【手軽に絶景登山】ススキが輝く三筋山から天城山を縦走!絶景に息をのんだ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回は秋冬におすすめしたい伊豆半島の山をご紹介します!
    三筋山(細野高原)はススキが一面に広がる気持ちの良い大好きな場所なんですが、実は天城山に縦走路があり、そこもなかなかいいんですよ!
    是非皆さん行ってみてくださいね~
    ちなみに電車とバスを利用すれば、三筋山まで行くことは可能です!!
    ●私たちが運営しているアウトドアショップ
    SANKAKU STAND Instagram
    👉修善寺駅前の山旅道具とドリンクの店
    / sankaku_stand
    ●SANKAKU STAND ホームページ
    sankaku-stand.com
    【各SNS】
    twitter :もじゃまるの最新情報を発信しています
    / yololodge
    instagram :もじゃまる夫婦の日常記録を配信しています
    / moja_maru_0501
    note :もじゃまるの起業関連の記事を投稿しています
    note.com/yama_...
    お仕事のご依頼
    メール:yololodge.guesthouse@gmail.com
    *2つチャンネルがあるので、どちらへのご依頼かメール本文に記載をお願いします!
    別チャンネル 笑う夫婦
    onl.tw/QanSdch
    ▲40個入り[登山で使えるLINEスタンプ]よかったら覗いて見てみてください
    line.me/S/stic....
    #登山 #伊豆 #登山 #登山女子

КОМЕНТАРІ • 20

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki 2 роки тому

    ネギの破壊力

  • @lawofattractionpurelove4242
    @lawofattractionpurelove4242 3 роки тому

    ニットキャップが可愛いお顔にマッチしてますね。😍

  • @ノア911
    @ノア911 3 роки тому +3

    ネギくっ付いてるの、すれ違ったら絶対笑っちゃうw

  • @hironoyamatabi
    @hironoyamatabi 3 роки тому

    楽しい動画ありがとうございます。天城山に初日の出を見に夫婦で行く予定です…元旦はお店は休みかな?

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  3 роки тому

      元旦も元気に営業してますよぉ〜
      天城にいらっしゃいませ〜

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 3 роки тому +1

    今回も楽しかった。ありがとう。天城山、いつか絶対行くぞ~! 鹿笛持っていると、鹿と遭遇したときに楽しいよ。

  • @まゆみん-o7s
    @まゆみん-o7s 3 роки тому +1

    こんな見晴らしのいい低山があるなんて!!これは歩き甲斐ありますね💛伊豆は近いので、来週はここに決定⛰⛰

  • @ヨネさん-i6i
    @ヨネさん-i6i 3 роки тому +3

    展望の良いコースですね!
    テン場がどこかにあるのかな?

    • @メストエジル-l4p
      @メストエジル-l4p 3 роки тому

      東屋付近に張ったんじゃない?
      天城山系にテンバは無いからね

  • @さんにゃん-q6x
    @さんにゃん-q6x 3 роки тому

    三筋山気になってるんです❣️なんとタイムリーな動画!ありがとうございます😊
    骨折そろそろ治りそうですが、山行けないの限界。行くか😁

  • @平賀-u8g
    @平賀-u8g 3 роки тому

    車のナンバーはスカイツリーだったんですね。
    伊豆山は海が見えて山が見えて富士山が見えるので、お得感がありますよね!

  • @ちゃんぴー-x4b
    @ちゃんぴー-x4b 3 роки тому +4

    !!(゜ロ゜ノ)ノ えっ⁉️えっ⁉️
    と思ったけど、やっぱりネギだった~😂

  • @988mBar
    @988mBar 3 роки тому

    2日目は葱が無い! 三筋山行ってみたいです。

  • @ここえ-r6n
    @ここえ-r6n 3 роки тому +1

    いつも楽しく拝見しています。山行動画も見ていて楽しいんですが、昔のようなザック紹介や季節ごとのファッションのレイヤード動画も最新で見たいです^ - ^よろしくお願いします🥺

  • @hilos-7940
    @hilos-7940 3 роки тому

    動画たまに拝見してます!キトラパック紹介動画は大いに参考になりました!
    先月、清水の舞台飛び降り系でダウンハガー800#2を購入。900番は色んな意味でオーバースペックなので(笑)
    今月キャンプで使ってみたけど、さすがにポカポカ快適でしたわ!
    サイフの中は冷え冷えだけど・・・(笑)

  • @climberclimber1919
    @climberclimber1919 3 роки тому +2

    鹿の声真似結構似てるな

  • @oharu328
    @oharu328 3 роки тому

    こんにちは^ ^
    いつも楽しく拝見しております♪
    お2人に相談したいことがいろいろあるけれど、オンライン相談会どうしよう…ともじもじしております!w
    お2人は今年は冬の八ヶ岳は行かれますか???
    お二人の冬山動画また見たいです^ ^

  • @s520910
    @s520910 3 роки тому

    楽しかった!!(o^^o)

  • @としみ-f6p
    @としみ-f6p 3 роки тому

    冬は伊豆トレイルいいですね😃
    お正月はこのコースあるこうかな🎍
    そして温泉♨️伊豆サイコー‼️

  • @ポジティブマン-f4c
    @ポジティブマン-f4c 3 роки тому

    こんにちは^_^いつもUA-cam見させてもらってます^_^大阪に住んでいるのですが、お2人が大阪や近畿の山を登られている動画が見れたら参考にさせてもらえるので最高なのですが、無理ですもんね(^◇^;)なので、もし可能であれば、お二人のような登山家の方のUA-camで関西の山を守備範囲にされている方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、どうでしょうか。ご存じでしたら、宜しくお願いしますm(_ _)mこれからも頑張ってください!いつかお店に伺わせていただきたいと思います!