【WEB見学会】ピットリビングのあるお家|1段下がりのリビングと吹き抜けがある注文住宅のルームツアー
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 動画をご覧いただきありがとうございます!
安田工務店 303.3Design Studioです。
○採用情報はこちらからご覧ください!
yasudakoumuten...
安田工務店では、お客様と一緒にこだわった家づくりをするということをコンセプトに世界で唯一無二のお客様オリジナルのお家をご提案しております!
一生に一度の家づくりだからこそ、こだわり抜いたお家を建てましょう!
▼Instagramで素敵な写真を投稿しております!
/ yasudakoumuten
▼Facebookで日々の活動を投稿しております!
/ yasudakoumuten
【施工事例詳細ページはこちら↓】
yasudakoumuten...
【安田工務店ホームページ↓】
yasudakoumuten...
【ご意見箱はこちら↓】お問い合わせやご質問はこちらからどうぞ!
yasudakoumuten...
#303_3 #安田工務店 #滋賀工務店 #滋賀県 #長浜市 #彦根市 #米原市 #新築 #リフォーム #デザイン住宅 #平屋 #空間デザイン #インテリアデザイン#長浜工務店 #自由設計 #モロッコ雑貨 #注文住宅 #タイル #モロッコインテリア#モロッコハウス #モロッコ#滋賀新築 #滋賀設計事務所 #こだわりの家 #デザイン建具 #youtuber#お家づくり#おうち時間#スタッフ募集 #設計士さん募集
今回も凄く素敵な工夫もされているお家で…羨ましいです。落ち着いた色味でお家にずっと居てもあきない…過ごされる情景が浮かんできそうです。
ありがとうございます🧜🏻♂️🧜🏻♂️🧜🏻♂️
20代のお客様でしたが、当社のお家造りに
共感していただき、落ち着いてた色味を選んでいただき、すごく素敵な、LDKになりました。
大きな吹き抜けもあり、必ず快適に過ごしていただけると思います。
まだまだ素敵なお家をご提案していきますので、ご視聴よろしくお願いします🥺🥺🥺
マジでこの動画好きなんだよなー
めっちゃいい家ばっかりで羨ましいですー
友人にもこの動画紹介しときますー😊
ありがとうございます🏠
毎回、お客様のコンセプトに沿って、お家をご提案して、心を込めて、職人さんお造りあげています。
ほとんど、住んでいただいた後の手直しがないのが特徴です。
また、お友達にも、ご紹介ください。
1年後には、1万人の登録がいくぐらい、頑張ってUA-cam更新します🌞🌞🌞🌞
待ち遠しかったです。いつもお疲れ様です。今回の家はルックスがとてもクールで外壁の色もいいし、板金凄いですね!東側窓が少なくて通りからは見られなくてプライベートが保てていいと思いました。南西側の大きい窓は光をいっぱい取り入れてくれるでしょうね?シューズクロークに窓があるのは匂いが篭らなくていいですね。壁とドアが全てお洒落です。1Fのトイレはずっと篭っていたくなる空間ですね?キッチンとパントリーが使いやすそうです。何が一番いいかって言うとやはりリビング奥の書斎ですね。L字型もいいし、本棚もいいし、あの空間は最高です。水周りもアイアンのタオル掛けとか洗濯物掛けはいいですね。2Fの子供部屋の稼働棚とカウンターは使いやすいと思います。寝室の(いつもの)台は安田工務店ならではですね!壁の上に入った間接照明使いやすそうです。その後ろにクローゼットがあるのもいいです。今回の家は20代の方の家とのことですが、私の息子もきっとこの家は気に入りそうです。今Glasgowで息子は仕事をしているのですが、いつか日本で家を建てたいと言っていて、安田さんは滋賀でしかやってないから滋賀に家を建ててもいいかな?なんて言っています。又楽しみにしています。頑張って下さいね!
待ち遠しいって、いっもいっもありがとうございます。
嬉しいコメントばかりで、こちらとしては大変嬉しい限りです。
1年近く撮影を続けられる原動力になっております。
ありがとうございます。
あと、お家の外壁は、ガルバの板金を2種類使い、長い板を1枚1枚丁寧に貼っています。
内部は、ピットリビングで、2段下がったリビングで、下がって事により、個室感がさらに増します。
その横の、書斎が家中を見渡せ、すごくこだわった場所です。
そして、リビングから見る、田園風景と、電車や高速道路も交差して素敵な空間です。
何も無かったところに、デザインされたお家が出来上がっていくこの瞬間がすごく、建築していてやりがいを感じます。
@@3033designstudio ガルバの板金2種類の長い板、本当に凄いです。2段下がったリビングもいいですよね。最初のコメントで本当はもっと突っ込みたかったのですが(笑)あまりに長くなりそうなので、特に気に入った部分を書き出しました。確かにデザインされた家が出来上がっていく瞬間、そして完成した瞬間、凄く嬉しくて達成感が持てそうですね!これからも期待しています!
お返事ありがとうございます。
いろいろな素材や、色をご提案して、
個性がある、建物を造り上げていくのは、
すごく楽しいです。
そして、お客様が快適に長い間、住んでいただくのですから、頑張るのみです。
また、次回の動画も撮影しましたので、楽しみにお待ちください🙆♂️🙆♂️🙆♂️🙆♂️
え?この家好きすぎるんですけど?
ありがございます🦒
書斎や、一段下がったリビング素敵ですよね。
また、他の動画も是非見てください🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓
細部までこだわりえありますね。第一種換気いいですね。こんな平なガルバあるんですね、綺麗です。ちなみにガルバはメンテは塗装とかコーキングはメンテフリーですか?
ありがとうございます😊
こだわり沢山あります。
ガルバリュームの外壁や屋根のメンテナンスは、必ず必要です。
立地条件によりかわりますが、おおよそ15年ぐらいでメンテナンス必要です🌞🌞🌞
今回もカッコいい性能の良いお家ですね。ほんとに、全国展開してほしいと、心から思います。かなり腕のいい建築家?設計士?がいるんですね。
毎回、コンセプトの違うお家を、提案して
収まりや、デザインや雰囲気をかえています。
日々、覚醒して、成長しております✨✨✨✨
設計士さんも、すごいメンバーでご提案してます。👀👀👀
いち
ありがとうございます。