Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
部品扱いで輸入した方が断然関税が安いので前後半分に切って輸出して現地で溶接後に中古車として売る場合も多いらしいです特に古い車は
昔は日本でもニコイチで直していた車がありましたよね💡それは悪い事のように報道されたりもしましたけど、悪いのはそれを無事故車で売っていたからなのですよ😰ウチの実家でも軽とか需要がある車(特にFF車)でニコイチ作って代車にしたりしてましたから💡ある意味技術の結集だと思いますけど😊今時の車は配線が多過ぎてニコイチ作っても問題が多発しそうですけど😅
これって闇でもあるよね。房総半島の山奥のヤードでは盗難された車が分解されてパーツとして輸出されるっていうね。ここの現場はカメラ入れるくらいクリーンな会社だと思います。
関東は外人ヤードがやたら多いですね純粋な解体屋が少なく大半が海外に流れる感じです抹消登録もしなけれは、車の行方も分からずに人知れず海外へ、、、
そう言った盗難とかは無いクリーンな会社だけど人間まじでクズしか居ないところです😂
通称ノーズカット、国によっては丸車でも、ノーズかハーフ(真っ二つ)でカットしないと輸出できない国もあります。
これをつなぐ所が見たい...
Pakistani TruckとかArthur Tussikのチャンネルだとザラに出てきますねー、こういうカットボディを使った修理。
うおぉぉすごい裏側の映像!!屋根をぶった斬ってオープンカーにするのは見た事ありますが、運ぶためにばらすとは!海外に行ったあとの使われ方もこのチャンネルで追って欲しいな〜
凄い動画でした、ボンゴが輸出先でどう活躍しているかも気になるところですねぇ~☝
海外ではこれで車を作りますからねすごいですよ。
トコロテン状態も衝撃的でした。でも第二の人生?車生?があるからと思うと安心でしたけど、同じ第二の車生だとしても衝撃的より悲しいと言うか、痛いと言うか色んな感情が湧き出てきました。ニコイチ車にする海外の車事情も凄いし、国によって様々なんだと考えさせられました。岩田さん、ありがとうございます😊
ここまで動画にしたら、輸出先でどう使うかまで取材しないといけませんね、楽しみにしております!何処に行くんだろーなー?バングラかな?パキスタンかな?まさかのロシアかな?コンテナ積みまでって事はないですよね?初海外ロケ宜しくお願い致します。
自分も車もリサイクルされてると思うとありがたいですね😊
車も人も顔が大事って事ですね😂イケメンは海外でも需要があるんですね😂
パズルのように部品を積み込む様子も面白そう
パーツ扱いにして関税回避はよく聞くが、近年は某国の制裁回避にも使われてる手段だな。
岩田さん、「輸出」をめちゃ慎重に発音しておられる
人面犬ならぬ車面リフトw
丸車だと輸入禁止なのであくまでも部品扱いとするのでしょうか?
この個体は左後ろリア近くをぶつけられています、部品として使う目的で切断しています。丸車だと輸入禁止の場合はとりあえず切断して、前と後ろ両方輸出して向こうでくっつけます。
素人にはスクラップにしか見えないし、接合したって強度は落ちるだろうし、一台まるごと輸出した方が輸入側も動くようにするのも楽だと思うんだけどなあ。エンジンは利用価値があるのかもしれないけど。
1台まるごとだと やたらと高い関税が掛かるからですよ! 部品としてしまえばかからないからね!
@@ハイローきかぶう あーなるほど。そういえばそんなことをどこかで聞いたことがあります。工賃より高い関税かあ。
ロシアかどっかの動画で繋げるのを見た事がある
切断されたのを繋ぐのは…海外でですか?
部品扱いで輸入した方が断然関税が安いので前後半分に切って輸出して現地で溶接後に中古車として売る場合も多いらしいです
特に古い車は
昔は日本でもニコイチで直していた車がありましたよね💡
それは悪い事のように報道されたりもしましたけど、悪いのはそれを無事故車で売っていたからなのですよ😰
ウチの実家でも軽とか需要がある車(特にFF車)でニコイチ作って代車にしたりしてましたから💡
ある意味技術の結集だと思いますけど😊
今時の車は配線が多過ぎてニコイチ作っても問題が多発しそうですけど😅
これって闇でもあるよね。房総半島の山奥のヤードでは盗難された車が分解されてパーツとして輸出されるっていうね。
ここの現場はカメラ入れるくらいクリーンな会社だと思います。
関東は外人ヤードがやたら多いですね
純粋な解体屋が少なく大半が海外に流れる感じです
抹消登録もしなけれは、車の行方も分からずに人知れず海外へ、、、
そう言った盗難とかは無いクリーンな会社だけど人間まじでクズしか居ないところです😂
通称ノーズカット、
国によっては丸車でも、ノーズかハーフ(真っ二つ)でカットしないと輸出できない国もあります。
これをつなぐ所が見たい...
Pakistani TruckとかArthur Tussikのチャンネルだとザラに出てきますねー、こういうカットボディを使った修理。
うおぉぉすごい裏側の映像!!
屋根をぶった斬ってオープンカーにするのは見た事ありますが、運ぶためにばらすとは!
海外に行ったあとの使われ方もこのチャンネルで追って欲しいな〜
凄い動画でした、ボンゴが輸出先でどう活躍しているかも気になるところですねぇ~☝
海外ではこれで車を作りますからねすごいですよ。
トコロテン状態も衝撃的でした。でも第二の人生?車生?があるからと思うと安心でしたけど、同じ第二の車生だとしても衝撃的より悲しいと言うか、痛いと言うか色んな感情が湧き出てきました。
ニコイチ車にする海外の車事情も凄いし、国によって様々なんだと考えさせられました。
岩田さん、ありがとうございます😊
ここまで動画にしたら、輸出先でどう使うかまで取材しないといけませんね、楽しみにしております!何処に行くんだろーなー?バングラかな?パキスタンかな?まさかのロシアかな?コンテナ積みまでって事はないですよね?初海外ロケ宜しくお願い致します。
自分も車もリサイクルされてると思うとありがたいですね😊
車も人も顔が大事って事ですね😂
イケメンは海外でも需要があるんですね😂
パズルのように部品を積み込む様子も面白そう
パーツ扱いにして関税回避はよく聞くが、近年は某国の制裁回避にも使われてる手段だな。
岩田さん、「輸出」をめちゃ慎重に発音しておられる
人面犬ならぬ車面リフトw
丸車だと輸入禁止なのであくまでも部品扱いとするのでしょうか?
この個体は左後ろリア近くをぶつけられています、部品として使う目的で切断しています。
丸車だと輸入禁止の場合はとりあえず切断して、
前と後ろ両方輸出して向こうでくっつけます。
素人にはスクラップにしか見えないし、接合したって強度は落ちるだろうし、一台まるごと輸出した方が輸入側も動くようにするのも楽だと思うんだけどなあ。
エンジンは利用価値があるのかもしれないけど。
1台まるごとだと やたらと高い関税が掛かるからですよ! 部品としてしまえばかからないからね!
@@ハイローきかぶう あーなるほど。そういえばそんなことをどこかで聞いたことがあります。工賃より高い関税かあ。
ロシアかどっかの動画で繋げるのを見た事がある
切断されたのを繋ぐのは…海外でですか?