【放置厳禁】荒れ果てた畑の姿に驚愕…畝を覆い尽くす大量の雑草を一掃!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 тра 2024
  • 【新発売】古民家宿オープン1年前記念としてオリジナルTシャツを期間限定で発売します‼︎
    ▼購入はこちらから
    reikara.shop38.makeshop.jp/
    ※販売期間は5月1日〜7日までの7日間!!
    ”7日間に受けた注文のみ”受注生産で販売させていただきます。
    ※売上金はすべて古民家再生費用に使わせていただきます。
    皆さんで一緒のTシャツを着て一致団結!!
    廃墟復興の応援をよろしくお願いいたします!!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【素材】ポリエステル100% 150g/m(4.4oz)メッシュ
    速乾性がコットンTシャツの2倍以上!更に紫外線遮蔽率も90%という機能も兼ね備えており、
    速乾・吸汗性に優れたメッシュ素材を使用しているので、スポーツシーンやアウトドアや部屋着にピッタリ!!
    【サイズ】SS S M L LL 3L 5L
    ※前回のREIKARA Tシャツと同じ素材・サイズ感です。
    ▼オススメの動画はこちら
    • 【大量】枝だらけになってしまった祖母の畑を一...
    • 【畑作り】どんどん愛着が湧く祖母の畑で雑草対...
    動画をご視聴いただきありがとうございます
    以前に耕した祖母の畑が、どれが雑草でどれが芽か分からなくなるくらい雑草まみれになってしまいました…
    孫達の野菜作りは果たしてどうなってしまうのか…?是非お楽しみに!
    廃墟になった祖母の家を古民家宿にする為に活動する孫の3人(兄・弟・従兄弟)
    そんな僕達はずっと田舎育ちで、
    田舎は何も無いし不便でつまらない所と思っていました。
    しかし、廃墟復興活動を続けていく中で、今まで以上に沢山の自然に触れ、
    そんな自然に囲まれた田舎暮らしがどんどん好きになっていきました。
    このチャンネルでは僕たちの田舎暮らしの様子を発信していきます!!
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    この度、オリジナルブランド『REIKARA』よりグッズ販売を開始しました
    【ショップ】
    reikara.shop38.makeshop.jp/
    【インスタ】
    reikara_0kara?i...
    ▼メインチャンネルの登録はこちら
    / @ruins_life
    ▼お仕事のご連絡はこちら
    tyabinishi@gmail.com
    #田舎暮らし#ヤギ#自然#田舎#廃墟復興#長野県#山羊#DIY#古民家#古民家再生
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 46

  • @grandchildren_ch
    @grandchildren_ch  Місяць тому +10

    動画をご視聴いただきありがとうございます!
    【新発売】古民家宿オープン1年前記念としてオリジナルTシャツを期間限定で発売します‼︎
    ▼購入はこちらから
    reikara.shop38.makeshop.jp/
    ※販売期間は5月1日〜7日までの7日間!!
    ”7日間に受けた注文のみ”受注生産で販売させていただきます。
    ※売上金はすべて古民家再生費用に使わせていただきます。
    皆さんで一緒のTシャツを着て一致団結!!
    廃墟復興の応援をよろしくお願いいたします!!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【素材】ポリエステル100% 150g/m(4.4oz)メッシュ
    速乾性がコットンTシャツの2倍以上!更に紫外線遮蔽率も90%という機能も兼ね備えており、
    速乾・吸汗性に優れたメッシュ素材を使用しているので、スポーツシーンやアウトドアや部屋着にピッタリ!!
    【サイズ】SS S M L LL 3L 5L
    ※前回のREIKARA Tシャツと同じ素材・サイズ感です。

  • @jennycampbell5236
    @jennycampbell5236 Місяць тому

    Very hard work. ❤

  • @user-dq9yi6mp9l
    @user-dq9yi6mp9l Місяць тому +10

    畑の雑草、油断!すると、もうぼうぼうです😭😱此処最近雨が多いのでとくに、私も畑、大変です😭🥲

  • @hOMKCJKT
    @hOMKCJKT Місяць тому +5

    今時の雑草は🌿🌿あっという間にぼーぼーになってしまいますね😵今日もいと君👨一人で草引きするのかな?一人ならぶつぶつ独り言を言いながら頑張るのかな?😁😁その姿が面白くて可愛いですね😍😍また今夜も楽しみです🎶🎶

  • @sena-xn8nd
    @sena-xn8nd Місяць тому +3

    いと君お疲れ様です 
    ひとりで良く頑張りました

  • @user-dh3yl1bv1g
    @user-dh3yl1bv1g Місяць тому +4

    こんばんは、畑の草取りご苦労さまです。私も小さいですが、畑をしてます。マルチシートを敷いて作ってます。雑草対策です

  • @user-pm1mj1fn3x
    @user-pm1mj1fn3x Місяць тому +6

    雑草との戦い😅いと君ファイト💪

  • @user-yh6qu4if9o
    @user-yh6qu4if9o Місяць тому +1

    草むしり、お疲れさまでした😊
    いと君の得意分野のコツコツ作業でしたね。
    キレイになって野菜達も元気になりますね。
    水分補給、喉が渇く前に飲んで熱中症予防に。
    最後に問題❗️
    つくし お美しいには
    1本取られました😆

  • @user-xq8pm9of6x
    @user-xq8pm9of6x Місяць тому +4

    マルチを敷いてから植えれば良かったですね🌱てんとう虫がいるという事はアブラムシがついてる所がありそうね🐞

  • @user-un2uz8gv7i
    @user-un2uz8gv7i Місяць тому +1

    これから雑草はどんどんのびてくるので大変ですね😅
    うちも休耕田が6枚あるのですがこれから雑草対策が大変です💦
    トラックターで追い付かないのでハンマーナイフモア買おうかどうしようか悩んでます

  • @jynsawai1631
    @jynsawai1631 Місяць тому +4

    従兄弟君 いつも 根気よく しますよね、
    スギナは かなり手強いです 銀の マルチがあるのでは 今度から 使うと良いですね。 黒のマルチは 夏は 根っこが焼けるので くれぐれも シルバーの マルチが 良いです、 ポットの苗を 植える時 試してみて下さい😄

  • @maru5231
    @maru5231 Місяць тому +4

    スギナは竹と同じく地下茎でつながっているので抜いても抜いても出てくるよ、
    僕は刈払い機のナイロンでサーっと簡単に1週間おきに刈ってたら3年後にはかなり少なくなりました、
    成長する前に刈れば地下茎も痩せて弱ってくるってUA-camで見たもんで。

  • @user-pj6cc6hr8o
    @user-pj6cc6hr8o Місяць тому

    スギナは、地下茎を抜いて、つくしの胞子は、普通の植物の種と、同じです。

  • @user-nv5lc6il3u
    @user-nv5lc6il3u Місяць тому +3

    イトくんお疲れ様です。スギナは強いのでそのまま置きっぱなしは良く無いよー😅一雨くればすぐに生きつくから雑草抜いたら捨てないとね!

  • @user-jc3ht1hn9p
    @user-jc3ht1hn9p Місяць тому +1

    いとくん畑の草取りご苦労様でした
    スギナは根が取りにくいよね〜
    でも、しっかり野菜達育ってくれてるみたいで良かったぁ😊
    大きくなるのが楽しみですね😊

  • @nemu454
    @nemu454 Місяць тому +2

    お疲れさまです。スギナは地下茎でつながっているので地上部だけ取ってもだめですね。なかなか大変な闘いかと思いますが、頑張って根っこから抜くの頑張ってください!

  • @mkii9533
    @mkii9533 Місяць тому

    ご苦労様です スギナの防除は手じゃかなり無理っすねー というかスギナは敢えて防除する必要はないのかなと思います。畑にスギナが生えてくるのは土が痩せているためで、耕したり畑の面倒を見て肥えていけは自然と減っていくと思います。弱酸性を好むので石灰等を散布し弱アルカリにするのも手ですね(ほうれん草にも良いし)。今現在で野菜の生育に邪魔なのであれば、他の方がコメしてらっしゃるようにマルチを敷くのが一番かなと思います。ちなみにスギナは天然のスーパーマルチサプリっすよ。炒ってお茶にして一日1杯のむだけで、栄養素がほうれん草の何倍もあるそうです。自分も少量を緑茶と一緒に煎じて飲んでいます。クセがなくておいしいっすよ。

  • @user-py5se9kf2d
    @user-py5se9kf2d Місяць тому +9

    廃墟が忙しかったし、また気温が上がってきたから、ちょっとの間に一気に来たんだね😓ほんとにすごい繁殖ぶり😁でもきれいにするのはいとくんの得意分野だから、がんばって🤗

  • @Reeyu-ju4cs
    @Reeyu-ju4cs Місяць тому +2

    スギナ本当に手強いですよね😢抜きにくいし 土地が酸性だと繁殖しやすいと言われました
    連休にすっかり草取りしても直ぐに雑草がしげる季節ですよね ううう 田舎は雑草とのたたかいですね クローバーもしつこい😢

  • @user-un2dr2lg1t
    @user-un2dr2lg1t Місяць тому +7

    大変な草が生えてるやん、細長いのスギナみたいね、引いても絶えないよ。😱😱☠

  • @user-id1yk5he4u
    @user-id1yk5he4u Місяць тому +1

    お疲れ〜😅

  • @user-cc9hw2ts8e
    @user-cc9hw2ts8e Місяць тому +1

    いとくん、お疲れさまでした。☔️降るとまた伸びてきますね😅草にはマルチや虫にはネット対策でしょうか🤔食べるためには労力いりますね💦美味しい野菜のためにがんばってください📣

  • @user-kk4te3dy7l
    @user-kk4te3dy7l Місяць тому +2

    雑草の季節😅広いから草刈りも大変だね。

  • @user-te6us8zh3g
    @user-te6us8zh3g Місяць тому +1

    いと君、草取りご苦労様です。1人で良くキレイに…関心します私だったら途中でへこみます今度叉、野菜植える時はマルチングすると違いますよ…。銀色、黒のどれかがいいですね!その時は、叉籾殻等を混ぜると段々土も柔らかくやるし良いですよ

  • @user-ed9ro2wi5e
    @user-ed9ro2wi5e Місяць тому +1

    すごい草🌱🌱🌱これは大変ですね😅😂視聴者さんから、色々
    アドバイスをいただいていますよ❤これからは🌱草との格闘が続きますね。暑くなるし、熱中症🥵に、気を付けて、頑張ってくださいね。イト君は、畑を大切にしていますから、美味しい😋🤤野菜が🥦きっと沢山収穫出来ると思いますよ。マルチなど、この次には、試してみたらどうでしょうか?無理をしないで、頑張って👍下さいね❤

  • @223high-mountain
    @223high-mountain Місяць тому +2

    今晩はいと君お疲れ様今日もひとりで話しながら草むしりですか。暑くなるので水分を摂りながら頑張って下さい。

  • @user-zt6vc7mh3r
    @user-zt6vc7mh3r Місяць тому +1

    さすがいと君👍
    雑草との戦いは『根気』
    すごいわ😍いと君、👏👏👏
    ホントにスッキリ綺麗になって気持ちいい〜🤗
    お1人お疲れ様でした🙇‍♀️

  • @desuyokikurin2406
    @desuyokikurin2406 Місяць тому

    畝の場所が解らなくなるほど、スギナの繫殖力よ・・・
    最初から耕運機で全部起こした方が良いんじゃないか❓(直に元に戻るぞ)
    最初の頃、廃墟にあったマルチシートを残しておけば良かったな。
    いかに無計画で全て廃棄してたのが解る

  • @user-qn5yw2vs2k
    @user-qn5yw2vs2k Місяць тому +3

    従兄弟くん、草取りがんばりましたね❣️
    従兄弟くんの得意な分野ですよね❗️コツコツと集中ドキドキ独り言つくしが出る場所には杉菜が沢山生えるのですよー
    畑の敵ですね〜
    3畝を綺麗に除草できましたね♪
    お疲れ様でした♪💞

  • @fujinaasan2867
    @fujinaasan2867 Місяць тому +2

    草取りも道具があると大分ちがいますよ、

  • @user-sn6mt1ur7j
    @user-sn6mt1ur7j Місяць тому +1

    お疲れさまでした、しっかりスギナが育ってしまいましたね。この後の☔️でまた伸びて来そう😅最後はかしこまってのご挨拶ありがとう、可愛かったですよー😊

  • @tomith4347
    @tomith4347 Місяць тому +1

    スギナはタケノコと一緒で地下茎でつなかってるので厄介ですね💦
    頑張ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @user-xz4fr3rh3s
    @user-xz4fr3rh3s Місяць тому +1

    畑の草引きは毎日やらんといかんなるからと婆ちゃんや近所の人たちは朝から晩まで時間あったらやってた。
    サボると後で大変だからね😂

  • @Mrspoteto44
    @Mrspoteto44 Місяць тому +1

    それだけスギナがあるという事は、早い時期に来れば、たくさんのつくしが生えてたって事ですね。昔、つくしよく食べてました。孫君は好きじゃないだろうな~。ちなみにスギナは根っこから抜いたとしても、必ずすぐ生えてきます。かなり手ごわいというか、撲滅はほぼ不可能ですね。

  • @ganso.akira.niigata
    @ganso.akira.niigata Місяць тому +1

    その通り放置した従兄弟が悪い(笑)
    次回種まきの時には粗めの振るいで多年草の雑草の根っ子は取り除いた方が後は楽に…そしてマルチの活用とか。籾殻をマルチ代わりにしても草取りが楽になりますよ

  • @user-xc2gx5ul1p
    @user-xc2gx5ul1p Місяць тому

    お疲れさまです🙇
    スギナは根を抜かないと意味がありません
    何回も耕せながら石灰を撒いてを繰り返す必要がありますね
    頑張れ💪

  • @tsr385
    @tsr385 Місяць тому +3

    廃墟の畑?おばあちゃんちの畑?雑草は強い💪
    負けないで、いとくん
    早く対策だね!!💦

  • @user-dq9yi6mp9l
    @user-dq9yi6mp9l Місяць тому

    ❓❓ほうれん草❓小松菜では⁉️根元が赤く無い。

  • @user-xr1vt1wy9d
    @user-xr1vt1wy9d Місяць тому +1

    いとくん、あんたは大好きばい。ばってん、ふーたんぬるかー。もう、駄洒落はよか!

  • @user-rl8ow6ys9y
    @user-rl8ow6ys9y Місяць тому +1

    すぎなは、根を完全に無くさないと何度でも毎年出て来ますよ~家の隣の庭からやって来て大変です
    タラの木もそう、切って貰いますが家の庭まで根が伸びて来ます。虫や落ち葉が全部此方に来るので嫌になる。

  • @user-gq4ps4mc2e
    @user-gq4ps4mc2e Місяць тому

    凄〜い😳 この前耕したばかりなのに もうこんなにボーボーなんですか?!😱
    お祖母様の畑は土が良いから 雑草もよく育ちますね😅
    あんなに広い所を たったお一人で草むしりされて大変でしたね
    凄く綺麗になりました✨👍👏
    2時間も作業されて お疲れ様でした🙇😊

  • @abichan-tom
    @abichan-tom Місяць тому +5

    えっ😮
    いと君が頑張って作った畑にもう雑草が茂ってるんですか😨…
    草だけにくさらずに草刈りして下さい😅

  • @user-qu6nx1gl2k
    @user-qu6nx1gl2k Місяць тому

    こんなになるまで
    ほっとくんですか?

  • @user-me1ci5st8f
    @user-me1ci5st8f Місяць тому

    ほうれんう?