Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう動画を待ってました。100切り動画が多い中、いつも80台で先に進まない人って結構多いと思います。参考になりました。
ご賛同ありがとうございます〜(▼▼)b
改めて今回のお話をメモして、日々のプレーに活かします。まずは前後半とも30台目指します目が覚めるようなお話ありがたいです
コメントありがとうございます〜(▼▼)b
まさに85.6叩いてます。たまに90台。最近バントは打てるためティーショットが安定してきましたが2m位のパーパットを打つための2打目3打目の寄せ、100ヤード以内3打をがんばります。リンクスSSウェッジを使わせてもらってます。ありがとうございます。
SSウエッジ、ご使用ありがとうございます。100ヤード以内、引き続き頑張ってください、、、(▼▼)b
いつも頼りにしています🎉
いつもありがとうございます。年々飛距離が落ちていく中、心強いです。あとは、徹底できるかどうかですよね。ボギーオンでよしと思っていても、どこかに過去に成功したレアはショットの面影がチラついたりして、クラブ選択yA狙いが中途半端になってしまったりしてしまいます。小さい成功体験を積み重ねていって、確信に変えていきたいと思います。
平均スコア96です。心強いアドバイスありがとうございます。まだまだ道は遠いですが、暗闇の中に光が見えたような気がします。
それは何より。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
いつもありがとうございます。これからも一層100ヤード以内を3打で上がる、を意識して、また反省してゴルフをしていきます。最近、ふと思ったんですが、異様にパターが多い時があります。スコアカードをみて、あー3パットばかり、とか、あの短いやつ外した、とかの反省ばかりでした。でも、そのパターが果たして1パットで行けるものが、2パットで無理しちゃいけないのか、って実際のラウンドでは、全く考えていませんでした。もう少し頭を使わないといけないですね。
コメントありがとうございます。パット数を減らすには距離感を磨く練習が欠かせないかと思ってます、、、(▼▼)b
シングルになるにしても90切りの延長なのですね。90切りよりもさらにエラーをなくす、ボギーオンの時のピン寄せの精度を上げて寄せワンをひろう率を上げていくということですかね。寄せワンのコツは難しいときはピンを狙わずに寄せやすい花道を狙うとか、セカンドが200Y近いと得意な距離を残すとかですかね、そのあたりを掘り下げて頂くと嬉しいです。
おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
いつも楽しく拝見しております。マークさんのラウンド動画を見てみたいです。マークさんが、普段、どの位の力感でスイングしているのか、目に焼き付けたいです。
コメントありがとうございます。私は6〜8割くらいの力感でスイングする事が多いです、、(▼▼)b
ありがとうございます。自宅でパターマットを使わないパターの練習方法あれば教えて下さい。パターもなるべく素振りするようにしてますが距離感が安定しません。
コメントありがとうございます。距離感は素振りではなくてボールを打たなくては養うことは難しいです。任意の距離から、壁や何か目標物を置き、それに向かってボールを転がす練習がおすすめです。詳しくは、近々UA-camの動画でアップ致します、、(▼▼)b
@@Analyze2005 ありがとうございます
バックティ―の壁。(以前おっしゃていたバックティーを諦めろって言わないで)私の所属コース小野グランド(バック7013ヤード)でAクラス(hc13以下)Aクラスに2度上がりその後2度Bクラスに降格しています。(最高hc12)原因は、Bクラスだと6600ヤードなので調子がいい時は、14以上のhcでアンダーがでますがAにあがると7000ヤードの壁が牙をむきます。ティーショットが210ヤードの私はパーオンが大変難しく距離の壁を感じています。今回3回目のAクラスに上がりました。なんとかシングルになりたいと思っています。アドバイスをお願いします。
距離が長いホールほど、ティショットは確実にフェアウェイキープし、セカンドは花道に運ぶ。女子プロはこうやって、アプローチとパターで頑張ってパーを取る確率を上げてます。それと、パー3とパー5で頑張ってパーを取る。これを地道にレベルアップしていけば、7100ヤードでも80前後で回れるはずです、、、(▼▼)b
貴重なお話ありがとうございます。ボギーオン100%は白tee での話しで理解しましたが正しいでしょうか?ホームコースはバックで6900あってボギーオン100はしんどいです😂ハンデ10-15の方でも80後半から100が多いです。
まずは白ティで100%達成。それが出来たらバックティでボギーオン率100P%達成を目指していただきたいです、、(▼▼)b
ご教示ありがとうございます😊はい、それを目標に頑張ります❗️
いいお話でした。ある程度のレベルまでは、ミスが少ない方が強いってのは、いろんなスポーツで共通ですね。この手の話は、世のレッスンプロは教えないのでしょうか? 私の周りではレッスンに行ってる人のほうが、こういう考え方してないのが、不思議なんですわー😅
確かに不思議ですね、、、コメントありがとうございます〜(▼▼)b
所属のゴルフ場ではHC10まではスコアカードの提出だけでもらえますがHC9になるには月例でコースレート72換算で6オーバー(青マークで77ストローク)出さないとHC9になれません。勿論ノータッチプレーです。とても高い壁です。とても参考になりました。
マークさんの扱う話題じゃないかもしれませんが、超逆目のアプローチ、バンカー周りの砂砂のライからのアプローチ(どんなに頑張ってもくぐります)、雨上がりのぐちゃぐちゃのライからのアプローチ(少しでもダブルと終わります)でうまく打つコツが知りたいです。
上級者やプロでも難しい状況ですので、グリーンに乗れば大成功、脱出できればラッキーくらいのものですそういう状況にボールがある、そういうエリアにボールを打ってしまった事がそもそもミスなので、そうならないために「狙ったエリアにボールを運ぶ」という事を口酸っぱく言ってるのではないでしょうか
おっしゃる通り、そのような厳しいライで上手く打つのは不可能に近いです。そんな時は潔く諦めます。本当に打てないと感じたら、アンプレヤブル致します、、(▼▼)b
ズバリ 耳が痛い笑金井さんのいう通りです( ; ; )
ご賛同コメントありがとうございます、、(▼▼)b
コースの幅は限られている。だから圧倒的なティーショットの飛距離を出せるプロは、難しい所からセカンドショットを打つ場合が多いし、そういう技術を練習する必要があるんですね。一方、ティーショットの飛距離が出ないアマチュアは、フェアウェイからセカンドショットを打てるし、安全な所からサードショットが打てる。そういう戦略をとった方が良いという事ですね。
言ってることは間違ってないと思うけど、飛ばしがアイデンティティだったり、カタルシスや快感に繋がってるなら参考にしないほうがいいメンタル的にもフィジカル的にも落とした距離を取り戻すことは難しい
飛ばそうと力まずに勝手に飛ぶならそれに越したことはありません。飛ばしたくて力んでOBになるなら無理に飛ばさなくても70台が出る方法があるというだけの話。飛ばして70台が出るならそれも楽しいゴルフ。70台は一緒どちらを選ぶかは人それぞれです。
コメントありがとうございます、、(▼▼)b
@@乾健一-x2w ルサンチマンからの解放はより難しい
HD10で停滞しています。ご指摘、ほぼ100%当てはまっていて絶句_| ̄|○。ボギーオン100%のマネジメントをしていきたいと思います。あくまで努力目標ですが。かしこm(__)m。
ご賛同ありがとうございます。ボギーオン100%、パーパットの距離が短くなるほど、それに比例してスコアは良くなります、、、(▼▼)b
スコアに関して言えば間違いなくパターが一番重要だと思います。ほとんどの人は周りの人に凄いと思われたがっています。飛ぶねーとかあの難しい所からよく乗せたな。またそれが楽しいんです。間抜けなチーターの話をします。チーターは時速110キロに達成するらしいです。凄いですね。今日も獲物を追いかけています。凄いスピードで。周りの動物達にそのスピードを見せつけてやろうとドンドン加速します。ものすごいスピードで獲物を追い越していきます。チーターは得意げにさらに加速します。気がつけば追っていた獲物は何処にも居ませんでした。本来の目的は何だったのか考えさせられる話です。ゴルフも同じ事無いですか?
おっしゃる通りです。貴重な例え話ありがとうございます〜(▼▼)b
誠に僭越ではございますが、(今まで取組んでこられた)プロのマネを止めれば良いのカモです••・・
自分のレベルでは;フェアウェイキープ率100%。ボギーオン率;50%。パット数;39以下。ここまでで、「お前ゴトキが出てくるな」と思われた貴方。シングルは、厳しいかと・・
コメントありがとうございます。パット数は36以下を目指していただきたいです、、(▼▼)b
ありがとうございます。
こういう動画を待ってました。
100切り動画が多い中、いつも80台で先に進まない人って結構多いと思います。
参考になりました。
ご賛同ありがとうございます〜(▼▼)b
改めて今回のお話をメモして、日々のプレーに活かします。まずは前後半とも30台目指します
目が覚めるようなお話ありがたいです
コメントありがとうございます〜(▼▼)b
まさに85.6叩いてます。たまに90台。最近バントは打てるためティーショットが安定してきましたが2m位のパーパットを打つための2打目3打目の寄せ、100ヤード以内3打をがんばります。リンクスSSウェッジを使わせてもらってます。
ありがとうございます。
SSウエッジ、ご使用ありがとうございます。100ヤード以内、引き続き頑張ってください、、、(▼▼)b
いつも頼りにしています🎉
コメントありがとうございます〜(▼▼)b
いつもありがとうございます。年々飛距離が落ちていく中、心強いです。
あとは、徹底できるかどうかですよね。ボギーオンでよしと思っていても、どこかに過去に成功したレアはショットの面影がチラついたりして、クラブ選択yA狙いが中途半端になってしまったりしてしまいます。小さい成功体験を積み重ねていって、確信に変えていきたいと思います。
ご賛同ありがとうございます〜(▼▼)b
平均スコア96です。心強いアドバイスありがとうございます。まだまだ道は遠いですが、暗闇の中に光が見えたような気がします。
それは何より。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
いつもありがとうございます。
これからも一層100ヤード以内を3打で上がる、を意識して、また反省してゴルフをしていきます。
最近、ふと思ったんですが、異様にパターが多い時があります。スコアカードをみて、あー3パットばかり、とか、あの短いやつ外した、とかの反省ばかりでした。でも、そのパターが果たして1パットで行けるものが、2パットで無理しちゃいけないのか、って実際のラウンドでは、全く考えていませんでした。もう少し頭を使わないといけないですね。
コメントありがとうございます。パット数を減らすには距離感を磨く練習が欠かせないかと思ってます、、、(▼▼)b
シングルになるにしても90切りの延長なのですね。90切りよりもさらにエラーをなくす、ボギーオンの時のピン寄せの精度を上げて寄せワンをひろう率を上げていくということですかね。寄せワンのコツは難しいときはピンを狙わずに寄せやすい花道を狙うとか、セカンドが200Y近いと得意な距離を残すとかですかね、そのあたりを掘り下げて頂くと嬉しいです。
おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
いつも楽しく拝見しております。
マークさんのラウンド動画を見てみたいです。
マークさんが、普段、どの位の力感でスイングしているのか、目に焼き付けたいです。
コメントありがとうございます。私は6〜8割くらいの力感でスイングする事が多いです、、(▼▼)b
ありがとうございます。自宅でパターマットを使わないパターの練習方法あれば教えて下さい。パターもなるべく素振りするようにしてますが距離感が安定しません。
コメントありがとうございます。距離感は素振りではなくてボールを打たなくては養うことは難しいです。任意の距離から、壁や何か目標物を置き、それに向かってボールを転がす練習がおすすめです。詳しくは、近々UA-camの動画でアップ致します、、(▼▼)b
@@Analyze2005 ありがとうございます
バックティ―の壁。(以前おっしゃていたバックティーを諦めろって言わないで)
私の所属コース小野グランド(バック7013ヤード)でAクラス(hc13以下)Aクラスに2度上がりその後2度Bクラスに降格しています。(最高hc12)
原因は、Bクラスだと6600ヤードなので調子がいい時は、14以上のhcでアンダーがでますがAにあがると7000ヤードの壁が牙をむきます。
ティーショットが210ヤードの私はパーオンが大変難しく距離の壁を感じています。
今回3回目のAクラスに上がりました。なんとかシングルになりたいと思っています。
アドバイスをお願いします。
距離が長いホールほど、ティショットは確実にフェアウェイキープし、セカンドは花道に運ぶ。女子プロはこうやって、アプローチとパターで頑張ってパーを取る確率を上げてます。
それと、パー3とパー5で頑張ってパーを取る。
これを地道にレベルアップしていけば、7100ヤードでも80前後で回れるはずです、、、(▼▼)b
貴重なお話ありがとうございます。
ボギーオン100%は白tee での話しで理解しましたが正しいでしょうか?
ホームコースはバックで6900あってボギーオン100はしんどいです😂
ハンデ10-15の方でも80後半から100が多いです。
まずは白ティで100%達成。それが出来たらバックティでボギーオン率100P%達成を目指していただきたいです、、(▼▼)b
ご教示ありがとうございます😊
はい、それを目標に頑張ります❗️
いいお話でした。ある程度のレベルまでは、ミスが少ない方が強いってのは、いろんなスポーツで共通ですね。この手の話は、世のレッスンプロは教えないのでしょうか? 私の周りではレッスンに行ってる人のほうが、こういう考え方してないのが、不思議なんですわー😅
確かに不思議ですね、、、コメントありがとうございます〜(▼▼)b
所属のゴルフ場ではHC10まではスコアカードの提出だけでもらえますがHC9になるには月例でコースレート72換算で6オーバー(青マークで77ストローク)出さないとHC9になれません。勿論ノータッチプレーです。とても高い壁です。とても参考になりました。
ご賛同ありがとうございます〜(▼▼)b
マークさんの扱う話題じゃないかもしれませんが、超逆目のアプローチ、バンカー周りの砂砂のライからのアプローチ(どんなに頑張ってもくぐります)、雨上がりのぐちゃぐちゃのライからのアプローチ(少しでもダブルと終わります)でうまく打つコツが知りたいです。
上級者やプロでも難しい状況ですので、グリーンに乗れば大成功、脱出できればラッキーくらいのものです
そういう状況にボールがある、そういうエリアにボールを打ってしまった事がそもそもミスなので、そうならないために「狙ったエリアにボールを運ぶ」という事を口酸っぱく言ってるのではないでしょうか
おっしゃる通り、そのような厳しいライで上手く打つのは不可能に近いです。そんな時は潔く諦めます。本当に打てないと感じたら、アンプレヤブル致します、、(▼▼)b
ズバリ 耳が痛い笑
金井さんのいう通りです( ; ; )
ご賛同コメントありがとうございます、、(▼▼)b
コースの幅は限られている。
だから圧倒的なティーショットの飛距離を出せるプロは、難しい所からセカンドショットを打つ場合が多いし、そういう技術を練習する必要があるんですね。
一方、ティーショットの飛距離が出ないアマチュアは、フェアウェイからセカンドショットを打てるし、安全な所からサードショットが打てる。そういう戦略をとった方が良いという事ですね。
おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
言ってることは間違ってないと思うけど、飛ばしがアイデンティティだったり、カタルシスや快感に繋がってるなら参考にしないほうがいい
メンタル的にもフィジカル的にも落とした距離を取り戻すことは難しい
飛ばそうと力まずに勝手に飛ぶならそれに越したことはありません。飛ばしたくて力んでOBになるなら無理に飛ばさなくても70台が出る方法があるというだけの話。飛ばして70台が出るならそれも楽しいゴルフ。70台は一緒どちらを選ぶかは人それぞれです。
コメントありがとうございます、、(▼▼)b
@@乾健一-x2w ルサンチマンからの解放はより難しい
HD10で停滞しています。ご指摘、ほぼ100%当てはまっていて絶句_| ̄|○。ボギーオン100%のマネジメントをしていきたいと思います。あくまで努力目標ですが。かしこm(__)m。
ご賛同ありがとうございます。ボギーオン100%、パーパットの距離が短くなるほど、それに比例してスコアは良くなります、、、(▼▼)b
スコアに関して言えば間違いなくパターが一番重要だと思います。ほとんどの人は周りの人に凄いと思われたがっています。飛ぶねーとかあの難しい所からよく乗せたな。またそれが楽しいんです。間抜けなチーターの話をします。チーターは時速110キロに達成するらしいです。凄いですね。今日も獲物を追いかけています。凄いスピードで。周りの動物達にそのスピードを見せつけてやろうとドンドン加速します。ものすごいスピードで獲物を追い越していきます。チーターは得意げにさらに加速します。気がつけば追っていた獲物は何処にも居ませんでした。本来の目的は何だったのか考えさせられる話です。ゴルフも同じ事無いですか?
おっしゃる通りです。貴重な例え話ありがとうございます〜(▼▼)b
誠に僭越ではございますが、(今まで取組んでこられた)プロのマネを止めれば良いのカモです••・・
自分のレベルでは;
フェアウェイキープ率100%。
ボギーオン率;50%。
パット数;39以下。
ここまでで、「お前ゴトキが出てくるな」と思われた貴方。
シングルは、厳しいかと・・
コメントありがとうございます。パット数は36以下を目指していただきたいです、、(▼▼)b
ありがとうございます。