【歴代ロマサガ】99%の人が知らない ロマサガの開発秘話 53連発!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 139

  • @nm375
    @nm375 7 місяців тому +34

    ロマサガ1の雑魚が強過ぎるおかげで『戦わない』という事を学びました。他のRPGのように雑魚相手は倒して進むのが基本、ではなく戦って割の合わないなら逃げる、避けるということ。『戦って勝つ』というのが一つの選択肢に過ぎないと教えられたいい思い出ですね。

  • @ゆっくりさん-j5i
    @ゆっくりさん-j5i 7 місяців тому +31

    10:20 武装商船団、というネーミングもかっこよかったです。

  • @アサルトバスター-j9b
    @アサルトバスター-j9b 7 місяців тому +25

    アルベルトが主役っぽいのは一人だけデフォルト左利きでレフトハンドソードの本領発揮できる設定だったからそうなんじゃないかなとは思ってた

  • @echizen736
    @echizen736 7 місяців тому +35

    アルベルトだけ左利きでレフトハンドソードの技に王者の剣だから特別感あって8人の中でも主役格なんだろうとは思えたな

    • @やきそば-h1c
      @やきそば-h1c 5 місяців тому +3

      @user-pd7ip9xu9xつーかアルくん弱すぎだから序盤で詰みそうになるのよな。素早さ低いのも致命的。シーフ×シーフにすればいいんだけど、イメージがな😅
      アルベルト・アイシャ・バーバラは弱すぎる😢

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 7 місяців тому +14

    河津神がtogetterに書き込んでる→×
    河津神がTwitter(現X)で呟いたものをtogetterで有志がまとめてる→○
    ロマサガ1は容量で云々て話が結構あって、さすが取捨選択が完璧すぎるとしみじみしたもんです。

  • @SS-de6sw
    @SS-de6sw 7 місяців тому +32

    ロマサガ3の五行思想はプレイしていて分かったけど
    四大精霊を司る四魔貴族を
    人間の五行思想で迎え撃つって、
    言葉で聞かされると改めてすごい物語だな
    完全に神や超常現象なんかを
    人の力だけで打ち破るのが
    ロマサガ3なんだな

    • @lcyel6205
      @lcyel6205 7 місяців тому +9

      四大精霊vs五行思想って、なんか西洋文明vs東洋文明みたいな感じもする

  • @サボテン好き
    @サボテン好き 7 місяців тому +13

    ロマサガ2には黒のガラドリエル、ロマサガ3では竜槍スマウグという指輪物語のキャラクターに因んだ名前の装備があるので、指輪物語の愛好家に配慮してサルーインの名前が気になっていたというくだりがかなり意外でした。
    黒のガラドリエルも竜槍スマウグも強力なレアアイテムなのでスタッフになかなか強火のファンがいると予想していました。
    指輪物語ではガラドリエルはエルフの女王で、スマウグは魔王サウロンですら迂闊に手を出せないほどの力を持つドラゴンですね。

  • @カッ昏倒
    @カッ昏倒 7 місяців тому +30

    ロマサガ1初プレイ時、イスマス城の外壁に敵シンボルが殺到してるのは演出的なものだと思っていたが、まさかどこに行っても同じ光景が広がっているとは……

  • @lcyel6205
    @lcyel6205 7 місяців тому +12

    スクウェアのBGMは「最初にその曲を使われたシチュエーション」を曲名にする傾向があるから、下水道っていう名前にもそれほど意味はないんだろうな

  • @q.5923
    @q.5923 7 місяців тому +11

    こういう秘話タイプの話、またやってほしい。自分が知ってるロマサガ3秘話は、ロマサガ3のユリアンのテーマ曲は、作曲のイトケンさんが言うには、いちばん特徴のない主人公なので作るのに苦労した、とか。
    ロマサガ3発売前に出された、主人公8人の曲(だけ)が収録されたミニディスクでそう書いてた。

  • @じゅ-s1u
    @じゅ-s1u 7 місяців тому +61

    ロマサガ1はボツデータとかボツ設定大量にあるからそうとう壮大な物語を想定してたのがわかる

    • @京風Hello注意報
      @京風Hello注意報 7 місяців тому +13

      騎士団領とグジャラートが山脈を挟んで戦うイベントが途中まで実装されていたけど、どんなイベントだったのか気になる

    • @潮乃介
      @潮乃介 7 місяців тому +15

      ミンサガをやるとその辺がわかりますよね。
      攻略本読むと世界情勢とか信仰心とか、設定がいかに細かく作られてるか知れました。

    • @京風Hello注意報
      @京風Hello注意報 7 місяців тому +12

      ​​@@潮乃介ロマサガ大辞典を愛読してました……。めちゃくちゃ楽しかったなぁ。
      攻略本もボロボロになるまで読み倒してたなぁ。

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 3 місяці тому +1

      3も東方のイベントはかなりカットされていたのがなぁ…
      名残がトレード物件のボツデータとして残ってて、試しに出してみたら静海工房が吹っ飛ぶ強さだった。

  • @多岐川ふな
    @多岐川ふな 7 місяців тому +11

    ロマサガ1で、使えないクソ魔法だと思ってたアイスジャベリンが、イフリートにクリティカルする神魔法と分かったときの衝撃は忘れない

  • @岡本えみこ
    @岡本えみこ 7 місяців тому +30

    「(雑魚敵は)シンボルエンカウントだから避ければいいじゃない」なんて、1は場所によっては全然避けられませんけど😢(握手会状態)

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +9

      卵取りに行ったグレイが帰り道に恐竜に囲まれたらもぅ~...
      静かにリセット→ニューゲーム!!

    • @ムヨ-h8g
      @ムヨ-h8g 7 місяців тому +6

      扉の向こうで大量に出待ちしていたりしますからね

    • @sansei9
      @sansei9 7 місяців тому +6

      場所によってはというか基本避けられない。
      避けられる場所を上げる方が早いくらい。

    • @潮乃介
      @潮乃介 7 місяців тому +8

      戦闘回数によってイベントレベルが進むから、必然的に戦闘回数が消化されるようにする為に
      シンボルを多く配置してるとかそんな理由でしたっけ?
      場所によっては普通に詰みますよね、、

    • @2ぷるん
      @2ぷるん 7 місяців тому +1

      逃げずに一本道で正面から相手してました

  • @KyoS-pf9vg
    @KyoS-pf9vg 7 місяців тому +7

    ロマサガ2は名前の元ネタ中学生ながらわかるものもあって、自分は未所持だったもので、友人宅でかなり攻略本見ていた記憶が。
    クラスによって統一感が出ているのは本当に素晴らしい……。
    あと、ロマサガ大辞典は今でも読んでいる。ボロボロだけどめっちゃ愛読書。世界観の奥深さ本当に感じ入ってしまう。

  • @dng.9573
    @dng.9573 7 місяців тому +12

    おそらく大半の方がご存知無いと思いますが、ロマサガ1の設定資料集?みたいな結構ぶ厚い本がありまして→そこではナイトハルトはサルーインとつながってることになってました、そして姉を見捨てたとアルベルトをボコってさらにはアクアマリンを取って来いと無理強いするストーリーが本の中に小説としてありましたね
    あっそのぶ厚い本ですか?、…火事で焼け消えてしまいました(泣)

    • @やーうえい-g1s
      @やーうえい-g1s 7 місяців тому +5

      イフリートさん
      「わたしが仕事した」

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +5

      ここにも火の鳥のトラウマが...

  • @smilemakespeace
    @smilemakespeace 7 місяців тому +9

    デスティニーストーンが全て手に入れることが出来ないのはそういう意図があったのか😲
    モヤモヤが残る感じですが、たしかに実際の人生でも何もかも解決できるわけではないからなぁ…。
    そういう所はリアリティがあるのかも知れないですね。

  • @user-ms3qs1wo4s
    @user-ms3qs1wo4s 7 місяців тому +8

    ロマサガ1と3は男女四人ずつから主人公を選べるけど、「ストーリーに沿った主人公」という意味でなら、ロマサガ1は間違いなくアルベルトで、ロマサガ3ならユリアンとエレンになるんだよね。

    • @ナナシ-n2k
      @ナナシ-n2k 6 місяців тому

      エレンは主人公にする旨味が無さすぎてやった事ないな〜。
      仲間キャラで十分すぎる程強いからね〜

  • @セイギ-b8c
    @セイギ-b8c 7 місяців тому +15

    四魔貴族の名前はソロモン72柱の悪魔だよね
    アラケス→アケローン……筋骨隆々の偉丈夫
    アウナス→アネ……炎を纏い大鎌を持った兵士の悪魔
    ビューネイ→ブネ……美女と犬とグリフォンの頭を持った三つ首の竜
    フォルネウス→そのまんま……巨大な銀鮫の化け物

  • @ferret_chibi
    @ferret_chibi 7 місяців тому +8

    ゲームを作る、RPGを創るということは多くの人の努力とアイデアが必要なんだなと改めて考えさせられました🎮

  • @まさごじん
    @まさごじん 7 місяців тому +5

    ヤバい詰んだと思っても閃きや無足加擊でワンチャンあるのが熱くて好き
    そして救ってくれたキャラの愛着爆上がりする
    微妙性能でもセリフが面白いジャンが好き

    • @s190309
      @s190309 Місяць тому

      ひらめきとか無足加撃ってミンサガの要素であって初代ロマサガにはない

  • @美味しいにんじん-f6y
    @美味しいにんじん-f6y 7 місяців тому +8

    こういう情報動画好き

  • @hiwata6251
    @hiwata6251 7 місяців тому +7

    海賊→武装商船団 は良いとして
    都会の盗賊→シティシーフはそのまんまなんだが…
    しかし、正直ロマサガ1の主人公達って地味だから、ミンサガで奇抜にしたんだと思ってたけど、元々のイメージが登場人物だったのか。
    なんか納得。

    • @test-on2zz
      @test-on2zz 3 місяці тому +1

      言葉はそのままですが、ジャミルがギルドなどに所属していない一匹狼(ダウドがいますが)、2のシティシーフはアヴァロンの裏の顔の盗賊ギルドの主要構成員という違いはありますね。

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 7 місяців тому +11

    ナイトハルト様のカリスマ性は最高

  • @k.u3632
    @k.u3632 7 місяців тому +6

    ミルザや聖王と同じ進み方をしても良いし、そうでなくても良い、というのが良いですよね。

  • @久田教義
    @久田教義 7 місяців тому +10

    アルベルトが主人公中の主人公というのは納得。でもスタート直後に城の外で敵シンボルが握手会状態で出待ちしてるのは…もちっと手加減しても…

  • @mikkymotto
    @mikkymotto 7 місяців тому +8

    オーバーチュア
    この音楽を聴くと本当に心が揺さぶられます
    オープニングの音楽も大好き

  • @xxxasuta5409
    @xxxasuta5409 7 місяців тому +8

    いきなり殿下の
    「コレガワカラナイ」
    めっちゃ目が覚めましたw
    ありがとう!!
    たまにこういうのがあるから面白いんですよねぇ
    今回も楽しませていただきました

  • @卵-u8i
    @卵-u8i 7 місяців тому +7

    面白い話盛りだくさんでした。
    「雑魚が嫌なら避ければいいじゃない」
    ………?
    避…け…る?

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +5

      コレガワカラナイ...

  • @shoken261
    @shoken261 7 місяців тому +18

    七英雄が英雄になるまでの話で新作を作ってほしい…。
    ダンターグでぶちかましたい🫨

    • @maniaxsj3946
      @maniaxsj3946 7 місяців тому +4

      クジンシーに自分の答えを見つけさせて誰かの心の支えになった、と言う話もあって欲しいです🥺

    • @akit.5863
      @akit.5863 7 місяців тому

      リーダーのワグナス
      同志のノエル
      その妹のロックブーケ
      ワグナスの従兄弟のスービエ
      乱暴者のダンターグ
      ずる賢いボクオーン
      嫌われ者のクジンシー
       
      嫌われ者のクジンシー!

  • @モモンガ低速
    @モモンガ低速 7 місяців тому +21

    シンボルエンカウントだからかわせば良いじゃない、か…
    1の雑魚密度は、かわさせる気がないと思うんですけど…

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +4

      それもまたロマンシング!

    • @エモーション-n5s
      @エモーション-n5s 7 місяців тому +1

      @@SS-de6sw
      あの当時は何も考えず全滅させながらプレイしていましたね…(金貯まらねえ+ジュエルにするため傷薬多めに買っておこう等)
      まさか戦闘回数でイベントが進むとはいざ知らず
      とは言ってもあのフリーシナリオに魅せられて、1ほど長期にわたり、何度もプレイしたゲームはないほど自分は遊んでいましたが

    • @rkou7218
      @rkou7218 6 місяців тому

      一本道で順番待ちしてるもんなあいつら…

    • @ロンド祥子
      @ロンド祥子 21 день тому

      握手会っていうか
      ストーカーだよね

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamer 6 місяців тому +1

    タニス・リーの小説はどれも一冊完結の短編で読みやすいです。オアイーブの登場する「冬物語」も何度も読むほど面白いものでした

  • @真珠恵瑠
    @真珠恵瑠 7 місяців тому +6

    メルビルやローバーンに限らず現実の地名にちなんだと思われる地名は多数存在する。ガレサステップはカザフステップ、カクラム砂漠はカラクム砂漠、等々…。

    • @ragunasu0319
      @ragunasu0319 5 місяців тому +1

      カクラム砂漠はロマサガ越えてFFの外伝にもあったからな
      乱れ雪月花とかもサガ以外にもFF、いけにえと雪のセツナにもある。

  • @ぬりオロス
    @ぬりオロス 7 місяців тому +7

    ナイトハルト、コミック版だと闇のブラックダイヤの主でサルーインの配下だったとサルーイン戦前で戦う設定だったなー

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 7 місяців тому +21

    イフリート、あれより強い設定だったとかさ…
    開発スタッフ鬼畜すぎん?

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +7

      たぶんこれが今回の中で1番の衝撃!!

    • @04mame10
      @04mame10 7 місяців тому +7

      イフリート+フルフル…うっ頭が…

    • @ryukibb
      @ryukibb 7 місяців тому +2

      耐火は手段がいくつか在るから、いくら威力が上がったとて・・とも思うけどね。
      出現・即アウトみたいな設定じゃゲームにならんよね。

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +3

      ​@@ryukibbイフリートはロマサガ1だと火耐性があればトラウマから一転、ただのウマイ敵になりますよね
      もしかしたらその設定がだいぶ弱くしたってことかも?
      本来は他の物理系の全体攻撃とか火の鳥級の他の属性のヤバい攻撃もあったかもですね!

  • @いも-z3e
    @いも-z3e 7 місяців тому +16

    >敵が強いならかわせば良い
    1でどうせえと…

    • @ryukibb
      @ryukibb 7 місяців тому +3

      1マス通路結構あるから握手会って言われてんのにな
      まぁでも殲滅プレイもできんことないけどね

    • @sansei9
      @sansei9 7 місяців тому +3

      ラストダンジョンやガレサステップなどの外だとフロアが広いから十分躱せる余地があるが、他のダンジョンは狭いくせに敵が多いから躱す余地が全くないもんな。

  • @caspase8
    @caspase8 7 місяців тому +13

    デステニーストーンの話なんか聞くと、開発者とプレーヤーの考えにはギャップがあるんだなって思う。やってる方はなんで全部揃わないんだって思っちまう。しかも説明がないから本当は全部揃う正解があるんじゃないかって勘ぐってしまう。

  • @ホルワメテイナス
    @ホルワメテイナス 7 місяців тому +6

    ロマサガ1は結構クトゥルフ神話を意識してませんか。
    イスマスという地名とか無人のイスマス城の中で見つかる手記の内容もそれっぽい。

  • @はむっち-e2t
    @はむっち-e2t 7 місяців тому +5

    サガエメも楽しみですね!😊

  • @デュオ-x3m
    @デュオ-x3m 7 місяців тому +6

    流石は名作を生み出して来た河津神様…すげぇ…

  • @tatatatataa6
    @tatatatataa6 6 місяців тому +2

    モニカは見るたびFF5のレナにドット絵がそっくりだな...ってなる

  • @OHGORASCAL
    @OHGORASCAL 7 місяців тому +6

    アルベルトのテーマの元々の曲が下水道の曲で、悲しすぎる曲だからという理由で、全キャラマップ曲をアルベルトのテーマにして、悲しいアルベルトのテーマを水っぽくして下水道にしたそうですね。

  • @名無し-i1f
    @名無し-i1f 7 місяців тому +4

    ロマサガ1はナイトハルトのいる城内部は作られてるのにイベントがほとんど無いというのと、
    ミニオンのヘイトが騎士団 ストライフがクジャラート ワイルがバファル それぞれが方面を担当してて
    クリスタルシティ方面にはミニオンがおらず、一応アクアマリンを取って来させるというイベントもあり
    ナイトハルトがミニオンもしくは関係者だったという可能性と
    コミック版でも悪役になっていたので、敵対構想があったというのも不思議では無いのよね

  • @アフロ·レイ
    @アフロ·レイ 7 місяців тому +13

    当時のスクウェア…よみがえれ、よみがえれ…

  • @soysologistNo.1
    @soysologistNo.1 6 місяців тому +5

    ポールとニーナの元ネタが
    1976年に放送されたタツノコアニメ『ポールのミラクル大作戦』だと河津さんがあかしてましたね。

  • @小林わん-k3i
    @小林わん-k3i 7 місяців тому +8

    初めてのプレイはバーバラだったし、一番プレイしたのもバーバラだと思う...一番普通の人か

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому +3

      だからこその初期いきなりのデステニィストーンなのです

    • @ryukibb
      @ryukibb 7 місяців тому +2

      バーバラはともかく
      クルマとエルマンが結構好きでバーバラ選ぶことが多かった

  • @ういうい-b2v
    @ういうい-b2v 7 місяців тому +9

    ミンサガの2と3はいつですか?
    ロマサガの4はいつですか?ずっと待ってます。ずっと待ってます。

    • @HY......
      @HY...... 6 місяців тому +5

      エルミナージュ、新桃伝を待ってる俺より全然可能性あるぞ

  • @gamblejunky9071
    @gamblejunky9071 7 місяців тому +3

    いつか完全版を遊んでみたいね。とりあえずミンサガ2と3今でも待ってます

  • @autumn_prismfox
    @autumn_prismfox 7 місяців тому +4

    インペリアルガード(男)の名前
    ワレンシュタイン(アルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタイン)は神聖ローマ帝国の傭兵軍団を率いた成り上がりの大将軍だけど、ダブー(ルイ=ニコラ・ダヴー)はナポレオン麾下最強格の元帥の一人でハンニバル(ハンニバル・バルカ)はそのローマ最強の宿敵だったカルタゴの名将からだと思うんだけど、そこはツッコむべきところと言っていいんですかね河津神…

    • @xxxasuta5409
      @xxxasuta5409 7 місяців тому +3

      まあ立場はいろいろって言ってるからいいんじゃない??

  • @mikkymotto
    @mikkymotto 7 місяців тому +1

    ほええ
    デスティニーストーンが集められない理由は納得しましたわ
    すごいなぁ

  • @ヤス-s9v
    @ヤス-s9v 7 місяців тому +1

    3の発売前だか直後くらいの開発者インタビュー記事で主人公は1周目はみんな好みで選ぶかもだけど2周目はサラを試したくなるみたいなのがあったような…
    確かに自分も2周目はサラ主人公だとどうなんねんと思って選んだわね

  • @コスモ-d1v
    @コスモ-d1v 5 місяців тому

    18時のゲーム番組で紹介されてて敵倒しながら前進する演出に惚れて買った記憶😂

  • @デジモンレコード
    @デジモンレコード 7 місяців тому +2

    苦労して手に入れたのに役に立たない武器防具アクセサリーがあるのは、サガ開発前の河津さんが担当したFF2のアルテマに影響があると思ってる。アルテマの威力を設定するプログラマーと揉めた末に、河津さんが改善を諦める程。

    • @sansei9
      @sansei9 7 місяців тому +3

      ディスティニーストーンが役立たずなのは設定ミスかバグだけどね。
      本来持ってる耐性が機能しないと言う。

    • @デジモンレコード
      @デジモンレコード 7 місяців тому +3

      設定ミスじゃない方。
      最強の帽子とかワグナスの名物・サイコバインドが使えると歓喜したら、味方側が使うとあまりに役に立たないとか、冥術がシャドウサーパン以外使いづらくて、サラマンダーを仲間にする方が強いとか。(冥術にもメリットあるけど、皇帝退位とコムルーン火山収入が無いデメリットもある)

  • @kazuocall
    @kazuocall 7 місяців тому +4

    ガラテアとピグマリオン(魔王)が元ネタがある

  • @霧島陽介
    @霧島陽介 7 місяців тому +3

    ダイナマイトはプロレスラーから取った名前なんだぁ、なんかカッコいいわ

    • @SS-de6sw
      @SS-de6sw 7 місяців тому

      昔、「ダイナマイト•キッド」
      ってレスラーがいた気がする
      たしか日本じゃなくどこかの国の出身の人

  • @ryukibb
    @ryukibb 7 місяців тому +6

    イフリートは防御手段があるけど、やべぇのはフルフルやと・・

    • @rokuemu114
      @rokuemu114 7 місяців тому +1

      ハヤブサキャンセルセルフバーニング

  • @blueberrymascarpone2786
    @blueberrymascarpone2786 3 місяці тому

    聖王の性別問題、個人的には雌雄の性別ではなく有性無性の区別と解釈している。魔王は無性、聖王は有性。
    元ネタはヨーロッパの言語における体言(名詞)の文法性別。フランス語の名詞に男性女性があるのは有名だけど、一方でデンマーク語やスウェーデン語等には共性中性の区別がある。いずれもドイツ語に由来している男性女性中性の区別のうち、男性女性が現代語では共性に統合されたもの。
    あと、生物の進化にも沿っている。現実にも雌雄の概念は比較的新しい(それ以前は栄養生殖が重要だった)のと、レオニードの魅力が性別とは別の次元になっている辺りから。レオニードを伯爵に封じたのはおそらく魔王なので、レオニードは600年前の性別に対する理解をそのまま現代まで残している存在になる。

  • @あさくまし
    @あさくまし 7 місяців тому +7

    ロマサガリメイクしてくれんかなー

    • @エモーション-n5s
      @エモーション-n5s 7 місяців тому +4

      ワンダースワン版で諦めてくれ…

    • @蒼龍-n2p
      @蒼龍-n2p 6 місяців тому

      ​@@エモーション-n5s
      ワンダースワンのFF1と2とワイルドカードのバックアップ電池が去年切れたわ

  • @kyotokasuyo556
    @kyotokasuyo556 7 місяців тому +1

    ナイトハルトが敵だったり、アルベルトが真の主人公だったりはコミカライズ版で生かされてたな。アルベルトが光のダイアモンドで、ナイトハルトが闇のブラックダイヤモンドだったり。

  • @unk5553
    @unk5553 7 місяців тому +9

    南北エスタミルは、難波と梅田だと思ってました

  • @マゼラン-q3f
    @マゼラン-q3f 5 місяців тому +1

    門って突破予想してなかったのか。初回クリア時無理やり突破したんだよなあ

  • @WOLFRED-t4c
    @WOLFRED-t4c 7 місяців тому +1

    ロマサガ1のイフリート…
    そして、フルフル…
    戦闘開始で、イフリートは火の鳥…
    フルフルはふぶき…
    を使ってくる…
    イフリートはアクアマリン及び火神防御輪を装備する事で全滅を回避する事は可能(^^)
    フルフル&イフリート…
    はやぶさ斬りキャンセル後足払いをすると回避出来るので、闘いが楽になります(^^)
    どちらも2回は使って来なかった筈なので(^^)
    何せ威力が高いのか…こちらのHPが低いからなのか…敵だと脅威な威力…こちらが使うと…微妙に感じた術法でしたね(^_^;)

  • @ztmokeke1856
    @ztmokeke1856 7 місяців тому +4

    ワイはロマサガの握手会のせいで時間を気にする感覚を失ったwwそれまではもっとせかせかしてた思うww

  • @ディアスマル
    @ディアスマル 7 місяців тому +6

    グレイが好きだけど、最初恐竜で泣きそうになった挟まれた(:3_ヽ)_コテッ!

  • @mecha-sion
    @mecha-sion 7 місяців тому

    ちなみに漫画版ロマサガではナイトハルトはディアナを生贄に捧げブラックダイアモンドを取り込みサルーインを復活させた超ヴィランである

  • @Statement_of_Use
    @Statement_of_Use 6 місяців тому

    ワグナスでドイツの楽劇王「ワグナー」を思い出し、ノエル(フランス語で「クリスマス」の意)ときて、ロックブーケ(直訳だと「石の花束」かな?)というファンタジックな名前を出されると、残りの面々の名前も『山手線』とはなかなか気付けなかった……

  • @nana777minori
    @nana777minori 7 місяців тому +3

    ロマサガ2のクラスの名前
    知ってるのも多かったけど、あまり使わないノーマッドや帝国猟兵男女とかは知らなかった
    長年のモヤモヤが晴れてスッキリ!(ノ・∀・)ノ

  • @宮本武蔵-i4e
    @宮本武蔵-i4e 6 місяців тому

    知れば知るほど好きになっていく❤

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 6 місяців тому

    なるほどー、ガラテアは後に真サルーインに繋がった気がするな。捧げ物をすると強くなるし、ドラクエとサガシリーズは似ているな。神がいるのは457のみだから
    シフとナイトハルトが戦う設定は面白いな。
    ドラクエ4辺りがロマサガに近いものがあるな

  • @rinnoji1792
    @rinnoji1792 6 місяців тому

    2:40 FF6のロックが生まれたきっかけの一つかもしれないと思った。

  • @gaiking001
    @gaiking001 7 місяців тому

    エスタミルの物乞いが壁突き抜けるのは、餓死して天に登ってる表現だと思ってた

  • @ヴァージニア-j5n
    @ヴァージニア-j5n 7 місяців тому +2

    サガ4は、いつ出るんですか?(禁句

  • @user-AcNbQLdtYh8
    @user-AcNbQLdtYh8 Місяць тому

    ポールとニーナは「ポールのミラクル大作戦」オマージュだと思ってた。

  • @kirika-akatsuki
    @kirika-akatsuki 7 місяців тому +2

    ロマサガ1何処行ってもシンボルエンカウントあるな。

  • @ナナシ-n2k
    @ナナシ-n2k 6 місяців тому

    昔っからの疑問なんだけど、ロマサガ3の術の属性で、なんで火は朱雀じゃなく朱鳥なんだろう?
    四神と言えば朱雀だと思うんだけど。まぁ、蒼龍も厳密には青龍だけど

  • @passmanage8709
    @passmanage8709 7 місяців тому +1

    すこし趣を変えて、FF2との関係性を解説してほしい

  • @athomelast
    @athomelast 6 місяців тому

    「河津神」ねぇ…音楽業界ではどこかの勢力によって謎の〇が相次いでいるけど、他の業界は平和なものですね  ゲームも他国の業界が伸びてきたら同じ事になるかも
    内容と関係ない話で申し訳ないが

  • @ragunasu0319
    @ragunasu0319 5 місяців тому

    最新のサガエメラルドビヨンドは削り過ぎてサガらしさが無くなったなぁ…
    更に言うとジョジョやペルソナっぽい話もあるしな
    ちなみにFF14のマグナイファンタジーのロマサガ3パロディ最高だな

  • @cos_ZERO
    @cos_ZERO 7 місяців тому +3

    ロマサガ1の地名をオーストラリア由来にしたのは
    舞台を南半球にしたからかもなぁ……

  • @ウサワンニャー
    @ウサワンニャー 7 місяців тому

    本来会えないレアモンスターにあったのは代替機どこでもセーブの超長時間プレイバグかな。桃鉄でも40年くらいでゴジラがモモトラマンに勝てなくなったまま99年までずっと勝てないとかある

  • @ロンド祥子
    @ロンド祥子 21 день тому

    開発者はゲーム作るけど
    ゲームしないから
    握手会とかも後で気づいたんじゃないかな

  • @jukkaaa8666
    @jukkaaa8666 7 місяців тому

    聖王のブーツのスタン対策はドジっ子なのかな?

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa 7 місяців тому +3

    1コメげっつでジェントルタッチ!

  • @yoisyogyoza
    @yoisyogyoza 6 місяців тому

    3:38 クローディアは、術使えそうなキャラだけど、術には不向きだったっけ??
    そうなると、ミリアムくらいしか術法に適したものはいない・・・??
    主人公として選べる者を魔術師系の家系設定して育てるしかないのかな??

  • @user-xf8ew6kg9g
    @user-xf8ew6kg9g 7 місяців тому +2

    いつか完全版ロマサガ1を遊ばせてください…お願いします…

  • @アークアーク-e2y
    @アークアーク-e2y 6 місяців тому

    名前はアイシャだけど無職転生のミグルド族みたいなものか

  • @京風Hello注意報
    @京風Hello注意報 7 місяців тому

    個人的には、アルベルトやクローディアは1番主人公っぽく無いって思ってました。
    何も無いただの一般人が事件に巻き込まれ、やがて世界の命運を左右する出来事に関わり、ただの人が英雄になる、ってのが王道だと思っているので、個人的にはグレイやバーバラやジャミルやアイシャが1番主人公っぽいと思う。クローディアは生まれが隠されているけどもののけ姫だし、アルベルトなんて完全にNPCに見える。

  • @kzerox0151
    @kzerox0151 7 місяців тому

    シフvsナイトハルトはナオリッシュされたリメイク版だとマッチアップが成立しなさそうだから困るw
    全身甲冑のナオリッシュカヤキスも確かに強そうであるんだけど、ロマサガ界の吉田沙保里感すら感じる凄みのあるツフことナオリッシュシフ相手に勝負が成立するイメージが出来ないのよ…(白目

  • @mohi3533
    @mohi3533 7 місяців тому

    真の主人公にしてはアルベルトのエンディングショボ過ぎやしませんか…。グレイの方が主人公感ありましたね、

  • @宮本武蔵-i4e
    @宮本武蔵-i4e 6 місяців тому

    私も1つ、最強陣形アマゾンストライクは女性のVゾーンを表している(妄想)
    女性特効のスクリュードライバーといい、河津氏は少しえっちです❤

  • @diju513
    @diju513 6 місяців тому

    RPGで雑魚敵が弱いと飽きるだけだもんなあ

  • @2ぷるん
    @2ぷるん 7 місяців тому

    ハセ石川県知事

  • @益田芳郎-v6r
    @益田芳郎-v6r 5 місяців тому

    サルーインは The ruin かなあ。

  • @northkita6374
    @northkita6374 6 місяців тому

    2のチャリオットに絶望した記憶
    避ければいい?
    脳筋中学生には考えられませんわ

  • @jukkaaa8666
    @jukkaaa8666 7 місяців тому

    サガならチェーンソーで殺されそうだしいらないな

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k 7 місяців тому +1

    3は短いのが不満点、サガフロは不満しか無いけど
    左有利はスポーツというより野球だろ?
    ロマサガ1はかわせないぞ!イフリートは隼キャンセル知らないと全滅必須
    こまめにセーブするようになる。

  • @山田勉-o8h
    @山田勉-o8h 7 місяців тому

    チャンネル主さんや数多のロマサガ2ファンの皆さんに喧嘩売るつもりは無いけど
    ロマサガ2リマスターをプレイしてるアテクシ的には一長一短なキャラよりも全体的に平均的な方がもしくは火風光のどれか二種類もしくはいずれかを覚えてくれてるキャラの方が使いやすいです
    各種ステータスを上げる防具を使って上げたいステータスを上げるから
    素早さ20越えれば行動速くなる陣形に拘らずとも攻防が平均の陣形でも一人は先制取れるから
    火風光属性が一番単体全体どちら共に高威力が出やすい攻撃魔法が有るから
    回復防御魔法は別に魔力無くともそこそこ術レベル上げればもしくはそんなに上げなくと誰と拘らずも効果は有るから出るからその他四人ないし三人にエリクサー覚えさせれば済むから
    魔法使い僧侶賢者扱いのキャラはアースヒールないし月光有れば事足りるから(*´ω`*)