Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
娘の写真を撮って「なんで美人なの!娘を誇りに思う」って最高のかあちゃんやな。それに照れてそそくさと歩いいていくアマさんもかわいいw
アマのお母さんフランス人だからめちゃめちゃファッションセンスいいね。
アマさんが日本文化を他人に説明できるくらい精通しているのスゴイ
確かにそうですね。おそらく、🤔彼女は本国での職業は学校の先生じゃないかなあー。外国語、ラテン語の担当だと思いますね。キャ〜❤❤❤❤❤❤❤❤❤
お勉強ができて日本語も話せるので皆んなからツマハジキでフランス🇫🇷🏫で友達できなかったので日本語にのめり込んだ😂嫉妬心は世界共通同じ
アマさんが山形の父さんの前で英文の説明の看板からここの温泉♨は〜年に掘られてと日本語で説明するとお父さんははアマ👩って賢いんだと感心していた〜😁(笑)
毎回感じることですが、アマさんの日本への理解度の高さに驚かされ、それを聞いてすぐに理解し受け入れて、見たもの感じたことを受け止めたそのままに表現するお母さんの率直で素直な感性にただただ脱帽です。日本の風景の美しさに見とれるお母さんこそ「美しい」存在です。きっと美に共感できる何かをお持ちなんでしょう。日本人がもっと日本の良いものについて学ぶべきだし世界に誇り発信するべきですね。
C'est vrai.
憲法の教育基本法は自国の子どもを育てる文章になってないそうです。外国人の日本称賛に心嬉しく思う人は、たくさんおられるとおもいます。教育基本法にも興味を持っていかなくてはいけないのではないでしょうか😃
幼児期👶から日本のアニメ📺に食いついて理解した😂
ママは詩人ですね。素敵な言葉に感動します。
いつも思いますが、アマさんの日本に対する理解力と知識が凄いっ!!!神社と寺、神道と仏道の違いから建物や庭園、食べ物のことや文化的なことまですぐにお母さまに解説できるの凄すぎます!!そしてお母さまもやっぱり素敵!日本は「八百万の神の国」、一神教の方々からしたらとんでもない国に思うでしょうに…「それはおかしい!」とはならず、文化や歴史の違いについて忌避することなく受け止めて下さるし、良い事はすごく褒めて下さる!見ているこちらも勉強になるし、とても癒されました♪
中学まで海外で生まれ育ったキリスト教徒の友達が何故日本人は宗教に重きを置かないの?って不思議がっていたから日本は基本的に神道の国で自然宗教でもあるから仏教の影響も受けているけど全ては神道の中の一つの神として尊重していて、太陽神は別格だけど基本は、特定の神や仏を信仰し崇め奉る文化じゃないからと言っときました
お母さんの感性凄いです。初めて観た日本の文化を、日本人以上に感じ取って理解して自分の言葉で表現して。フランス人は、文化芸術に対する感性が鋭いと思いました。すみません、上から目線ではありませんよ。
詩人だね。
フランスと日本の文化の違いに戸惑いながらも、日本を愛してくださるお母さん。とても素敵なお母さんです。
文化の国の🇫🇷フランスで🇯🇵日本の文化の理解が深く好意的に思われているのは類似の文化的国家だからなのだ🌟🌟📼アマさんを魅了した🇯🇵のアニメ〜アニメは世界をつなぐ
いつも思うのですが、日本人以上に日本の文化をスラスラを語れるのは凄すぎます❤
フランスでは苔が嫌われ者だって事に驚きです。日本庭園では、苔が美しさを演出しているという事を改めて感じさせられました。アマさんには教えられてばかりです。
お母さんが娘を誇りに思い、娘が親孝行してるのは観てて心地好い、思う存分楽しんでね😊
お母さまは本当に感受性の豊かな方でらっしゃいますね。お母さまの大ファンになってしまいました。それにしてもアマンディーヌさんの日本文化に対する造詣の深さには毎回驚かされます。
私が思っていることを 言われてしまいいました。付け加えるならば 言葉の表現力が凄いです 詩人のようです。
パリを愛してやまない日本の爺です。仏からいらして長く留学されてホント日本人以上に日本を知って、愛してくださってありがとうございます。母上もホント日本や古都を興味深く見て頂いてうれしく 光栄に思います。祖父の時代から100年以上続く旅館を京都でしていて僕も小さい時から京都に預けられ 毎日伏見さんを駆け回っていました。今も時々お参りと懐かしくて京都へは行きます。同時に サラリーマン時代の最初がジュネーブとパリへの毎年の出張でパリはいつも訪ねたい都市です。母上に京都や日本が気に入ってもらえたなら光栄です。ほほえましい動画楽しく拝見しています。
アマさんの日本文化への理解の深さと、それを言語化する能力がすごい。驚嘆!! 敬服!!
お母様が、アマさんの写真を撮って、素直に美しいと褒めるところ、それをお父様にも送ろうと思うところ、とても愛情深くて素敵だなぁと思いました。本当にアマさんは綺麗&可愛らしいですしね。
私、平安神宮の近くで働いております。皆さんがお通りになった、白川沿いの路、お蕎麦を食されたお店の前を毎日歩いて通勤しております。平安神宮へようこそ、そして日本を京都をこんなに愛していただき好きになって頂いたことを感謝致します。まさかこんな身近なところまで来られるとは思いませんでした。熱い京都ですが、どうか楽しんでいってください。
お母様の素晴らしい所は、日本文化に常に敬意を持って接している事です。凄い、綺麗だけでなく、何故そうなのか?をお考えになっていらっしゃいます。簡単そうで、なかなか出来ない事。お母様にも、是非日仏の架け橋になって頂きたいです。
お母さん、京都旅行に感激してますね。アマちゃんの説明が、上手ですし、お母さんの理解力素晴らしいです。自分の娘を美人だと褒めるお母さん、なんて素敵なんでしょう💞
アマさんには日本の水や食事が合うようで最近以前に比べてもお母さんが娘を褒めるように、より綺麗になったと思いますよ😘🥰
4:52 100年前にフランスで学んだ前川國男の建築が現代フランス人まで感動させてる。それにしても鯉を見たことないほど東洋に縁遠かったお母さんなのに、初めて見た物への直感的感性や文化的な理解力がすばらしい。
お母さん…美容院に行ってから可愛くなってるw
ホントですね。🤩
だね!! (^_^)
私もそう思う。髪に目線が行きます。よかったですね!
思ったー😂
京都へ来て下さりありがとうございます。いっぱい誉めてくださりホンマに嬉しい限りです!もう戻られてるかも知れませんが、京都独特の湿気を伴った暑さに気をつけて楽しんで下さい😊
改めて思ったけど、ママは一つ一つの場所に対する感想や考えを言うことが多いですよね。日本人は感動しても内容を事細かに解説したり気持ちを口に出すことが少ないので、フランス人らしいなあーと思いました。素敵な文化ですね❤
お母さんに親孝行出来て良かったね娘の幸せが一番の親孝行
まさかのバスでの551テロ笑ってしまった😂😂😂乗ってるひとみんな食べたくなってしまったね🤣アマさん日本の歴史とか成り立ちに詳しくて凄いです!日本人でも知らない人もいますからね。素晴らしい👏
みなさん書いてますがアマさんの日本文化への理解度が本当に凄い😳👏神社とお寺の違いを即答で神道と仏教の違いだよって日本人でも答えられる人少ないのにびっくり😳あと大きな違いはお参りの手の合わせ方ですね。神社は手を叩くし、お寺は手を合わせる❗️そしてお母さんの反応が本当に可愛い☺️少女のような好奇心をお持ちなので見ていて微笑ましい気持ちになりますね🥰
いつも日本を褒めてくれてありがとう。日本人の自分が幸せ者だという事に気づけるよ。あとお母さんは本当に可愛い😂
お母さんの素直な言葉の表現が見ている方も楽しくなります、とっても良いお母さんですね、日本をたくさん楽しんで下さいね。🎉
アマさんのお母さんに、日本のいろんな文化を直接見て、感じてもらって、喜んでもらえて良かったと思いました。本当に、お母さんは日本文化に熱心で、日本人としてとても嬉しいです。
😅😅😮😅😅😅😮😮😅😅😮😮😮😅
いろんな場所に訪れた時のママの感想がとても詩的かつ芸術的で、フランス人のセンスの高さを感じます!ママはいつも日本と日本人のことをたくさん褒めてくれるけど、ママさんこそ本当に素敵なフランス人だと動画を見るたびに感じています😊今回一番感動したのは、突然娘を撮影しだした場面!!娘を愛し、誇りに思う気持ちが滲み出ていて、涙が出てきちゃいました。
地球の裏側に千年も何百年も前からこういう歴史的建造物があったなんて幕府・朝廷もブルボン朝・ヴァロワ朝もお互い知らなかっただろうし歴史ってすごいよね
ママのコメントが素敵過ぎる❗️日本に来てくれて、有難う御座います(^O^)そしてアマさんあなたのような方が日本に居てくれて心底嬉しい^ ^有難う御座います^ - ^
ふと、私たち日本人が日本の素晴らしさをフランス人に教わってるように感じました。素敵な動画をありがとう!
お母さんが一生懸命、異国の文化に馴染もうとしているのが良くわかります。娘へのサポートも感じる。
お疲れ様です。庭や鳥居、神社、滝や岩、当たり前すぎて日本人では気づかないほどのママさんの細かな観点や感想が日本人からみて逆にとても新鮮でした
アマさんとお母さんが京都を旅行してらっしゃるのを見て、コロナ前に何度か両親と行った京都旅行を思い出しました。コロナ過の中父が亡くなり、母も高齢になってしまってもう旅行には行けないだろうなと思いつつ、せめてもう一度旅行に行って思い出に浸りたいと思いました。そしていつも思っていますが皆様の自国・他国へ対する愛や尊敬や思いやりの心に感心と尊敬します。素敵な動画をありがとうございます。
👏
日本人は慣れすぎて感動しないことを、とても敏感に正しく認識して感動してくれる素敵な感性を持っているママさんがとても素敵です。あらためて日本の素晴らしさを教えてもらえて感動しています。ママさんにありがとうと伝えてほしいです。
京都は別の地域に住む日本人でも感動できる場所です。お母さまには、どこに行ってもスマホ画面に視線を落としている日本人には見えない風景が見えているのです。ここまで感動して頂けることが嬉しいです。日本の美しさに気付いて頂けるのが嬉しいです。
銀閣寺という渋いチョイスがいいですね☺️。お母さんがさりげなくアマちゃんの写真を撮ってパパに送ると言ってるの、自慢の娘をとても愛してるのが伝わります☺️。
娘に案内されてるママの顔は幸せ溢れてますね。どこの親でも嫁に行った娘は心配でしょうね。今度はパパと一緒に来て欲しいですね。
笑顔のアマちゃんとママンディーヌとの会話を聞いていると、こちらの気持ちも「ほんわか」するような心の安らぎを齎すような素晴らしい親子だ。
ママン、私は初めてベルサイユ宮殿を見た時、世界一美しい場所!!と思いました。フランス、大好きです。そんな素敵な国の方から、日本を褒められて嬉しいです。
お母さんの感激っぷりを表現する力は、日本人も見習うべきだなって思いました!
お母さん本当に日本に来て喜んでくれて、有難うございます。観ていてこちらも嬉しくなります。
アカデミックな疑問を問いかけてくるお母さんは大好き。旅行の楽しみは当地の歴史や知識を習った上での追体験だと思うのです。例えば杜甫の詩が好きな人にとっての長安や長江。古代エジプト文明が好きな人にとってのピラミッド、またダヴィンチが好きな人にとってのフィレンツエ。このお母さんはそれが京都だったんでしょう。
アマさん、知識が多くて分かりやすい説明、素晴らしいです。尊敬します。
日本の素晴らしいところを外国人目線で紹介してくれるのは本当にありがたいです。日本人はもっと自国の素晴らしさを理解して欲しいです。
フランスでは苔が雑草扱いって事にびっくりしました!虫眼鏡なんかで見ると本当に色んな形があって綺麗だしとっても癒される植物なんですが、庭の概念そのものが違うんでしょうね。
あまさんの動画をだいぶん見てきたが、お母さんの好奇心と理解力は抜群だね!凄いよ!
フランス人は常に芸術的な思考があるんだねー さすが芸術大国フランス。
本当に知的でポジティブな人だと思う。こういう人こそ交流事業で活躍してほしい。空気も合って体調も良いみたいだし、日本に住んでいろいろなところを巡ってほしいです。
お母さんのお寺や神社、鳥居を見てる姿が初めての日本建築に感動して見入ってくれていることに嬉しく思います。本当に日本を楽しんでもらえてる姿が可愛い✌️
アマさん、日本文化にメッチャ詳しい。すごい
お母さんが思うのわかるよ。アマちゃんは伝統的な日本の景色を背景にすると美しさが際立って和風な景色もより際立って相乗効果がすごいよ!!母に言われるのって恥ずかしい気持ちわかるけど、恥ずかしがらずにもっともっと海外の人に日本の和風な景色の良さを感じてもらうためにも日本人より日本の心を持ったアマちゃんにこそ和とアマちゃんの写真撮りまくってほしいな。ゲンくんのチョイスも外国人ウケしか考えてない安易なチョイスじゃなく、歴史も感じてもらえるチョイスで好き。お母さんもキッカケはアマちゃんでも日本への愛とリスペクトが伝わってきて麺をすするのが上手くなってたりずっと見てるものからしたら感動です。幸せな気持ちにしてくれていつもありがとう。
「仲良きことは美しきかな」 お母様は美しく可愛らしさが増して、見ているだけで幸せな気持ちになります。
夕暮れの 金閣いいですよ 周囲は赤く染まり 金閣は輝き 池にはその金閣が映る 雪がのこっていればパーフェクトですが 出来る限り近い状態で見られれば最高です
アマさんが相変わらず日本で生まれたんですかレベルでちゃんと解説されているからお母様も有意義に京都堪能できましたね。お三方とも暑さで体調崩されないようご自愛下さい。
ママさん。。。いつも思う事なのですが、ママさんは日本の文化に対して、上から目線な感想(発言)が決して無いですよね。個人的な経験上、これって実はすごく稀な事だと思っています。こんな素敵で愛情深いママさんの元で育ったアマンディーヌさんがまたとても素敵な方なのがママさんを見ていて心から納得です🥰時には敢えて裏方に徹していらっしゃるゲンさんも男らしくて素敵ですね☺👍✨
京都はママンディーヌに気に入られたようですね。アマンディーヌさんのママへの解説が普通の日本人以上に日本人らしくてビックリですね。なかなかあそこまで知っている人は少ないですよ。あと551をバスで食べる勇気に拍手だね。美味しいけど、匂いも凄いからね。
@@石幸-n9i ナイス! いいね100点!!
アマさんが、神社仏閣をすごく理解されてて感動します。お母さんが喜ぶの、いつ見てもこちらも嬉しくなります。感謝。
国が違えど、人の心や美しさを感じる感性というのは、意外と共通なんだな~と、こちらの動画を拝見して感じました。日本という国は、とても歴史が深く、その深淵は現代を生きる私たち日本人にとっても謎な部分が多くあります。お母さまは凄く感受性が豊かで柔らかな感性をおもちの方ですね。暑い季節ですので、どうぞお気を付けになられて楽しい旅をなさってくだいね。
ずっとハイテンションの ママ…こんなに京都に感動していただけるなんて、京都訪問大成功でしたね。アマさんを美しいと撮影されてたママの母心に、親子の大切な時間を感じました💞🍀
日本の観光で京都は外せないよね。お母さま とても堪能されているようでなにより😊
アマさんの性格のよさや感受性の豊かさは今回お母さまを見ていてわかりました。やっぱり受け継がれてきたものなんだなぁと…。
ママさんもっと日本に居てほしい😊
ママンの名言出ましたね❤「気持ちは言葉に出来ない」
いつも楽しく拝見しています。お母さんはとても繊細な方ですね。小さな違いを感じ取れる素敵な方だと思います。
アマさんのママ、細かいところまでよく気がついて、最高のお母さん❤
ママぁ〜❤️いつも日本を誉めてくれてありがとう😊アマちゃんもとっても美人だけど、ママも美人です❤️✨いつもほっこり癒させれる動画をありがとう🥰
59歳の日本人ですがアマちゃんママの目を通して日本再発見してる気持ちになります。ママの素直な感動が可愛いらしいです❤
日本人は苔に悠久の流れを感じとります。。文化の違いに刺激を受け楽しんでる様子が伺えて、日本人の一人として嬉しいです。。
アマさんの日本文化への理解度が高く、正しく文化が伝えられていることを大変嬉しく思います
ママも浴衣着てほしー フランスは苔が雑草とはビックリ!苔があると雑草生えないし、キレイなのでめっちゃお庭のコケ大事にしてます
侘び寂びは日本らしい考え方ですね!簡素な中に美しさを見出すそして劣化も美しさと捉える。そして日本人にとって自然は互いに尊重し共存するもの。
なんという事でしょう! 日本生まれの日本育ちの私より キッチリと正しい物事の解説をされている😢 日本の義務教育をもっとキッチリしなきゃならない いや 私がテスト嫌いだっただけかな😂
アマちゃんが日本の文化もすごく勉強してて感心する!ママは色んなことを感じられる感性豊かな人だしホントに素敵な親子!それを上手に撮影して、出しゃばらないゲンちゃんもステキw
アマちゃんの鮮やかな緑色のワンピース姿がエレガントで素敵です。京都を麦わら帽子をかぶりながら歩いていると、ジブリ映画の主人公のように見えました。「風立ちぬ」のポスターみたいで素敵です。
娘さんが日本の歴史や宗教にこんなに詳しい観光ガイドさんなんて素敵すぎるね☺️
アマちゃん日本人の私より全然日本に詳しい…さすがです💕ママンディーヌも毎回感動してくれるから嬉しい🥰日本楽しんで〜!
相変わらずお母さんかわいい。自分にもこんなお母さんさんいたらいいなあって理想です。😊
ママの表現がどれも詩的でさすがフランスのマダムと感心しました。
アマちゃんとお母さんの散策🫶改めて〝日本〟って良いなって思う🍀
アマンディーヌ先生、日本の事をいろいろ教えてくれてありがとうございます😂本当に勉強になります🌟私はベルサイユ宮殿へ行った時に、宮殿や庭の素晴らしさに感動しましたよ🎵
ママにとって日本の文化・景色がとても興味深いように、フランスが好きな日本人にとってフランスの文化・景色はとても興味深いものです。日本語を学習する人はカエルや虫の鳴き声など自然の音が良く聞こえるようになるらしいです。
アマンディーヌさんは日本の事を良く勉強してくれていますね。ありがとうございます。
お母さんの動画最後のコメント 今 の瞬間を感じる。 この場所の、精神の真髄と、同感です。
アマさん、そこら辺の日本人より日本のことを知ってらっしゃる。凄いと思います。
もっと見ていたかった。お母さんの感動が伝わってきて、もう感動の嵐は見ている者を釘付け!アマ、もっとお母さん動画作ってください。お母さん帰りたくないと言いそうで、日本満喫宜しくね!
いつも思うけど、フランスの人は美に対してスゴい敏感ですね🎵特に日本の風景や建物等に、スゴい関心を持ってて、なんだか私が建てたわけじゃないし関係ないけど誇らしく思います。
全ての自然の中に神様が居るというアマさんの説明正しいです♪お母さんも納得していました🎉
アマちゃん、ママさん、玄徳君、こんばんは!🤗あ母さん、遂にフランスに帰りたくないと言い出す😅だけど、憧れの京都に来られて本当に良かったね😊日本には、まだまだ沢山の良い所があるから、お母さんには、知らなかった場所も訪れて欲しいな😊日本全国に郷土料理があるようにね😊
圧倒的知識のアマさん凄すぎる!お母さん楽しんでくださって嬉しいですね!
アマもお母さんも素敵。大阪、京都、奈良は個性がはっきりしていて魅力的。和歌山も三重も兵庫の神戸の港、姫路のお城。見どころが一杯。楽しんでください。
アマさんが、本当によく日本の事を詳しく知っているので、そうした娘さんから説明されれば、お母様もさらに日本を理解出来そうですね。日本の事を好きでいてくれてありがとう。
15:40 お母様に同意です🥹💗でもお母様もめちゃくちゃ美人です🥰🫶🏻
京都は日本人にとっても特別な場所だと思います。初めて行ったのに懐かしいとか。日本人が日本人だと悟る場所ですよね。海外の方にとっても魅力ある街なのは嬉しいです。あと、個人的には自然に神様がいるというよりは自然そのものが神様だと思ってます。
あんた間違いなく日本人や。
アマさんの、日本文化の理解度がスゴい。
今回は、ママンディーヌの言葉一つ一つに胸を打たれ、毎度泣かされました😢💖本当にママンディーヌの疑うことのない綺麗な心はその言動で皆の心を惹きつけますね😊💖💖💖
ママに京都に行ってほしかったから嬉しい💖アマちゃんの神道や日本庭園への豊富な知識もさすがだね👍観光客が多いからゆっくりできなかったらどうしようと心配だったけど、平安神宮はあまり混雑してなくていい感じだね。旅行プランを考えたゲンくんもさすが👍次回も楽しみにしています
アマちゃんは 日本人より日本の事に精通していて 日本が大好き❤な事がよくわかる アマちゃんママも感動が伝わりとっても良い親子だなぁと感心します。
アマンディーヌさん!最高!お母さんの誇らしげな姿が、印象的です。日本人でも即答できない。あんたは、偉い!
娘の写真を撮って「なんで美人なの!娘を誇りに思う」って最高のかあちゃんやな。それに照れてそそくさと歩いいていくアマさんもかわいいw
アマのお母さんフランス人だからめちゃめちゃファッションセンスいいね。
アマさんが日本文化を他人に説明できるくらい精通しているのスゴイ
確かにそうですね。おそらく、🤔彼女は本国での職業は学校の先生じゃないかなあー。外国語、ラテン語の担当だと思いますね。キャ〜❤❤❤❤❤❤❤❤❤
お勉強ができて日本語も話せるので皆んなからツマハジキでフランス🇫🇷🏫で友達できなかったので日本語にのめり込んだ😂嫉妬心は世界共通同じ
アマさんが山形の父さんの前で英文の説明の看板からここの温泉♨は〜年に掘られてと日本語で説明するとお父さんははアマ👩って賢いんだと感心していた〜😁(笑)
毎回感じることですが、アマさんの日本への理解度の高さに驚かされ、それを聞いてすぐに理解し受け入れて、見たもの感じたことを受け止めたそのままに表現するお母さんの率直で素直な感性にただただ脱帽です。日本の風景の美しさに見とれるお母さんこそ「美しい」存在です。きっと美に共感できる何かをお持ちなんでしょう。
日本人がもっと日本の良いものについて学ぶべきだし世界に誇り発信するべきですね。
C'est vrai.
憲法の教育基本法は自国の子どもを育てる文章になってないそうです。外国人の日本称賛に心嬉しく思う人は、たくさんおられるとおもいます。教育基本法にも興味を持っていかなくてはいけないのではないでしょうか😃
幼児期👶から日本のアニメ📺に食いついて理解した😂
ママは詩人ですね。
素敵な言葉に感動します。
いつも思いますが、アマさんの日本に対する理解力と知識が凄いっ!!!
神社と寺、神道と仏道の違いから建物や庭園、食べ物のことや文化的なことまですぐにお母さまに解説できるの凄すぎます!!
そしてお母さまもやっぱり素敵!
日本は「八百万の神の国」、一神教の方々からしたらとんでもない国に思うでしょうに…「それはおかしい!」とはならず、文化や歴史の違いについて忌避することなく受け止めて下さるし、良い事はすごく褒めて下さる!
見ているこちらも勉強になるし、とても癒されました♪
中学まで海外で生まれ育ったキリスト教徒の友達が何故日本人は宗教に重きを置かないの?って不思議がっていたから日本は基本的に神道の国で自然宗教でもあるから仏教の影響も受けているけど全ては神道の中の一つの神として尊重していて、太陽神は別格だけど基本は、特定の神や仏を信仰し崇め奉る文化じゃないからと言っときました
お母さんの感性凄いです。
初めて観た日本の文化を、日本人以上に感じ取って理解して自分の言葉で表現して。
フランス人は、文化芸術に対する感性が鋭いと思いました。
すみません、上から目線ではありませんよ。
詩人だね。
フランスと日本の文化の違いに戸惑いながらも、日本を愛してくださるお母さん。
とても素敵なお母さんです。
文化の国の🇫🇷フランスで🇯🇵日本の文化の理解が深く好意的に思われているのは類似の文化的国家だからなのだ🌟🌟📼アマさんを魅了した🇯🇵のアニメ〜アニメは世界をつなぐ
いつも思うのですが、日本人以上に日本の文化をスラスラを語れるのは凄すぎます❤
フランスでは苔が嫌われ者だって事に驚きです。
日本庭園では、苔が美しさを演出しているという事を改めて感じさせられました。
アマさんには教えられてばかりです。
お母さんが娘を誇りに思い、娘が親孝行してるのは観てて心地好い、思う存分楽しんでね😊
お母さまは本当に感受性の豊かな方でらっしゃいますね。お母さまの大ファンになってしまいました。
それにしてもアマンディーヌさんの日本文化に対する造詣の深さには毎回驚かされます。
私が思っていることを 言われてしまいいました。
付け加えるならば 言葉の表現力が凄いです 詩人のようです。
パリを愛してやまない日本の爺です。仏からいらして長く留学されてホント日本人以上に日本を知って、愛してくださってありがとうございます。母上もホント日本や古都を興味深く見て頂いてうれしく 光栄に思います。祖父の時代から100年以上続く旅館を京都でしていて僕も小さい時から京都に預けられ 毎日伏見さんを駆け回っていました。今も時々お参りと懐かしくて京都へは行きます。同時に サラリーマン時代の最初がジュネーブとパリへの毎年の出張でパリはいつも訪ねたい都市です。母上に京都や日本が気に入ってもらえたなら光栄です。ほほえましい動画楽しく拝見しています。
アマさんの日本文化への理解の深さと、それを言語化する能力がすごい。
驚嘆!! 敬服!!
お母様が、アマさんの写真を撮って、素直に美しいと褒めるところ、それをお父様にも送ろうと思うところ、とても愛情深くて素敵だなぁと思いました。本当にアマさんは綺麗&可愛らしいですしね。
私、平安神宮の近くで働いております。皆さんがお通りになった、白川沿いの路、お蕎麦を食されたお店の前を毎日歩いて通勤しております。平安神宮へようこそ、そして日本を京都をこんなに愛していただき好きになって頂いたことを感謝致します。まさかこんな身近なところまで来られるとは思いませんでした。熱い京都ですが、どうか楽しんでいってください。
お母様の素晴らしい所は、日本文化に常に敬意を持って接している事です。凄い、綺麗だけでなく、何故そうなのか?をお考えになっていらっしゃいます。簡単そうで、なかなか出来ない事。お母様にも、是非日仏の架け橋になって頂きたいです。
お母さん、京都旅行に感激してますね。アマちゃんの説明が、上手ですし、お母さんの理解力素晴らしいです。
自分の娘を美人だと褒めるお母さん、なんて素敵なんでしょう💞
アマさんには日本の水や食事が合うようで最近以前に比べてもお母さんが娘を褒めるように、より綺麗になったと思いますよ😘🥰
4:52 100年前にフランスで学んだ前川國男の建築が現代フランス人まで感動させてる。それにしても鯉を見たことないほど東洋に縁遠かったお母さんなのに、初めて見た物への直感的感性や文化的な理解力がすばらしい。
お母さん…美容院に行ってから可愛くなってるw
ホントですね。🤩
だね!! (^_^)
私もそう思う。髪に目線が行きます。よかったですね!
思ったー😂
京都へ来て下さりありがとうございます。
いっぱい誉めてくださりホンマに嬉しい限りです!もう戻られてるかも知れませんが、
京都独特の湿気を伴った暑さに気をつけて楽しんで下さい😊
改めて思ったけど、ママは一つ一つの場所に対する感想や考えを言うことが多いですよね。日本人は感動しても内容を事細かに解説したり気持ちを口に出すことが少ないので、フランス人らしいなあーと思いました。素敵な文化ですね❤
お母さんに親孝行出来て良かったね
娘の幸せが一番の親孝行
まさかのバスでの551テロ笑ってしまった😂😂😂
乗ってるひとみんな食べたくなってしまったね🤣
アマさん日本の歴史とか成り立ちに詳しくて凄いです!
日本人でも知らない人もいますからね。
素晴らしい👏
みなさん書いてますがアマさんの日本文化への理解度が本当に凄い😳👏
神社とお寺の違いを即答で神道と仏教の違いだよって日本人でも答えられる人少ないのにびっくり😳
あと大きな違いはお参りの手の合わせ方ですね。
神社は手を叩くし、お寺は手を合わせる❗️
そしてお母さんの反応が本当に可愛い☺️
少女のような好奇心をお持ちなので見ていて微笑ましい気持ちになりますね🥰
いつも日本を褒めてくれてありがとう。日本人の自分が幸せ者だという事に気づけるよ。あとお母さんは本当に可愛い😂
お母さんの素直な言葉の表現が見ている方も
楽しくなります、とっても良いお母さんですね、日本をたくさん楽しんで下さいね。🎉
アマさんのお母さんに、日本のいろんな文化を直接見て、感じてもらって、喜んでもらえて良かったと思いました。本当に、お母さんは日本文化に熱心で、日本人としてとても嬉しいです。
😅😅😮😅😅😅😮😮😅😅😮😮😮😅
いろんな場所に訪れた時のママの感想がとても詩的かつ芸術的で、フランス人のセンスの高さを感じます!
ママはいつも日本と日本人のことをたくさん褒めてくれるけど、ママさんこそ本当に素敵なフランス人だと動画を見るたびに感じています😊
今回一番感動したのは、突然娘を撮影しだした場面!!
娘を愛し、誇りに思う気持ちが滲み出ていて、涙が出てきちゃいました。
地球の裏側に千年も何百年も前からこういう歴史的建造物があったなんて幕府・朝廷もブルボン朝・ヴァロワ朝もお互い知らなかっただろうし歴史ってすごいよね
ママのコメントが素敵過ぎる❗️
日本に来てくれて、有難う御座います(^O^)
そしてアマさん
あなたのような方が日本に居てくれて心底嬉しい^ ^
有難う御座います^ - ^
ふと、私たち日本人が日本の素晴らしさをフランス人に教わってるように感じました。素敵な動画をありがとう!
お母さんが一生懸命、異国の文化に馴染もうとしているのが良くわかります。娘へのサポートも感じる。
お疲れ様です。
庭や鳥居、神社、滝や岩、当たり前すぎて日本人では気づかないほどのママさんの細かな観点や感想が日本人からみて逆にとても新鮮でした
アマさんとお母さんが京都を旅行してらっしゃるのを見て、コロナ前に何度か両親と行った京都旅行を思い出しました。コロナ過の中父が亡くなり、母も高齢になってしまってもう旅行には行けないだろうなと思いつつ、せめてもう一度旅行に行って思い出に浸りたいと思いました。そしていつも思っていますが皆様の自国・他国へ対する愛や尊敬や思いやりの心に感心と尊敬します。素敵な動画をありがとうございます。
👏
日本人は慣れすぎて感動しないことを、とても敏感に正しく認識して感動してくれる素敵な感性を持っているママさんがとても素敵です。あらためて日本の素晴らしさを教えてもらえて感動しています。
ママさんにありがとうと伝えてほしいです。
京都は別の地域に住む日本人でも感動できる場所です。
お母さまには、どこに行ってもスマホ画面に視線を落としている日本人には見えない風景が見えているのです。
ここまで感動して頂けることが嬉しいです。日本の美しさに気付いて頂けるのが嬉しいです。
銀閣寺という渋いチョイスがいいですね☺️。お母さんがさりげなくアマちゃんの写真を撮ってパパに送ると言ってるの、自慢の娘をとても愛してるのが伝わります☺️。
娘に案内されてるママの顔は幸せ溢れてますね。どこの親でも嫁に行った娘は心配でしょうね。今度はパパと一緒に来て欲しいですね。
笑顔のアマちゃんとママンディーヌとの会話を聞いていると、
こちらの気持ちも「ほんわか」するような心の安らぎを齎すような素晴らしい親子だ。
ママン、私は初めてベルサイユ宮殿を見た時、世界一美しい場所!!と思いました。フランス、大好きです。そんな素敵な国の方から、日本を褒められて嬉しいです。
お母さんの感激っぷりを表現する力は、日本人も見習うべきだなって思いました!
お母さん
本当に日本に来て喜んでくれて、有難うございます。
観ていてこちらも嬉しくなります。
アカデミックな疑問を問いかけてくるお母さんは大好き。旅行の楽しみは当地の歴史や知識を習った上での追体験だと思うのです。例えば杜甫の詩が好きな人にとっての長安や長江。古代エジプト文明が好きな人にとってのピラミッド、またダヴィンチが好きな人にとってのフィレンツエ。
このお母さんはそれが京都だったんでしょう。
アマさん、知識が多くて分かりやすい説明、素晴らしいです。尊敬します。
日本の素晴らしいところを外国人目線で紹介してくれるのは本当にありがたいです。日本人はもっと自国の素晴らしさを理解して欲しいです。
フランスでは苔が雑草扱いって事にびっくりしました!虫眼鏡なんかで見ると本当に
色んな形があって綺麗だしとっても癒される植物なんですが、庭の概念そのものが
違うんでしょうね。
あまさんの動画をだいぶん見てきたが、お母さんの好奇心と理解力は抜群だね!凄いよ!
フランス人は常に芸術的な思考があるんだねー さすが芸術大国フランス。
本当に知的でポジティブな人だと思う。こういう人こそ交流事業で活躍してほしい。
空気も合って体調も良いみたいだし、日本に住んでいろいろなところを巡ってほしいです。
お母さんのお寺や神社、鳥居を見てる姿が初めての日本建築に感動して見入ってくれていることに嬉しく思います。本当に日本を楽しんでもらえてる姿が可愛い✌️
アマさん、日本文化にメッチャ詳しい。すごい
お母さんが思うのわかるよ。
アマちゃんは伝統的な日本の景色を背景にすると美しさが際立って和風な景色もより際立って相乗効果がすごいよ!!
母に言われるのって恥ずかしい気持ちわかるけど、恥ずかしがらずにもっともっと海外の人に日本の和風な景色の良さを感じてもらうためにも日本人より日本の心を持ったアマちゃんにこそ和とアマちゃんの写真撮りまくってほしいな。
ゲンくんのチョイスも外国人ウケしか考えてない安易なチョイスじゃなく、歴史も感じてもらえるチョイスで好き。
お母さんもキッカケはアマちゃんでも日本への愛とリスペクトが伝わってきて麺をすするのが上手くなってたりずっと見てるものからしたら感動です。
幸せな気持ちにしてくれていつもありがとう。
「仲良きことは美しきかな」 お母様は美しく可愛らしさが増して、見ているだけで幸せな気持ちになります。
夕暮れの 金閣いいですよ 周囲は赤く染まり 金閣は輝き 池にはその金閣が映る 雪がのこっていればパーフェクトですが 出来る限り近い状態で見られれば最高です
アマさんが相変わらず日本で生まれたんですかレベルでちゃんと解説されているからお母様も有意義に京都堪能できましたね。お三方とも暑さで体調崩されないようご自愛下さい。
ママさん。。。いつも思う事なのですが、ママさんは日本の文化に対して、上から目線な感想(発言)が決して無いですよね。個人的な経験上、これって実はすごく稀な事だと思っています。こんな素敵で愛情深いママさんの元で育ったアマンディーヌさんがまたとても素敵な方なのがママさんを見ていて心から納得です🥰時には敢えて裏方に徹していらっしゃるゲンさんも男らしくて素敵ですね☺👍✨
京都はママンディーヌに気に入られたようですね。
アマンディーヌさんのママへの解説が普通の日本人以上に日本人らしくてビックリですね。なかなかあそこまで知っている人は少ないですよ。
あと551をバスで食べる勇気に拍手だね。美味しいけど、匂いも凄いからね。
@@石幸-n9i ナイス! いいね100点!!
アマさんが、神社仏閣をすごく理解されてて感動します。
お母さんが喜ぶの、いつ見てもこちらも嬉しくなります。
感謝。
国が違えど、人の心や美しさを感じる感性というのは、意外と共通なんだな~と、こちらの動画を拝見して感じました。
日本という国は、とても歴史が深く、その深淵は現代を生きる私たち日本人にとっても謎な部分が多くあります。
お母さまは凄く感受性が豊かで柔らかな感性をおもちの方ですね。
暑い季節ですので、どうぞお気を付けになられて楽しい旅をなさってくだいね。
ずっとハイテンションの ママ…こんなに京都に感動していただけるなんて、京都訪問大成功でしたね。
アマさんを美しいと撮影されてたママの母心に、親子の大切な時間を感じました💞🍀
日本の観光で京都は外せないよね。お母さま とても堪能されているようでなにより😊
アマさんの性格のよさや感受性の豊かさは今回お母さまを見ていてわかりました。
やっぱり受け継がれてきたものなんだなぁと…。
ママさんもっと日本に居てほしい😊
👏
ママンの名言出ましたね❤「気持ちは言葉に出来ない」
いつも楽しく拝見しています。
お母さんはとても繊細な方ですね。
小さな違いを感じ取れる素敵な方だと思います。
アマさんのママ、細かいところまでよく気がついて、最高のお母さん❤
ママぁ〜❤️
いつも日本を誉めてくれてありがとう😊
アマちゃんもとっても美人だけど、ママも美人です❤️✨
いつもほっこり癒させれる動画をありがとう🥰
59歳の日本人ですがアマちゃんママの目を通して日本再発見してる気持ちになります。ママの素直な感動が可愛いらしいです❤
日本人は苔に悠久の流れを感じとります。。
文化の違いに刺激を受け楽しんでる様子が伺えて、日本人の一人として嬉しいです。。
アマさんの日本文化への理解度が高く、正しく文化が伝えられていることを大変嬉しく思います
ママも浴衣着てほしー フランスは苔が雑草とはビックリ!苔があると雑草生えないし、キレイなのでめっちゃお庭のコケ大事にしてます
侘び寂びは日本らしい考え方ですね!
簡素な中に美しさを見出すそして劣化も美しさと捉える。
そして日本人にとって自然は互いに尊重し共存するもの。
なんという事でしょう! 日本生まれの日本育ちの私より キッチリと正しい物事の解説をされている😢 日本の義務教育をもっとキッチリしなきゃならない いや 私がテスト嫌いだっただけかな😂
アマちゃんが日本の文化もすごく勉強してて感心する!
ママは色んなことを感じられる感性豊かな人だし
ホントに素敵な親子!
それを上手に撮影して、出しゃばらないゲンちゃんもステキw
アマちゃんの鮮やかな緑色のワンピース姿がエレガントで素敵です。京都を麦わら帽子をかぶりながら歩いていると、ジブリ映画の主人公のように見えました。「風立ちぬ」のポスターみたいで素敵です。
娘さんが日本の歴史や宗教にこんなに詳しい観光ガイドさんなんて素敵すぎるね☺️
アマちゃん日本人の私より全然日本に詳しい…さすがです💕ママンディーヌも毎回感動してくれるから嬉しい🥰日本楽しんで〜!
相変わらずお母さんかわいい。自分にもこんなお母さんさんいたらいいなあって理想です。😊
ママの表現がどれも詩的でさすがフランスのマダムと感心しました。
アマちゃんとお母さんの散策🫶
改めて〝日本〟って良いなって思う🍀
アマンディーヌ先生、日本の事をいろいろ教えてくれてありがとうございます😂
本当に勉強になります🌟
私はベルサイユ宮殿へ行った時に、宮殿や庭の素晴らしさに感動しましたよ🎵
ママにとって日本の文化・景色がとても興味深いように、フランスが好きな日本人にとってフランスの文化・景色はとても興味深いものです。
日本語を学習する人はカエルや虫の鳴き声など自然の音が良く聞こえるようになるらしいです。
アマンディーヌさんは日本の事を良く勉強してくれていますね。
ありがとうございます。
お母さんの動画最後のコメント 今 の瞬間を感じる。 この場所の、精神の真髄と、同感です。
アマさん、そこら辺の日本人より日本のことを知ってらっしゃる。凄いと思います。
もっと見ていたかった。お母さんの感動が伝わってきて、もう感動の嵐は見ている者を釘付け!アマ、もっとお母さん動画作ってください。お母さん帰りたくないと言いそうで、日本満喫宜しくね!
いつも思うけど、フランスの人は美に対してスゴい敏感ですね🎵
特に日本の風景や建物等に、スゴい関心を持ってて、なんだか私が建てたわけじゃないし関係ないけど誇らしく思います。
全ての自然の中に神様が居る
というアマさんの説明
正しいです♪
お母さんも納得していました🎉
アマちゃん、ママさん、玄徳君、こんばんは!🤗
あ母さん、遂にフランスに帰りたくないと言い出す😅
だけど、憧れの京都に来られて本当に良かったね😊
日本には、まだまだ沢山の良い所があるから、お母さんには、知らなかった場所も訪れて欲しいな😊
日本全国に郷土料理があるようにね😊
圧倒的知識のアマさん凄すぎる!
お母さん楽しんでくださって嬉しいですね!
アマもお母さんも素敵。大阪、京都、奈良は個性がはっきりしていて魅力的。和歌山も三重も兵庫の神戸の港、姫路のお城。見どころが一杯。楽しんでください。
アマさんが、本当によく日本の事を詳しく知っているので、そうした娘さんから説明されれば、お母様もさらに日本を理解出来そうですね。
日本の事を好きでいてくれてありがとう。
15:40 お母様に同意です🥹💗
でもお母様もめちゃくちゃ美人です🥰🫶🏻
京都は日本人にとっても特別な場所だと思います。
初めて行ったのに懐かしいとか。日本人が日本人だと悟る場所ですよね。
海外の方にとっても魅力ある街なのは嬉しいです。
あと、個人的には自然に神様がいるというよりは自然そのものが神様だと思ってます。
あんた間違いなく日本人や。
アマさんの、日本文化の理解度がスゴい。
今回は、ママンディーヌの言葉一つ一つに胸を打たれ、毎度泣かされました😢💖
本当にママンディーヌの疑うことのない綺麗な心はその言動で皆の心を惹きつけますね😊💖💖💖
ママに京都に行ってほしかったから嬉しい💖アマちゃんの神道や日本庭園への豊富な知識もさすがだね👍観光客が多いからゆっくりできなかったらどうしようと心配だったけど、平安神宮はあまり混雑してなくていい感じだね。旅行プランを考えたゲンくんもさすが👍
次回も楽しみにしています
アマちゃんは 日本人より日本の事に
精通していて 日本が大好き❤な事が
よくわかる アマちゃんママも感動が
伝わりとっても良い親子だなぁと感心
します。
アマンディーヌさん!最高!お母さんの誇らしげな姿が、印象的です。日本人でも即答できない。あんたは、偉い!