【何が違う?】高いバイク買えば速く走れるのか?バイクのグレードに迫ります【ビチアモーレ浦和店】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 157

  • @伊藤一紘
    @伊藤一紘 Рік тому +12

    ビチアモ店長さん最高。淀みなく、分かりやすい説明。
    バラ完最高。自転車最高。自己満最高。
    私にとって自転車は生活、人生、命の源。そんな出会いをありがとうございます(ビチアモさんでフレーム買って良かった)。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      今後もよろしくお願いします!(川崎)

  • @kemakema2011
    @kemakema2011 Рік тому +11

    僕のメインの趣味はランニングなんですが疲労抜き、怪我してる時のワークアウトとしてロードバイクを買いました。知識は全くなくも、まぁまぁ高価なバイクを購入し、初めの頃はすごく楽しかったのですが、ハイエンドモデルであるがゆえ、手抜きで走るのがカッコ悪く思えてきて、プレッシャーや盗難リスク、維持コストなどなど本来の目的から大きく外れてしまい、乗るのが嫌になり中間グレードへ落としましたところ自転車が楽しくなりました。笑 自分の目的に合ったバイクを選ぶのが結果、愛着も湧いてきて楽しいんだと思います。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      実は、意外と似たような相談をされる方はいます!(川崎)

  • @noksby4277
    @noksby4277 Рік тому +36

    紙のカタログってなんか楽しいですよね😂

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +4

      ありがとうございます!
      昔は結構めくってワクワクしてました(川崎)

  • @mario9786
    @mario9786 Рік тому +20

    高いギターを買えば上手く弾けるのか?と同じ問題。あるプロ選手は自転車に金かけるより肉を食うって言ってたw

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      自転車よりも肉を食う!良い言葉です(川崎)

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 9 місяців тому +5

    コロナの何年か前には雑誌社主催の有料の試乗会とかありましたので
    同ブランドでグレード違いやサイズ違いで乗り比べもできましたが、
    その時に実感したのはトップグレードは体が出来ていないと
    きつくてすぐ疲れるのを実感します。
    年式落ちの型を使ってセカンドグレードを作るメーカーや
    カーボンのグレードを変えて別グレードを作るメーカーがありますが
    セカンド、ミドルグレードの方が乗りやすさ、使い勝手の良さがわかります。
    トップグレードには憧れたり、いつかは乗ってみたいとか思いますが、
    「ピーキー過ぎてお前には無理だ。」と毎回言われ続けているような状態です。

    • @biciamore
      @biciamore  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      AKIRA!(川崎)

  • @atakahashi
    @atakahashi Рік тому +7

    比較がとてもわかりやすい動画でした

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      励まされます(川崎)

  • @じゅんた-p3q
    @じゅんた-p3q Рік тому +7

    いすゞのピアッツァ懐かしい・・・少年時代にジャンプ連載のよろしくメカドックで主人公の風見潤のライバルが乗ってて「カッコいいなぁ!」と思ってた記憶があります。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      ハイギャードピアッツァですよね!あれは前期型DOHCなんですが、中期型以降ブレーキのマスターバックがタンデム化して強化されました……(川崎)

  • @light-tube
    @light-tube Рік тому +10

    今回も大変参考になりました。
    脚力、体力により残酷だ..とのことですがこれもフィジカル面の問題で賓客なりの楽しみ方がありますよ。
    40キロ巡行で楽しむのも20キロ巡行で楽しむのもそれぞれありだと思っております。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +3

      ありがとうございます!
      楽しみ方によって似合うバイクやグレードありますよね(川崎)

  • @shin5nappa
    @shin5nappa Рік тому +4

    とてもわかりやすい 初心者目線の動画ですね。  素晴らしい!  •••••••••いすゞ は乗用車から撤退しましたが 個性的で面白い車でしたね

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      自分自身が最初にカタログを見ていて「????」ってなった部分だったので……(川崎)

  • @TuyoiI-o2u
    @TuyoiI-o2u Рік тому +86

    高いバイク買えばテンション上がっていっぱい走るから速くなるで

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +10

      ありがとうございます!
      一理あります(川崎)

    • @Kyle_Whisper
      @Kyle_Whisper Місяць тому +1

      壊すの怖くて乗れなくなるパターンもありそう

  • @m0funek0
    @m0funek0 Рік тому +11

    最近の車体はハイエンドのデザイン性が良すぎますよね。  ハイエンドの特権ですが、ミドル以下がカラー選びにくくなっている😅

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +3

      ありがとうございます!
      確かにいいグレード程、あの色良いな……と思うことも(川崎)

  • @LieshaCichol
    @LieshaCichol Рік тому +3

    私が非サイクリストに説明する時使うセリフ「自転車はエンジン次第(2ピストン一馬力位で上部からCO2排出たくさんとと時たま後部からメタンガス)」

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      自分もたまに後部から……(川崎)

    • @LieshaCichol
      @LieshaCichol Рік тому

      @@biciamore 取り合えず固体が間違ってはみ出なければw(下ネタ失礼)

  • @邦男水戸-x2u
    @邦男水戸-x2u Рік тому +2

    6月トレック買いました
    知識なく店に進められるまま
    楽しいです
    キヤリア付けてキャンプ行きます
    高いバイク見た目が凄いです

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      キャンプツーリングいいですね!(川崎)

  • @str5666
    @str5666 Рік тому +4

    残念ながら所有や運転したことは無いですが、イルムシャーやハンドリング・バイ・ロータスって、ロマンを感じてました。いすゞといえばNAVi-5なんてのもあったりして、だいぶ先進的なことやってたんですよねぇ…。
    クルマと自転車のグレード命名の法則って、比べてみると面白いですね! 似てるところもあるし、違うところもあって。
    わたしはクルマでいえば、GTR・GTS・GTA・GTE・GTOなんていうの大好きです。あとGT1とか2とか3とか😂
    川チュンさん、オタク気質ダダ漏れなとこあって観てて楽しいです笑!!

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      Navi5、動く個体は激レアです(川崎)

  • @豊田陽一-m4j
    @豊田陽一-m4j Рік тому +3

    改めて納得の解説,ありがとうございます。結局,エンジンは自分。自分が楽しければ,それが正解!
    他人のご意見は無用なのでございます。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      究極的にはそれでしょう!(川崎)

  • @emo.01996
    @emo.01996 10 місяців тому +1

    近々マドンSLRを買おうかと思ってました!!
    説明が分かりやすいです
    剛性の高いフレームで空力に優れて逃げ戦法をメインに使いたいです

    • @biciamore
      @biciamore  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      逃げはマジで大変ですよ!!(川崎)

    • @emo.01996
      @emo.01996 10 місяців тому

      @@biciamore がんばります🤣

  • @F10サッキー
    @F10サッキー Рік тому +7

    簡単に言えば軽さと転がりが違うから速くなります。が、トレーニングや普段使いには、安いモデルがいい。乗り換えた時の感動がたまらん。

    • @SugarPieGuy1961
      @SugarPieGuy1961 Рік тому +2

      60代です。基礎体力をつけたいから自転車に乗るんだ!と言いながら、いざとなると少しでも楽に負担なく走りたい・・・矛盾してますよね(笑)

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      良いバイクに乗った時の感動、確かにありますね(川崎)

  • @misonai1172
    @misonai1172 Рік тому +5

    アルミのレーシングゼロ(15万円前後)とか
    もうちょいでカーボンのそれなりのホイール(ボントレガーPRO、ロバールCL2など。)を買えてしまうホイールを
    買う目的やメリットはなんでしょうか?
    お考えを教えてもらえるとありがたいです。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      良い質問ですね、たしかに売る側目線からだと難しい選択肢になってきていて、ハイグレードアルミを選ぶ人は減っています。話長くなるのでここでどっちがいいとは言いづらい現状ですが、もう数年すると、ハイグレードアルミホイールってもっと衰退してしまうんじゃないかなと思います。(川崎)

    • @misonai1172
      @misonai1172 Рік тому +2

      @@biciamore さん
      ありがとうございます。
      やはりそうですよね〜
      なんとなく決心がつきました。
      ありがとうございます♪

  • @金猫-f4c
    @金猫-f4c Рік тому +6

    EmondaALRってエントリーと呼ぶには、お高い気がします。
    アルミが好きなら別ですが、カーボンモデルに手がとどきそうです!

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      確かにけっこう出来の良いモデルです(川崎)

  • @76Jacky76
    @76Jacky76 2 місяці тому +1

    高いバイクが全員にマッチするかと言えばそうではない。
    ジテンシャ業界人が口にしたがらない”名言”ですね。
    私自身歳を重ね体力が落ちクロモリが心地良い今日この頃です。

    • @biciamore
      @biciamore  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      クロモリはタイムレスなモデルが多いのも良いですよね(川崎)

  • @Chiyomaru-safety
    @Chiyomaru-safety Рік тому +2

    来年エモンダsl724年度モデルを納車する予定です。この動画をみて今から楽しみ。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      良いバイク買いましたね!(川崎)

  • @Ōはるやす
    @Ōはるやす Рік тому +3

    フィジカル次第って良いですよね〜
    あゝ〜強くなりたい!

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      そこがいいところでもあり……(川崎)

  • @こーんふれーく-p5q
    @こーんふれーく-p5q Рік тому +3

    スペシャライズドのsl7が10rから9rに素材が変わりましたけど、単に重くなっただけじゃなくて、柔らかくもなったのですか?層積を見直したとは書いてありますが、

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      どうなんでしょうね、その辺の名称と内容はメーカー基準になるので、なかなかお話が難しいです!(川崎)

  • @ペテルサガン
    @ペテルサガン Рік тому +2

    ちょっとの満足感と一瞬の感動の為にお金がどれだけ出せるか…の世界(笑)

    • @toriko525
      @toriko525 Рік тому +2

      それ以外にも全然あるだろ別にみんながそれしか感じないわけでも無いのに

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      素晴らしい世界があると信じて……(川崎)

  • @tetanotera
    @tetanotera Рік тому +4

    最近流行りのグラベルロードとロードバイクの決定的な違いとどの位のスピード差が出るのか気になります

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      だいぶ違います……(川崎)

  • @nipper8933
    @nipper8933 Рік тому +5

    ピアッツァ乗ってるんすか〜すげ〜。イルムシャー懐かしい〜。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      ロータスよりもLSDの入手性の良いイルムシャーにすればよかった(川崎)

  • @einsfia
    @einsfia 2 місяці тому +1

    高いギターを買ってもそれですぐにいい音を出せるわけでもないし、ギターが上手くなるわけでもないのと同じでしょう
    機材スポーツと言われたってしょせんは人力なんだから、機材で速くなるわけじゃない
    速さのうち98%くらいは乗り手のフィジカルと技術に依存するんじゃないですかね
    残りの2%どころか0.1%レベルの所で競ってる人にとっては重大な話ですが

    • @biciamore
      @biciamore  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      まさにそれです、そこがまた美しくもあり(川崎)

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 6 місяців тому +1

    変速時のスムースさ、ブレーキの効き具合はまあ上位グレードの方が良いから、長い距離を走りたいとか
    速く走りたい人ならテンション上がるでしょうね。後、ガチレースで勝ちたい人なら。
    ただ、ゆっくり走る人ならそれほど上位グレードに拘らなくて良いと思う。

    • @biciamore
      @biciamore  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      変速のスムースさは確かにありますが(川崎)

  • @吝嗇太郎
    @吝嗇太郎 5 місяців тому +1

    ほんとに高くなりましたねぇ。最近のチャリ。おっちゃんがチャリはじめたのは26年前だけど当時一番高いフレームでも30万しなかった。

    • @biciamore
      @biciamore  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      びっくり価格(川崎)

  • @しだっち
    @しだっち Рік тому +13

    エントリーモデルから色んなパーツを交換するたびに感動を味わえるけど、それをどこまで求めるかでバイクの値段は大分違ってくる
    タイヤまでで済めば大分安いけど、ディープリムやエアロフレーム、電動コンポまで行ってしまうと1個アップグレードするたびにエントリーモデルのバイクなら余裕で買えるレベルでお金がかかってくる

    • @applepie-wv7mu
      @applepie-wv7mu Рік тому +13

      個人的には20万弱くらいで買える105のアルミロードをホイールとタイヤ変えて楽しむくらいがちょうどだと思ってる

    • @giro._.4545
      @giro._.4545 Рік тому

      @@applepie-wv7mu正にアレスプとかcaadくらいがいいよね!

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      ホント高いですよね(川崎)

  • @いわし-d3n
    @いわし-d3n Рік тому +11

    エントリーを買ってパーツを交換しているうちに「あとアレとアレがあったら一台組めるんじゃね・・?」と思い始めたら沼の入り口

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      パーツからバイクが生えることもあります(川崎)

  • @BEGA0115
    @BEGA0115 10 місяців тому +2

    最初の1台にオルトレXR3リムブレーキを買ってから乗れるようになっていじり倒した楽しみがあり、エモンダSLRを買い足した後に思ったのはハイエンドって速いけどいじる所無いのだけが面白くないですねw
    今でも新しいバイク欲しいって思うたびにあえてミドルグレード買ってパーツいじる方が自分好みに出来ていいなと思います。

    • @biciamore
      @biciamore  10 місяців тому

      ありがとうございます!
      確かに!(川崎)

  • @gt-one.77
    @gt-one.77 Рік тому +5

    過去にクルマのチューニングで失敗してるから、ロードバイクも各パーツの性能バランスには気を使いますね。
    ハイエンドモデルの性能バランスは言うに及ばずなんだけど、カスタムを考えるときにはバイクのスペックは参考にしてますね。
    モデル毎にいろんな組み合わせがあるので勉強にもなるし。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      確かに食べ合わせあります(川崎)

  • @くるっとまわっていっかいてん

    結局はフィジカルとメンタルですよね☺️
    フィジカル的に成長すればその分剛性の高いものが欲しくなり、メンタルが成長すればキツイ時でも力強く走れる様になる。
    そうすると強度や剛性が高い物、抵抗の低い物を求めて更に上をと軽さも気になる様になる。
    1番わかりやすい例えとしてはSPDシューズでしょうか。
    初めは多少サイズ感違っていてソールが樹脂でも気にならないしデザイン重視ですが、強度が上がって行くにつれて痛みが出始め固定してあるナットがチクチクし始めさらにソールがベローンと剥がれてしまったり。
    結局痛みが出にくい自分に合った物でソールは絶対カーボン、形状にも各メーカー拘りが有るので吟味し始めてアレやこれや…沼へようこそw
    どこまでこの沼を追い続けるかは、あなた次第です☀️

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      なるほど!(川崎)

  • @katateneko7758
    @katateneko7758 Рік тому +1

    ビビットきたのでMadone SLR7 契約してきたにゃ〜

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      良いバイク契約しましたね!(川崎)

  • @kkaratei
    @kkaratei 11 місяців тому +1

    老人は若者に抜かれても痛くも痒くもないので、自由です。山に行って抜いたり抜かれたりするとだいたい年齢なりですね。リムブレーキモデルはこれからどんどん中古価格は安くなっていくのでしょ?山(下り)や雨の日に走らない人には狙い目かなと思うけれど、高いホイールを付けてもタイヤの選択肢が限られるのは不自由ですね。

    • @biciamore
      @biciamore  11 місяців тому

      ありがとうございます!
      確かにねらい目と言えばそうです(川崎)

  • @phenolpigrain
    @phenolpigrain Рік тому +1

    グレードの例えにピアを出すアクの強さよ…

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      伝わらない感MAX(川崎)

  • @大輔菅原-k8z
    @大輔菅原-k8z 9 місяців тому +2

    ヤビツにママチャリで登下校する時にポンコツロードレーサーが沢山いたー
    邪魔でしょうがなかった

    • @biciamore
      @biciamore  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      仲良く走りましょう(川崎)

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 Рік тому +2

    乗り手のエンジン性能とドライブ・テクニックが良ければロードバイクは速い!
    値段で速さが変わる(速く)訳では無い・・・のだ。(自動車とは全然違う)

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      乗り手も乗り慣れて脚力もある程度あった方が、バイクの個性もわかりやすいです!(川崎)

  • @ラミエラアファム
    @ラミエラアファム Рік тому +2

    ProjectONEじゃん、最高かよ

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      そうです!(川崎)

  • @船木祥啓
    @船木祥啓 Рік тому +4

    あんまり高額な自転車買うと、タチゴケした時のハートブレイクに私は耐えられない。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      気持ちはわかります(川崎)

  • @FizmimiFiz
    @FizmimiFiz Рік тому +4

    ピアッツァってISUZU!?
    完動車自体少ないのにマニアックな…

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      そうです!わかりにくい喩え……(川崎)

  • @お手軽遠心分離機
    @お手軽遠心分離機 11 місяців тому +1

    エントリーでアルテと105のミックス⁈
    贅沢なエントリーやなぁ

    • @biciamore
      @biciamore  11 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      昔はよかった……?(川崎)

  • @山内悟志-x5q
    @山内悟志-x5q 11 місяців тому +1

    気になっていたことを、ズバっと
    おっしゃってくださいました。
    速く走りたいだけならとにかく足🐾
    楽に走りたければハイエンド🤑
    失礼いたしました😅

    • @biciamore
      @biciamore  11 місяців тому

      ありがとうございます!
      結局は自分の体という……(川崎)

  • @たーけ0118
    @たーけ0118 Рік тому +2

    ボントレガーのホイールって全部重いイメージがあるんですけど実際はどうなんですか?

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +3

      ありがとうございます!
      たしかにもうちょっと軽くてもいいかなという感じはありますが、おそらくメーカーの設計思想なんでしょう(川崎)

  • @m-sar6496
    @m-sar6496 Рік тому +16

    50万のロードバイク買うよりも10万のロードバイクと10万のスマートトレーナー買って練習した方が速くなる。

    • @miztamari_CR7
      @miztamari_CR7 Рік тому +4

      そんなことない😂

    • @暇人-j3u1c
      @暇人-j3u1c Рік тому +5

      40万のロードとスマートトレーナー買おう()

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      楽しく練習で着ればそれが理想ッ(川崎)

  • @でんでらりゅーばでてくるばってん

    道具としては良いものだ。
    良いものなんだけど、それをうまく使えるかどうかってのが、ひとによって違う。
    良いものがうまく使えてないっていう人は多くいるから気にするな。

    • @biciamore
      @biciamore  10 місяців тому

      ありがとうございます!
      確かに!(川崎)

  • @proposalain6693
    @proposalain6693 8 місяців тому +6

    自転車は全て未完、乗り手により完成

    • @biciamore
      @biciamore  8 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      まさにそれ(川崎)

  • @pentowafi
    @pentowafi 10 місяців тому +2

    安いロードだとプロの泥棒からは狙われなくなるよね。

    • @biciamore
      @biciamore  10 місяців тому

      ありがとうございます!
      とはいえ…(川崎)

  • @shijikura9754
    @shijikura9754 11 місяців тому +1

    興味ある動画でした。
    ルイガノSIXに10年ちょい乗って、年末にGRAVIERの中古を買いました。
    本体、空気入れ、ライト、サイコン、盗難防止チェーン2本、ヘルメットで4万ちょいで、本体の軽さと年月進化か乗りやすくて、初のディスクブレーキの効きの良さに驚きでした。
    動画のエントリーモデルで30万?くらい、1/5くらいの価格ならば。でも自分がエンジンなので高いの買っても確かに早くはならないですよね。
    車の150万は買う人いるけど、バイクはなかなか・・、うちの財務省を納得させる理由はないし(笑)
    材質の違いで物自体には違いはなさそうですね、天然の広葉樹の柱の家か、外国産の米松の柱とパイン材で建った家ってことでしょうか?

    • @biciamore
      @biciamore  11 місяців тому

      ありがとうございます!
      そうですよね、それくらいが一般的な感覚(川崎)

  • @ショッピング系
    @ショッピング系 Рік тому +3

    高いロード買うのロマンだけど変えるパーツほぼないからカスタムする楽しさって薄れちゃう気がする

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      それ、ありますよね……(川崎)

  • @yhaachoi1837
    @yhaachoi1837 10 місяців тому +1

    安めのカーボンフレーム(柔らかい)とアルミフレーム(硬い)で乗り換えると大幅に性質が違うって逆に罠に思えてくる…

    • @biciamore
      @biciamore  10 місяців тому

      ありがとうございます!
      それ、確かにあります!(川崎)

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 7 місяців тому +2

    ビチアモ・・パーツしか買ってない。カーボンって経年劣化だから高いのかってもいみない
    長く乗るならアルミで軽いやつかな。激安軽量はダメ錆て使い物にならない。

    • @biciamore
      @biciamore  7 місяців тому

      ありがとうございます!
      アルミを狙うなら2010年代以降が良いです(川崎)

  • @gkrssnama
    @gkrssnama 3 місяці тому

    おれがポルシェ、シューマッハがカローラ、さしで勝負してボロ負けだと思う。おれがハイエンド、フルームがエントリーでも同じ。エントリーアルミとUCIバイクと2つ持ってて、後者は振動のQが低くなって周波数が上がった=軽く硬い、ハンドルがヒラヒラする感じ。変速が少しスムーズ。他あまり変わらない。価格5倍でその程度。

    • @biciamore
      @biciamore  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      ロードバイクの誠実さとはそこでもあります(川崎)

    • @gkrssnama
      @gkrssnama 2 місяці тому

      自分的に言えば、UCIバイクは50㎞が簡単に出せてそれでも安定感があるというのはありますね。エントリーのは結構難しいですよ。ヒルクライムやったら3㎏の違いだけですけども。

  • @r.mapplethorpe482
    @r.mapplethorpe482 5 місяців тому +1

    値段はスピードで決まってるんじゃないと思いますよ。

    • @biciamore
      @biciamore  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      それはあります(川崎)

  • @papico31
    @papico31 Рік тому +4

    見た目でグレードの低い高いほんと見分けつかんw

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      メーカーによってはカラーラインナップが違うとかあるようですが……(川崎)

  • @simeinoko
    @simeinoko Рік тому +5

    そもそもロードバイクだからといって走らなきゃいけないわけじゃないですからね。業界的にはロードバイクコレクターが日本中に発生するのが理想的なのかな。どんどん買って、どんどん飾って、どんどん手放してもらう(笑)

    • @__-ie7ld
      @__-ie7ld Рік тому +3

      消耗品の兼ね合いもあるんで、やっぱ乗ってもらう方が嬉しいですね!

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      楽しみ方は十人十色ですね(川崎)

  • @tk-2225
    @tk-2225 Рік тому +3

    domaneSL5の小さいフレームに短いステム…
    小柄な人が頑張って乗ってみたけど、合わなくて手放しちゃったのかなぁ

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      Domaneはヘッド長めがおおいので、なかなかポジション出しづらいのはあります(川崎)

  • @およよおよよ-x4p
    @およよおよよ-x4p 6 днів тому +1

    おもろい

    • @biciamore
      @biciamore  4 дні тому +1

      ありがとうございます!
      今後も頑張ります!(川崎)

  • @htera-s6i
    @htera-s6i 6 місяців тому +1

    高いっつうか軽いバイクなら速く走れます ヒルクライムならww

    • @biciamore
      @biciamore  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      軽さは正義だと思います(川崎)

  • @ポケモン号-e7z
    @ポケモン号-e7z Рік тому +4

    まあ、性能がエンジン=足だからなー😅😅

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      そこが良いところではあります(川崎)

    • @ポケモン号-e7z
      @ポケモン号-e7z Рік тому

      @@biciamore 時際に、キャリーミイがロードを抜いたのを知ってますので^ ….

  • @2ターマック
    @2ターマック Рік тому +5

    速くはなるよ。
    期待し過ぎるとガッカリするけど

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      自然体で受け入れるのが良いですね(川崎)

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i Рік тому +2

    1秒の差を争うような時にしか役に立たないでしょうね

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      1秒、いや、コンマ1~3秒のこのわずかな差が、アタックについていけるかそうでないかの差でもあり……(川崎)

  • @takashimura72
    @takashimura72 Рік тому +10

    普段使いなのでガラス細工は要らない、コンポーネントも1ー2世代前の中古で十分w

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      自分も6800系のアルテグラが好きです(川崎)

    • @takashimura72
      @takashimura72 Рік тому

      @@biciamore 7900使っていながら前のコメント書いた自分が恥ずかしくなりました😅

  • @めんどくさいめんどい

    しびれてもいない足がペダルから外れるのを卒業してから、いろいろ選んだらいい・・・・全てはペダリングにしか答えがない
    自分をアスリートと勘違いしていない限り、殆どはエントリーモデル(ホイールはアルミ以上)で十分だ(´д`;)

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i Рік тому +1

      軽いと担いで歩くのが楽なのがいいですー

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      最近はエントリーグレードも良く走るもの多いですしね(川崎)

  • @seiya9996
    @seiya9996 5 місяців тому +1

    エンジンが違いでしょう

    • @biciamore
      @biciamore  5 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      ごもっともでございます(川崎)

  • @100-vz9dn
    @100-vz9dn 5 місяців тому +1

    クロモリシングルワイ、ロードの青天井に慄く

    • @biciamore
      @biciamore  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      もはやジャンル違いますよね……(川崎)

  • @pocorapi
    @pocorapi Рік тому +9

    乗り手の脚力が9割でしょうね

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      競馬は馬7人3とは言われますね(川崎)

  • @mics693
    @mics693 Рік тому +2

    FTP250ないとハイエンドは、何とかに小判でしょ。

    • @biciamore
      @biciamore  Рік тому

      ありがとうございます!
      自分のFTPは265なので…あぶね~~~~(川崎)

  • @良久薬師寺
    @良久薬師寺 5 місяців тому +2

    同じだね.自転車はホイールだね.

    • @biciamore
      @biciamore  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      ホイール!?(川崎)

    • @良久薬師寺
      @良久薬師寺 3 місяці тому

      @@biciamoreさん,最近はシート角度を意識する用に,考え方が変わってきたね.
      カレトトモニに重力に抵抗できなくなり,平坦は何でも良いが、山登りはシート角が立っとるのが良いようなコメントを期待して,安物を探索中.
      チュン君はどう思う?