Gen Hoshino - Shiranai (Official Video)
Вставка
- Опубліковано 28 жов 2024
- Gen Hoshino 4th Single『Shiranai』
jvcmusic.lnk.t...
Written, Arranged & Produced by Gen Hoshino
Follow Gen Hoshino:
Website: www.hoshinogen....
Instagram: / iamgenhoshino
Facebook: / genhoshino.official
Twitter: / gen_senden
はじめ「夢の外へ」ちょこっと流れてるけど、寝落ちして、夢から覚めた。(夢の外へ出た)ということで流したらしいですよ。
たっちゃん源推し なるほど!
カッコイイな
知ってます。
気づかなかった!!
知らないって日常から現実逃避してるようにも思えるね
源くんって生きるのが辛いとか死にたいとか思ってる人にすっごい寄り添ってくれるよね
今はmiu404とか出てて昔よりいっぱいの人が星野源という人を知ってくれている。昔が良かったとかじゃない、彼の歌は今に続いていると思いました、ずっとずっと。ありがとう、生きててくれてありがとうございます。だいすきです。だいすきです。
短くて稚拙になるけど言わせてくれ最大限のそれな
星野源さんのファンの方って素敵な考え方ができる人が多くてほっこりします😌
寂しいのは生きていても死んでいてもって歌詞に救われる 死んだとて幸せになれる保証がないんだって踏みとどまる力になる
中学でいじめられていた時、高校受験に落ちた時、高校3年間誰とも関わらず心を閉ざして過ごしていた時、何度も終わったと思いました。でも、生きている限り物語はしぶとく続いていきます。今は心を入れ替えて公務員を目指して頑張っていますが、今後も温もりが消えるその時まで物語(人生)は絶望を連れて続いていくのでしょう。しかし、物語には絶望だけではなく、希望に満ちた明るいものもあるはずです。それら全てを引っ括めた知らない景色を私はこれからも生ある限り、楽しんで、笑って観ていこうと思います。
高校受験おちたのに公務員になれるの?てかなれた?
なぜなれないんですか?
私も人生のどん底に何度も落ちて、その度に源さんの曲に救われてきました。知らない景色をたくさん見て、楽しんで、笑って生きていきましょうね。コメ主さんのこれからの人生が希望に満ちたものであることを祈っています。4年前のコメントにすみません。
もっと早く出会いたかったけど、
2011年となると私は9歳。
9歳に出会ってもこの歌の良さはきっと気づかなかった。
だから今出会えて素敵だなって思えて私は幸せです。
学生時代に出会えてよかった、永遠の宝。
内海
同い年です!同じことを思います!
いろんな人がいて、それぞれ好きな歌があるんだね。なんか、感動。
とっても共感しました…✨
私は5歳でした。
恋ダンスは流行ったけれどそれ以外は知らない
今出会えたことに感謝です☘️
お、おれも今年19です。
昔の暗いけど、ゆったりした感じの歌がすきです
灯り消えて気づく光
ただ夜の中に
君が消えて見えるものも
まだあるんだな
想いはずっと残ること
知つている二度と逢えなくても
終わりその先に
長く長くつづく知らない景色
さよならはまだ言わないで
物語つづく絶望をつれて
寂しいのは生きていても
ああ死んでいても
同じことさその手貸して
まだ歩けるか
海からそっと朝焼ける
今日がくる涙焦がすように
終わりその先に
遠く遠く延びるしぶとい景色
さよならはまだ言わないで
温もりが消えるその時まで
なにも聞きとれない君に僕は
どんなことが歌えるだろう
意味を越えて
止まる胸の音に
高く高く響く思い出がある
さよならもまだ言えないで
闇の中歩く君がくれた
終わりその先に
長く長くつづく知らない景色
さよならはまだ言わないで
物語つづく絶望のそばで
温もりが消えるその時まで
渡邉夢見 ありがとう😆💕✨
助かります❗
天才かマジでこの人尊敬。
昔から知ってる人が羨ましい。
リアルタイムで追っかけたかった…
ponjankon
同感…
ponjankon 同感です…もっと早く知りたかったです…( ´:ω:` )
マキ 6年前からのファンの者です。
SAKE ROCK
5年前からのファンです。
ファンに長さは関係ないです!!
たしかに追っかけたかったって言うのもありますけどねw
やっぱりこの曲が1番好きだなぁ
最近の源さんの曲ももちろん大好きだけどこの時代の切なくて儚い曲がほんとに大好き
POP VIRUSからまたここに来てみたけれど、実家のような安心感に涙が出てしまう
くだらないの中に、知らない、フィルム、がずっと一番大好きな曲
Emi それな
そういう曲調が星野源の真骨頂
おかぴーー
それですね!最近の明るい曲調よりも初期のこういう曲調が源さんって感じです
私の中でいつまでも色あせることのない曲です。
Emi フィルム最高いいですよね
かわいすぎるガッキー フィルムもう5年経ちますがずっと聴いてます
知らない、ステップ、ストーブとかの「死」っていう避けられないものの描き方や捉え方はほんとにすごいと思う。なんでこんなに前向きに捉えられるんだろう。こういう捉え方だから死の淵から復活して今大活躍出来てるんだろうな。
少し精神がやられた今
私のミュージックライブラリのシャッフル再生で最初にこの曲が流れました。その時悲しいわけではないけれど何故か涙が流れました。
この曲は解毒剤なのかもしれない心が軽くなりました。
この気持ちを残しておきたくてコメントに綴らせていただきます。
どうか健康に、これからも曲という薬の投与させ続けさせてください。
生まれてきてくれてありがとうございます。
僕も辛い時期があったから、滅茶苦茶共感してました。とりあえずとんでもなく絶望して胸の奥から死にたいって言葉が聞こえた時には、逆に、いや今死んでたまるかと言い返すんです。幸せにならないまま死んで、葬儀が終わればその悲劇を段々みんな忘れていくんです。少し考えればわかるんですけどね、辛い時は全く冷静でないから、、、。
とりあえず、星野源の曲をきこう。自分の好きなことをしてみよう。僕は旅行が好きだから、つらいときはよくいい景色を見た。
そんなんでいいと思うんです。辛いのに、
生きてるだけで本当にえらいです。そうやって絶対自分を褒めてあげて欲しいんです。
早く社会に戻りたいと焦ってもむしろ足を引っ張られて余計辛いだけ。いまは生きていくことだけをがんばる、それってとんでもなく大事だと思います。僕は現に今生きていてとてつもなく幸せです。あの時電車に飛び込まなくてよかったなあと深く深く思うんです。
本当ですよ。絶対にまた明るい日々がきます。しかし死んだらその日は絶対来ない。
死ぬな 死ぬな 死ぬな もし辛い思いをしているひとがいたら、この言葉をかけたい。
この頃のそこら辺を普通に歩いてマクド行ってそうなお兄さんの雰囲気の星野源がたまらなく好き。
夢の外へから知らないへの入りかたが凄い好き
うんうん(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)わかる!
父が亡くなって半年ちょっと。
人生どうでもよくなる瞬間が何度もありましたが、その度にこの歌に助けられました。
「まだ歩けるか」の部分で手を差し伸べてくれるような感覚に、また立ちあがろうと思えるのです。
これからもわたしはこの歌に救われると思います。
源さん、本当にありがとう。
声といい、顔といい、曲といい、ミュージックビデオといい、しゃべり方といい、センスといい、人の好さといい、
もう全部良い!!
源さんの曲で毎日元気にならせていただいています!
頑張ってください!
応援してます!!!!!
BANANA. suchmos
それな!❤️💕😍
私も思います!
YELLOWVOYAGE最高でしたー❤️
こばぱるるん おい、モトキww
は、ヤリチンコバヤシ
それな。届くといいね👍👍
は、ヤリチンコバヤシ
ほんとに星野源さんのこと好きなんですね!
ちょいちょいコメ欄で見かけます!
自分もいつも源さんの歌で元気を貰ってます!(*・ω・)ノ
今自分がここで元気に生活出来ているのも源さんのお陰だと言っても過言ではありません!
これからも応援してます!頑張ってください!
大切な人を失った友人に掛ける声が見つからなくて作った曲。
すごく切なくて優しくて、強さをくれるからすごい好き。
個人的につらい時があったときや、昔のことを思い出したときに聴きたくなる曲。
毎回思うんだけど途中の告知のフォントがとってもとっても好き
毎度見るたびに思うけどこの星野さん横顔綺麗なんだよなァ
サムネえぐないすか?綺麗すぎる
5:50
星野源自身が、人の人生ってのを模していると思う。何気ないことをここまで上質に描ける人は意外に少ない。
いつもカッコイイけど
このMVの源さんイケメン
なにより若いw
今すっごい辛いんですけど、源さんのエッセイ読んで、これ聞いて、聞きまくって、心の中がオロナイン塗ったみたいにマイルドになってるんですよ。本当にありがとう。星野源というひとの生き方が好きなんです。
最近この曲がずーっと頭の中をぐるぐる回ってる。はじめは暗い曲だなぁって思ってたのに気づいたら虜になってるから源くんの曲って不思議だね。胸に刺さるとかじゃなくて胸に溶け込む感じの曲がたくさんある。憧れるなぁ
寂しいのは生きていても、死んでいても
という歌詞が好きです。
今を頑張ってみよう!と暗い言葉に励まされます。
何故か昨日不思議のMVが公開された後見たくなった。
にわかとかにわかじゃないとかどの頃が良いとか源さんらしいとか色々言われててうんざりしてたけど、曲を聴いてる時はファンみんな「良い曲、素敵だ」って思って聴いてるんだと思ったらそんな討論どうでもよくなったよね。
夕方くらいにすごく聴きたくなる曲です。
【追記】
私は星野さんを2011年頃好きになりました。
他の方と比べるとまだまだ浅いですが、星野さん本人が仰っていた「にわかとかないですから」と言う言葉を心に留めておいて頂けると嬉しいです。
近畿昆虫学研究室 頼むからここでだけは死ねだとかやめてくれないかな……
タイガー&ドラゴンからチェックだろな
希 nozomi 自分はしんどくて寝れない深夜によく源さんの曲を聴きますw
にわかって言葉ほんとに嫌ですよね
ろる。 わかります〜!源さんの曲は落ち着かせてくれる曲が多いですよね。メロディも歌詞も😌
源さん自身も「にわかとかない」って仰ってましたからね。穏やかに行きたいところです。
あおぽん ゆっくり前進させてくれる曲だと勝手に感じております(笑)
素敵ですよね〜☺️
学校の帰りにこの曲を熱唱しながら帰るのが好きですww
今日1日がんばったー!みたいな気持ちになります。
それいいですねw夕暮れに似合いそうです
ボクはミスユーでしてます(笑)
@@篠原新一 ミスユー、ほんま大好き。ミスユー歌ってる人おったら後つけてまうわ(笑)
どちらもいい歌ですよね
たまに同じクラスの子とかが、自転車で追い越してきて、ふふって笑われんの恥ずかしいけど歌っちゃう
もっと早く源さんに出会いたかったな
ほんとそれな、いままでlifeの人のイメージしかなかった。もっと早く気づくべきだったなぁ
ぞんず〜
すごくすごくすごく共感です
毎日後悔ばかりしてます
源さんと同じ歳に生まれたかった
同じ県に生まれたかった
もっと早く知りたかった
ほんと同感です!!
私も去年のsunで知ったばかりで
他にもこんなにいいきょくを出しているのに
もっと早く出会っていればと思います…
昔からずっと好きな曲です。
最近大切な方が亡くなり、
とりわけ歌詞が沁みます。
これからも大切に聴いていきます。
イエマガ2017-2018読んで
このMVの意味が分かった
星野源、なんて素敵な人
星野源さんの曲は明るいのもいいけど、このような曲こそ名曲というべきだと思います。
OYR EF64 その温度差にハマるのですな
阿部耀太 そのとおりです!
最近新曲恋がリリースされて、もちろん予約・購入しましたが、
やはり昔、アルバムエピソード前後の曲が好きですね〜
ちなみに話題の某ドラマも視聴していますw
長文失礼しました^ ^
源さんの周りは愛がいっぱい
源さんのファンも愛がいっぱい
今も好きだけどやはりこの頃の曲のほうが胸に響いてくるわ。
知らないも自分の中の好きな曲の上位やし。
だよね ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
これを夕方電気を消して一人で家で聞くのが最高です
なにも 聞き取れない 〜 のあたりのメロディがすごく好きだなあ
源さんの曲は半音を巧みに使う感じが、すごくよき
源さんの語りかけてくれるような、寄り添ってくれるような歌声ですよね。
このミュージックビデオセンスの塊でしょ、本当に、やばいって
今の源さんももちろん最高だけど、やっぱりこの頃の源さんの曲ってなんかPopVirusとは別の心に滲みるものがあるよね…。知らないを聴くとなぜか安心する
身近な人が亡くなってしまった後に聴くと、なんだか気持ちが楽になる気がする。
自分も親が亡くなってしまった時にふと聞きたくなった曲でした
知らないから7年、おめでとうございます。
何年経ってもあなたがすきです。
何年経ってもあなたの歌がすきです。
昨年流産しました。
星野源さんは前からなんとなく好きでよく聴いていました。この曲も知っていました。でも何度聴いても、この曲の意味がよくわかりませんでした。
入院して流産の後処理の手術を受けました。胎児を取り出したその日の夜、病院のベッドの上で、ふとこの曲を思い出して聴きました。
何度も聴いていたこの曲の歌詞がすっと入ってきて、声を殺して泣きました。
子供を失って夫婦で泣いた時、初めて夫の優しさを知りました。
子供を失っても普通に仕事に行ったし、電車に乗ったりご飯を作ったりしました。でもそれは子供を失う前とは違っていて、なんとなくいつでも失った子供のことを考え続けていたと思います。普通に日々が過ぎていくことが寂しかったけど、同時に、自分は立ち止まっていても、日々の側は勝手に流れていってくれることに安心もしていました。
私が何を考えても、子供には届きません。それでも子供を思って歌うことは私の癒しになり、この歌をよく歌うようになりました。子供を失って初めて、死を悼むのは死んだ人のためではなく、生きている自分のためなのだと思いました。
この曲の全部があの頃の気持ちに寄り添ってくれました。
きっとまだしばらくは、この曲を思い出して歌うと思います。あの時この曲があって本当に良かったです。この曲を生み出してくださり、ありがとうございました。
友人を失って苦しい時に聞いてだいぶ気持ちが楽になった
この歌には人々を助けてくれる力があると実感しました 源さんありがとう
この曲が聴きたい季節が今年もやってきた。今はストリーミング配信でいくらでも聞けるけど,私はこのMV付きで聞きたい。
心の奥深くに、じんわりと染み込んでくる源さんの声。大好きだなぁ。
観葉植物に水あげて、ちょっと焦ってるとこが良いw
星野源依存症の今
毎日、寝る前に聴かないと眠れない
安心して眠れるよね
phkdai88 返信遅いけど、自分もです。声が癒されます!
源ちゃん幸せになってね。仕事は休んでもいいから、ストレスをためないようにね。
お腹痛い時、生理の時も、こういう感じの星野源聴くと痛みが和らぎます。いつもありがとう星野源。
この日常感のある源さん好き
おじいちゃんが亡くなってこの曲思い出して泣かずにはいられなかった。
最後の面会では、おじいちゃんから譲ってもらったギターで曲を弾いてイヤホンで聞かせてあげた。意識が戻る事はなかったけど音楽は届いているといいな…
源さんのこの曲に乗せた気持ちが分かる気がした
星野さんの曲は暗いだけじゃない 心の奥深くにそっと染み渡っていく、そっと寄り添ってくれる そんな歌だ
切なくて温かい感じ。
何だろうこれ。
とにかく好きです。
源さんの新しい元気な曲ももちろん大好きだけど、昔のすごい共感してじーんってくるゆっくりな曲も大好き!すごい共感しちゃう
この曲に何度励まされたか。源さんいつも有難う。
星野源のたくさんの曲の中で一番好き
ダンスしてる元気な源くんももちろん大好きだけど、この普段っぽい自然体な感じのも好きだなぁ
癒される✨
古い友人を亡くしました。何も出来なかった自分が悔しくて上手く泣けていませんでした。ただただポッカリしたような気持ちなままで。車に乗り【知らない】が流れて、自然と泣けました。後半の気持ちを絞り出すような歌声に救われました。友人との思い出を大事に、私はまた生きていきます。
いつなんどき聴いても色褪せないな〜
源さんが若くて初々しくて爽やか!ほんとに好き
何も聞き取れない〜からの歌詞すごく良いよね。
この曲で、受験乗り越えました!
合格できたのも源さんの曲に
励ましてもらったからです
本当にありがとうございました!!
大好きです♡♡
最高。
音の運び方とかPVとかすごくすごく好きだけど何より源さんの声が好き
この日常を表現したpvいいなぁ
夜見てなんか落ち着く
星野さんの宣伝用のビデオで、
本当に沢山の人が何度も笑ってて
楽しそうな現場の
雰囲気が映像越しでもすごい
伝わってきて。
笑い声だけ切り取って編集してあるの
すごい好きです。
(この場合山岸さんになっちゃうね笑)
星野さんだからこその温かさだと
思います。
何が言いたいかってつまり、
星野さんのお陰で声をあげて
笑えるようになれました。
勝手な話ですいません笑
でも助かりました!
ありがとうございます!
これからもとても楽しみにしています!
長文失礼!
最近笑うことが減ってきてて
寂しさを紛らすためにUA-camばっか観てて
ふとたまたま見つけた自分のコメントに泣きそうになるとは思わんかった
最近ほんとさみしい。お金もないし。
またなにも心配せずゲラゲラ笑いてえよ‥
初めて聴いてサビに心奪われました。
ポップな曲もいいですが
この頃に出会いたかった!
嫁がMV集買って来たので一緒にみました。
この曲一番刺さりました!
浸透力はんぱなーーーい
どんなに遠くに行ってもやっぱり近くにいてくれるんだろうなぁと思わせてくれる一曲
日常をラジオで初めて聴いて心を奪われて知らないでまた奪われた。
SUNや恋も好きだけど。。
久しぶりに聴きに来た、やっぱり自分がどんな環境に居ても変わらずいい歌だ
とってもとっても↓がわかります。
源さんの人気が爆発的に伸びたあとはあっという間に国民的歌手と言われるようになっていた。源さんが好きすぎて布教活動()したりしていたけど、結構みんな聴き込んでくれて。嬉しかったなぁ。源さんが楽しそうにしてるのが今も昔もとても好きです。
生きていくのが少し苦しかった頃に毎朝聞いていました。この曲に出会えてよかった、大切な大好きな曲です。今本当に楽しいです、ありがとう!!!!!
最後のくだりは必須www
いつも面白い
TakahiroPK / OkinawaParkour
3年前のコメントにごめんなさい、最後のあのくだりがあってMVが終わる合図みたいな感じになってるよね
この当時音楽聴く余裕もないくらい疲弊してたから源さんの事全く知らなかったのが悔やまれる。当時の自分に正に必要な曲だった。
叫び声みたいに歌うから心に響く...これからもずっと大好きです
早くこの人に会って CDとか買いあさっておけば良かった!
米粒 pk
今、MVTでフルバージョン見ました
この歌にこもってる気持ちとか、世界観とかを知って改めてこと曲が好きになりました。
フィルム、夢の外へ、知らない、このアルバム三連帯は最高すぎ!
僕の宝物です!!
なんていい曲なんだ……
心に染みる曲というのはこういう曲のことを言うんですね。
素晴らしい方、素晴らしい曲に出会えました!
日曜日の夕方に聞いてたら自然と涙が溢れました、
この曲に出会えてよかったです。
この曲を聴くと、冷んやりした寒い冬も感じるし、手のひらにはぁ〜ってした時の暖かさも感じるからすごい。久しぶりに映像で見たくなるんだよなあ。
源さんの歌を毎日聞きながら
元気に帰ってきてくれるのを待っています。
源さんの笑顔と歌声が大好きです。
今はゆっくり休んでくださいね。
なにも聞き取れないのとこいい!
maga maga わかる💜いいよね💜
久しぶりに聴きに来たけどやっぱりいい曲。
久しぶりに聞いても、ずっと好き。
何年で聞いてる人います?って、、、
いつでも、いつまででも聞きます
StrangerのCD買ったけど、この音質悪いバージョンもめちゃくちゃ味あって好き。
「止まる胸の音に 高く高く響く思い出がある」
この言葉が何度僕の「死にたい」を「生きたい」に変えてくれたか。
3:31の『楽しい…✨』って笑ってるところのくだり可愛い!好き!
色んなバンドとか好きになったけど。
やっぱりこの曲に戻って来る。
色々自分を変えてくれた。
源さんにはやっぱ感謝しかないな。
知らないって、死なないってことですか。
ずっと聴いていたら、そう思えてきました。うん、まだ死なない。知らないふりをしていよう。源さんいつもありがとう。
4:14 ここからのオーケストラが星野源らしくて大好き
私も毎日源さんの歌を必ず何回も聞いてますよ源さんの声や人柄全部好きです
今や紅白歌手だもんなぁ。こんなに売れると思ってなかったなぁ。
当時、堂本兄弟でバカの歌を歌う星野源を知った。女優の夏帆さんの紹介ということで出演してて、出演時間はそんなに長くなかったけど、妙にハマってCDを買った。
程なくして、ロックインジャパンの狭い会場で見た。眼の前でギター一本で弾き語ってた。
すると、夢の外で街でも耳にするようになって、病気になられた。
復帰してからのご活躍は言うに及ばず目まぐるしくて、ドームツアーで、遠くで小豆大で歌っていた。
源さんの好きなところは、鉢植えの水が溢れてティッシュで拭いたり、トイレットペーパーが切れたり、、そういうなんでもないところを見てくれているところなんですよ
5年前の曲なんだね。
本当に源さんの曲は何年経っても褪せなくて素敵です。
売れて人気者の源さんも大好きです!!
このコメントも今は五年前。また五年後に誰かがコメントしてくれることを願う。
なんだかんだでMVはこれがダントツで好き。ポップウイルスまで出た今けどこのMVたまらん大好きやわ。
泣いた(涙)切なさと希望を滲ませる曲だなぁ・・・。この世界観は源さんにしか作り出せないものだ。
そだね、、
あれっ?これは、あの、日焼け止めのCMの歌を歌っていた人じゃないのか?!
あれっ?これあの踊ってる人は今どこに居るんだ?!あの、後ろの橋に居るのか?!どこにあ”ぁ”っ!!!
そこすき!ヾ(。>﹏
毎MVのお楽しみ行事になってる( *´艸`)クスクス
ふと思い出して見に来はいいものの
涙が、今電車なのに、涙が、
改めて好きになれた曲。