Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
嵐が丘は本当に名作。読み書きもできないことを馬鹿にされていたヘアトンとキャシーの所は感動した。
めちゃめちゃ分かりやすい解説をありがとうございます!読みたくなりました😊
圧倒的ハッピーエンド!って感じじゃないと引きずる私的には、読んで後悔しそうですが、ベルさんの解説聞くとめっちゃ読みたくなってしまう
「嵐が丘」は私、私物化したものの中では、新潮文庫で田中西二郎(1907〜1979)氏の翻訳を持っております。これまで翻訳された中では2番目に古いものですが…因みに丸善等で買える新書は新潮では鴻巣友季子氏、光文社古典新訳では小野寺健氏、岩波では河島弘美氏の翻訳が最新だったような…因みに京都市の中央図書館では、田中晏男氏による翻訳で京都修学社(1994年に創業者の他界により廃業)で刊行された著書もあります。ブロンテ三姉妹の著書(長女シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」と三女アン・ブロンテの「アグネス・グレイ」)も翻訳されています。
やっぱりベルさんの本紹介大好きだな〜すごく読みたくなりました!!
こんにちは!前回の高慢と偏見の書評がとても面白く、ベルさんのお話を暗唱できるほど何回も動画を見ていた私としては、今回の嵐が丘の書評はとても待ち遠しく、動画を見るのがとても楽しみでした〜!その上、想像以上に面白い動画で、大変感謝しております🙌以前嵐が丘のあらすじを読んだ時は、少し複雑そうだなあ、暗そうだなあ、という印象を持っていたのですが、ベルさんの丁寧かつ好奇心を擽られる素敵な書評のおかげで、今すぐ読んで見たい作品のひとつに変わりました!ありがとうございます😊個人的にこの名作恋愛小説の書評シリーズが大好きですので、今後の作品も気長にお待ちしています!応援しております〜!🎌
そう言っていただけて嬉しいです😭次回もお楽しみに✨
高慢と偏見の本読みました。ベルさんの説明丁寧てわかりやすいです。
めっちゃ分かりやすく、興味を唆るプレゼンでした!
とても面白かったです。『嵐が丘』昔読んだ事があります。きっかけは『ガラスの仮面』で主人公マヤちゃんが演じてて面白そうだったから。映画や舞台(テレビで)も観ました。ヒースクリフの激情がすごい作品ですね。次回もまた楽しみにしています。
読みにくいはずなのに一気に読まされた小説でした。善悪を超えて「人間」を感じた作品で、未だに印象深い作品です……再読しようかな。
原始的、野生的な子ども時代を捨てきれず、いつまでも荒野を彷徨い続けるキャサリン1とヒースクリフに対して、キャサリン2とヘアトンの関係による物語の変化がよかったと思いました。新しい世代が希望を与えてくれます。
思わず聞き入ってしまう紹介、存分に楽しめました。高校生のときにブロンテ姉妹の作品を読んだはずなのに中身はすっかり忘れてしまっていて、「そんな登場人物いたな~」と懐かしくなりました。かつて読んだ文庫本は実家に置いてきてしまったようで・・・アシェット沼へのいざないかしら(汗)
「ガラスの仮面」で、北島マヤが少女時代のキャサリンを演じていたのを思い出しました😊漫画になってたのは少女時代だけやったのでそんな展開やったとは!!とひきこまれました!
解説面白かったです。最近、書店で本を眺めていると、「嵐が丘」とよく目が合うなぁと思っていたので、手にとってみます。姉シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」も同じく屋敷系で、劇的な展開に引き込まれたのを覚えています。
いきなり海外文学は抵抗があるけどベル様解説動画は挑戦したくなる😖✨鬱々とした話は苦手ですが気になるので買おうかなあ🥰
更新待ってました!!ありがとうございます。
凄いわかりやすかったです。ありがとう
英文学専攻してたので課題の選択肢の一つにあったんですが、ちょっと読んでみて難しいかもと思って、同じ姉妹の作品のジェインエアにしてましたwせっかくだからこの機会にチャレンジしてみます!30歳で亡くなり、病気がちでほぼ嵐が丘のような荒野にある家にいて、ほとんど学校もいかなかったので、エミリーは恋したこともなかったんじゃないかと言われてます。だからキャラの恋愛面での魅力が見えにくいのかもしれません。第三者が語るっていうのも、ちょっとホラー要素(幽霊)あるっていうのも、この時代流行ってた手法だったので、流行りを取り入れた感じがします🤔ブロンテ姉妹はみんな優秀ですが、唯一の男兄弟がダメ男だったっていうのはちょっと面白エピソードです。😁
興味深い情報ありがとうございます!作中でも閉鎖的なせいでこじらせてる感あったので納得です💦
@@bellebook返信ありがとうございます🙇読んだこともなく、それこそ妄想でコメントしてたので……検討違いじゃなくって良かったです😃笑
超有名作品と聞いたので読んでみました。偶然人から依頼されて一緒に読んだのですが、せっかくだから多くの人とシェアしたく思い後で全文動画にしてアップしました。文学方面に無知なのでベルさんの紹介を見て勉強します。
以前にアマプラにある白黒映画で『嵐が丘』を観たことがありますが、人物相関が複雑すぎて途中で観るのを中断しました。でも、ベルさんの紹介を見て改めて映画、小説、最終的には原書まで手にしてみたくなりました。ありがとうございます!
おお、わたしも図書館で借りて面白かったですね。😀この作品はローレンスオリビエ主演で映画化されてますが、原作とは全然違います。ハーフクリフは復讐するのか、するつもりでが無いのか一切不明。取り巻く人間の愛憎がすさまじい、これが読みどころじゃなかったかなと感じました、純文学の傑作ですね。同じ復讐劇では、デュマのモンテクリスト伯も良かった😀
興奮冷めやらぬベルさんの解説www。
ブックカバーお洒落ですね✨
「嵐が丘」も「ジェーン・エア」も映画から入りました。その後原作を読み始めましたがなかなか進まずにいた時にこちらの紹介動画に出会い、おかげさまで完読できました。とても分かりやすい解説で感謝しています。読書は楽しいですね。
完読おめでとうございます!一助になれてとっても嬉しいです!
『嵐が丘』というと、『ガラスの仮面』で北島マヤがキャサリンの少女時代を情熱的に演じた印象が強いです(笑)
夏目漱石のこころに似てるなと言うのが、読んだときの印象です。イギリス留学していた影響からオマージュされているかもしれませんね。個人的には、嵐が丘以上にお姉さん著のジェーン エアお勧めしたいです。
わたしが、高校生の時は、「嵐が丘」は、エミリー・ブロンテという女性作家による作品で、たとえば「若草物語」という小説や映画の「風と共に去りぬ」と並べて見られていたところがあったと思います。内容はどれも違うわけですが、どちらかと言ったら、女生徒、女学生、若い女性が読む、好む小説、つまり女性向けの小説ということです。しかし、この小説を読むと、ベルさんもおっしゃってるように、きわめて文学的に優れた小説であり、読み手の心に響く、強烈な印象をもたらす作品であることがわかるわけです。にもかかわらず、エミリー・ブロンテが好きだとか、「嵐が丘」が好きだというのは、すこしはばかられるところがあったのです。なので、好きな作家、作品といえば、エミリー・ブロンテのことは、あまり話題にせず、もっと現代的な、あるいは現代の問題意識に近そうな作家、作品を話題にしたことが多かった思います。ところで20世紀後半から21世紀のいまでは、欧米にとどまらず、世界のあらゆる地域、国々で優れた作品が書かれています。そのため、過去の名作、傑作といわれた外国文学の作家や詩人の作品も、時間的な距離が大きくなり、古くなり、忘れられていったり、図書館に展示される輝かしい作品群であっても、多くの人がしらなかったり、敬遠したりするものとなっているのかもしれません。何を読めばいいか?については、もちろん、好きなものを読めばいいのですが、忙しい生活の中で、今を生きる人たちの問題意識とは、若干、隔たりがある作品より、もっと身近な、自分の問題意識と重なるような作品を読むことが、当然多いでしょう。学生、生徒さんは、時間がたっぷりありそうですが、なにやら受験に忙しいこともあったり、文章を読むことが苦手な人もいるはずです。わたしも、そうでしたから。また翻訳物を好まない人も確かにいます。もちろん、本ばかり読んだり勉強ばかりしてはいられません。他にもやること、やりたいことはたくさんあるわけですね。こういう状況でベルさんが「嵐が丘」や「高慢と偏見」を取り上げられているのは、素晴らしい、価値ある取り組みだと思います。「源氏物語」も視聴させていただこうと思います。^^
ベルちゃんの聞いてから読むに決まってる☺️💓すごく勉強にもなりそう。キャサリン可愛すぎる😂
エミリーは、飼い犬に、肉の良いところを与えて、自分は端切れを食べていた、ということを読んだ記憶があります。彼女の人柄を偲ばせます。私はいまジェイン・オースティンの「マンスフィールド・パーク」を読み始めたところですが、もしかすると「高慢と偏見」より優れた作品かもしれないと感じています。
『マンスフィールド・パーク』俄然気になりました!おすすめありがとうございます!
めっちゃ髪の毛伸びましたよね〜!!やっぱりベルさんはロングが似合う🥺💗
面白そうなので読んでみるね😀
ベルさんの要約でおもしろそうーだけど難しそうな本ですね💦
表情が凄く豊かですね。自分は無表情なので違和感がありました。
フレイジャーでダフネが話していたので読んでみようと思った。ヨークシャー方言はイギリス人でないとなじみがないので、同じヨークシャー方言でも子供向けの本の「秘密の花園」を読んでから読むとなれてわかりやすいと思う。日本語でどう訳しているのかは知らないが。
ドロドロの人間関係が凄そうですね🫣ぼく的には本では難しそうなので💦もし映画化されたら絶対に見たいです💦
『嵐が丘』は何度か映画化されています。最新版については以下のキーワードでネット検索してみてください 嵐が丘 映画 2011
@@小野賢一郎 わわわ‼︎ 返信ありがとうございます‼︎アマプラで見つかりました😱早速映画を観たいと思います、ありがとうございます。
ブロンテ姉妹って凄い姉妹だなぁ ブロンテ姉妹の映画もありましたね 嵐が丘といえば ケイトブッシュのファーストアルバムにある「嵐が丘」 エミリーブロンテとケイトブッシュは僕の中で何故かリンクしてる そういえば原作読んでないんだった
一冊目買いました😊可愛くて読んでみたかった本なのでそこは、満足なんですが、どうも本自体のクオリティが残念でした。初回は499円。でも次からは確か2.000円だったと思いますが、正直そのクオリティは無かったかな。髪がペラペラ。読みながら触れる紙に残念が付き纏ってガッカリでした。コレクション目当てなとこもあるからもう少ししっかりした紙を使って欲しかったなぁ。コンセプトは可愛くてど真ん中でした。
一冊目ゲットされたんですね〜😊✨ぜひ読書会のごの応募お待ちしております!たしかに紙質は洋書のペーパーバック感がありましたね〜!
30年くらい前の古い楽曲ではありますが、ALI PROJECTの『嵐が丘』を連想しました。曲自体はとても個性的でクセになりますので、読了したベルさん、是非☺️多分歌詞の内容的にも作品と繋がるところが結構あるかも?🤔(ちなみにUA-camでアップされている映像は大分古いので、先入観なしで音のみで聴いてください)
光文社古典新訳文庫ですが、丁度読んでいる小説が出てきたので、嬉しびっくりって感じ!
嵐が丘と源氏物語2冊購入したがまだ読んでいません。今、『高慢と偏見1ジェイン・オースティン』195ページを読んでいます。ゆっくり優しくと読みますので嵐が丘はYou Tubeの解説を観ています。楽しみに解説をお願い🙏します。
10月8日18時40分頃に『高慢と偏見1ジェインオースティン』がようやく読み終えました。やっとほっとします。😊次は『嵐が丘1エミリー・ブロンテ』を読みます。楽しみに満喫をします。😊
キャサリンの娘がキャサリンで、リントンの息子がリントンだったりするからややこしいwそしてたまに「アーンショーさん」とか姓読みにしたりするし
年齢重ねる程に、ヒースクリフの心中お察しする…。『モンテ・クリスト伯』もそうですが、ダウナーな復讐鬼の哀愁が痛い…。
どっちなーーんだいッ!!パワー💪 👍👍
ベルさん綺麗
alguem aqui tentando aprender japones com videos dela, fala rapido pra caralho kkk
今さらだけどほんと一児の母となっても変わらず美人なの凄いなーと思うw
嵐が丘読んでみたいけどドロドロしてるの?
美人なのに3枚目っぽい
嵐が丘は本当に名作。
読み書きもできないことを馬鹿にされていたヘアトンとキャシーの所は感動した。
めちゃめちゃ分かりやすい解説をありがとうございます!読みたくなりました😊
圧倒的ハッピーエンド!って感じじゃないと引きずる私的には、読んで後悔しそうですが、ベルさんの解説聞くとめっちゃ読みたくなってしまう
「嵐が丘」は私、私物化したものの中では、新潮文庫で田中西二郎(1907〜1979)氏の翻訳を持っております。これまで翻訳された中では2番目に古いものですが…
因みに丸善等で買える新書は新潮では鴻巣友季子氏、光文社古典新訳では小野寺健氏、岩波では河島弘美氏の翻訳が最新だったような…
因みに京都市の中央図書館では、田中晏男氏による翻訳で京都修学社(1994年に創業者の他界により廃業)で刊行された著書もあります。ブロンテ三姉妹の著書(長女シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」と三女アン・ブロンテの「アグネス・グレイ」)も翻訳されています。
やっぱりベルさんの本紹介大好きだな〜
すごく読みたくなりました!!
こんにちは!
前回の高慢と偏見の書評がとても面白く、ベルさんのお話を暗唱できるほど何回も動画を見ていた私としては、今回の嵐が丘の書評はとても待ち遠しく、動画を見るのがとても楽しみでした〜!その上、想像以上に面白い動画で、大変感謝しております🙌
以前嵐が丘のあらすじを読んだ時は、少し複雑そうだなあ、暗そうだなあ、という印象を持っていたのですが、ベルさんの丁寧かつ好奇心を擽られる素敵な書評のおかげで、今すぐ読んで見たい作品のひとつに変わりました!ありがとうございます😊
個人的にこの名作恋愛小説の書評シリーズが大好きですので、今後の作品も気長にお待ちしています!応援しております〜!🎌
そう言っていただけて嬉しいです😭次回もお楽しみに✨
高慢と偏見の本読みました。ベルさんの説明丁寧てわかりやすいです。
めっちゃ分かりやすく、興味を唆るプレゼンでした!
とても面白かったです。『嵐が丘』昔読んだ事があります。きっかけは『ガラスの仮面』で主人公マヤちゃんが演じてて面白そうだったから。映画や舞台(テレビで)も観ました。ヒースクリフの激情がすごい作品ですね。次回もまた楽しみにしています。
読みにくいはずなのに一気に読まされた小説でした。
善悪を超えて「人間」を感じた作品で、未だに印象深い作品です……再読しようかな。
原始的、野生的な子ども時代を捨てきれず、いつまでも荒野を彷徨い続けるキャサリン1とヒースクリフに対して、キャサリン2とヘアトンの関係による物語の変化がよかったと思いました。新しい世代が希望を与えてくれます。
思わず聞き入ってしまう紹介、存分に楽しめました。
高校生のときにブロンテ姉妹の作品を読んだはずなのに中身はすっかり忘れてしまっていて、「そんな登場人物いたな~」と懐かしくなりました。かつて読んだ文庫本は実家に置いてきてしまったようで・・・アシェット沼へのいざないかしら(汗)
「ガラスの仮面」で、北島マヤが少女時代のキャサリンを演じていたのを思い出しました😊漫画になってたのは少女時代だけやったのでそんな展開やったとは!!とひきこまれました!
解説面白かったです。
最近、書店で本を眺めていると、「嵐が丘」とよく目が合うなぁと思っていたので、手にとってみます。
姉シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」も同じく屋敷系で、劇的な展開に引き込まれたのを覚えています。
いきなり海外文学は抵抗があるけど
ベル様解説動画は挑戦したくなる😖✨
鬱々とした話は苦手ですが
気になるので買おうかなあ🥰
更新待ってました!!ありがとうございます。
凄いわかりやすかったです。ありがとう
英文学専攻してたので課題の選択肢の一つにあったんですが、ちょっと読んでみて難しいかもと思って、同じ姉妹の作品のジェインエアにしてましたwせっかくだからこの機会にチャレンジしてみます!
30歳で亡くなり、病気がちでほぼ嵐が丘のような荒野にある家にいて、ほとんど学校もいかなかったので、エミリーは恋したこともなかったんじゃないかと言われてます。だからキャラの恋愛面での魅力が見えにくいのかもしれません。
第三者が語るっていうのも、ちょっとホラー要素(幽霊)あるっていうのも、この時代流行ってた手法だったので、流行りを取り入れた感じがします🤔
ブロンテ姉妹はみんな優秀ですが、唯一の男兄弟がダメ男だったっていうのはちょっと面白エピソードです。😁
興味深い情報ありがとうございます!作中でも閉鎖的なせいでこじらせてる感あったので納得です💦
@@bellebook
返信ありがとうございます🙇
読んだこともなく、それこそ妄想でコメントしてたので……検討違いじゃなくって良かったです😃笑
超有名作品と聞いたので読んでみました。偶然人から依頼されて一緒に読んだのですが、せっかくだから多くの人とシェアしたく思い後で全文動画にしてアップしました。文学方面に無知なのでベルさんの紹介を見て勉強します。
以前にアマプラにある白黒映画で『嵐が丘』を観たことがありますが、人物相関が複雑すぎて途中で観るのを中断しました。でも、ベルさんの紹介を見て改めて映画、小説、最終的には原書まで手にしてみたくなりました。ありがとうございます!
おお、わたしも図書館で借りて面白かったですね。😀
この作品はローレンスオリビエ主演で映画化されてますが、原作とは全然違います。
ハーフクリフは復讐するのか、するつもりでが無いのか一切不明。取り巻く人間の愛憎がすさまじい、これが読みどころじゃなかったかなと感じました、
純文学の傑作ですね。
同じ復讐劇では、
デュマのモンテクリスト伯も良かった😀
興奮冷めやらぬベルさんの解説www。
ブックカバーお洒落ですね✨
「嵐が丘」も「ジェーン・エア」も映画から入りました。その後原作を読み始めましたがなかなか進まずに
いた時にこちらの紹介動画に出会い、おかげさまで完読できました。
とても分かりやすい解説で感謝しています。読書は楽しいですね。
完読おめでとうございます!一助になれてとっても嬉しいです!
『嵐が丘』というと、『ガラスの仮面』で北島マヤがキャサリンの少女時代を情熱的に演じた印象が強いです(笑)
夏目漱石のこころに似てるなと言うのが、読んだときの印象です。イギリス留学していた影響からオマージュされているかもしれませんね。
個人的には、嵐が丘以上にお姉さん著のジェーン エアお勧めしたいです。
わたしが、高校生の時は、「嵐が丘」は、エミリー・ブロンテという女性作家による作品で、たとえば「若草物語」という小説や映画の「風と共に去りぬ」と並べて見られていたところがあったと思います。内容はどれも違うわけですが、どちらかと言ったら、女生徒、女学生、若い女性が読む、好む小説、つまり女性向けの小説ということです。しかし、この小説を読むと、ベルさんもおっしゃってるように、きわめて文学的に優れた小説であり、読み手の心に響く、強烈な印象をもたらす作品であることがわかるわけです。にもかかわらず、エミリー・ブロンテが好きだとか、「嵐が丘」が好きだというのは、すこしはばかられるところがあったのです。なので、好きな作家、作品といえば、エミリー・ブロンテのことは、あまり話題にせず、もっと現代的な、あるいは現代の問題意識に近そうな作家、作品を話題にしたことが多かった思います。
ところで20世紀後半から21世紀のいまでは、欧米にとどまらず、世界のあらゆる地域、国々で優れた作品が書かれています。そのため、過去の名作、傑作といわれた外国文学の作家や詩人の作品も、時間的な距離が大きくなり、古くなり、忘れられていったり、図書館に展示される輝かしい作品群であっても、多くの人がしらなかったり、敬遠したりするものとなっているのかもしれません。何を読めばいいか?については、もちろん、好きなものを読めばいいのですが、忙しい生活の中で、今を生きる人たちの問題意識とは、若干、隔たりがある作品より、もっと身近な、自分の問題意識と重なるような作品を読むことが、当然多いでしょう。学生、生徒さんは、時間がたっぷりありそうですが、なにやら受験に忙しいこともあったり、文章を読むことが苦手な人もいるはずです。わたしも、そうでしたから。また翻訳物を好まない人も確かにいます。もちろん、本ばかり読んだり勉強ばかりしてはいられません。他にもやること、やりたいことはたくさんあるわけですね。こういう状況でベルさんが「嵐が丘」や「高慢と偏見」を取り上げられているのは、素晴らしい、価値ある取り組みだと思います。「源氏物語」も視聴させていただこうと思います。^^
ベルちゃんの聞いてから読むに決まってる☺️💓すごく勉強にもなりそう。キャサリン可愛すぎる😂
エミリーは、飼い犬に、肉の良いところを与えて、自分は端切れを食べていた、ということを読んだ記憶があります。彼女の人柄を偲ばせます。私はいまジェイン・オースティンの「マンスフィールド・パーク」を読み始めたところですが、もしかすると「高慢と偏見」より優れた作品かもしれないと感じています。
『マンスフィールド・パーク』俄然気になりました!おすすめありがとうございます!
めっちゃ髪の毛伸びましたよね〜!!
やっぱりベルさんはロングが似合う🥺💗
面白そうなので読んでみるね😀
ベルさんの要約で
おもしろそうー
だけど
難しそうな本ですね💦
表情が凄く豊かですね。自分は無表情なので違和感がありました。
フレイジャーでダフネが話していたので読んでみようと思った。ヨークシャー方言はイギリス人でないとなじみがないので、同じヨークシャー方言でも子供向けの本の「秘密の花園」を読んでから読むとなれてわかりやすいと思う。日本語でどう訳しているのかは知らないが。
ドロドロの人間関係が凄そうですね🫣
ぼく的には本では難しそうなので💦もし映画化されたら絶対に見たいです💦
『嵐が丘』は何度か映画化されています。最新版については以下のキーワードでネット検索してみてください
嵐が丘 映画 2011
@@小野賢一郎
わわわ‼︎ 返信ありがとうございます‼︎
アマプラで見つかりました😱
早速映画を観たいと思います、ありがとうございます。
ブロンテ姉妹って凄い姉妹だなぁ ブロンテ姉妹の映画もありましたね 嵐が丘といえば ケイトブッシュのファーストアルバムにある「嵐が丘」 エミリーブロンテとケイトブッシュは僕の中で何故かリンクしてる そういえば原作読んでないんだった
一冊目買いました😊
可愛くて読んでみたかった本なのでそこは、満足なんですが、どうも本自体のクオリティが残念でした。
初回は499円。でも次からは確か2.000円だったと思いますが、正直そのクオリティは無かったかな。
髪がペラペラ。読みながら触れる紙に
残念が付き纏ってガッカリでした。
コレクション目当てなとこもあるから
もう少ししっかりした紙を使って欲しかったなぁ。
コンセプトは可愛くてど真ん中でした。
一冊目ゲットされたんですね〜😊✨ぜひ読書会のごの応募お待ちしております!たしかに紙質は洋書のペーパーバック感がありましたね〜!
30年くらい前の古い楽曲ではありますが、ALI PROJECTの『嵐が丘』を連想しました。
曲自体はとても個性的でクセになりますので、読了したベルさん、是非☺️
多分歌詞の内容的にも作品と繋がるところが結構あるかも?🤔
(ちなみにUA-camでアップされている映像は大分古いので、先入観なしで音のみで聴いてください)
光文社古典新訳文庫ですが、丁度読んでいる小説が出てきたので、嬉しびっくりって感じ!
嵐が丘と源氏物語2冊購入したがまだ読んでいません。今、『高慢と偏見1ジェイン・オースティン』195ページを読んでいます。ゆっくり優しくと読みますので嵐が丘はYou Tubeの解説を観ています。楽しみに解説をお願い🙏します。
10月8日18時40分頃に『高慢と偏見1ジェインオースティン』がようやく読み終えました。やっとほっとします。😊次は『嵐が丘1エミリー・ブロンテ』を読みます。楽しみに満喫をします。😊
キャサリンの娘がキャサリンで、リントンの息子がリントンだったりするからややこしいw
そしてたまに「アーンショーさん」とか姓読みにしたりするし
年齢重ねる程に、ヒースクリフの心中お察しする…。
『モンテ・クリスト伯』もそうですが、ダウナーな復讐鬼の哀愁が痛い…。
どっちなーーんだいッ!!パワー💪 👍👍
ベルさん綺麗
alguem aqui tentando aprender japones com videos dela, fala rapido pra caralho kkk
今さらだけどほんと一児の母となっても変わらず美人なの凄いなーと思うw
嵐が丘読んでみたいけどドロドロしてるの?
美人なのに3枚目っぽい