【垳】方言漢字の聖地に初訪問!!漢字探しの旅#1
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- どうしたら見ていて飽きない漢字紹介動画が作れるか考え続け、こんなものになりました!!!
撮影:5月某日
埼玉県八潮市垳
漢検1級で全国2位(R3-3理事長賞)!あびです!
漢検、#漢検1級、#漢字、日本語全般についての動画を投稿しています!
動画の中になるべく言葉を入れるようにしているので語彙力が上がるかも…。
チャンネル登録、コメントなどよろしくおねがいします!
ご連絡の際はTwitterのDMにお送りください。
twitter:@enjakuabby
主な資格:
・日本漢字能力検定1級(185点 R3-3 理事長賞)
・日本語検定1級(時事通信社賞優秀賞、日本語検定委員会賞)、
・諸橋轍次記念漢字文化理解力検定弐段(2021年少壮気鋭・最年少段位者)
漢字探しの旅、撮り溜めております…!
次回もお楽しみに!!
ポテチ買った時に製造元で「垳」が見れるまでは若干嬉しさを共感できるけど何が"助かる"のか分からんくて好き
あと垳が一発変換で出てくることに驚き
この同じ位置に偏旁冠脚が2つあるだろって感じの漢字好き。偏になりうるのが土と行にんべんみたいな。他では衍とか癧とか。
廬とか
霙とか
漣とか
ちょっと違うかもだけど癆とかも凄いよね
普通に、葎(むぐら)とか塒(ねぐら)も該当されるよね
久しぶりにサマーウォーズの曲聴いたわ
BGMを多用されてて、タモリ倶楽部っぽい感じで練られてて好き🥺
ロケはお手間だったとは思いますが、大変面白かったです🥺
たまに垳川の遊歩道を散歩しています。ここしかない漢字と知りなんかうれしくなっちゃいました😆️
賢くてイケメンとか……
サムネのあびさんめっちゃかわええ
なんだこの神企画
地元が急に出てきてビビった
宮城にも「閖上」っていうこの地名でしか使われてない漢字があるね
なんかモノを買えば、垳がレシートに印字される
僕も漢字大好きで、京都の漢検ミュージアム行ったとき方言漢字を改めて知りました。
愛知県には名古屋市の地下鉄駅名でもある 杁中 などの杁という方言漢字があります。ぜひ訪れてみてください。
漢字にも希少という概念があるのが面白いですね
あびさん、八潮に来てたのか!埼玉県民だからこれは嬉しい!垳川は自分も好きです!
国字を調べていた時に「垳」を見つけて知りました。垳田など少なくともこの漢字を使った苗字もわずかながら存在してた気がします。
方言漢字なんてあるんですね!初めて知りました😮
垳ポテトの本社初めて見たかも
じじ(男偏に老)ヶ沢 (じじがさわ)という秋田県大仙市の地名について調査して欲しいです、、!
どうやら「じじ」という漢字は普通のコンピュータだと表示できないようで、、しかもその地名以外にその漢字が使われてないっぽいんですよ。
𫦶(U+2B9B6)拡張Eなので殆どのフォントが対応してませんね…
漢字博物館に方言漢字のところがあって僕大阪民なので見たら大阪は阪、鮓らしいです
方言漢字、シリーズ化嬉しい!
名字も珍しい字が多いから、面白いかな?
埼玉は方言漢字が多いみたいですね
そうなの?(by埼玉県民)
サムネイケメン❤
嬉しい
スポンジ・ボブだーいすき😍
僕が住んでる所にバカ近いんだがw
あびさん八潮に来てたんですか!?!?
何故動画が伸びないんだ
大阪の四條畷とかも方言漢字なんですかね?
方言漢字に明るくない私でも知ってるのですがやはり代表例なのですね
何故知ってるんだろう…
漢オタかな…漢検界隈か…諸橋漢検だろうか…
あれ、あびさんって顔出ししてなかったっけ?
垳
こういう旦那さんと結婚したいー新婚旅行は漢字探しとかしてみたいーでもあんまりいないよねー笑