Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アワード的な回は、どれだけ丁寧に自社での独自の評価の意味を語っても関係なしのコメントが書かれがちですが、わたしは大満足の回でした。だから数あるメディアの中でもIGN Japanのものを選んで読んだり聞いたりするんだよなぁと、楽しみました。
今回特に思ったんですけど渡邊さんって書く記事は尖がってるものが多いけど作品全体の評価とか感想を聞くと凄くバランスの取れた人だなって思いますねクラベさんの言う通りアワードって結局評価基準が曖昧なのが当たり前というか「自分が好きな作品がとったら嬉しい」ものであって「自分が好きな作品が取らなかったら悔しい」ものでは無い気はしますね
渡邊さんや山田さんに関しては、凶暴なスクエニファンがウルセーだけっすよ。中華スタジオの恨み節ツイートはダサイっすね。
「FF7Rのストーリーとキャラクタが現代的ではない」山田さんのこの発言が気になって、山田さんのnoteを拝見しました。そのnoteから引用→「ドット絵からそのままフォトリアルは違和感理論」これ!!自分がここ数年ずうーーっとフォトリアルの日本のゲームに感じてたこと。「アニメならなあ・・」「ドット絵ならなあ・・」「2等身ならなあ・・」何度思ったことか。邦画を観てるときも同じように感じることが多々あるなあ・・・
自分のベストはバルゲ3でワーストはロマサガ2リメイク(体験版)ですね理由は渡辺さんが言ってた通りなんですが、バルゲ3は自分がサガに期待していたものが入っていてロマサガ2リメイクは自分をコンソールから一時期離れさせていた頃のJRPGになってしまっていて一晩寝こみました
アストロボットはプレイしてるか してないかで印象が全然違うと思います。動かしてるだけで楽しいゲームは久しぶりでした。
あくまで個人的な意見ですが・・山田さんのFF7リメイク評に120%同意。90年代のノリやセンスをそのまま現代のフォトリアルのゲームに落とし込んだ、そんな居心地の悪さをめちゃくちゃ感じてしまった。
フォトリアルなCGにするとコミカルなシーンに違和感が生まれるんですよね。モンハンワールドの受付嬢とかもそれです。
ペルソナ3リロードが受賞はしなかっただろうけどノミネートもなかったのは意外。アートとには入れてもおかしくなかった気もする
TGAは売り上げとインパクトだけでGOTY取れるわけじゃないからなぁ。2013年だって一番売れたGTA5がGOTY取ってないし、去年だって100万本も売り上げいってないようなアランウェイク2がGOTYノミネートされてバルゲ3と張り合ってたぐらいだし。
くにつがみ最高でした
今回の3人、めっちゃ好きなメンバーです。僕のGOTY.2024は『The Coffin Of Andy and Leyley』でした。
クラベ「怪我したのはリバースなんや…」
ゲームの賞しかりお笑い賞レースしかり、数値化できないものを無理やり数値化して優劣を決めると賛否が分かれますよねー
FFは面白かったけど3部作となるとうーんて感じるな。個人的にはmetaphorを推したい
意外とゲームに携わってる人もやってないゲーム多いんやなー
GOTYに関しては「面白いゲーム」ではなくて「色んな面で優れたゲーム」を評価するものだと思います。「面白い」に関しては人によって様々なので基準にしようがないんですよね。
FF7リバース最後だけ真面目になられてもって言ってるけど、バレットとダイン、ナナキとセト、バカンスしてる中でもシリアスなストーリーは道中からいくつもあったよ。忘るる都もバカンス気分で行くって普通に無理があるでしょwラストのモヤっと感は同意できる部分もあるけど、そこは3部作目でハッキリさせてくれると思う。
積みゲーをなんとかしないと
3作目出てから7リメイクシリーズを評価するって言ってるけど聖剣VoMで分かったように渡辺さんはストーリー読み取る力がないからゲームはストーリー以外で評価した方がいいと思うそういう面ではストーリーのないBalatroを1位に選んだのは納得
個人的にff7とメタファーはかなり低い評価だったからアストロボットがgotyで本当に満足
うーーーん。ff7 リバース面白かったけどなぁ
FF7Rはなぜか最後ストーリーがモヤっとマニアックなものになるから減点せざるを得ないんだよな、、、ゲームプレイは最高なのに
山田さんの言う「FF7Rのストーリーとキャラクタが"現代的"ではない」という指摘が抽象的でよく分からないので、具体的に解説して欲しいですストーリーはともかくキャラクタは今現在世界的に受け入れられているのは間違いなくて、何を持って"現代的"ではないと評しているのかちょっと理解しかねます批評を仕事にされている方が時代の一言で客観的な評価を味方に付けるような言葉選びをするのは少し違和感があります
山田さんのnoteに書いてますよ
IGNJがTGAの結果ガン無視して記事にしないの何なんです?他所のサイトは某ゲー4冠達成で受賞とか記事書いてるのに去年はスパイダーマン2が受賞できずwって煽ってたじゃないですか今年は無視なんですか?
バルゲ3語る時の山田さんのノリが陰キャの学生が無理して明るく振る舞ってる感がちょっと「うわっ…」って感じでした!「一緒に始めましょよ〜ん」「意外にうるさいからなぁ!」のとこね。
今回は明らかな不正があると思う。メタファーの美術賞が特におかしい、メタファーよりグラブルrelinkの美術力がはるかに上だろ。
グラブル(笑)
@@空夏-v9m あなたにとってはそうだろうね、けど多くの人にとってはメタファーはいいと思ったんだよ。それだけ
グラブルリリンクの美術ってイラストの事?確かにグラブル塗りと言われるテイストは存在するけど、新規じゃ無いから除外かな?メタファーのUIデザインが斬新で妥当だと思った。凄いけど目がチカチカするから、自分はもう少し蛍光色抑えて欲しい。
アワード的な回は、どれだけ丁寧に自社での独自の評価の意味を語っても関係なしのコメントが書かれがちですが、わたしは大満足の回でした。だから数あるメディアの中でもIGN Japanのものを選んで読んだり聞いたりするんだよなぁと、楽しみました。
今回特に思ったんですけど渡邊さんって書く記事は尖がってるものが多いけど作品全体の評価とか感想を聞くと凄くバランスの取れた人だなって思いますね
クラベさんの言う通りアワードって結局評価基準が曖昧なのが当たり前というか「自分が好きな作品がとったら嬉しい」ものであって「自分が好きな作品が取らなかったら悔しい」ものでは無い気はしますね
渡邊さんや山田さんに関しては、凶暴なスクエニファンがウルセーだけっすよ。
中華スタジオの恨み節ツイートはダサイっすね。
「FF7Rのストーリーとキャラクタが現代的ではない」山田さんのこの発言が気になって、山田さんのnoteを拝見しました。
そのnoteから引用→「ドット絵からそのままフォトリアルは違和感理論」
これ!!自分がここ数年ずうーーっとフォトリアルの日本のゲームに感じてたこと。
「アニメならなあ・・」「ドット絵ならなあ・・」「2等身ならなあ・・」何度思ったことか。邦画を観てるときも同じように感じることが多々あるなあ・・・
自分のベストはバルゲ3でワーストはロマサガ2リメイク(体験版)ですね
理由は渡辺さんが言ってた通りなんですが、バルゲ3は自分がサガに期待していたものが入っていて
ロマサガ2リメイクは自分をコンソールから一時期離れさせていた頃のJRPGになってしまっていて一晩寝こみました
アストロボットはプレイしてるか してないかで印象が全然違うと思います。
動かしてるだけで楽しいゲームは久しぶりでした。
あくまで個人的な意見ですが・・
山田さんのFF7リメイク評に120%同意。90年代のノリやセンスをそのまま現代のフォトリアルのゲームに落とし込んだ、そんな居心地の悪さをめちゃくちゃ感じてしまった。
フォトリアルなCGにするとコミカルなシーンに違和感が生まれるんですよね。
モンハンワールドの受付嬢とかもそれです。
ペルソナ3リロードが受賞はしなかっただろうけどノミネートもなかったのは意外。アートとには入れてもおかしくなかった気もする
TGAは売り上げとインパクトだけでGOTY取れるわけじゃないからなぁ。2013年だって一番売れたGTA5がGOTY取ってないし、去年だって100万本も売り上げいってないようなアランウェイク2がGOTYノミネートされてバルゲ3と張り合ってたぐらいだし。
くにつがみ最高でした
今回の3人、めっちゃ好きなメンバーです。
僕のGOTY.2024は『The Coffin Of Andy and Leyley』でした。
クラベ「怪我したのはリバースなんや…」
ゲームの賞しかりお笑い賞レースしかり、数値化できないものを無理やり数値化して優劣を決めると賛否が分かれますよねー
FFは面白かったけど3部作となるとうーんて感じるな。個人的にはmetaphorを推したい
意外とゲームに携わってる人もやってないゲーム多いんやなー
GOTYに関しては「面白いゲーム」ではなくて「色んな面で優れたゲーム」を評価するものだと思います。
「面白い」に関しては人によって様々なので基準にしようがないんですよね。
FF7リバース最後だけ真面目になられてもって言ってるけど、バレットとダイン、ナナキとセト、バカンスしてる中でもシリアスなストーリーは道中からいくつもあったよ。
忘るる都もバカンス気分で行くって普通に無理があるでしょw
ラストのモヤっと感は同意できる部分もあるけど、そこは3部作目でハッキリさせてくれると思う。
積みゲーをなんとかしないと
3作目出てから7リメイクシリーズを評価するって言ってるけど聖剣VoMで分かったように渡辺さんはストーリー読み取る力がないからゲームはストーリー以外で評価した方がいいと思う
そういう面ではストーリーのないBalatroを1位に選んだのは納得
個人的にff7とメタファーはかなり低い評価だったからアストロボットがgotyで本当に満足
うーーーん。ff7 リバース面白かったけどなぁ
FF7Rはなぜか最後ストーリーがモヤっとマニアックなものになるから減点せざるを得ないんだよな、、、
ゲームプレイは最高なのに
山田さんの言う「FF7Rのストーリーとキャラクタが"現代的"ではない」という指摘が抽象的でよく分からないので、具体的に解説して欲しいです
ストーリーはともかくキャラクタは今現在世界的に受け入れられているのは間違いなくて、何を持って"現代的"ではないと評しているのかちょっと理解しかねます
批評を仕事にされている方が時代の一言で客観的な評価を味方に付けるような言葉選びをするのは少し違和感があります
山田さんのnoteに書いてますよ
IGNJがTGAの結果ガン無視して記事にしないの何なんです?
他所のサイトは某ゲー4冠達成で受賞とか記事書いてるのに
去年はスパイダーマン2が受賞できずwって煽ってたじゃないですか
今年は無視なんですか?
バルゲ3語る時の山田さんのノリが陰キャの学生が無理して明るく振る舞ってる感がちょっと「うわっ…」って感じでした!「一緒に始めましょよ〜ん」「意外にうるさいからなぁ!」のとこね。
今回は明らかな不正があると思う。メタファーの美術賞が特におかしい、メタファーよりグラブルrelinkの美術力がはるかに上だろ。
グラブル(笑)
@@空夏-v9m あなたにとってはそうだろうね、けど多くの人にとってはメタファーはいいと思ったんだよ。それだけ
グラブルリリンクの美術ってイラストの事?
確かにグラブル塗りと言われるテイストは存在するけど、
新規じゃ無いから除外かな?
メタファーのUIデザインが斬新で妥当だと思った。
凄いけど目がチカチカするから、自分はもう少し蛍光色抑えて欲しい。