Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
仕事しながら動画も撮影するのは面倒でしょうけれど、おかげで毎回とても興味深い動画を僕らは楽しませて貰っています。無理せずケガせずご安全に!
嬉しいコメントありがとうございます。無理せず頑張ります(笑)
大変な仕事ですね!次の動画を楽しみにしてます🎉頑張ってください😊
ありがとうございます、シーズン始まったばかりなので頑張っていきます(笑)
まいど~ん👍ソデイカは年に1~2回釣りに行きますが昔ほど釣れなくなってる気がしますね。10kgオーバーは、ワクワクします。死んでしまってるのは冷凍て言うんですね。こちらでは、あがってるて言います。体調にはお気をつけ下さいね。そして怪我のないように。関西から応援してます。👍
コメントありがとうございます。地域によって呼び方変わりますからね(笑)死にあがりっても言いますね!!これからも応援お願いします。
沖縄北部から応援してます😊🫡
あざーす、これからも応援お願いします。
45本のソデイカ仕掛、大変ですね❗延縄と思いましたが1本1本ばらばらなんですね?よく全部回収出きるなんて、凄いです。潮の流れ等々熟練しないと、誰もが出来る漁ではないでしょう。頑張って下さい。
ありがとうございます!!そうなんです、延縄と違って1本1本バラバラなので旗がバラけたりすることがあります。その時はなかなか大変ですね(笑)
素晴らしい映像です♪ 頑張ってください。
ありがとうございます。頑張れます!!
いい漁師さんですね~~~✌腕の良い漁師が情報を隠さず表に出す!?自信のある男で敬意を表しますm(_ _)m
ありがとうございます!!そう思ってくれると嬉しいですね(笑)これからも応援お願いします。
12月でも暖かいってすごいですね無事故でセイイカ頑張ってください😊
今日も海の上は天気良くて寒くないですよ(笑)コメントありがとうございます、頑張ります。
北海道から応援してます。
ありがとうございます!!遠くから嬉しいです。
頑張ってください
ありがとうございます!!頑張ります。
とても面白かったです!大変な仕事ですが、安全第一で頑張ってください!動画も楽しみにしてます!
ありがとうございます!!安全第一で頑張っていきます(笑)これからも応援お願いします。
お疲れ様です。航海安全・大漁を祈願しております。旗に針数は何本付いてますか😀
旗1本にたいして、針は5本着けてます!
@令和の漁師-q3y さんありがとうございます😊これからも航海安全祈願してます😊
お疲れ様です
ありがとうございます、シーズン始まったばかりなので、頑張ります!!
アフリカのアンゴラ沖夜になるとかなりの大物ソデイカがゴロゴロ浮上してきますがアフリカ人興味ないのか釣る仕掛けがわからないのかとにかく勿体ない事です
そうなんですか。よく知ってますね、もったいないですね!!沖縄まで上がってきてほしいですね(笑)
船長イケメンすね!アオリイカ相手にしているワタシからしたら、化け物ばかりのイカです😢
アオリイカ美味しですよね(笑)セーイカは大きけど甘味がないんですよね、お互い頑張りましょう。
はじめまして。ちょっと気になったのですが、ユニカスリモコンのダイヤルの順番が違うのはオプションで入れ替えしたのでしょうか?教えてください🙇♂️
よろしくです!そうです、ダイヤルの順番変えてもらいました(笑)この方が自分は扱いやすいです。
@@令和の漁師-q3y ご返事ありがとうございます!自分は佐浦→ユニカスに変えたので、凄く扱い辛くて…いつも動画拝見させて頂いてますが、沖縄の漁はとてもロマンがあり羨ましいです。私は岩手県からでした。宜しくお願いします🙇♂️
お疲れ様ですソデイカは刺身にして食べるのかな?どうやって食べるのかな?って思っていたら他のコメントへの返信で主に加工品になってるとの事でしたね令和の猟師さんは刺身にして食べた事はないのですか?アニサキスとかはいないのでしょうか?😊
加工品は主に回転寿司のイカに使われているかと(笑)刺身で食べたりしますよ(笑)アニサキスもありますが、凍結するのでその心配はありません!!
ソデイカは美味しいんですか?
主に加工品なので、自分はアオリイカの方が美味しいと思います(笑)!!
😂😅🎉
仕事しながら動画も撮影するのは面倒でしょうけれど、おかげで毎回とても興味深い動画を僕らは楽しませて貰っています。
無理せずケガせずご安全に!
嬉しいコメントありがとうございます。
無理せず頑張ります(笑)
大変な仕事ですね!
次の動画を楽しみにしてます🎉
頑張ってください😊
ありがとうございます、シーズン始まったばかりなので頑張っていきます(笑)
まいど~ん👍
ソデイカは年に1~2回釣りに行きますが昔ほど釣れなくなってる気がしますね。
10kgオーバーは、ワクワクします。
死んでしまってるのは冷凍て言うんですね。
こちらでは、あがってるて言います。
体調にはお気をつけ下さいね。
そして怪我のないように。
関西から応援してます。👍
コメントありがとうございます。
地域によって呼び方変わりますからね(笑)
死にあがりっても言いますね!!
これからも応援お願いします。
沖縄北部から応援してます😊🫡
あざーす、これからも応援お願いします。
45本のソデイカ仕掛、大変ですね❗延縄と思いましたが1本1本ばらばらなんですね?よく全部回収出きるなんて、凄いです。潮の流れ等々熟練しないと、誰もが出来る漁ではないでしょう。頑張って下さい。
ありがとうございます!!
そうなんです、延縄と違って1本1本バラバラなので旗がバラけたりすることがあります。その時はなかなか大変ですね(笑)
素晴らしい映像です♪ 頑張ってください。
ありがとうございます。頑張れます!!
いい漁師さんですね~~~✌腕の良い漁師が情報を隠さず表に出す!?自信のある男で敬意を表しますm(_ _)m
ありがとうございます!!
そう思ってくれると嬉しいですね(笑)これからも応援お願いします。
12月でも暖かいってすごいですね
無事故で
セイイカ頑張ってください😊
今日も海の上は天気良くて寒くないですよ(笑)
コメントありがとうございます、頑張ります。
北海道から応援してます。
ありがとうございます!!遠くから嬉しいです。
頑張ってください
ありがとうございます!!頑張ります。
とても面白かったです!
大変な仕事ですが、安全第一で頑張ってください!
動画も楽しみにしてます!
ありがとうございます!!安全第一で頑張っていきます(笑)
これからも応援お願いします。
お疲れ様です。
航海安全・大漁を祈願しております。
旗に針数は何本付いてますか😀
旗1本にたいして、針は5本着けてます!
@令和の漁師-q3y さん
ありがとうございます😊
これからも航海安全祈願してます😊
お疲れ様です
ありがとうございます、シーズン始まったばかりなので、頑張ります!!
アフリカのアンゴラ沖夜になるとかなりの大物ソデイカがゴロゴロ浮上してきますがアフリカ人興味ないのか釣る仕掛けがわからないのかとにかく勿体ない事です
そうなんですか。
よく知ってますね、もったいないですね!!沖縄まで上がってきてほしいですね(笑)
船長イケメンすね!アオリイカ相手にしているワタシからしたら、化け物ばかりのイカです😢
アオリイカ美味しですよね(笑)
セーイカは大きけど甘味がないんですよね、お互い頑張りましょう。
はじめまして。
ちょっと気になったのですが、ユニカスリモコンのダイヤルの順番が違うのはオプションで入れ替えしたのでしょうか?
教えてください🙇♂️
よろしくです!
そうです、ダイヤルの順番変えてもらいました(笑)
この方が自分は扱いやすいです。
@@令和の漁師-q3y
ご返事ありがとうございます!
自分は佐浦→ユニカスに変えたので、凄く扱い辛くて…
いつも動画拝見させて頂いてますが、沖縄の漁はとてもロマンがあり羨ましいです。
私は岩手県からでした。
宜しくお願いします🙇♂️
お疲れ様です
ソデイカは刺身にして食べるのかな?どうやって食べるのかな?って思っていたら他のコメントへの返信で
主に加工品になってるとの事でしたね
令和の猟師さんは刺身にして食べた事はないのですか?
アニサキスとかはいないのでしょうか?😊
加工品は主に回転寿司のイカに使われているかと(笑)
刺身で食べたりしますよ(笑)アニサキスもありますが、凍結するのでその心配はありません!!
ソデイカは美味しいんですか?
主に加工品なので、自分はアオリイカの方が美味しいと思います(笑)!!
😂😅🎉