#64【ハーレー 】不調?ツーリングでまさかの出会い/ヴィンテージハーレー /ツーリング/ハーレー/モトブログ/パンヘッド/チョッパー/ボバー/HARLEYDAVIDSON/

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @落第点
    @落第点 Рік тому +1

    元々ハーレー乗りの方々に誘われていて、漠然とハーレーが欲しいと思っていたところ
    パンヘッドのエンジンに一目ぼれしてパンヘッドを手に入れようと勉強している途中の者です。
    それはそうと、キャブレターに関して少し詳しいというかそれなりに勉強を積んできて実践もしてきた者なので
    多少参考程度にです
    まずはキャブレターの種類ですがお二人が所有されているキャブレターに関してから
    SUキャブは負圧によってサクションピストンを持ち上げているキャブなのでエンジンそのもののコンディションに左右され、ある程度雑味があってもエンジンの負荷に合わせる特性があります。
    Eキャブは調べた限り単胴式固定ベンチュリ―キャブレターですので大雑把ですが、最大出力を出したい回転数に合わせるとしっかりパワーが出ます。
    まずは、キャブというか、エンジンの基本ですが
    エンジンを回すのに必要な混合比の理論空燃比は空気:ガソリン=14.7:1です。
    実際は経済空燃比15:117:1 出力空燃比12:113:1
    それよりも濃い空燃比もありますが、自然吸気のキャブレター車の場合はおおむね、11:114:1です。
    ※液体のガソリンではなく、気体のガソリンと空気の割合です。
    そして
    混合気が濃い、燃料が多い=加速時のパンチやトルク感が出るようになります。
    混合気が薄い、燃料が少ない=低速からのパンチやトルク感は薄れますが、アクセルをガバッと開けて回せます。
    個人的には旧車に関しては多少濃い方(空燃比的には12:1あたり)が良いと考えおり、混合気が濃いと混合気による熱吸収が起きますのでオーバーヒートが起きにくくなります。(※排ガス的には少し悪くなります。)
    エンジン全体を見て、自分個人がオーバーヒートからのプレイグニッション(早期着火)が一番旧車のエンジンにとっては良くないと考えているからです。
    低速ではカーボンがたまるので、エンジンが悪くなるとおっしゃる方もいますが、低速走行ではカーボンが付く、ある程度回したり長距離走行をすればカーボンを焼き切れる。そういった燃焼範囲でのキャブレターセッティングがいいかと思います。
    これは季節ごとの温度や気温、気圧で変わるものですが、一度セッティングがバシッと決まると年中を通してエンジンは動きます。
    ジェットに関しては、リンカートやS&Sなどのインチ規格の外品のキャブ触ったことがないのでちょっとわからないのですが動画内での点火プラグの外見的に旧車にしてはお二人とも薄いように思います。
    面倒であればプラグ交換という手もありますが、ここまで薄いとジェット交換で対応するのが良いかなと思います。
    動画内では中心電極付近の碍子まで焼けているようには見えなかったのでお二人ともプラグを定期的に交換されているように思いましたので冬場は現状のプラグかもう一段低い番手のプラグで、夏場は空冷のエンジンにとってはものすごくきつい季節ですので、一つか二つほど番手の高いプラグを使用された方が良いと思います。
    ファンネルに関しては
    短い=エンジンが吸おうとする勢いを利用できないので高回転まで回さないといけない
    長い=エンジンが吸う勢いをある程度の回転数までは利用できるけどもある程度の回転数以上は負荷になる
    というものです。
    そもそも、ファンネルの効果が働く回転数は割と限定的で、最大限の効率を発揮したとしても1割程度の効果しかありません。
    使用回転数に応じて長さを考えないと駄目です。
    最後に、お二人がどのようにハーレーを運用されているのかは少しわからないので申し訳ないのですが、もしジェット類を今まで一切交換されていないのであれば、製作元のオールドマックスさんでは、アクセルを開ける方向でジェット類を選んでセッティングされているように感じます。
    ついでに、キックのみでの始動のエンジンは割と濃いセッティングが始動時においては良いかと思います。
    数年前にオフロード車両の加速燃料ポンプ付きキャブを直したときに、キックオンリーでの始動で加速燃料ポンプが死んでいたので割とスローを濃くした覚えがあります。
    長々と書いていて、間違っていたらどうするんだと言われても責任はとれないので申し訳ないですが、上に書いてきたことは、今まで自分がやってきて、エンジン相手に学んできたことです。
    エンジン本体からどのような仕様のキャブレターを探すか、どの回転数で運用するか、どのプラグに変えるかなど自分で決めるのはある程度楽しいものです。
    キャブレターには理論が必ずしも当てはまるとは限らない、地球が生きているという感覚を感じることができるものです。
    最後にですが、動く状態のバイクのキャブレターをいじるときは現状をしっかりと再現できるようにしてから作業を始めてください、トライ&エラーを繰り返して楽しむ前に基準を設けていないとけっこう苦しみます。
    最後に、これからも応援しています。

    • @satebai
      @satebai  Рік тому +1

      はじめまして、長文の説明本当にありがとうございます。説明を考えながら文字を打つって、ほんと大変ですよね。すごくわかりやすい内容で、めっちゃ感謝しております!何回も読み直しております!僕は全然、素人なのですごく参考になります。本当にありがとうございました。これからもお願い致します!

  • @blueground3208
    @blueground3208 2 роки тому +2

    ステッカー羨ましいです‼️

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @松本正造-u3c
    @松本正造-u3c 2 роки тому

    ステッカーを頂いた者です有難う御座いました。
    一人で撮影編集大変だと思いますが上手ですね、面白いです頑張って続けて下さい、毎回楽しく見させて貰っています。又何時か会える日を楽しみにしてます。

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      先日は、ありがとうございました。
      ステッカーも貼ってくださりとても嬉しかったです!!さらに突然の撮影でも普通に対応してくださり、とても感謝しております!編集中も、面白い話が多かったのでニヤニヤしながら編集しておりました😆また、道の駅いきますのでお会いした時はよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @cooooooou.
    @cooooooou. 2 роки тому +2

    通りすがりに見たけど
    FMで停めてるところ車椅子車輌優先ですよね
    傍からみたら、あまり良い印象持たれませよ

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      実際にコメントいただいたことで、側から見たらおっしゃる通りかと思います。以後、気をつけたいと思います。この度は、通りすがりにでもお手間をおかけし、コメントまでくださりありがとうございました。

  • @naochan5450
    @naochan5450 2 роки тому +2

    こんばんわ~、皆仲良しでいい楽しいツーリングですね〜。今回は4台勢揃いでしたね😁😁😁いつも走る道でもぎゃくから走るとまた違っていいですよね!僕も早くさてバイさんに会ってステッカーゲットします😆😆😆結局、49さんが、あれっ………、てことで良いのでしょうか?!www次回も楽しみにしてます!!

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      こんばんわ〜。今回も賑やかな楽しいツーリングでした。いつもの逆はまた別の道な雰囲気で楽しかったです!!ぜひ、ステッカーmもらってやってください🙇‍♂️そうです、結果的に49さんはあれです(爆 次回も頑張ります!

  • @木寸木ハム
    @木寸木ハム 2 роки тому +1

    モーニングランに参加したいです。
    さてバイラン計画おねしゃす😊

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      どこかのタイミングで、モーニングラン企画したいですね。その時はよろしくお願い致します!

  • @196nakano5
    @196nakano5 2 роки тому +1

    ステッカーを頂きたい者です。
    いつか 何処かで ナンパします👍

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      嬉しいお言葉、ありがとうございます。いつお会いしても良い様に、ステッカーは常時携帯しておりますので、ぜひ見かけたらお声かけください😆

  • @スペアカートリッジ
    @スペアカートリッジ 2 роки тому +1

    台数も増え楽しいツーリングですね、仲間が増えるとメンテの知識もお互い共有出来倍々増えますね。
    素人ながらのアドバイス、ニードルは最初のスタート地点にチェックを入れ45度づつ回し何回回したかを紙かスマホに書いた方が良いと思います。調子が悪くなった時にスタート地点に戻すためです。

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      台数が増えるとツーリングも楽しさが増します!おっしゃる通り、知識の共有も増えて面白くなりますね!確かに、マーキングしてないと元に戻せないですね💦。めっちゃ大事ですね!次からそうします!アドバイスありがとうございます🙇‍♂️

  • @lucifeldementor2262
    @lucifeldementor2262 2 роки тому +1

    まさかの持ち主が原因wwいつも楽しく拝見させて頂いてマス♪
    エアファンネル.....カッコいいっスよねぇ♪だが、しかし.....ww今までカバーの中にエアクリ入ってたのかな?それを外してエアファンネルならキャブ調整必須ですなwwただ、マイナスドライバーで右で薄め。左で濃いめ。なんてするより.....
    白めなら、1つプラグの番手を上げる。黒いならプラグの番手を下げる。キャブをグリグリイヂるよりプラグを色々試した方がいいっスよ♪(←多分w)

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      そうです。結果的に持ち主でしたwww
      いつもありがとうございます。そうなんですよ、ファンネルめっちゃ格好いいので、装着したはいいんですが、代償がデカすぎました(笑。プラグの方法、目から鱗でございます。その手があったんですね!こんど、プラグも買ってきます!!めっちゃいいアドバイスありがとうございました🙇‍♂️

  • @bnr32turbo
    @bnr32turbo 2 роки тому +1

    こんばんは。
    自分もさてバイさん達に
    会いたいです😄
    でも会ったら菌に感染しちゃう
    んでしょうね(笑)
    この間ショップでショベルで
    作ったら幾らか聞いたら
    300〜って言われました…
    ハイエース買えますね😥

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      こんばんは。嬉しいお言葉ありがとうございます🙇‍♂️お会いしたら間違いなく、、いや、もう感染してるかもですよ(笑
      ショベルの300〜はお値打ちな方かもしれませんよ!これは聞いた話しですが、VHってこの10年値段が下がったことがないそうです(驚 ただ、ハイエースが買えるのも間違い無いですね💦

  • @辻世志行
    @辻世志行 2 роки тому +1

    面白い

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      ありがとうございます😆

  • @newneu555
    @newneu555 2 роки тому +3

    僕的にはさてバイさんの言う逆ルートの方が見慣れてる派ですw
    ヘアピンはヘアピンで結構好きです!
    今回のキックの検証で49さんはバイクもさることながらオーナー自体がエレガントだということが分かりました😂
    いやーフランクフルト...久しぶりに食べたくなりました!ただ食べた後の口の中がしばらく香るのがアレですけど💦

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому

      逆ルート派ですか!ヘアピンからのヘアピン、、楽しいですよね!
      そうです、オーナーさんがエレガントだったという結果でございました😆
      あのフランクフルト、食べ終わった後に、美味すぎて2本目が食べたくなります。そう、食べた後にすぐにマスクすると、💦💦💦になります(笑

  • @channel-yb3lx
    @channel-yb3lx 2 роки тому +1

    ファンネルは見てくれは良いですが吸気効率的にはハイフロータイプのエアクリの方がいいとショップのオーナーさんが言ってました。
    お飾りのスポーツはファンネルのままですが…

    • @satebai
      @satebai  2 роки тому +1

      そうなんですよね。ファンネルは見た目がいいんですが、セッティングが大変なので、エアクリの方が安定して良いですよね。とはいえ、格好良さを重視したいという、気持ちが先走ります😆