Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
8:04 からご覧頂くとこの動画の意図がご理解頂けると思います!
「この電車はこの駅までです」っていうアナウンス、「お前の命はここまでです」みたいな響きで草
西青山で草
次はオマエダ
@@FJK03323 次はお前だ
お前はもう降りている…
私は時代劇で悪役が「最早これまで!」と自害する場面を思い出す…
「僕にはのぞみもひかりもありません」で笑ってしまったw
そんな悲痛な声がこだまする
梅田駅「間もなく中津行きが到着します」中川家「中津かぁ〜!」いつも笑ってたけど、中津発にするための中津行きとは知りませんでした。ありがとうございます😊 すごくいい動画ですね!
全国ガッカリ行き先選手権83年連続金賞↑今までの西園寺で一番好き
リアルに中津トラップにハマった事あります♪ 鉄を愛する気持ちの伝わるいい動画でした。
西園寺くんの大根演技ほんと好き
大阪に単身赴任していた頃、江坂方面に帰る自分にとって、千里中央行きの間に中津行きと新大阪行きが来るのがほんとストレスでした。懐かしい。
徹底的に"中津行"を移さないようにする西園寺氏とスタッフのプロ根性を感じた
思い切り中津行きと放送が言ってるけどなw
@@チャーリーくん-t3z キセルで草
スタッフ(たなか)
2:42 スーツさんがムーンライトながら浜松停車中に叫んだ 「ふざけんじゃn」感
白々しいフラグが西園寺氏の味ですね。昔は本当に半数は中津行きでしたが、中川家のネタが効いたのか、今や大半は新大阪行きに変わりましたね。
昔は千里中央行きと中津止まりが交互に来て、新大阪止まりはレアだったと思う。
西園寺さんの作品は全てお笑い系と認識している私。
7:08 前乗った時中津トラップにガッツリ引っかかり降り忘れて引き込み線に連れていかれた人がいました。
すぐ折り返すからまだ大丈夫だけどね笑笑
自分は天王寺折り返しで、引き込み線に連れて行かれた。
中津の引き込み線を知らなかった人は2駅後の新大阪にせめて行けとは何回思ったことか...
「中津折り返し」って事ですね。「新大阪には行きません」と書いてあると親切なんですが、地元では無用なんでしょうね。
地上に上がる前に折り返すということかな
東三国民号泣案件で草
江坂あたりに留置線作ろうぜ…
@@you-wk5cs 淀川を渡らずに折り返します。
2:42 「ふざけんなー!!!」のセリフでスーツ氏が言いそうなセリフで草生えた
それな
そうですね
コサックダンス
周りが何があっても味方してくれる西中島「皆、味方」と下らない事を考えながら乗ってます。
うまい‼️👍
そういう見方もあるよな
中川家でネタとして使われることがある中津行きだけど淀屋橋で京阪に乗り換える自分としては楽に座れる最高の列車。なので次列車が中津行きだったらガッツポーズしてしまいます。
そりゃ、河合塾大阪校(中津校)の専用列車ですからね。
そうじゃないよねー
浪人専用列車に見えるw
昔は天王寺発の列車は昼間はほぼほぼ中津止まりだった時がありました。
最後のまとめがすごいよかった!
中川家の鉄板ネタをホントに再現するなんて!ここはセットで「新幹線乗れへんやん!」とやってほしかったです(;^_^A
最近の西園寺さん面白いwww頑張って👍
中津行き設定の核心に触れていただき嬉しいです!大阪メトロに来られるとは…!
北大阪急行乗る時中津行きと新大阪行きがやっぱり来たら落ち込む
次箕面まで延伸ですねお疲れ様です。
2:42まだ浜松でしたふざけんじゃねーが頭に浮かんだのはおれだけじゃないはず
ムーライトながらのやつね
某スーツ氏で草
関西人だから全てネタだとわかってニヤニヤしてしまうものです笑 普通にJRでいいだろー!
それ思ったw
引っかかるのは,梅田以外の環状線円内から江坂・千里方面へ行くときだけですね.(需要少ないw )
たしかにそうか、、、
確かにJRの方がいいな。トラップ無ないし近いし
四つ橋線の北加賀屋行も終点まであと1駅やねんから行ってくれってめっちゃ思う時ある笑
一駅手前に車庫がある所は、大体そういう「惜しい行き先」になりますよね。
中川家のハッシュタグついててめっちゃなんかホワアアってなったw
中津駅は改修してめっちゃ綺麗になりましたね。
リアルタイムで見れた〜!!!笑そういえば北大阪急行日本一運賃安いよね〜笑
そうでしたね
芝鉄よりも?
ルシエル 初乗り100円
御堂筋線の沿線に住んでるので西園寺さんが演技をしていのがすぐにわかりました
若い方達には分からないでしょうが、障害を持つ老人には中津行き、中津発は本当にありがたいです。梅田から乗車すると、大抵座ることができないし、優先座席でも代わってくれる人は、ほとんど居ません。その為、まず中津へ行き、折り返して来ることにしています。
一瞬、不正乗車に思えますよ。
@@タイコンデロガ-v5c 思えるでは無く不正です。老害討伐せねばなりません。
@@AretushaDS 大阪メトロの詳細が分かりませんので断定しませんでしたが、敬老パスや障がい者用パスで中津まで乗れるとか、或いは定期券で中津まで含んでいるかもしれなかったので。😓
大阪メトロは営業規則が特殊なので区間外乗っても改札を出なければ大丈夫じゃなかったっけ。他社では聞かないが
千里中央まで利用しているので、新大阪止まりも結構悲しい
共感すぎる
2:42 音切れてるのが謎氏感
2:28時計もないのに時計叩くような仕草してて草
新金岡行きも「あああああああああああああ」ってなる
今宮戎駅に続いてまたスーツさんネタですねw
2:21西園寺「はぁ?」スーツ氏「😂」
東三国含む以北住民は、新大阪行きが来ても愕然とします。中津行きガッカリをネタにしてるの面白すぎる。
0:42 普通にレア車
何回見てもめっちゃ笑ってしまう。駅弁を考えている時に終着メロディが流れるなんてね。終着メロディでめっちゃ笑ってしまう。
仕事とかで本町からキタに帰る終電間際は、少しでも座って帰りたいから、空いてて座れる敢中津行きに敢えて中津まで乗ったりしたわー。一昨年から関東に引っ越したからなんか懐かしい…
御堂筋線はカオスすぎる。だって、本数多すぎ
大阪市営/メトロ・御堂筋が多本数の理由は、大動脈/唯一・終始完全単線黒字を達成・維持している為です。
捕捉・御堂筋線は、JR東日本同様過密を処理している為、カオスの発想自体が論外です。
忘れがちだが大阪メトロは第3軌条750ボルトです
中川家の中津行きのネタ、意味分かってない人絶対多いはず(笑)
多分関西人しか通じないですしね 関東の短い10両編成と同じ括りですよ
私も全然分かりません。そんなん、行き先を確認してから乗ったらええねん。千里中央に行きたいときも江坂止まりもあるし、それをやり過ごして千里中央行きに乗ったらええ話しで大げさ過ぎる。間違って中津行きに乗っても一旦下車して2分後だか3分後に来る電車に乗ったら済む話し。中川家の人は京阪電車ファンだったかな?
中津行きだから少ないんだよなーw
関東でいうと押上止まりとか泉岳寺止まりとか津田沼行きとかになるのかな。
中津での折り返し設備は御堂筋線が梅田まで、だったころから存在します。梅田で乗客が全員下車してから今で言う中津方向に進行して、今の設備を使って折り返しで梅田始発でした。東海道新幹線開業に合わせて梅田から北に延伸されて新大阪まで開通しました。(当時は新大阪まで開通)
関西人しかわからないネタw
つるはしさあーーーーんんww
西中島南方民にとっては中津行きは殺意しか湧かん
昔に比べたら中津行きもかなり減りましたね。日中、2本に1本が中津行きの時代が長かった。JR京都線、神戸線のがっかり行先、吹田行き、甲子園口行きは絶滅危惧種になって逆に寂しいですが。
中川家の中津行きネタは中津行きが7分30秒間隔だった時代の感覚ですよね。今はラッシュ時ぐらいしか中津行きは無いので中津行きに乗ったとしてもすぐに次の電車が来るし、新大阪へは便利になりました。
神戸行き、甲子園口行きが激減する中、尼崎行きというガッカリ行き先が新たに増殖中。
僕の地元は次の電車が来るまでにカップラーメンが20個作れます
2:24の所スーツみたい
なかもずまでいかなければならない私のがっかり行先は新金岡止まりとくに夜
中津駅、きれいですね。いつのまにか…。工事していたのはしっていたのですがこんなに、きれいになっているとは
この行先シリーズ色んなところでやってレギュラー化して欲しいw
西中島南方住みの僕は、いつも切れていましたが、納得できました🙆
中津駅リニューアルされてるやーん!(゚Д゚ )!!次は谷町線でお願いします(都島ゆき、文の里ゆき)ww🤣
電車内にカバンを置き忘れたまま梅田で降りてしまったけど、中津行きで助かったことがある。
ガチギレってスーツで草
10系は引退しましたね。西園寺が乗って茶番を紹介した車両と、西園寺が乗り遅れた車両は10系で、今では懐かしいですね。
😭
これがかの有名な御堂筋線中津行きなんですね!梅田駅の駅メロや次の駅の西中島南方という西なのか南なのか分からない駅も含めて中川家のネタだと歓喜してる関東民です😁
中津行きって確か台風が来た時はよく見る行先ですね。
中津から先は地上区間になり出て直ぐ淀川渡りますからね。
@@fumiya218 なので台風来た時は中津から新大阪方面は運休となります。
御堂筋線の中津行き最高ですよ。空いてるからいい😙
初めて大阪に引っ越してきて住まいは天王寺にしました。通勤で御堂筋線を使いますが、梅田で降りるので行き中津行き、帰りの天王寺行きは朝夕のラッシュ時でも座れて本当にありがたいです🙏
懐かしいなぁ、中津止まりw子どもの頃、謎でしたよ👍これは東京メトロでいうところの半蔵門線半蔵門止まりとか以前の銀座線上野始発にも考えられることですね😃
半蔵門線は清澄白河行きも
中川家の「うわぁ中津行きやぁ❗️」のやつやね、そもそも中津行きが来た段階で中川家のお兄ちゃんバリにホームで頭抱えて「うわぁ中津行きやぁ❗️新幹線間に合へんやん❗️ 」ってやって欲しかったです。
つまり、実質梅田止まりに等しいわけか
でも梅田には引き上げ線が無いからなぁ…。
梅田は留置線用の土地がないから、中津以北の地上地区にしか留置線確保できないからね、中津は戦後になってからの建設ですね
天王寺以南に行く時に来る天王寺行きも結構うざいだけど中津行きほどイライラするものは無い
天王寺は主要駅の一つで一区切りというのもあり、まあしゃあないなという気持ちになりますからね。
中津行きが乗降車の多い区間の折り返しになり御堂筋線を支えていると大阪人の怒りを鎮めてくれる西園寺氏😊180
中津駅ですがくじで言えば外れくじを引いた感じですが新大阪やその先に行く人にとって外れですが昔中津を使った事があるため逆に当たりであり感謝の気持ちが大事で中津行きの電車は試練であり将来出世するには避けては通れないかんもんと思い中津行きが来たらむしろ喜べるように頑張って行きます。動画有難うございました。
中津行き…新大阪まで行かないですものね😅のぞみもひかりもない、上手いですね👍人の多い駅では走らない、なかなかです。中津にこういう設備ある、勉強になります。感謝の表示、というパワーワード.。.:*☆
かつて御堂筋線ユーザーだったので馴染み深いネタですw新大阪の引き上げ線がもう1本あればそっちで賄えるんですけどねぇ。ちなみにツアー系の夜行バスがよく発着するプラザモータープールは中津が最寄りです。
西園寺さんこんばんは、その気持ちよくわかります、1本見送るか終着中津で乗り換えるかですね。 名古屋の地下鉄にもあります、名古屋市営地下鉄名城線栄駅からナゴヤドーム野球観戦でナゴヤドーム前矢田迄乗りますと、時間帯早いと一つ手前の大曽根駅止まりの電車が来ますから。
堺筋線利用者の大半は天神橋筋六丁目行きで同じ気持ちになる。
いや最近の西園寺さんガチギレシリーズ面白すぎるwwww
学生時代の実習帰りに新大阪の1個先の東三国まで行きたいのに中津行きと新大阪行きはホントに悲しかった…
東三国以北は、ほぼ千中行き確定ですもんね(江坂行きは非常に本数が少ないので)。
東三国なら新大阪から歩ける
東三国を最寄りとしてると新大阪行きもその気分になる。(笑)
東三国はまだ歩けない距離じゃないけど江坂より先は・・・
御堂筋線乗ってて新大阪より向こうに行く事はほぼない人生です
俺的ながっかり行先は堺筋線の天神橋筋六丁目行き(淡路まで行って欲しい)
天六到着前のアナウンスが早口で面白いので天六止まりは許しています
激しく同意ですwしかも阪急車両でそれをやるからw
淡路でどうやって折り返し運用するのかと引上線無いし本線やその先の千里線への影響でかすぎる
I RE 高架化すると余計に無理でしょう。少なくとも正雀まで行かないと折り返せないので。
@@yamasan0827 時々淡路行きがありますけどね。
中津行。中川家のお陰で、日本でも有数の有名な行先になりましたね。ちなみに中津止の本領が発揮されるのは朝のラッシュ時。通勤客で既に満員の千里中央発の列車では乗せきれなかった梅田からの乗客を、次に来るガラガラの中津始発で一気にさばきます。UA-camにもいくつか動画が上がっていますが、その光景はもはや芸術的ですらあります。
東京の丸の内線も支線の方南町駅が改良されて新宿行きが激減しましたが、ラッシュピーク時に数本新宿折り返しが設定されています。これも御堂筋線中津駅と同じ理由と思われます。
中津行きから人生論までお話しされて、目から鱗が落ちた思いです。
多分これが手前の梅田行きだったら、ここまで有名にはならなかったんじゃないかと思います。中津行きという絶妙な設定が、新大阪に行こうとした多くの人の期待を見事に裏切って、良くも悪くも広く知られることになりましたね(笑)
実質、梅田行なんですよね~梅田駅の北側はカーブで、引上線を作れないから、中津駅に作った結果、梅田→中津は空気輸送です。梅田から乗る人は可哀想ですが仕方ないことなんですね~。だから、梅田~天王寺の需要に応えての列車なんですね。
これが御堂筋線の罠なんだよなww
2:41 草
2:12 終点メロディーがなり終わった時に「んっ!?」ってなる展開好きw
北千里方面に行きたいときに限って、天六止めとか淡路接続のない正雀行きが来る堺筋線www
大阪メトロ中央線の動画やってほしいです。
わかってます。ご演技ありがとうございました。小田急でも同じことが起こります。新松田終点って?なんなん・・?小田原まで行けひんって。ショックを受けるのは、中川家さんのネタがメジャーになる前から気になってました。渋沢の上下同時発車も。。。音がおかしくなりますから、よかったらいらしてください。難波より⋯やばいかも。
僕は逆パターンがよくありました難波から乗る時大国町、動物園前、天王寺で降りるときは絶対に中百舌鳥行きが昭和町以南に行くときには絶対に天王寺行きに当たります
中川家のネタは知ってたけど、これで中津行きの謎がとけました!ありがとうございました!
谷町線の文の里行きみたいな感じやったかな。田辺駅まで行きたかったのに。
大阪メトロの中津駅は梅田界隈の北の端にあるって感じの駅。梅田芸術劇場や大阪の放送局のMBS、中津の済生会病院、大淀警察署などに行くんなら中津下車の方が近いです。JR学研都市線の京橋発放出行きの普通もなんじゃって感じの列車ですわ。
ホテル阪急インターナショナル、高速バス乗り場のプラザモータープールもですね。
本当は梅田行きとしたいけど、梅田に折り返し設備を設けられなかったから仕方なく中津行きとしている、というだけの話なんですね実質梅田行きと考えればそこまで腹も立たないかもしれません(笑)
というか、今の中津行きはそんなに腹は立たないですね。ラッシュ時だからすぐに次の千中行きの電車が来るし。昔は日中で7分30秒に一本が中津行きで腹が立ったかもしれませんが。
たしかに梅田ー難波間の乗客がかなり多いので、この中津ー天王寺の編成は不可欠ですね
朝夕には区間列車は新大阪ゆきと中津ゆきになり、夕方は中津~新大阪の本数が昼間より減ってしまうので、新大阪で乗り換えたい人からしたら「ハァ?」な行先ではありますね。しかし、朝夕時にこの行先があるおかげで、本数確保だけでないもうひとつの役割があります。それは、「梅田駅の混雑緩和」。ラッシュ時の梅田駅は混雑がひどく、新大阪始発でもなかなか乗ってるので梅田駅から乗客があまり乗れない。そんな中にガラガラの中津始発が4本中1本あるだけで梅田駅で大量の乗客を乗せれるのでパンクしないわけです。中津ゆきは、梅田駅から南行きに乗る人にとっては救世主というべき存在、ですね。
梅田~淀屋橋・本町が超過密/高乗車率区間となる為、三駅を捌く目的で最優先しています。
梅田駅<混雑緩和>の発想は、間違いです。
のぞみもひかりもないはおもろい
誤解してる人が多いけど、中川家のネタは「新大阪の新幹線に間に合うかギリギリの時にちょうど来た電車が中津行きだったせいで結局次の電車待たなあかんし間に合わへんやん、ガッカリや!」というネタです。行き先トラップに気付かず急いで乗ったら中津行きやった、とかそういう感じではないです。
天王寺から梅田までなら空いてて便利。
初めからJR乗れwって突っ込んだわw
昔、桃山台に住んでいたので中津行は(泣)なの分かります・・・・
西園寺さん、お久しぶりです!大国町〜御堂筋線に乗り換えて新大阪迄行く!!たまたま来た電車🚃なッ中津行き〜叫んだ!最後尾の車両だったんで車掌さんが😃新幹線🚄間に合えへん〜😭
谷町線で言えば喜連瓜破行のようなもんですな。八尾南に行きたい人はね。
文の里行きみたいなもんでもありますね。上り大日方面なら都島行きかな。
この演技面白いです。学生時代御堂筋線で通学して中津行きがなんであるのか知らなかったけど、引き上げ線が中津にあるのとラッシュ時は新大阪折り返しだけでは対応出来ない為梅田、難波、天王寺の主要路線の対応の為に設定してますね、中津行きのメリットは遅延とか事故で電車止まった時にも対応するためにも役に立ちます。今思えばこれだけ御堂筋線の需要があるのやなと思ってます。
なかもず行く時の新金岡行きも
あれは折り返さずにそのまま車庫に入るから無くせない。
しんかなで止まってどないすんねん。帰られへん!
8:04 からご覧頂くとこの動画の意図がご理解頂けると思います!
「この電車はこの駅までです」っていうアナウンス、「お前の命はここまでです」みたいな響きで草
西青山で草
次はオマエダ
@@FJK03323 次はお前だ
お前はもう降りている…
私は時代劇で悪役が「最早これまで!」と自害する場面を思い出す…
「僕にはのぞみもひかりもありません」で笑ってしまったw
そんな悲痛な声がこだまする
梅田駅「間もなく中津行きが到着します」
中川家「中津かぁ〜!」
いつも笑ってたけど、中津発にするための中津行きとは知りませんでした。ありがとうございます😊 すごくいい動画ですね!
全国ガッカリ行き先選手権83年連続金賞
↑今までの西園寺で一番好き
リアルに中津トラップにハマった事あります♪ 鉄を愛する気持ちの伝わるいい動画でした。
西園寺くんの大根演技ほんと好き
大阪に単身赴任していた頃、江坂方面に帰る自分にとって、千里中央行きの間に中津行きと新大阪行きが来るのがほんとストレスでした。懐かしい。
徹底的に"中津行"を移さないようにする西園寺氏とスタッフのプロ根性を感じた
思い切り中津行きと放送が言ってるけどなw
@@チャーリーくん-t3z キセルで草
スタッフ(たなか)
2:42 スーツさんがムーンライトながら浜松停車中に叫んだ 「ふざけんじゃn」感
白々しいフラグが西園寺氏の味ですね。昔は本当に半数は中津行きでしたが、中川家のネタが効いたのか、今や大半は新大阪行きに変わりましたね。
昔は千里中央行きと中津止まりが交互に来て、新大阪止まりはレアだったと思う。
西園寺さんの作品は全てお笑い系と認識している私。
7:08 前乗った時中津トラップにガッツリ引っかかり降り忘れて引き込み線に連れていかれた人がいました。
すぐ折り返すからまだ大丈夫だけどね笑笑
自分は天王寺折り返しで、引き込み線に連れて行かれた。
中津の引き込み線を知らなかった人は
2駅後の新大阪にせめて行けとは何回思ったことか...
「中津折り返し」って事ですね。「新大阪には行きません」と書いてあると親切なんですが、地元では無用なんでしょうね。
地上に上がる前に折り返すということかな
東三国民号泣案件で草
江坂あたりに留置線作ろうぜ…
@@you-wk5cs
淀川を渡らずに折り返します。
2:42 「ふざけんなー!!!」のセリフでスーツ氏が言いそうなセリフで草生えた
それな
そうですね
コサックダンス
周りが何があっても味方してくれる
西中島「皆、味方」と下らない事を考えながら乗ってます。
うまい‼️👍
そういう見方もあるよな
中川家でネタとして使われることがある中津行きだけど淀屋橋で京阪に乗り換える自分としては楽に座れる最高の列車。
なので次列車が中津行きだったらガッツポーズしてしまいます。
そりゃ、河合塾大阪校(中津校)の専用列車ですからね。
そうじゃないよねー
浪人専用列車に見えるw
昔は天王寺発の列車は昼間はほぼほぼ中津止まりだった時がありました。
最後のまとめがすごいよかった!
中川家の鉄板ネタをホントに再現するなんて!
ここはセットで「新幹線乗れへんやん!」とやってほしかったです(;^_^A
最近の西園寺さん面白いwww
頑張って👍
中津行き設定の核心に触れていただき嬉しいです!
大阪メトロに来られるとは…!
北大阪急行乗る時中津行きと新大阪行きがやっぱり来たら落ち込む
次箕面まで延伸ですね
お疲れ様です。
2:42
まだ浜松でしたふざけんじゃねー
が頭に浮かんだのはおれだけじゃないはず
ムーライトながらのやつね
某スーツ氏で草
関西人だから全てネタだとわかってニヤニヤしてしまうものです笑 普通にJRでいいだろー!
それ思ったw
引っかかるのは,梅田以外の環状線円内から江坂・千里方面へ行くときだけですね.(需要少ないw )
たしかにそうか、、、
確かにJRの方がいいな。トラップ無ないし近いし
四つ橋線の北加賀屋行も終点まであと1駅やねんから行ってくれってめっちゃ思う時ある笑
一駅手前に車庫がある所は、大体そういう「惜しい行き先」になりますよね。
中川家のハッシュタグついててめっちゃなんかホワアアってなったw
中津駅は改修してめっちゃ綺麗になりましたね。
リアルタイムで見れた〜!!!笑
そういえば北大阪急行日本一運賃安いよね〜笑
そうでしたね
芝鉄よりも?
ルシエル 初乗り100円
御堂筋線の沿線に住んでるので西園寺さんが演技をしていのがすぐにわかりました
若い方達には分からないでしょうが、障害を持つ老人には中津行き、中津発は本当にありがたいです。
梅田から乗車すると、大抵座ることができないし、優先座席でも代わってくれる人は、ほとんど居ません。
その為、まず中津へ行き、折り返して来ることにしています。
一瞬、不正乗車に思えますよ。
@@タイコンデロガ-v5c 思えるでは無く不正です。
老害討伐せねばなりません。
@@AretushaDS 大阪メトロの詳細が分かりませんので断定しませんでしたが、敬老パスや障がい者用パスで中津まで乗れるとか、或いは定期券で中津まで含んでいるかもしれなかったので。😓
大阪メトロは営業規則が特殊なので区間外乗っても改札を出なければ大丈夫じゃなかったっけ。他社では聞かないが
千里中央まで利用しているので、新大阪止まりも結構悲しい
共感すぎる
2:42 音切れてるのが謎氏感
2:28時計もないのに時計叩くような仕草してて草
新金岡行きも「あああああああああああああ」ってなる
今宮戎駅に続いてまたスーツさんネタですねw
2:21西園寺「はぁ?」
スーツ氏「😂」
東三国含む以北住民は、新大阪行きが来ても愕然とします。中津行きガッカリをネタにしてるの面白すぎる。
0:42 普通にレア車
何回見てもめっちゃ笑ってしまう。駅弁を考えている時に終着メロディが流れるなんてね。終着メロディでめっちゃ笑ってしまう。
仕事とかで本町からキタに帰る終電間際は、少しでも座って帰りたいから、空いてて座れる敢中津行きに敢えて中津まで乗ったりしたわー。一昨年から関東に引っ越したからなんか懐かしい…
御堂筋線はカオスすぎる。だって、本数多すぎ
大阪市営/メトロ・御堂筋が多本数の理由は、大動脈/唯一・終始完全単線黒字を達成・維持している為です。
捕捉・御堂筋線は、JR東日本同様過密を処理している為、カオスの発想自体が論外です。
忘れがちだが大阪メトロは第3軌条750ボルトです
中川家の中津行きのネタ、意味分かってない人絶対多いはず(笑)
多分関西人しか通じないですしね 関東の短い10両編成と同じ括りですよ
私も全然分かりません。
そんなん、行き先を確認してから乗ったらええねん。
千里中央に行きたいときも江坂止まりもあるし、それをやり過ごして千里中央行きに乗ったらええ話しで大げさ過ぎる。
間違って中津行きに乗っても一旦下車して2分後だか3分後に来る電車に乗ったら済む話し。
中川家の人は京阪電車ファンだったかな?
中津行きだから少ないんだよなーw
関東でいうと押上止まりとか泉岳寺止まりとか津田沼行きとかになるのかな。
中津での折り返し設備は御堂筋線が梅田まで、だったころから存在します。
梅田で乗客が全員下車してから今で言う中津方向に進行して、今の設備を使って折り返しで梅田始発でした。
東海道新幹線開業に合わせて梅田から北に延伸されて新大阪まで開通しました。
(当時は新大阪まで開通)
関西人しかわからないネタw
つるはしさあーーーーんんww
つるはしさあーーーーんんww
西中島南方民にとっては中津行きは殺意しか湧かん
昔に比べたら中津行きもかなり減りましたね。日中、2本に1本が中津行きの時代が長かった。JR京都線、神戸線のがっかり行先、吹田行き、甲子園口行きは絶滅危惧種になって逆に寂しいですが。
中川家の中津行きネタは中津行きが7分30秒間隔だった時代の感覚ですよね。今はラッシュ時ぐらいしか中津行きは無いので中津行きに乗ったとしてもすぐに次の電車が来るし、新大阪へは便利になりました。
神戸行き、甲子園口行きが激減する中、尼崎行きというガッカリ行き先が新たに増殖中。
僕の地元は次の電車が来るまでに
カップラーメンが20個作れます
2:24の所スーツみたい
なかもずまでいかなければならない私のがっかり行先は
新金岡止まり
とくに夜
中津駅、きれいですね。いつのまにか…。工事していたのはしっていたのですがこんなに、きれいになっているとは
この行先シリーズ色んなところでやってレギュラー化して欲しいw
西中島南方住みの僕は、いつも切れていましたが、納得できました🙆
中津駅リニューアルされてるやーん!(゚Д゚ )!!
次は谷町線でお願いします(都島ゆき、文の里ゆき)ww🤣
電車内にカバンを置き忘れたまま梅田で降りてしまったけど、
中津行きで助かったことがある。
ガチギレってスーツで草
10系は引退しましたね。西園寺が乗って茶番を紹介した車両と、西園寺が乗り遅れた車両は10系で、今では懐かしいですね。
😭
これがかの有名な御堂筋線中津行きなんですね!梅田駅の駅メロや次の駅の西中島南方という西なのか南なのか分からない駅も含めて中川家のネタだと歓喜してる関東民です😁
中津行きって確か台風が来た時はよく見る行先ですね。
中津から先は地上区間になり出て直ぐ淀川渡りますからね。
@@fumiya218 なので台風来た時は中津から新大阪方面は運休となります。
御堂筋線の中津行き最高ですよ。空いてるからいい😙
初めて大阪に引っ越してきて住まいは天王寺にしました。通勤で御堂筋線を使いますが、梅田で降りるので行き中津行き、帰りの天王寺行きは朝夕のラッシュ時でも座れて本当にありがたいです🙏
懐かしいなぁ、中津止まりw
子どもの頃、謎でしたよ👍
これは東京メトロでいうところの半蔵門線半蔵門止まりとか以前の銀座線上野始発にも考えられることですね😃
半蔵門線は清澄白河行きも
中川家の「うわぁ中津行きやぁ❗️」のやつやね、そもそも中津行きが来た段階で中川家のお兄ちゃんバリにホームで頭抱えて「うわぁ中津行きやぁ❗️新幹線間に合へんやん❗️ 」ってやって欲しかったです。
つまり、実質梅田止まりに等しいわけか
でも梅田には引き上げ線が無いからなぁ…。
梅田は留置線用の土地がないから、中津以北の地上地区にしか留置線確保できないからね、中津は戦後になってからの建設ですね
天王寺以南に行く時に来る天王寺行きも結構うざい
だけど中津行きほどイライラするものは無い
天王寺は主要駅の一つで一区切りというのもあり、まあしゃあないなという気持ちになりますからね。
中津行きが乗降車の多い区間の折り返しになり御堂筋線を支えていると大阪人の怒りを鎮めてくれる西園寺氏😊180
中津駅ですがくじで言えば外れくじを引いた感じですが新大阪やその先に行く人にとって外れですが昔中津を使った事があるため逆に当たりであり感謝の気持ちが大事で中津行きの電車は試練であり将来出世するには避けては通れないかんもんと思い中津行きが来たらむしろ喜べるように頑張って行きます。動画有難うございました。
中津行き…新大阪まで行かないですものね😅
のぞみもひかりもない、上手いですね👍
人の多い駅では走らない、なかなかです。
中津にこういう設備ある、勉強になります。
感謝の表示、というパワーワード.。.:*☆
かつて御堂筋線ユーザーだったので馴染み深いネタですw
新大阪の引き上げ線がもう1本あればそっちで賄えるんですけどねぇ。
ちなみにツアー系の夜行バスがよく発着するプラザモータープールは中津が最寄りです。
西園寺さんこんばんは、その気持ちよくわかります、1本見送るか終着中津で乗り換えるかですね。
名古屋の地下鉄にもあります、名古屋市営地下鉄名城線栄駅からナゴヤドーム野球観戦でナゴヤドーム前矢田迄乗りますと、時間帯早いと一つ手前の大曽根駅止まりの電車が来ますから。
堺筋線利用者の大半は天神橋筋六丁目行きで同じ気持ちになる。
いや最近の西園寺さんガチギレシリーズ面白すぎるwwww
学生時代の実習帰りに新大阪の1個先の東三国まで行きたいのに中津行きと新大阪行きはホントに悲しかった…
東三国以北は、ほぼ千中行き確定ですもんね(江坂行きは非常に本数が少ないので)。
東三国なら新大阪から歩ける
東三国を最寄りとしてると新大阪行きもその気分になる。(笑)
東三国はまだ歩けない距離じゃないけど江坂より先は・・・
御堂筋線乗ってて新大阪より向こうに行く事はほぼない人生です
俺的ながっかり行先は堺筋線の天神橋筋六丁目行き(淡路まで行って欲しい)
天六到着前のアナウンスが早口で面白いので天六止まりは許しています
激しく同意ですwしかも阪急車両でそれをやるからw
淡路でどうやって折り返し運用するのかと
引上線無いし本線やその先の千里線への影響でかすぎる
I RE 高架化すると余計に無理でしょう。
少なくとも正雀まで行かないと折り返せないので。
@@yamasan0827
時々淡路行きがありますけどね。
中津行。中川家のお陰で、日本でも有数の有名な行先になりましたね。
ちなみに中津止の本領が発揮されるのは朝のラッシュ時。通勤客で既に満員の千里中央発の列車では乗せきれなかった梅田からの乗客を、次に来るガラガラの中津始発で一気にさばきます。UA-camにもいくつか動画が上がっていますが、その光景はもはや芸術的ですらあります。
東京の丸の内線も支線の方南町駅が改良されて新宿行きが激減しましたが、ラッシュピーク時に数本新宿折り返しが設定されています。
これも御堂筋線中津駅と同じ理由と思われます。
中津行きから人生論までお話しされて、目から鱗が落ちた思いです。
多分これが手前の梅田行きだったら、ここまで有名にはならなかったんじゃないかと思います。
中津行きという絶妙な設定が、新大阪に行こうとした多くの人の期待を見事に裏切って、良くも悪くも広く知られることになりましたね(笑)
実質、梅田行なんですよね~
梅田駅の北側はカーブで、
引上線を作れないから、
中津駅に作った結果、
梅田→中津は空気輸送です。
梅田から乗る人は可哀想ですが
仕方ないことなんですね~。
だから、梅田~天王寺の
需要に応えての列車なんですね。
これが御堂筋線の罠なんだよなww
2:41 草
2:12 終点メロディーがなり終わった時に「んっ!?」ってなる展開好きw
北千里方面に行きたいときに限って、
天六止めとか淡路接続のない正雀行きが来る堺筋線www
大阪メトロ中央線の動画やってほしいです。
わかってます。ご演技ありがとうございました。小田急でも同じことが起こります。新松田終点って?なんなん・・?小田原まで行けひんって。ショックを受けるのは、中川家さんのネタがメジャーになる前から気になってました。渋沢の上下同時発車も。。。音がおかしくなりますから、よかったらいらしてください。難波より⋯やばいかも。
僕は逆パターンがよくありました
難波から乗る時大国町、動物園前、天王寺で降りるときは絶対に中百舌鳥行きが
昭和町以南に行くときには絶対に天王寺行きに当たります
中川家のネタは知ってたけど、これで中津行きの謎がとけました!ありがとうございました!
谷町線の文の里行きみたいな感じやったかな。
田辺駅まで行きたかったのに。
大阪メトロの中津駅は梅田界隈の北の端にあるって感じの駅。
梅田芸術劇場や大阪の放送局のMBS、中津の済生会病院、大淀警察署などに行くんなら中津下車の方が近いです。
JR学研都市線の京橋発放出行きの普通もなんじゃって感じの列車ですわ。
ホテル阪急インターナショナル、高速バス乗り場のプラザモータープールもですね。
本当は梅田行きとしたいけど、梅田に折り返し設備を設けられなかったから仕方なく中津行きとしている、というだけの話なんですね
実質梅田行きと考えればそこまで腹も立たないかもしれません(笑)
というか、今の中津行きはそんなに腹は立たないですね。ラッシュ時だからすぐに次の千中行きの電車が来るし。昔は日中で7分30秒に一本が中津行きで腹が立ったかもしれませんが。
たしかに梅田ー難波間の乗客がかなり多いので、この中津ー天王寺の編成は不可欠ですね
朝夕には区間列車は新大阪ゆきと中津ゆきになり、夕方は中津~新大阪の本数が昼間より減ってしまうので、新大阪で乗り換えたい人からしたら「ハァ?」な行先ではありますね。
しかし、朝夕時にこの行先があるおかげで、本数確保だけでないもうひとつの役割があります。
それは、「梅田駅の混雑緩和」。ラッシュ時の梅田駅は混雑がひどく、新大阪始発でもなかなか乗ってるので梅田駅から乗客があまり乗れない。そんな中にガラガラの中津始発が4本中1本あるだけで梅田駅で大量の乗客を乗せれるのでパンクしないわけです。中津ゆきは、梅田駅から南行きに乗る人にとっては救世主というべき存在、ですね。
梅田~淀屋橋・本町が超過密/高乗車率区間となる為、三駅を捌く目的で最優先しています。
梅田駅<混雑緩和>の発想は、間違いです。
のぞみもひかりもないはおもろい
誤解してる人が多いけど、中川家のネタは
「新大阪の新幹線に間に合うかギリギリの時にちょうど来た電車が中津行きだったせいで結局次の電車待たなあかんし間に合わへんやん、ガッカリや!」というネタです。
行き先トラップに気付かず急いで乗ったら中津行きやった、とかそういう感じではないです。
天王寺から梅田までなら空いてて便利。
初めからJR乗れwって突っ込んだわw
昔、桃山台に住んでいたので中津行は(泣)なの分かります・・・・
西園寺さん、お久しぶりです!
大国町〜御堂筋線に乗り換えて
新大阪迄行く!!たまたま来た電車🚃なッ中津行き〜叫んだ!
最後尾の車両だったんで車掌さんが😃新幹線🚄間に合えへん〜😭
谷町線で言えば喜連瓜破行のようなもんですな。八尾南に行きたい人はね。
文の里行きみたいなもんでもありますね。
上り大日方面なら都島行きかな。
この演技面白いです。学生時代御堂筋線で通学して中津行きがなんであるのか知らなかったけど、引き上げ線が中津にあるのとラッシュ時は新大阪折り返しだけでは対応出来ない為梅田、難波、天王寺の主要路線の対応の為に設定してますね、中津行きのメリットは遅延とか事故で電車止まった時にも対応するためにも役に立ちます。今思えばこれだけ御堂筋線の需要があるのやなと思ってます。
なかもず行く時の新金岡行きも
あれは折り返さずにそのまま車庫に入るから無くせない。
しんかなで止まってどないすんねん。帰られへん!