The tunnel this time is a mine where iron and limestone were mined.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • The tunnel this time is a mine where iron and limestone were mined.
    The scale is huge, and it has become possible to move to the inclined shaft hoist and each level in the future.

КОМЕНТАРІ • 51

  • @user-br3lu6pe5j
    @user-br3lu6pe5j 3 роки тому +2

    こんばんは、藤本さん☺️✨ 自然の岩場とホッパー構造物が見事に一体化していて、まるでインカ帝国の遺跡を思わせるような、なんともワクワク感が止まらない素敵な鉱山遺構ですね!
    そして久しぶりに見たお肌密着型ベジータコスチューム😂 坑道内ではやっぱり寒いですよね😅  次回も楽しみです❤️✨

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、弓月香織さん、いらっしゃいませ。なんと、10年前位にはまだ目に見える
      軌道が残っていたり、選鉱場さえも残っていたそうです。今回の案件はかなり大きいクラスです。おたのしみに。8割方がコスプレではないか?と思う自分達でも、
      ベジータコスは行き過ぎましたwこの環境ではだめですねwww

  • @sama-ns6fw
    @sama-ns6fw 3 роки тому +2

    こんばんわ。吊橋やらシェード状ホッパーなどの構造物もあり規模が大きい鉱山のようですね。坑道にも蛍光灯などもあるようで坑口標識看板もきれいな状態からそんなに古くない感じですね。続きの動画も楽しみにしています。

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、sa ma さん、いらっしゃい。ご覧の通り大きい鉱山になります。
      おっしゃる通り、今現在の見た目は鉱山があった様には思えない位、
      自然に帰ってしまってますが、10年前位には、まだ選鉱場なども残っていたそうです。

  • @akihisakojima9524
    @akihisakojima9524 3 роки тому +1

    待ってました!
    今回ドキッとするシーンがありました。
    10:28のとこから現れる影を最初霊の類に見えてしまい、ゾクっとしました(笑)
    見直したら後ろから照らされてるだけと分かりましたけど、今までの動画にここまでクッキリ影が写り込むシーンあまり無かったので本当にたまげました(笑)
    最初の咳払いのような声?
    何回聞いても分かりません…
    次回も楽しみにしてます!

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、akihisa kojimaさん、いらっしゃい。実は編集中に影に気が付いており、
      私もびっくりしましたwwwちょうど真後ろにいた、
      きよしろうのライトのせいでしょうwww変な声は咳払いの様な感じでした、
      最初きよしろうの声かと思いました。次回は驚くものが出てきますよ!
      お楽しみに。

  • @user-xl3wi8nt7o
    @user-xl3wi8nt7o 3 роки тому +1

    こんばんは😃またすごい鉱山跡みたいですね😃次回楽しみにしてます🤩

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、西村和馬さん、いらっしゃい。今回の鉱山、規模は大きいですよ。
      一回では回り切れず、別鉱区はまた次回を計画しています。久しぶりの大型案件、次回も
      お楽しみに

  • @Abandoned-Norway
    @Abandoned-Norway 3 роки тому +2

    Waiting for more from this huge mine. bridge was great work.

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      Thank you for your comment.
      The mine this time is quite large.
      After this, the inclined shaft will come out and you can move to the upper and lower levels. looking forward to

  • @nobus6552
    @nobus6552 3 роки тому +1

    毎週楽しみにしてます!
    今回の坑道も中々楽しそうですね。ご安全に。

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、nobu sさん、いらっしゃい。いつもコメントありがとうございます。
      今回の坑道は長い闘いになりますw次回もお楽しみに

  • @alone8233
    @alone8233 3 роки тому +3

    うぉ❗️いきなりアップ❗️😆
    山奥なのに近代的な感じ❗️
    これは 心が躍りますねぇ🤗 この先が楽しみです🤭
    先週 友達と他鉱山探索しました。見事にコンクリート密封でした😩次の硫黄鉱山は見事に崩落してました😭 でも数々の遺構は観れましたよ😃
    雪は積もったけど まだまだ攻めて行きますよ😆👍

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      お疲れ様です清隆さん、山奥ですが、昔はかなり周辺が整っていたらしいです。
      しかも、10年前は選鉱場、やレールなど軌道が目に見える形で残っていたそうです。
      しかし、僅かこの期間に山崩れや植生によって、ここまで自然に帰ってしまってます。
      残念な探索でしたね、、、、硫黄系は地盤が緩いので、坑内に入れてもたぶん、ダメでしょう。。。しかも、硫化水素が出ている事が多いですw既に雪が積もるほど降っているんですね。足元気を付けて探索をお続けくださいね

  • @SoraZZT231
    @SoraZZT231 3 роки тому +1

    こんばんわ。山の中に凄いのがひっそり眠ってますね。ホッパーもあんなちゃんと残っているとは。見応えありますねー。
    個人的に隙間から坑内に滑りこんでいく感じが好きです。

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、Steam Sora さん、いらっしゃい。今回はかなり大きい鉱山です。
      次回は驚きの光景が待ってます。この鉱山、植生が少ないときを狙ってまた行きたいですね。見落としがかなりある感じですし、別鉱区もまだ未探索です。

  • @kataseryo
    @kataseryo 3 роки тому +1

    大きい鉱山なのかな🤔🤔吊り橋も良かったな☘️☘️その当時が蘇るようだ🕊🕊
    坑道内もそうだが、それこそ遺構は周辺の建物も入ると思ってます。このシリーズも楽しみだ✨✨

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、片瀬さん。ここの鉱山はかなり近代まで残っていたらしく、選鉱場などが
      10年前位まで残っていたそうです。しかも、駅まであったそうですよ。

  • @user-bz2cz8kl1k
    @user-bz2cz8kl1k 3 роки тому +1

    この場所で何百人働いていたのでしょうね。
    凄い山の中、打ち捨てられた廃鉱山を踏破する男達。
    カッコよ!!!!!!

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんにちは、梅の花サルトリイバラさん。
      建物や坑道と共に、記憶さえ消えてしまう当時の思いを映像として残していきたいですね。
      ありがとうございます!これからも安全に探検を続けます。

  • @bellchannel6219
    @bellchannel6219 3 роки тому +1

    待ってました!アップ御苦労様です…

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、Bell Channel さん、いらっしゃい。今回の鉱山跡は大きいです、
      これから現れる遺構には驚かれると思います。次回もお楽しみに

  • @mountainorigin
    @mountainorigin 3 роки тому +1

    今回の鉱山、比較的崩落も少なそうでワクワクしますね!
    崩落してあった場所には支保工が組んでありましたが、そこは地質的に脆い場所だったんですかね🤔

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、スッテネ俊さん、いらっしゃい。鉄鉱山だけあって、一部岩盤は硬いですね。しかし、この先、変質を受けた岩盤地帯はもう崩壊寸前ヤバいです。。。。
      支保工が組んである場所は事前に脆いと判断されて構築されているので、
      油断は禁物ですね。メンテナンスもされない今、危ない可能性も大きいです。

    • @mountainorigin
      @mountainorigin 3 роки тому

      @@Mine_Explorer 崩落少なかったのは一部岩盤だけで他に危ない所結構あったのですね、毎回危険な中敢行する取材本当に凄いです…!
      支保工も経年劣化でいつ崩壊するか分からない恐怖😱

  • @user-fy5hk2ez1r
    @user-fy5hk2ez1r 3 роки тому +1

    しかし鉱山跡でレール跡を見つけるとテンション上がりますなぁ

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      いらっしゃい。ハーフ黄桜さん。それ分かりますね。しかもトロッコが残っていたら更に盛り上がりますよwww

  • @5heyrneeg56
    @5heyrneeg56 3 роки тому +3

    こんばんは。少し忙しく見れない期間があったのですが、やはり廃坑良いですね〜w
    編集なども変えていられて面白いですw ですがSEの音が少し大きく感じます。それとSEに統一感を持たせたり、雰囲気に合うような物も使うとかも良いかな〜なんて思いますw
    それと前OP現EDに使われているBGMが気になっているのですがどこかで聞くことなどは出来ますか?

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、5 heyrneegさん、いらっしゃい。雰囲気に合わせたいですね。
      いい音楽素材が無いか探してみますね。
      OPの音源は、エースコンバットのBGMなんですが、
      ua-cam.com/video/8L2TsEp-Nxw/v-deo.html
      これでしょうか?

    • @5heyrneeg56
      @5heyrneeg56 3 роки тому

      @@Mine_Explorer
      すみません日本語がおかしかったですね。
      前のOP、今のEDで使われている物が同じだと思うのですが、個人的に凄く気に入っているので知りたいと思いました。
      これもエスコンの曲なのですかね?少し探してみてみます!

  • @user-fy5hk2ez1r
    @user-fy5hk2ez1r 3 роки тому +1

    鉄鉱石思いですもんね
    群馬鉄山に行った時思いました

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、ハーフ黄桜 さん、いらっしゃい。鉄を含む岩はかなり重いですね。
      しかも硬いですしね。

  • @jl2ver
    @jl2ver 3 роки тому +1

    藤本さん、こんばんは。
    鉄鉱石場跡でかいですね。
    最初に出た川の水の色って変じゃないですか?
    青いというか、岩肌も濡れている部分青く見えました。
    鉱山から流れている水なんでしょうか?

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、ふーさん。今回の鉱山は大きい感じですね。一度の探検じゃ
      回り切れず、後日また予定しているほどです。川の水ですが
      鉄鉱石ゆえに害は少なそうですが、多少流出しているでしょう、川の色は
      意外にも水深が深いので屈折からそう見えると思います。流れが速く岩は滑らかで
      岩の色は砂漠の砂の様な色、水が付着するとその様に見えるかもしれないです。
      カメラの画像を通しているので肉眼で見るのと違うかもしれないですね。

  • @ssobc147289
    @ssobc147289 3 роки тому +1

    大規模案件キタ! 藤本さん薄着しすぎwww

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、ssobc147289さん、いらっしゃい。今回のベジータコスは
      坑道では危険すぎましたねwwwズボン・上着を忍ばせておいてよかったですw
      今回の案件でかいですよ!次回はまた驚く設備が出てきます。中年男性二人、
      驚きに歓喜し、うるさいので覚悟してみてくださいw

  • @SARUNAMI
    @SARUNAMI 3 роки тому +1

    山深くの廃坑って どうやって鉄やコンクリ等の資材を運んだのか気になります
    専用道や軌道がそもそも撤去されていたり

    • @akihisakojima9524
      @akihisakojima9524 3 роки тому +1

      近代の鉱山なら山を切り開いて道を作りトラック輸送が主流です。
      ブルトーザー等に資材引かせて道無き道を山登りしながら運んだりもしてたようです。
      ですけど、これらが使える条件が整ってないところ、またはこれらが登場する以前、そして試掘段階でコストをまだかける訳にはいかない時などは人海戦術ですね。
      馬や牛など動物とかにも頼りながら、機械類は分解して人力で持ち込んだところもあるようです。

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、Utamaru さん、いらっしゃい。もしかして閉山する時に塞ぐための
      資材などでしょうか?そうなると、坑内から坑口に向けてトロッコを走らせ、
      資材を持って行き塞ぐなどして戻る感じです。もし新しく鉱山を作るとしたら、
      コメントくださいましたakihisa kojimaさんの書いてくれたことが的確になりますね。

  • @tomo-qe1fd
    @tomo-qe1fd 3 роки тому +1

    お疲れ様です!
    これはいつのやつですか?
    そして11分20秒くらいの赤い看板は何の値なんでしょうか?

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому +1

      こんばんは、tomo さん、いらっしゃい。赤い看板はこの坑道のレベルを表してます。
      310MLとなってますので、この坑道は310メートルにある坑道、もしその下に坑道が有れば、280MLと表記があると思います。しかし、これは海抜からの場合もあれば、
      その鉱山が指定した箇所からプラス何メートル、マイナス何メートルという場合も
      ありますので、標高基準では無いです。補足:鉱山の坑道レベル(階層)は
      概ね30m刻みで掘られてます、その間に掘られることもあるのですが、小規模で掘り、
      そこをサブレベル坑と言います。「流量測定箇所」というものは外からの空気が
      どの位の流れがあるか?機械を使って測定します。空気が坑内までちゃんと送られているか、確認する場所になります。

  • @user-me8pe4bm3k
    @user-me8pe4bm3k 3 роки тому +1

    坑口入るときのうめき声?きよしろうさんの声だとおもった。

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、しーなあっきー さんいらっしゃい。きよしろうとの話す声の距離感が
      違う感じでした。マイク近くで小さな声で発している感じでした。
      たまにこういう現象が起こりますね。概ねきよしろうの独り言の可能性が有りますが。

  • @user-ez9jq6gt3v
    @user-ez9jq6gt3v 3 роки тому +1

    穴兄弟(笑)

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      こんばんは、毛利さん アナ兄弟www

  • @hksp
    @hksp 3 роки тому +2

    full of rust

    • @Mine_Explorer
      @Mine_Explorer  3 роки тому

      Thank you for your comment.
      This mine is an iron mine. Rust is also terrible. Next time, the appearance of the inclined shaft. looking forward to