ハイエンドベースブランドが作るPJベース TOP 4【warwick, sadowsky, av basses, EBG instruments】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2022
  • ●紹介したベースたちの詳細はこちら
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●湿度対策なしで梅雨を迎えない
    木材は湿度によって収縮、膨張します。そのため、梅雨時期にはネックが動きやすいです。
    そんな梅雨にはぜひ除湿機を使ってください。
    僕はCORONAをしばらく使ってます。
    CORONA衣類乾燥除湿機 【日本生産】 除湿量6.3L(木造7畳・鉄筋14畳まで) 10年交換不要フィルター搭載 CD-P63A2(AS)
    amzn.to/3MmKt9f
    そこまでお金はかけたくないっていう場合には、ぜひ湿度調整剤を使ってください。既製品よりも大きくて、できるだけ入れっぱなしにできるものを僕たちが作りました。
    Baboon ギター専用 THE 湿度調整剤 夏冬兼用 加湿放湿両対応 日本製 大容量 使用目安1年
    amzn.to/3vxb908
    4月いっぱいは15%オフのクーポンを発行しているので、お買い得です!
    でも利益がほとんどなくなっちゃうので、クーポンの発行数には上限設定しています。ぜひお早めに!
    ●GIBプロデュースのwoofy basses
    4万円で買える5弦PJ、3万円で買える5弦JBなどをラインナップ
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●世界から輸入するハイエンドストラップ【LK STRAPS, ERGOSTRAPS】
    アメリカや南米から世界基準のストラップを輸入しています!
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●Geek IN Box のコラムやウェブショップはこちらから
    geekinbox.jp/
    ●GIB Clothings
    gibclothing.official.ec/
    Twitter, Instagram, Facebookなど、各SNSやってます!
    企画・構成・原稿・出演:嵯峨駿介
    撮影・ディレクション:若槻智哉
    制作:Geek IN Box(ベーシック株式会社)
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 28

  • @saga-gib
    @saga-gib 2 роки тому +10

    PJってまだ発展途上のデザインで、どんどん面白いものが出てくるんですよね。好き。もちろんスペクターも最高やで。

  • @Inukai_Nagisa
    @Inukai_Nagisa 2 роки тому +13

    Warwickは使ってるからか音で分かるなぁ……
    やっぱり好きな音だ……次はstreamer買おうかな

  • @kt-tu7ic
    @kt-tu7ic 2 роки тому +15

    いち、warwickやっぱ好きだわ

  • @user-pn3ic2ov4v
    @user-pn3ic2ov4v 2 роки тому +9

    何度も言うけど4Kなのほんとありがたい
    ベースが映えてる

  • @ryopi-winter.ohaewon
    @ryopi-winter.ohaewon 2 роки тому +2

    SZのフレーズってどの曲でも痺れるイメージ

  • @user-is9gq1rr2c
    @user-is9gq1rr2c 2 роки тому +3

    EBGってなんか男の浪漫が詰まってる見た目してる

  • @user-gu4bj4jf7w
    @user-gu4bj4jf7w 2 роки тому +3

    AVbassesのmixのローからハイのつながり?PとJのつながり?が…なんかこう…しっかりした楽器だな!とおもいました!
    こんどよかったらデモでバーチャルインサニティ弾いてくだちい!

  • @user-hy7zw3wo5k
    @user-hy7zw3wo5k 2 роки тому +5

    ワーウィックストリーマー使ってるから音がすぐ分かるw

  • @s4udi_
    @s4udi_ 2 роки тому +3

    一瞬what’s going onを感じた

  • @tamura-hinichijou
    @tamura-hinichijou 2 роки тому +9

    やっぱSadowskyかなあ
    あと、試奏の時はピック弾きの音も聴かせてもらえるとありがたいです!
    プレベの音をピックでも聴きたいです

  • @godblessyu
    @godblessyu 2 роки тому +2

    やっぱりavbが好き‼️

  • @taka_bassist4390
    @taka_bassist4390 2 роки тому +4

    EBGの音はDingwallと同じ系統に聴こえました!何か共通点があるんですかね〜?

  • @nomad7719
    @nomad7719 10 місяців тому +1

    タイは何故かワーウィック使いが多いです。箱バン見てるとそう思います

  • @user-eq9rx9ql3r
    @user-eq9rx9ql3r 8 місяців тому

    warwickの音結構好きかも。これだけ4弦だからそう感じるのかな?サドウウスキーとAVbassesは毛色が近いような印象。

  • @movapcas6231
    @movapcas6231 2 роки тому +6

    スペクター「…」

  • @user-fo9zl7zs8n
    @user-fo9zl7zs8n 2 роки тому

    サドウスキー少し音変わった気がする…良し悪しの話ではないけど癖が減って軽快になった感じ…?
    高音域の出方がちょっと変わった…?
    これ何て形容したら良いんだろう…

  • @user-cf1xr7up9y
    @user-cf1xr7up9y 2 роки тому +8

    Warwickのリバースのpjはイメージがいい。実際いい音、プリプリのベースのイメージ、歳がばれるな。

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 2 роки тому +1

    サドウスキーのpj =will leeってイメージ

  • @user-dn5oy1vr3n
    @user-dn5oy1vr3n Рік тому +2

    Warwickのメトロライン?

  • @user-vz2rn8eu4k
    @user-vz2rn8eu4k 2 роки тому +2

    PJの利点ってどの辺りなんでしょうかね?弾いたこと無いから解らないなー

  • @user-vi7jk6wo2t
    @user-vi7jk6wo2t 2 роки тому +4

    ハイエンドpjといえばフォデラのウッテンシグネチャーモデルやなモナークとかインヤンとか

  • @OkeyDookie
    @OkeyDookie 2 роки тому

    向かって右奥のベースたちが気になる どこのやつですか?ヘッドがかわいい

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  2 роки тому

      three dotsです!
      shop.geekinbox.jp/?mode=srh&sort=n&keyword=three+dots

  • @yuyu-su8mq
    @yuyu-su8mq 2 роки тому +9

    Spector筆頭じゃないすか? なぜ無い

  • @user-io3ru4rm9c
    @user-io3ru4rm9c Рік тому +2

    たかい、高いよぉ

  • @user-if5km4pt4u
    @user-if5km4pt4u 2 роки тому

    試奏フレーズのモータウン感

  • @user-kv4ob1sd5y
    @user-kv4ob1sd5y 2 роки тому +8

    スペクターが無いんですね😱

  • @battank1426
    @battank1426 2 роки тому +1

    なんでPJは有るのにJPは無いのかな?