Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ライフ制にせず盾割ってトドメの図式とヒロイックな見せ場になるSTシステムは本当に凄いしこういう基本の所は最初から完成してたんだなってこういう当時の反応集すこ
本当に画期的だったしそれ以上にわかりやすかった。同級生全員がデジモンカード集めてるのにルールわからなかったし遊戯王は電卓用意が面倒なのか誰も遊んで無いしで初めて学校でカードゲームでのバトルが流行ったよ
「デッキだけ持ってくればとりあえずマナコスト事故もなく外部情報なく対戦できる」というのは画期的
この時はまさか20年以上も続くとは思わなかった
5:26「グランギューレお強いですよね」「ユーカーン強すぎねえか?」ここちゃんとそれぞれ光文明使い手っぽさと火文明使い手っぽさあって好き
グレンとエレナみてぇだ
概要欄読むだけで動画一本分の満足感ある。これがさとーらクオリティか
当時のコロコロの影響力や宣伝力がすさまじかったというのがわかりますねデュエマが人気な理由によくルールを挙げる人が多いですが、コロコロに載ってるというのも重要だと思います。
2ちゃん特有のハス斜めも面白いし考察のレベル高くて凄いな
改めて気づかされた、基本どのカードにもコストを発生させる能力が備わってるのは、持って無いからコスト出せない…とか、エネルギーの配分考えなきゃ…とかってならないから、子供でも扱いやすくてめちゃくちゃすごい発明だったんだなぁと…
松本しげのぶ先生自身がデュエマ連載初期の頃MTGのルール覚えるのに苦労したらしいからその経験が活きたんだろうなと思う
概要欄の満足感エグすぎる
発売前の時点で速攻の弱点とかアドを理解できてるのすげぇわ
マジックやってたからだろうねえ
4:44 ここ背景ストーリー通りダークロードが立場が上なの好き
子供の理解できるようにルールをコンパクトにし、トリガーやパワフルなカードで大きくゲームを左右する力を持たせながら、高い戦略性と魅力を出せたのは本当に優れた発明でしたね。シンプルな環境が懐かしい。
デュエマはカード以外の道具も必要ない、土地やエネルギーも必要ない、TCGとしてこれ以上ない完成度してるよな
サイコロ、コイン、カウンター「俺らが揃わないと安心できないゲームがあるんだとよ」
@@プレプレッツ-500人突破感謝いうてそれらも今スマホアプリで完結するし…
いまパッとデッキ渡されても普通にプレーできるもんな そのくらいシンプル
@@プレプレッツ-500人突破感謝ポケカなのか遊戯王なのか…ポケカはむしろこれらは必須だし遊戯王かな?MTGもカウンターとトークンがデッキによっては馬鹿みたいに必要だけど基本はデッキ60枚で良いし、そこらへんは踏襲されてるのかも
@@服の裏側の生地多分、mtg遊戯王はこれらより、メモの方が大事
エメラルの予言にそれに加えて調整案出すの完璧すぎてワロタ
ポケカじゃサイドカード入れ替えるカードが1997年の時点で既に出てたからまあそりゃ出る
@@shnd5719 実装前からそれに調整案を出してるってところを言いたかったんだよな…
デュエマはゲームとしてクオリティが高い。周りが遊戯王派で自分もみんなと遊ぶために遊戯王に乗り換えた思い出。遊戯王は当時それなりに戦えるデッキが千円とかで買えたのが子供には良かったのかなぁ。でも本当はデュエマで遊びたかったなと今となって思う
こういうネットで企業があんま情報出してない時代も体験してみたかったな
さとらのトーク力×昔話助かる
それなデュエプレもうついていけないから一生昔話聞いてたい笑
概要欄の最後の母親と話すところめちゃめちゃ良いから全員読んで
まさかここまで続くとは。他ゲーだけどエグゼ然りこの手の書記ゲームの環境が変遷していく過程がおもしろい。一部の人達が気づいてるとかね
当時からアナカラーが強そうみたいな感想なのやばいな
デュエマって本当に完成度の高いカードゲームなんだなぁって改めて思うたまに調整ミスなカードが目立つけど...
この動画めっちゃおもろい続編期待します
動画も良いけど概要欄最高すぎる
このシリーズ面白いし、さとらさんの喋り好きだからもっと上げてくれ
さとらは声良いからゆっくりより生声で喋る方が絶対向いてるし良いと思う
まじでデュエマって遊びやすいよな。初めて触ったカードがDMだったからポケカとかバトスピとかカード以外が必要なのはびっくりしたなー
「カードをタップして、マナを使う・クリーチャーで攻撃」ってのは目でみて分かりやすいしね。誰が何の行動をしたかってのは、途中で長考しても再開しやすいのも良い。
サイバーブレインぶっ壊れなのに2枚採用なのカードゲームって感じして好き
これ当時の開発の人がどこまで環境読みしてたか知りたいな
これシリーズ化してほしいリーフ一強時代の話しとか10弾出た当初の話しとかマジでいろいろ聴きたい
この企画続けて欲しいくらいおもろい
デュエマ関連の動画で過去一面白かったわMTGのノウハウと調整担当が関わってたのも考慮すると棘刺しマンドラを当たり枠として入れた説もあながち的外れじゃないかもしれませんね
「プレイヤーを攻撃できない」がシールドはブレイクできるって発想わかりすぎる
ルールが全くわからないMTGをミミちゃんや牛次郎のキャラの面白さと「まさか!」「そんな!」とかその場のノリだけで毎回読んでた小学生にとって初めからルールを教えてくれる新カードの登場は救いだったよ。勿論デジモンカードしかやらなかった同級生は全員ハマって遊んでたし山札からカード引く時山札に懐中電灯当ててたてかなんならデジモンカードのルールも全員知らなかったよ!
文才もあるし語りもうまいし、一生観てられる気がするそして小学生のときは当然SRなんて一種類一枚あったらいい方だから青銅はあえて入れてなかったなぁ…切り札マナ行ったら悲しいもんね本当に懐かしい気持ちにさせてくれる動画だ
さとーらの概要欄見てほっこりした😭
ナイス題材。これ専用のチャンネルでも伸びそう。
この時代の人たちに現代デュエマ見せたい
子供がブロッカー好きなの、コストに対してパワー高く設定されてるってのがでかいんだろうな2マナ2000のクリーチャーに対して2マナ3000のクリーチャーって、普通に後者のが強そうに見えるもん
こういう動画好きすぎる
概要欄の母親のくだり最終回感ある
さとらおじいちゃんのデュエマ昔話助かる概要欄含めて一つの動画なのすき、これからも動画投稿してください
概要欄が最高だった。デュエマのカード達はあの頃の僕らにとってヒーローだったんだよな。
キングオリオンが神格化された状態で第2弾クリスタルランサー来てんのすごいな...
概要欄とってもいい文章、さすがさとらさん
改めて文章書くのが上手いなあと。デュエマ昔話まとめた本出して欲しいくらい
あんま初弾の環境とか聞いた事ないからこういうの新鮮でおもろいわ
このまとめすげー面白い。続きもやってや!
さとら今月もありがとう動画も概要欄も面白かった
2023年、今になってもマナが2のカードは出ていません
44億はヤバすぎる。映画の興行収益ですらそんないかんね。
これシリーズ化してくれたら嬉しいですスピードアタッカーとか進化クリーチャー出た時の反応めっちゃ気になります
ザガーンて当時からこんな扱いだったのかwww
さとら、何回失踪してもいいから細く永くネットに居てくれよな
2ちゃんシリーズ好きw
勝ちゃんがお父さんとの思い出のMTGを捨てて別ゲームするのショックだったな。
懐かしすぎて泣けてくる
デュエマのカードってパック剥きたてだと独特の良い匂いしませんでした?分かってくれる人いないかな
アシダケ⇨サイバーブレインは1弾環境で実際強かったけど、当時、フェアリーライフもエナジーライトもなかったからサイバーブレイン引けてないとリソース枯渇でかつかつになってるうちに、アドバンテージレースで結局負けます。結局青銅を抜く理由も無かったです。
最初期はマグマゲイザー強かったですね基本盤面の打点から増えることはないゲームで唯一打点増やせるカードでしたまあ火文明でいれたいカードなんてトリガー以外何にもなかったんですけど
当時ちょうどコロコロ読んでたクソガキでMtGの漫画は読んでてルールもイラストも何もかもがよくわからんけど、DMはわかりやすくてとっつきやすかった「ナナハン(7ED)はやべえぞ」と噂話するレク太を、”ミミはんがやべぇ”と聞き間違えたミミがボコボコにするMtG宣伝漫画とかあったな確かオッサンになって今更MtG始めて数年経ったけど、よくMtGを簡潔にわかりやすくあそこまで落とし込んだものだと感動したわ
めっちゃ面白かった2弾以降の反応も見てみたいわ
概要欄エモすぎだろ
動画見終わってコメ欄見てるみんな、是非概要欄を読んでくれ!絶対後悔しないぐらい楽しめるぞ!
2002年当時小5だったけど、デュエマはほんとおもろかった。
動画も概要欄も凄くいい沁みる
この動画めちゃめちゃ面白かった懐かしさもあってよかった次回もやってくれ
この当時から笑いの記号としてwがあったことの方が驚き
ウズマジン懐かしすぎる対戦相手がpcの体験版コンピュータしかおらんかったけど普通に楽しかった
こういう答え合わせの反応新鮮でおもろいな
一緒にデュエマやってくれるめちゃくちゃ良いお母さん
2002年はベイブレードのアニメが全盛期やったなー。で、2003年にそれが終わり、デュエマにbwdが実装され一気に子供の覇権とった思い出。
ツッコミが良いw
当時の2chの反応シリーズ好きだからシリーズ化してほしい
ほんとトークが面白い。
やっぱりその青黒緑が強いのか…主人公の赤、ライバルの白なのに…逆に使用率を均等にするための調整なのか?確かにサガとデドダムがいなければバランス取れそう
青黒が強いのは本当に変わらんな
第一弾+スターターセット?発売の時、買って興奮したわ。ガトリングワイバーンがマジでカッコ良かった。
デュエマ老人だからこの動画まじでおもしろいww
この企画面白いから続編待ってます笑笑
さとらさんのこういう系列のネタ動画当時クソガキだった自分の頃思い出して感慨深くなります。今回ほっこりしてしまった…次の動画もいつもの概要欄芸楽しみに待ってます!
概要欄の話、バカ面白いwww
概要欄めっちゃ面白かったです。
こういう企画どんどんやってほしい!!!!!
概要欄すげぇ 時間気にせず一気に読めた
待ってた!
すげー面白かったわありがとう
めちゃ面白い 二段も是非
概要欄すこ。文才あるなあ
こう云う動画好きもっと見たい
未だにサイバーブレインわ青白ライオネルとかで使ってるのえげつねー
メタが回るとトゲ刺しマンドラが強くなるのなろう小説感あっていい当時の人がサガマスを見たらどう思うんだろうか
面白すぎ2弾とか3弾とかスーパーデッキとかシリーズ化してほしいです…。これを見て某UA-camrの乱暴床デュエルを見返すループができる。笑
当時のデュエマ事情知らないからおもしろいな!当時うちの小学校じゃ圧倒的に遊戯王が人気だった。次にMTGかテニプリ、デジモンだったかな?一人だけデュエマが出るって話してたけど誰も興味持ってなかった。青銅シビレ論争がめちゃくちゃおもしろかったしレアカード埋めれない気持ちわかるわ当時の情報源がおはスタか書籍しかなかったのもなつかしいな概要欄のボリュームすごいwそしてこのテンポでしゃべれるの本当にすごい投稿ありがとう楽しかったよ
これおもろいわ!新しい弾の発売ごとにまとめてほしい!
当時の情報源がコロコロとおはスタしかなかったの懐かしいな。今では考えられないくらい不便けど、当時はなんとも思っていなかったな。
うpギボンどうせできないけど(笑これ好き
面白い続き期待
ザガーンは最初から寒い扱いされてたんかーい
やつを戦場に出せるくらいの余裕があれば、一方的に勝つに決まっている。
神動画だなー
ギャザなんてどこにも売ってなくて遊戯王をやってた人が時々いたぐらいの俺の地元の田舎でもデュエマに関してはみんな子供たちみんなやり始めて流行りに流行ったからやっぱコロコロの宣伝力ってすげえなって思ったわ
ライフ制にせず盾割ってトドメの図式とヒロイックな見せ場になるSTシステムは本当に凄いしこういう基本の所は最初から完成してたんだなって
こういう当時の反応集すこ
本当に画期的だったしそれ以上にわかりやすかった。
同級生全員がデジモンカード集めてるのにルールわからなかったし遊戯王は電卓用意が面倒なのか誰も遊んで無いしで初めて学校でカードゲームでのバトルが流行ったよ
「デッキだけ持ってくればとりあえずマナコスト事故もなく外部情報なく対戦できる」というのは画期的
この時はまさか20年以上も続くとは思わなかった
5:26
「グランギューレお強いですよね」
「ユーカーン強すぎねえか?」
ここちゃんとそれぞれ光文明使い手っぽさと火文明使い手っぽさあって好き
グレンとエレナみてぇだ
概要欄読むだけで動画一本分の満足感ある。
これがさとーらクオリティか
当時のコロコロの影響力や宣伝力がすさまじかったというのがわかりますね
デュエマが人気な理由によくルールを挙げる人が多いですが、コロコロに載ってるというのも重要だと思います。
2ちゃん特有のハス斜めも面白いし
考察のレベル高くて凄いな
改めて気づかされた、基本どのカードにもコストを発生させる能力が備わってるのは、持って無いからコスト出せない…とか、エネルギーの配分考えなきゃ…とかってならないから、子供でも扱いやすくてめちゃくちゃすごい発明だったんだなぁと…
松本しげのぶ先生自身がデュエマ連載初期の頃MTGのルール覚えるのに苦労したらしいからその経験が活きたんだろうなと思う
概要欄の満足感エグすぎる
発売前の時点で速攻の弱点とかアドを理解できてるのすげぇわ
マジックやってたからだろうねえ
4:44 ここ背景ストーリー通りダークロードが立場が上なの好き
子供の理解できるようにルールをコンパクトにし、トリガーやパワフルなカードで大きくゲームを左右する力を持たせながら、高い戦略性と魅力を出せたのは本当に優れた発明でしたね。
シンプルな環境が懐かしい。
デュエマはカード以外の道具も必要ない、土地やエネルギーも必要ない、TCGとしてこれ以上ない完成度してるよな
サイコロ、コイン、カウンター
「俺らが揃わないと安心できないゲームがあるんだとよ」
@@プレプレッツ-500人突破感謝いうてそれらも今スマホアプリで完結するし…
いまパッとデッキ渡されても普通にプレーできるもんな そのくらいシンプル
@@プレプレッツ-500人突破感謝
ポケカなのか遊戯王なのか…ポケカはむしろこれらは必須だし遊戯王かな?
MTGもカウンターとトークンがデッキによっては馬鹿みたいに必要だけど基本はデッキ60枚で良いし、そこらへんは踏襲されてるのかも
@@服の裏側の生地
多分、mtg
遊戯王はこれらより、メモの方が大事
エメラルの予言にそれに加えて調整案出すの完璧すぎてワロタ
ポケカじゃサイドカード入れ替えるカードが1997年の時点で既に出てたからまあそりゃ出る
@@shnd5719 実装前からそれに調整案を出してるってところを言いたかったんだよな…
デュエマはゲームとしてクオリティが高い。周りが遊戯王派で自分もみんなと遊ぶために遊戯王に乗り換えた思い出。遊戯王は当時それなりに戦えるデッキが千円とかで買えたのが子供には良かったのかなぁ。でも本当はデュエマで遊びたかったなと今となって思う
こういうネットで企業があんま情報出してない時代も体験してみたかったな
さとらのトーク力×昔話助かる
それな
デュエプレもうついていけないから一生昔話聞いてたい笑
概要欄の最後の母親と話すところめちゃめちゃ良いから全員読んで
まさかここまで続くとは。他ゲーだけどエグゼ然りこの手の書記ゲームの環境が変遷していく過程がおもしろい。一部の人達が気づいてるとかね
当時からアナカラーが強そうみたいな感想なのやばいな
デュエマって本当に完成度の高いカードゲームなんだなぁって改めて思う
たまに調整ミスなカードが目立つけど...
この動画めっちゃおもろい
続編期待します
動画も良いけど概要欄最高すぎる
このシリーズ面白いし、さとらさんの喋り好きだからもっと上げてくれ
さとらは声良いからゆっくりより生声で喋る方が絶対向いてるし良いと思う
まじでデュエマって遊びやすいよな。
初めて触ったカードがDMだったからポケカとかバトスピとかカード以外が必要なのはびっくりしたなー
「カードをタップして、マナを使う・クリーチャーで攻撃」ってのは目でみて分かりやすいしね。
誰が何の行動をしたかってのは、途中で長考しても再開しやすいのも良い。
サイバーブレインぶっ壊れなのに2枚採用なのカードゲームって感じして好き
これ当時の開発の人がどこまで環境読みしてたか知りたいな
これシリーズ化してほしい
リーフ一強時代の話しとか10弾出た当初の話しとかマジでいろいろ聴きたい
この企画続けて欲しいくらいおもろい
デュエマ関連の動画で過去一面白かったわ
MTGのノウハウと調整担当が関わってたのも考慮すると棘刺しマンドラを当たり枠として入れた説もあながち的外れじゃないかもしれませんね
「プレイヤーを攻撃できない」がシールドはブレイクできるって発想わかりすぎる
ルールが全くわからないMTGをミミちゃんや牛次郎のキャラの面白さと「まさか!」「そんな!」とかその場のノリだけで毎回読んでた小学生にとって初めからルールを教えてくれる新カードの登場は救いだったよ。勿論デジモンカードしかやらなかった同級生は全員ハマって遊んでたし山札からカード引く時山札に懐中電灯当ててた
てかなんならデジモンカードのルールも全員知らなかったよ!
文才もあるし語りもうまいし、一生観てられる気がする
そして小学生のときは当然SRなんて一種類一枚あったらいい方だから青銅はあえて入れてなかったなぁ…切り札マナ行ったら悲しいもんね
本当に懐かしい気持ちにさせてくれる動画だ
さとーらの概要欄見てほっこりした😭
ナイス題材。
これ専用のチャンネルでも伸びそう。
この時代の人たちに現代デュエマ見せたい
子供がブロッカー好きなの、コストに対してパワー高く設定されてるってのがでかいんだろうな
2マナ2000のクリーチャーに対して2マナ3000のクリーチャーって、普通に後者のが強そうに見えるもん
こういう動画好きすぎる
概要欄の母親のくだり最終回感ある
さとらおじいちゃんのデュエマ昔話助かる
概要欄含めて一つの動画なのすき、これからも動画投稿してください
概要欄が最高だった。
デュエマのカード達はあの頃の僕らにとってヒーローだったんだよな。
キングオリオンが神格化された状態で第2弾クリスタルランサー来てんのすごいな...
概要欄とってもいい文章、さすがさとらさん
改めて文章書くのが上手いなあと。
デュエマ昔話まとめた本出して欲しいくらい
あんま初弾の環境とか聞いた事ないからこういうの新鮮でおもろいわ
このまとめすげー面白い。
続きもやってや!
さとら今月もありがとう
動画も概要欄も面白かった
2023年、今になってもマナが2のカードは出ていません
44億はヤバすぎる。
映画の興行収益ですらそんないかんね。
これシリーズ化してくれたら嬉しいです
スピードアタッカーとか進化クリーチャー出た時の反応めっちゃ気になります
ザガーンて当時からこんな扱いだったのかwww
さとら、何回失踪してもいいから細く永くネットに居てくれよな
2ちゃんシリーズ好きw
勝ちゃんがお父さんとの思い出のMTGを捨てて別ゲームするのショックだったな。
懐かしすぎて泣けてくる
デュエマのカードってパック剥きたてだと独特の良い匂いしませんでした?
分かってくれる人いないかな
アシダケ⇨サイバーブレインは1弾環境で実際強かったけど、
当時、フェアリーライフもエナジーライトもなかったからサイバーブレイン引けてないとリソース枯渇でかつかつになってるうちに、アドバンテージレースで結局負けます。
結局青銅を抜く理由も無かったです。
最初期はマグマゲイザー強かったですね
基本盤面の打点から増えることはないゲームで唯一打点増やせるカードでした
まあ火文明でいれたいカードなんてトリガー以外何にもなかったんですけど
当時ちょうどコロコロ読んでたクソガキでMtGの漫画は読んでてルールもイラストも何もかもがよくわからんけど、DMはわかりやすくてとっつきやすかった
「ナナハン(7ED)はやべえぞ」と噂話するレク太を、”ミミはんがやべぇ”と聞き間違えたミミがボコボコにするMtG宣伝漫画とかあったな確か
オッサンになって今更MtG始めて数年経ったけど、よくMtGを簡潔にわかりやすくあそこまで落とし込んだものだと感動したわ
めっちゃ面白かった
2弾以降の反応も見てみたいわ
概要欄エモすぎだろ
動画見終わってコメ欄見てるみんな、是非概要欄を読んでくれ!絶対後悔しないぐらい楽しめるぞ!
2002年当時小5だったけど、デュエマはほんとおもろかった。
動画も概要欄も凄くいい
沁みる
この動画めちゃめちゃ面白かった懐かしさもあってよかった次回もやってくれ
この当時から笑いの記号としてwがあったことの方が驚き
ウズマジン懐かしすぎる
対戦相手がpcの体験版コンピュータしかおらんかったけど普通に楽しかった
こういう答え合わせの反応新鮮でおもろいな
一緒にデュエマやってくれるめちゃくちゃ良いお母さん
2002年はベイブレードのアニメが全盛期やったなー。で、2003年にそれが終わり、デュエマにbwdが実装され一気に子供の覇権とった思い出。
ツッコミが良いw
当時の2chの反応シリーズ好きだからシリーズ化してほしい
ほんとトークが面白い。
やっぱりその青黒緑が強いのか…
主人公の赤、ライバルの白なのに…
逆に使用率を均等にするための調整なのか?
確かにサガとデドダムがいなければバランス取れそう
青黒が強いのは本当に変わらんな
第一弾+スターターセット?発売の時、買って興奮したわ。
ガトリングワイバーンがマジでカッコ良かった。
デュエマ老人だからこの動画まじでおもしろいww
この企画面白いから続編待ってます笑笑
さとらさんのこういう系列のネタ動画当時クソガキだった自分の頃思い出して感慨深くなります。
今回ほっこりしてしまった…次の動画もいつもの概要欄芸楽しみに待ってます!
概要欄の話、バカ面白いwww
概要欄めっちゃ面白かったです。
こういう企画どんどんやってほしい!!!!!
概要欄すげぇ 時間気にせず一気に読めた
待ってた!
すげー面白かったわありがとう
めちゃ面白い 二段も是非
概要欄すこ。文才あるなあ
こう云う動画好き
もっと見たい
未だにサイバーブレインわ青白ライオネルとかで使ってるのえげつねー
メタが回るとトゲ刺しマンドラが強くなるのなろう小説感あっていい
当時の人がサガマスを見たらどう思うんだろうか
面白すぎ
2弾とか3弾とかスーパーデッキとかシリーズ化してほしいです…。
これを見て某UA-camrの乱暴床デュエルを見返すループができる。笑
当時のデュエマ事情知らないからおもしろいな!
当時うちの小学校じゃ圧倒的に遊戯王が人気だった。次にMTGかテニプリ、デジモンだったかな?
一人だけデュエマが出るって話してたけど誰も興味持ってなかった。
青銅シビレ論争がめちゃくちゃおもしろかったしレアカード埋めれない気持ちわかるわ
当時の情報源がおはスタか書籍しかなかったのもなつかしいな
概要欄のボリュームすごいwそしてこのテンポでしゃべれるの本当にすごい
投稿ありがとう楽しかったよ
これおもろいわ!新しい弾の発売ごとにまとめてほしい!
当時の情報源がコロコロとおはスタしかなかったの懐かしいな。
今では考えられないくらい不便けど、当時はなんとも思っていなかったな。
うpギボンどうせできないけど(笑
これ好き
面白い
続き期待
ザガーンは最初から寒い扱いされてたんかーい
やつを戦場に出せるくらいの余裕があれば、一方的に勝つに決まっている。
神動画だなー
ギャザなんてどこにも売ってなくて遊戯王をやってた人が時々いたぐらいの俺の地元の田舎でもデュエマに関してはみんな子供たちみんなやり始めて流行りに流行ったからやっぱコロコロの宣伝力ってすげえなって思ったわ