないので好き🌈
すべて名曲!(^-^)/
@@ぱぺぽぴ UA-cam初心者🔰にとって、嬉しい情報提供ありがとう☺️懐かしい同窓会のよう🌈
良き昭和!当時の情景が走馬灯のように廻ります。彼女は幸せになっているのでしょうか?
幸せになっているでしょう。そう願います。(#^^#)
良き昭和の時代に、別れる時彼女を殺して自分も死のうと思う位好きな彼女でした。20数年ぶりにばったり仕事場で会ってしまい、今まで心の底にしまっておいたものが、湧き上がりどうしようもない気持ちになりました。しかし彼女は俺とは気ずいてくれず、相手方の知り合いの社員に同級生だと思うんだけど聞いてくれないかお願いした所、彼女が走ってこちらに来ました。なんとも言葉では表現できない顔でした。元気?と声掛けるのが精一杯で、仕事がつまってたので、それ以上話す事ができず、というか言葉が出てきませんでした。夕方相手方のみなさんと挨拶しての別れ際彼女がこちらへ駆け寄って来て、朝からずっとあの頃の事を思い出して、まったく仕事にならなかったと言ってきました。もちろん自分も一緒で、携帯を聞こうと思ったのですが、自分にも、彼女にも家庭がある、聞いてはいけない、そう自分に言い聞かせました。それ以降まったく会う事はなく、また会いたい衝動にかられる、思い出がいっぱいある晩夏の季節です。
ぼくもこのバージョンの方がお気に入りです。リミックスの方のタメもいいのですが、軽やかな歌い方がよく似合っていると思っています。最後の「君はなぜ男に生まれてこなかったのか〜〜」のフレーズでは、鳥肌が立ったり、涙が出たりしますね (苦笑)
(^^)!!
いつも長文になりすいません!カバーとはいえ、太田さんの1~2番の名曲ではないでしょうか。大好きな曲です!太田さんの不思議な魅力がよく表れた曲だと思います、特に(「木綿」が代表でしょうか)女性が男目線で歌う曲を歌わせたら太田さんが絶対日本一だと思います!…話に合わせてる訳ではありませんが、皆さんと同じ理由で、この曲はこのヴァージョンの方が好きです!
love27 btw tp 同感です。(^_^)今でも裕美さんの曲の中で二番目に好きですね。「ピッツァハウス22時」が出るまでは一番だったのですが。(^_^;)
「ピッツァハウス22時」いい曲ですよね!昔買った2枚組ベストアルバムに入ってまして、通勤車内のipodに入ってて、数日に一度は流れます!私の一番の曲は…色々考えますが、「青空の翳り」ではないかと思います。いいや…「雨だれ」か…優柔縦断で、すいません!
love27 btw tp ピッツァは、まだレコードに入る前、ラジオでデモ録を聴いたときからやられました。(^_^;)あ、青空の翳りもメチャメチャいいです。ちょうど今くらいの時期に合いますね。
全く選曲が同じで驚きです。あと私は袋小路が大のお気に入りです。
名曲で、裕美姉さんのこの歌い方が大好き(^^♪ぱぺぽぴさんには、以前、広谷順子さんの「古都めぐり」でコメントさせていただきました(^^♪やまがたすみこ姉さんも懐かしくて、当時、ブロマイド買ってしまいました(^^♪青春でしたねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ありがとうございます。(^_^)好きなアーティストが合うというのは嬉しいものですね!感性が近いのでしょうか。
そうだと思います(^^♪いろいろ聴かせていただきますねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡楽しみです。
同感です。このアルバムと同じ位に、風のアルバムが発売されて伊勢正三さんの歌と聴き比べていました。12ページの詩集はとても画期的なアルバムですね。ちなみに、木綿のハンカチーフもシングルカット前の、アルバムの心が風邪をひいた日の方が好きです。
長畑稔 おお!(*´∀`)気持ち、よくわかります。
ありがとうございます。
こんにちは。みなさんのコメントを見て、私も参加してくなりましたので、書かせていただきたいと思います。この曲のシングルバージョンとアルバムバージョンの歌い方で、どちらが好きかという話題を拝見いたしました。私もどちらかというとアルバムバージョン派なのですが、歌い方についてアルバムバージョンは「淡々と・・・」と表現されている方が多いようですが、私的には「切々と・・・」ではないかと思うのです。そもそもが大声で歌う歌唱法をあまりしない裕美さんではあるので、どの曲も「淡々と・・・」聞こえがち?かと思われます。ですが、感情を込めれば込めるほど「切々と歌い上げる」ような歌い方が持ち味の一つでもあるので、よく聞けばお分かりになるかと思いますが、この曲も切々と歌われているのがわかります。特に最近の若いお嬢さんは感情にまかせて大声で歌い上げ、評価を得ている方も多いのですが、裕美さんはそういう歌い手さんとは異なる、日本女性の奥ゆかしさをうまく表現できる稀有な存在なのです。四季折々、春には暖かさを運ぶ風のような、夏には軽やかでさわやかな、秋には舞い散る落ち葉のような、冬には凛とした朝の陽ざしのような、そんな身近で自然にあるような、ふとした時に聞きたくなる歌声をお持ちの方です。返って、この曲が「淡々と・・・」と思われた方にはぜひ、もうひとつ音量をあげてお聴きになることをお勧めいたしたく思います(笑 。「・・・おとこにうまれてこなかったのか」までお聴きになったあと、「九月の雨」と同じような力強さ?を感じられるかもしれません。
かく言う私が「淡々と・・・」の張本人です。(;^ω^) おっしゃる通りですね。このアルバム自体、ノスタルジックなコンセプトで作られていると思います。心に沁みてくる真の理由は、「切々と」でしょうね。有難うございました。(^^)/
さすがに裕美様を良く理解されていらっしゃいますね!✌️暖かいコメントありがとうございました✨
アップありがとうございます。自分も、2番の「罰当たりさ僕は」の箇所が気になってたのですが、さらりとした歌い方が好きな方もいらっしゃるのですね。今後もアップ期待してます。
伊東敦裕 コメ有難うございます。そうですね、私もその箇所がちょっと…。(^_^;)まあ好きずきですけどね。
みんな純粋な同じ青春したんだよね ここにアップした人皆と飲みたいねぇ
同感です
発見。DAMカラオケの木綿のハンカチーフの映像は、仕損じてはなるものかと、おこずかいをためて買った、ノーマルテ-プでないちょっとだけ効果なTDKのADテープで、いまか、いまかとガチャンと再生と赤い録音ボタンをおして、どきどき、しながらエアーチェックした、歌が上手で、決して手のとどくことのない、というか、とどいてはいけないと思っていた裕美おねえさんでした。それにしても、音域の広い難しい歌ですね。DAMカラオケに裕美さんの「君と歩いた青春」も、入れてほしいです。
ammarkammark コメありがとうございます。お話から察するに同年代でしょうかね。(^_^;)今はメディアも多いし、失敗することもなく楽になりましたよね。
俺の中でこの曲の主人公は、正やんに似た朴訥とした不器用な雰囲気の男で、見送られる女性は太田裕美に似たもの静かで優しげな女性だったりする。
アルバム版が良いなぁ。もう30年そう思います。
結構そうおっしゃる方が多いですね。(^-^) 素朴な感じがいいのかな?
シングルカットされた物より、断然アルバム版の方が良いです。罰当たりさ僕はの詞がアルバム版では普通に歌われていますが、シングル版では⤴️になっています。有り難うございました。
私もこの曲はさらっと歌った方がかえって心に訴えると思うのです。でも感じ方は人さまざまですので、シングル版の方がいいという方がいらっしゃってももちろん良いのですが。(*^_^*)
ヒロミストです。シングルカットの方も好き。でも、選べと言われたら、こっち。
この曲は原曲ですね!
裕美さんは いい♪歌が多いねぇ😉
あなたと同じ心境です。
俺は16だったのかぁ。
susumu narita あ、私はもうちょっと下。(^_^;)
あら、そうなんですね。確かピンクレディ全盛の時期で、好きだって学校で公表できてなかったような記憶が・・・。でも母ちゃんにバレてネチネチとからかわれたっけねw
よる
正直、この歌が評価される理由がわからない。詞だけ読んでもわけわかめ。いつも思う。伊勢正三は作詞の才能はないと思う。
裕美さんの優しい美しい歌声のこの曲を聞きますと、男性は優しい心になれますよね!?もう戻れない青春の日々を想い出させます。
なんて 美しく 悲しい歌なんだろう 綺麗な映像を見ながら聴くと より感動が 大きく なりました、ありがとう。
私は筋金入の正やんファンで、かぐや姫時代からこうせつやパンダさんより正やん一本でした。でも女性歌手では太田裕美さんが大好きで、その彼女が正やんの曲を歌っているのに激しく喜んだ記憶があります。この曲はたしか風のアルバムに収録されるより前に「12ページの詩集」で裕美さんが発表したと記憶してますが、間違っていたらすみません。数年後に再録音してシングル化したバージョンが一般的には有名ですが、私はレコードが擦り切れるほど聴いたこのバージョンに圧倒的に馴染みがあります。とても懐かしい。アップありがとうございました。
ずっと聞きたかったバージョンでとても嬉しいです。歌詞も歌い方もメロディも1番大好きな曲😭
ラストの「君はなぜ男に生まれてこなかったのか」、この歌詞がこの世で一番好き、
自分としては、後のバージョンよりもこちらの方が素朴で、詩に合っている気がするのですが。
あと、某私の推しの歌手のバージョンでは、この最後の決めセリフをリフレインしています。自分としては決めセリフはリフレインするものではないんじゃないかと思っています。(^_^) コメントありがとうございました。
いつ聴いても素敵な曲です。
こんな曲を作れるショーヤンってすごい人です。
いい時代でしたね。
いい曲が必ず売れるとは限らないんですよね、むしろいい曲の方が埋もれてるんではないでしょうか?、私は唄いかた云々よりこの曲が大好きです
僕も太田裕美さんの曲では1番この曲が好きです
アルバムも12ページの詩集が1番好きですね
\(^o^)/!!
寂しい時 いつもそばにいてくれた。
いつも優しく 慰めてくれた。
生きる希望を 与えてくれた。
太田裕美と歩いた青春だった。
君と歩いた青春がー、この時の歌い方が、ヤッパリ、いいなー
みなさんが言うように、この歌い方が一番、ぐっと来るように思えます。これを一番最初に聞いた時、自分もこんな風になりたい、してみたい・・・、って願望し、夢見ていたように思えます。それぐらい衝撃を受けた1曲でした。アップありがとうございます。
mastergami コメありがとうございます。(^_^)やはりけっこう昔版が好きだという方、多いのですね。はっきり言えるのは、昔版は「さらっと歌ってる」ということですね。あまり感情表現を出さずに。でもこの曲はその方がいいということでしょう…。私はそういう意見です。ただでさえ素朴な歌詞、これをさらっと、まるで昔話のように歌えるってすごいことじゃないでしょうか。( ´ー`)
mastergami ただし、再収録版が悪いとかってんじゃないですよ。これは好みの問題ですから。(^。^;)
OKです。それぞれ感じ方は違うのは、当たり前ですよ。育った環境、時代背景など様々ですもの。
mastergami ですね!(*´∇`)ノ
30年以上になるでしょうか。
車で聞いて号泣したのを覚えています。今でも涙がにじみます。
“君と歩いた青春”
この曲はファンからの強い要望でシングルカットされた曲なんだよね。
当時、そんなにヒットしたワケじゃなかったけど、自分はよく聴いていたなあ。
今現在よりも、遥かに心豊かな時代だったと思う。
全く、同感です。いつ聴いてもウルッとしてしまいます。
私の周囲でこの歌を知ってる人が居なくて、、、
中学か高校の時にラジオから流れてきた時は衝撃と言う名の感動でした。
裕美さんもいろんな歌を歌ってきてアルバムの中の曲やセールスには繋がらなかったかったかもしれない歌にいい曲が多いんですよねえ
私の記憶の中の「君と歩いた青春」はこの「淡々」と唄われていた歌でした。途中に妙に力が入る唄い方が好きになれず少し残念な思いをしてました。up
ありがとうございます。
kazuo kurabe youtubeでも新バージョンがアップされることが多いですよね。あえて旧バージョンを。(^_^)もちろん新バージョンが好きな方もいらっしゃるでしょう。
🎶君と歩いた青春🎶やっぱり良いっすね👍️作詞・作曲は正やん(伊勢正三さん)昭和フォークの名曲🎤🎸ですね👋😃✨我が青春時代を思い出させてくれる1曲です(⌒‐⌒)太田裕美さん~体調がすぐれないとお聞きしています。早くお元気になられることを心よりお祈り致しています
酔っ払って、正やんと裕美さんの君と歩いた青春
聞いて涙がこぼれてます
伊勢正三さんの詩も
ひろみさんのやさしい歌声も
こころ癒されます🌈
シングル版しか知らなかった者にとっては大きな発見、新たな感動です。
抑制された表現で、なおさら心にしみてきますね。
アップありがとうございます。
smile for me どちらが良いかは別れる所でしょうが、自分の中のではこちらでしたね。(^_^)
何んと!2~3日前に「12ページの詩集」LPを手に入れました。歌詞カードも手書きでとても味があります。今度、レコードプレイヤーを買ったら全曲、死ぬほど聴きたいと思います。昔を思い出して。でも今は、聴きたくなったらすぐに此処に聴きに来ます。太田裕美大好き!!今更ながら聞きほれています。
おお!素晴らしい!!(^^♪ でもプレイヤーが後ですか。(;^ω^)手に入れるのが楽しみですね。
@@ぱぺぽぴ ありがとうございます。大枚をはたいてでも完結したいです。いつもいい曲を挙げてくれてありがとう。とても感謝しています。
12ページの詩集は本当に12個の詩集だった。太田裕美を男側からの歌詞をなんでこんなにうまく歌えるのだろう。
正やんの作詞作曲で風の歌だけど、カバーの太田裕美もこの歌を見事に歌いこなしたな。
青春時代を思い出す歌の一つ。
カバーという表現はちょっと違うかもしれないですね。この曲を最初にリリースしたのは裕美ちゃんで、わずかに遅れて風。まぁ同時発表みたいな感じでしたから。それから数年後に裕美ちゃんは再録音してシングル化しましたね。
私も十二ページの詩集版の方が断然好きです。
この曲は40年以上変わらず、私の裕美さんの曲ベスト3に入っている超名曲です。
諸星弾 そうですね。シングル版の方が歌唱力が上がっているという意見もありますが…。好みの問題ですけどやはり初期の方がいいなぁ。
久しぶりに聴いた!
やっぱり良い曲です!
感動!!
どっちも素敵です。太田裕美も伊勢さんも味があります‼️このころの歌は良いでございます☺️
ホント、そう思います!(*^▽^*)
男性側で書いた、女性への歌詞をさらりと歌う太田さんはすごいですね。木綿のハンカチーフといえこの感性には感動させられます。
Hanaki Tsuchii また、裕美さんがその歌詞を素敵に歌いこなしているんですね。(^_^)
これですね。CDをもって何度も聞いていましたが『君と初めて出会ったのは、僕が一番最初だったね』の『だった』の『だ』がどうも最初に聞いたのと違っていたのですがまさにこれです。すっきりしました。実は沢田聖子、まさと、など違うアーチスト盤も集めていましたが今度はこれをコレクションに追加です。
mint 0310 とてもあっさりと歌っています。それがいいんです。(^3^)/
今もあるのかな、ソニーファミリークラブというのがあり、そのときはレコードですが、そのなかに、確か『これ』が入っていたと思います。そしてCDで違和感を持っているのは、このレコードを聞いていたせいかも知れません。今もこのレコードは持っていますが、レコードプレヤー+アンプはあるものの30年以上も経過しており使用できるかは分かりません。これを機会に再生できるか、試してみたいと思います。レコードプレヤーのカートリッジが生きているかが最大のネックです。カンチレバーのゴムがへたっていると思われます。
甘いのに綺麗な声。それで十分。
永遠の名曲!
素晴らしいです☆
風のもいいけど、こっちの「君の歩いた青春」はまったく違うよさがある。
正やんが歌うと女性を見送る男性の、太田裕美が歌うとそれと同時に去っていく女性の心情が心に浮かぶ。
素晴らしい!(*^▽^*)
絶対に、シングル盤の方が、「風」と同じ演奏なので、好きです。しかし、20万円超えのオーディオだったら、絶対に、こちらです。「太田裕美」の甘い声ではなくて、はっきりとした。「太田裕美」の声で、堂々と歌いあげています。ついつい、「木綿のハンカチーフ」の甘い声の印象が強くて、先入観に陥っていました。スマホやPCで聴いている人たち、一度、高級オーディオで聴いたら良いよ!。「太田裕美」の声ってこんなに良い声で、歌っていたんだ!
私は自作の真空管アンプで聞いていますが甘い声が一層甘く聞こえます
本当に良い曲ですね
白いピアノと白い衣装で歌う姿が大好きです🎵
イルカさんのなごり雪も、あの頃の僕は、売れたのに名曲だけど売れなかった、CMにも採用された南風で売り上げ11万枚とカンバックしましたが、その後売り上げは下がりました。アイドルからフォークシンガー両方を兼ねてました、可愛いくて美人で美声の裕美さんがなぜ売れなかったのか?疑問に思えます。
このアルバム版「君と歩いた青春」こそ、裕美さんの全ての曲の中でナンバーワンなのではないかと思います。肩の力を抜いて歌い上げ聴かせる景色は純化された男の心象風景のように感じます。だから「男性サイドで歌う太田裕美」がとても心に響くのでしょう。
勿論素晴らしい曲は他にもたくさんありますし、個人的には「恋の予感」はこれと双璧と思ってますが。
いやぁ~良くわかります!(^^)/この曲を初めて聴いたとき、裕美さんの歌う男言葉に本当にドキッとしたものです。
私も長らくこの曲をナンバーワンに思っていました。のちに「ピッツァハウス22時」がでるまでは・・・。(;´∀`)
コメント有難うございました。
1977年京都での学生時代の切ない思い出の一曲やー!紅いもゆる♪
KyotoZabo 皆さん、この曲には思い入れがあるみたいですね。(^_^)
そうなんですよ!こちらの方がサラッと歌っているのですが、それがかえって良いんですよね!!分かります
tom jerry 同志!(^3^)/
何と・・・お二人ともシェアさせて頂いております。
やはり、感性が近い方同士は繋がるんですね。w
ダブル同志!(^^ゞ
この曲に限らず、このアルバムの裕美さんは神の状態だったと思います。というか、アイドルっぽいデビューの仕方で順調に支持を得ていた時期に、このようなテーマ性の強いアルバムをリリースさせたレコード会社の大英断に敬服します。あらためて良い時代だったんだなぁと懐かしく思いますね。
確か、中学生の頃この曲を聴いて、青春って切ないな、大人って切ないなって真剣に考えていたのを思いだしました。
同じく。(^_^)
ですよねー!!
私もこちらの版の方が好きですね。サラッと歌っている感じがいいですね!同感です。 (^^)/
kokorohaitumo1 最初に聴いたときの衝撃があるのかも知れませんが、どうしても初期のものの印象が強いんですよね。(^_^)まあ好みの問題ではありますけれども…。
太田裕美さん…いい曲ばかりなのだから今の若いアイドルが歌わせて下さいと なぜお願いしないか🤷♂️解らん
今のアイドルは裕美さん以上の歌唱力は表現力は無いと思います。
この心地よさ、他を超越してる・・・
(^^ゞ!!ですね。
40年前の15歳の春休みの原点です。ハスキーボイスの土屋八重子DJのFM大阪でした。カセットで雑音が入らないよう、息をひそめて、エアーチェックしたなあ。
ammarkammark 私も裕美さんのファンになった原点の曲です。初めて聴いたときの衝撃は忘れられません。(^_^)
この歌の「君」って、恋愛対象だけじゃないと思います。マッキーの「どんなときも」じゃないけど、届かなかった夢等々と思います。海が泣いている、当然、ピッツもはずせないですね。古いところで、ロンドン街便りも。アルバム「こけていっしゅ」の写真も。みんな悩みながら、あがきながら、踏み越えて、大人になるんでしょうね。LALALANDみたいに。
ammarkammark とても深いご意見有難うございます。(^_^)確かにおっしゃる通りかも知れないですね。
泣けます
オサタニタツオ 泣きましょう!(;つД`)
写真もいいですね。当時は5枚で、10,000円の青春18切符で、大垣発東京行きにのりました。俗称国民列車です。また、東京発大垣行では、大垣駅の駅のホームの横長ベンチに荷物をおいて顔をあらいました。今はもう街のホームには、自販機はあるけど、水道も、横長ベンチも、ありません。大森一樹監督の原作村上春樹「風の歌を聴け。」のラストにでてくる神戸発東京行きドリーム号にものりました。あれから、一度、なくなっていましたが、また豪華バスで、復活しています。当時は、国鉄で、神戸駅南口から東京駅までの普通運賃と確か、窮屈ですが、座席指定料が1,500円だったかな。一度だけ大奮発して夜行急行銀河の、あのがたごというB寝台にも乗りました。国民列車とは違い、目が覚めれば東京でした。いまはもう、時刻表が、メガネがないと読めなくなりました。(笑)大垣駅からの、夕日に照らされた線路は、今も、焼きついててます。
ammarkammark 良いお話をありがとうございます。(^_^)懐かしい光景というのはいつまで経っても薄れず記憶に残っているものですね。
つまらない独り言に、心温まるコメントをありがとうございます。ぱぺぽぴんは、親切な方ですね。
ammarkammark いえいえ、とんでもございません。コメントありがとうございます。(^-^)/
『風の歌を聴け』って国道2号線の夙川にクリスボンというレストランがあり舞台となっていましたね。
このアルバムの中の「青い傘」が大好きでした。荒井由実さんが 書き下ろしてくれたものです。
anotheronet 青い傘、名曲ですね。私も大好きです。(^_^)
12ページの詩集
今も大切な宝物です!
あさき夢みし-ミモザの下で
色あせないので好き🌈
すべて名曲!(^-^)/
@@ぱぺぽぴ
UA-cam初心者🔰にとって、
嬉しい情報提供ありがとう☺️
懐かしい同窓会のよう🌈
良き昭和!当時の情景が走馬灯のように廻ります。彼女は幸せになっているのでしょうか?
幸せになっているでしょう。そう願います。(#^^#)
良き昭和の時代に、別れる時彼女を殺して自分も死のうと思う位好きな彼女でした。20数年ぶりにばったり仕事場で会ってしまい、今まで心の底にしまっておいたものが、湧き上がりどうしようもない気持ちになりました。しかし彼女は俺とは気ずいてくれず、相手方の知り合いの社員に同級生だと思うんだけど聞いてくれないかお願いした所、彼女が走ってこちらに来ました。なんとも言葉では表現できない顔でした。元気?と声掛けるのが精一杯で、仕事がつまってたので、それ以上話す事ができず、というか言葉が出てきませんでした。夕方相手方のみなさんと挨拶しての別れ際彼女がこちらへ駆け寄って来て、朝からずっとあの頃の事を思い出して、まったく仕事にならなかったと言ってきました。もちろん自分も一緒で、携帯を聞こうと思ったのですが、自分にも、彼女にも家庭がある、聞いてはいけない、そう自分に言い聞かせました。それ以降まったく会う事はなく、また会いたい衝動にかられる、思い出がいっぱいある晩夏の季節です。
ぼくもこのバージョンの方がお気に入りです。リミックスの方のタメもいいのですが、軽やかな歌い方がよく似合っていると思っています。
最後の「君はなぜ男に生まれてこなかったのか〜〜」のフレーズでは、鳥肌が立ったり、涙が出たりしますね (苦笑)
(^^)!!
いつも長文になりすいません!カバーとはいえ、太田さんの1~2番の名曲ではないでしょうか。大好きな曲です!太田さんの不思議な魅力がよく表れた曲だと思います、特に(「木綿」が代表でしょうか)女性が男目線で歌う曲を歌わせたら太田さんが絶対日本一だと思います!…話に合わせてる訳ではありませんが、皆さんと同じ理由で、この曲はこのヴァージョンの方が好きです!
love27 btw tp 同感です。(^_^)今でも裕美さんの曲の中で二番目に好きですね。「ピッツァハウス22時」が出るまでは一番だったのですが。(^_^;)
「ピッツァハウス22時」いい曲ですよね!昔買った2枚組ベストアルバムに入ってまして、通勤車内のipodに入ってて、数日に一度は流れます!私の一番の曲は…色々考えますが、「青空の翳り」ではないかと思います。いいや…「雨だれ」か…優柔縦断で、すいません!
love27 btw tp ピッツァは、まだレコードに入る前、ラジオでデモ録を聴いたときからやられました。(^_^;)あ、青空の翳りもメチャメチャいいです。ちょうど今くらいの時期に合いますね。
全く選曲が同じで驚きです。あと私は袋小路が大のお気に入りです。
名曲で、裕美姉さんのこの歌い方が大好き(^^♪ぱぺぽぴさんには、以前、広谷順子さんの「古都めぐり」でコメントさせていただきました(^^♪やまがたすみこ姉さんも懐かしくて、当時、ブロマイド買ってしまいました(^^♪青春でしたねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ありがとうございます。(^_^)好きなアーティストが合うというのは嬉しいものですね!感性が近いのでしょうか。
そうだと思います(^^♪いろいろ聴かせていただきますねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡楽しみです。
同感です。このアルバムと同じ位に、風のアルバムが発売されて伊勢正三さんの歌と聴き比べていました。12ページの詩集はとても画期的なアルバムですね。ちなみに、木綿のハンカチーフもシングルカット前の、アルバムの心が風邪をひいた日の方が好きです。
長畑稔 おお!(*´∀`)気持ち、よくわかります。
ありがとうございます。
こんにちは。
みなさんのコメントを見て、私も参加してくなりましたので、書かせていただきたいと思います。
この曲のシングルバージョンとアルバムバージョンの歌い方で、どちらが好きかという話題を拝見いたしました。
私もどちらかというとアルバムバージョン派なのですが、歌い方についてアルバムバージョンは「淡々と・・・」と表現されている方が
多いようですが、私的には「切々と・・・」ではないかと思うのです。
そもそもが大声で歌う歌唱法をあまりしない裕美さんではあるので、どの曲も「淡々と・・・」聞こえがち?かと思われます。
ですが、感情を込めれば込めるほど「切々と歌い上げる」ような歌い方が持ち味の一つでもあるので、よく聞けばお分かりになるかと思いますが、
この曲も切々と歌われているのがわかります。
特に最近の若いお嬢さんは感情にまかせて大声で歌い上げ、評価を得ている方も多いのですが、裕美さんはそういう歌い手さんとは異なる、
日本女性の奥ゆかしさをうまく表現できる稀有な存在なのです。
四季折々、春には暖かさを運ぶ風のような、夏には軽やかでさわやかな、秋には舞い散る落ち葉のような、冬には凛とした朝の陽ざしのような、
そんな身近で自然にあるような、ふとした時に聞きたくなる歌声をお持ちの方です。
返って、この曲が「淡々と・・・」と思われた方にはぜひ、もうひとつ音量をあげてお聴きになることをお勧めいたしたく思います(笑 。
「・・・おとこにうまれてこなかったのか」までお聴きになったあと、「九月の雨」と同じような力強さ?を感じられるかもしれません。
かく言う私が「淡々と・・・」の張本人です。(;^ω^)
おっしゃる通りですね。このアルバム自体、ノスタルジックなコンセプトで作られていると思います。心に沁みてくる真の理由は、「切々と」でしょうね。
有難うございました。(^^)/
さすがに裕美様を良く理解されていらっしゃいますね!✌️暖かいコメントありがとうございました✨
アップありがとうございます。自分も、2番の「罰当たりさ僕は」の箇所が気になってたのですが、さらりとした歌い方が好きな方もいらっしゃるのですね。今後もアップ期待してます。
伊東敦裕 コメ有難うございます。そうですね、私もその箇所がちょっと…。(^_^;)まあ好きずきですけどね。
みんな純粋な同じ青春したんだよね ここにアップした人皆と飲みたいねぇ
同感です
発見。DAMカラオケの木綿のハンカチーフの映像は、仕損じてはなるものかと、おこずかいをためて買った、ノーマルテ-プでないちょっとだけ効果なTDKのADテープで、いまか、いまかとガチャンと再生と赤い録音ボタンをおして、どきどき、しながらエアーチェックした、歌が上手で、決して手のとどくことのない、というか、とどいてはいけないと思っていた裕美おねえさんでした。それにしても、音域の広い難しい歌ですね。DAMカラオケに裕美さんの「君と歩いた青春」も、入れてほしいです。
ammarkammark コメありがとうございます。お話から察するに同年代でしょうかね。(^_^;)今はメディアも多いし、失敗することもなく楽になりましたよね。
俺の中でこの曲の主人公は、正やんに似た朴訥とした不器用な雰囲気の男で、見送られる女性は太田裕美に似たもの静かで優しげな女性だったりする。
アルバム版が良いなぁ。もう30年そう思います。
結構そうおっしゃる方が多いですね。(^-^) 素朴な感じがいいのかな?
シングルカットされた物より、断然アルバム版の方が良いです。罰当たりさ僕はの詞がアルバム版では普通に歌われていますが、シングル版では⤴️になっています。有り難うございました。
私もこの曲はさらっと歌った方がかえって心に訴えると思うのです。でも感じ方は人さまざまですので、シングル版の方がいいという方がいらっしゃってももちろん良いのですが。(*^_^*)
ヒロミストです。シングルカットの方も好き。でも、選べと言われたら、こっち。
この曲は原曲ですね!
裕美さんは いい♪歌が多いねぇ😉
あなたと同じ
心境です。
俺は16だったのかぁ。
susumu narita あ、私はもうちょっと下。(^_^;)
あら、そうなんですね。
確かピンクレディ全盛の時期で、好きだって学校で公表できてなかったような記憶が・・・。
でも母ちゃんにバレてネチネチとからかわれたっけねw
よる
正直、この歌が評価される理由がわからない。詞だけ読んでもわけわかめ。
いつも思う。伊勢正三は作詞の才能はないと思う。