【行った気分】千里中央ビル紹介 Showing buildings In Senrichuo

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 чер 2023
  • ご視聴ありがとうございます
    今回のビデオでは千里中央をご紹介します
    ビルがたくさんあります
    現在北大阪急行の始発駅で地下鉄御堂筋線でそのまま乗り入れできます
    北大阪急行では箕面萱野駅まで延伸に向けて工事が進んでいます
    始発駅ではなくなり、セルシーとオトカリテが閉鎖中の千里中央、
    今後どうなるのか注目していきたいですね
    Thank you for watching
    In this video I will show you Senriichuo
    There are many buildings
    Right now it is the beginning of Kita Osaka railway and it is connected to Subway Mido suji line
    Kita Osaka Railway will be extended to Minoo Kayano
    Senrichuo will not be the beginning of the line soon, and Selcy and Otokarite Is closed
    I am looking forward to knowing its future
    #千里中央 #千中 #豊中 #豊中市 #大阪 #大阪府 #北摂 #北大阪急行
    #senri #senrichuo #toyonaka
    #osaka #japan #japantrip

КОМЕНТАРІ • 26

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 Рік тому +2

    行った気分 千里中央ビル紹介はいいですね。ご案内ありがとうございます。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  Рік тому +1

      今回も見ていただけて良かったです
      いつもありがとうございます!

    • @hiroshiheiwa7135
      @hiroshiheiwa7135 Рік тому

      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-td3mc6pi9e
    @user-td3mc6pi9e 2 місяці тому +2

    一応大阪生まれ大阪育ちだけど大阪のド田舎出身の自分は初めて千里中央に行ったときはオシャレすぎてビビった
    今は人もほとんどいないけど千里中央が再び復活することを願ってやまない

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  2 місяці тому +2

      コメントありがとうございます
      そうだったんですね
      地元なので是非とも復活してほしいです
      場所もとても広いですし元々知名度もあるので改装?再開発?して新しい千里中央をつくってほしいです

  • @StoppedForaWhile
    @StoppedForaWhile Рік тому +2

    Great views!!!❤❤

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  Рік тому +1

      Thank you for your comment!
      Beautiful scenery in the area 😁
      I am glad you liked it

  • @user-ob2dg5kd8o
    @user-ob2dg5kd8o 3 місяці тому +1

    ここしばらく行ってない間にずいぶん変わってしまっているみたいですね。今月中に行く予定があるので色々見てこようと思います。オトカリテがなくなったのは残念ですが、センリトは新しいし楽しみです。また何か発見したことがあればこちらでシェアさせていただきたいと思います。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  3 місяці тому

      そうなんですね
      新しい千里中央楽しんできてくださいませ
      オトカリテはユニクロとGU、セリアもあり、1階にはスーパーもあるので完結型普段の生活には重宝する建物です

  • @ABC-zw1ns
    @ABC-zw1ns 11 місяців тому +3

    豊中、吹田、箕面市ではなくこの一帯は「千里中央市」です。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  10 місяців тому

      千里中央市(^^)b 初めて聞きましたがとてもしっくりきます 良いですね

  • @mkatayama4947
    @mkatayama4947 6 місяців тому +1

    使用開始はまだ先ですが箕面萱野駅も完成したっぽいです 今後千里中央がどうなっていくのか。。。センリトよみうりはどんどん充実していきますね ユニクロができたようです

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  6 місяців тому

      そうですね
      もうすぐ終点駅ではなくなってしまいますね
      まだ行ってないんですがユニクロできていましたね!オトカリテが閉鎖になってからは千里中央から一時ユニクロがなくなっていましたがまた復活してくれて良かったです

  • @user-ob1ro2he8k
    @user-ob1ro2he8k 11 місяців тому +2

    商業施設がどんどん閉鎖されていきます。同時に人の数も減ってきました。
    萱野のQ’sモールの方が賑やかになっています。千里中央の再開発計画の基本パターンはないようです。
    Osaka Metroとモノレールの接続駅ですが、単なる乗り換え駅になる可能性があります。
    Metroが延伸される来年4月以降は設備の整った客は萱野に行くでしょう。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  11 місяців тому +1

      はい、人が減ってきているのは肌で感じます
      閉鎖してる店が多いのでわざわざ遠くから電車で来ようと言う方々が減っていると思います
      駐車場料金は平日2時間無料のララポートと違い有料なので車で来られる方々も取り込みにくいのかもしれません
      またたくさんの人で賑わう千里中央が楽しみですが、今後どうなるのでしょうか(*´-`)

  • @Hitoshi1104905
    @Hitoshi1104905 8 місяців тому +1

    千里朝日阪急ビルの最上階にあるチャイナテーブルという中華料理屋に20年以上、親戚と年2回ぐらいの頻度で食べに行ってました。その店も閉店となり、千里中央には用がなくなりました。北大阪急行が延伸すると、駅の乗降客数も減り、ますます寂しくなりそうですね

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  8 місяців тому

      店がどんどん減ってきています
      20年以上も通っていたお店が無くなるのは本当に残念ですね
      全体的にも古くなってしまっているし終点駅でもなくなってしまうのでこれからしばらくは集客は難しそうですね
      阪急、セルシー、オトカリテが新しくなってなんとか人気が出ると嬉しいです

    • @yukihiro7116
      @yukihiro7116 2 місяці тому

      ええっ!チャイナテーブルも無くなったのですか!元地元民としては閉店ドミノを見ていると胸が痛みます。新しいマンションはできているんですが。

  • @MIMI-ds6qc
    @MIMI-ds6qc 8 місяців тому +1

    GW中に千里ニュータウンから府外へ引越しましたがオトカリテが無くなってたのは知りませんでした
    セルシーは閉館して数年だしホテルもなくなるしこれからどうなるんでしょうね

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  8 місяців тому

      お引っ越されたんですね
      新しい場所はどうでしょうか?
      ちょうど引っ越された直前くらいの時期にオトカリテも閉館してしまいました
      ホテルがなくなるのは初耳です!
      お知らせくださりありがとうございます!
      閉館が多くて寂しいですね

  • @user-kb4uw8pe4p
    @user-kb4uw8pe4p Рік тому +2

    セルシー、閉鎖ですか?
    約30年前、酒井法子さんがのりピー音頭を踊るってことで観に行きました。熱狂的なファンがカメラの三脚で警備員を殴っていて、のりピーが「だめ!やめて!」と叫んでいたのをよく覚えてます。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  Рік тому

      はい、しばらく閉鎖しています
      リニューアルすると聞いていますがいつから始まるとか具体的な情報は無いようです
      セルシーには歌手がたくさん来てらっしゃいましたね
      のりぴーも来られてたなんて!見に行きたかったです!
      私も行った時に誰か忘れましたがいらっしゃいました

  • @melpy-nv3fu
    @melpy-nv3fu Рік тому +1

    堺市民としてはもはや堺よりも都会に見えてきます。。。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  Рік тому +1

      一昔前はもっと活気があって都会でした
      地下鉄御堂筋線の北のはてですがタワーマンションが2棟あります
      千里中央周辺にはマンションが多いので人が多いです

  • @yasuishi9207
    @yasuishi9207 Рік тому +2

    セルシーは投資会社がどうするか決めるそうです。
    昔漫才のオール阪神・巨人来たときは人だかりで何も見えなかった。。

    • @mikiy.1214
      @mikiy.1214  Рік тому

      情報ありがとうございます
      そうなんですね
      閉鎖してからもう数年も経つのにまだ取り壊しも始まってないのでどうなるのかと思っていました
      以前は有名な方々がたくさん来られました
      改装後も色んな方々に来ていただきたいですね