【住宅ローン】モゲ澤は常に変動金利を推奨するのか?固定金利を推奨することはないのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @jk-xh2bb
    @jk-xh2bb 4 місяці тому +16

    この人が変動がいいからって理由でなんも考えずに変動を選ぶような人は固定にしといたほうがいいよ。
    情勢が変わった時にどう対応するか、考えられないなら固定にするか、借りることを諦めよう。

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому +3

      ぜひ私の本を読んでいただきたいですね😊 変動に向いている人、固定に向いている人、変動であれば何に気をつけないといけないかをまとめています。参考になりましたら幸いです。
      www.amazon.co.jp/dp/4478120315

    • @jk-xh2bb
      @jk-xh2bb 4 місяці тому +3

      自分は金利の変動リスクに囚われたくないので固定派です。
      固定にしてても投資はできるので。
      変動を推しているメリットも理解はできますが、固定金利のメリットについても動画にしなければ視聴者に偏っている印象になるかと思われます。

  • @パイカワ
    @パイカワ 4 місяці тому +9

    塩澤さんのご主張は理解しております。勉強になります。
    ぜひお願いしたいのが、銀行の目線でも論じて頂けませんでしょうか。銀行にとって、どちらを選ばせることが、リスクが少ないかという目線です。
    その際に、御社と銀行の関係、ビジネススキームもご教示いただけますと、バイアスがないことを知っていただけると思います。

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      モゲチェックのサービスについては下記にまとめていますので宜しければご覧下さい😊
      ua-cam.com/video/rtc5GFKz4g0/v-deo.html
      ua-cam.com/video/kRzzMan4fos/v-deo.html

  • @松原奨-q2f
    @松原奨-q2f 4 місяці тому +12

    塩澤さんが変動派ってわけではなく今の情勢では変動が良いと言うだけの話。

  • @佐藤太郎-g8v
    @佐藤太郎-g8v 4 місяці тому +7

    固定金利のメリデメや優遇プランに関する動画など
    固定金利にフォーカスを当てた動画は出されないんですか?
    フラットだけ見ても優遇プランがいくつもあって複雑ですし、固定金利の情報が欲しい人もいると思いますよ。
    ポジショントークでは無い中立公平な住宅ローンアナリストを名乗るチャンネルにしては偏向し過ぎに感じます。
    そうすれば動画冒頭でおっしゃられてる固定と変動の金利差も1.53%を切るプランだって見つかるかも知れず、
    人によっては固定が良いと判断する材料になるかも知れない。

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      有難うございます!今後の動画制作の参考にさせていただきますね😊

  • @merpleken
    @merpleken 4 місяці тому +4

    前提が変わる確率がどれくらいあるのかというところについてもう少し言及して欲しいなぁ

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      有難うございます。今後の動画制作の参考とさせていただきますね😊

  • @flowernomura
    @flowernomura 4 місяці тому +8

    これだけ金利差があると、逆の考え方をするとネット銀行が変動で今後一気に上げることを前提にしているからこそ金利を下げておいて撒き餌を撒いているという考え方はありませんか?
    経済成長力が乏しいからと言って金利を上げられない
    っていうのは絶対ですか?
    トルコやアルゼンチンの高金利はどう説明されるのですか?
    ちなみに金利差が縮小したら、と言ってますが、そこから固定に変えても時すでに遅しですよね

    • @コロポックル-z4j
      @コロポックル-z4j 4 місяці тому +3

      同感です。

    • @だるま-u3s
      @だるま-u3s 4 місяці тому +1

      母体が相対的に小さいネット銀行は、メガバンクと比べて、上昇の影響が表面化しやすそう、、、

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      もしそのようにお考えであれば、固定金利をおすすめしますよ😊
      私の考えはこの本にある通りです。ご参考までにどうぞ。
      www.amazon.co.jp/dp/4478120315

    • @flowernomura
      @flowernomura 4 місяці тому

      @@mogecheck-shiozawa トルコやアルゼンチンの経済成長力と高金利の相関について専門家として詳しく説明できますか?

    • @まりあ-g6t
      @まりあ-g6t 3 місяці тому +1

      @@flowernomura固定信者こーわっ
      トルコとアルゼンチンは特殊要因で高金利なんだから、日本と比べてどうする?w
      経済学もう少し勉強した方がええで☺️

  • @karakkishi
    @karakkishi 4 місяці тому +6

    相変わらずブレずに真っ向勝負してますね。前提変わっても結論が変わらない者はただ頑迷なだけ、または匹夫の勇。そんな人間から得るものは何も無いですね。仕事上でも危なくて信用できません。
    モゲ澤さんは、その時その時の最適解に根拠を明示し、発信し続けております。事実として、過去動画が山ほどありますね。ネットが使える人なら誰でも確認できることです。
    私は7年くらいの積立投信歴ですが、よほどトンチンカンなファンドでなければ、多くの人は笑いが止まらないパフォーマンスのはずです。変動の優位性なんか全く揺らぎませんが、ここ10年の世界中の金融緩和が異常過ぎて、この先の投資環境が一体どうなるのかなーとは思っています。まぁ、どうなろうが粛々と積んでくだけではあるのですが。
    いろいろ苦労は絶えないでしょうが、有名税と割り切って頑張って下さい。既に家買った身ですが、変わらず応援してます。

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      ありがたいお言葉です。今後の動画制作の励みになります😊 こちらこそ引き続き宜しくお願い致します♫

  • @電気海月
    @電気海月 3 місяці тому +3

    動画消さないで下さい。

  • @おはこんばんちは-x7s
    @おはこんばんちは-x7s 4 місяці тому +1

    2:28 グラフの出典をご教示ください

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому +2

      こちらの金利インデックスから作成しています。
      mogecheck.jp/articles/show/8Pd3k9OMq7ekEgVveNlJ

  • @3o1415926535
    @3o1415926535 4 місяці тому +3

    利息の半分を支払い終える最初の10年の金利が大事ですね あとは多分割とどうでもいい……

  • @furuchan32000
    @furuchan32000 4 місяці тому +2

    散髪した?

    • @mogecheck-shiozawa
      @mogecheck-shiozawa  4 місяці тому

      有難うございます(笑)。しましたね。

  • @あきやん-p9u
    @あきやん-p9u 4 місяці тому +6

    固定を選んだ時点で負け確定だと思います笑
    変動と固定との差を埋める程、経済全く強くありませんね。
    日銀が金利引き上げをしなければ良いのですが、ここで金利引き上げたらデフレ真っ逆さまでしょうね。

    • @沖縄ネットサーファー
      @沖縄ネットサーファー 4 місяці тому +19

      勝ち負けという概念がそもそも不動産購入に向いてないんやわ。
      株投資でもしてろよな。
      固定にして500万程度余分に払うかどうかなんて、人生賭けるほどの利益では無いんだから、どっちでも精神的に楽な方を選べば良いんだよ。

    • @松原奨-q2f
      @松原奨-q2f 4 місяці тому +1

      今の固定は流石に高すぎますね。
      1%以下の固定とかならいいんでしょうけど。

    • @jk-xh2bb
      @jk-xh2bb 4 місяці тому +6

      そもそも変動にしなきゃ借りられない経済力の問題。
      固定金利のメリットは支出が確定すること。
      固定金利にしても、投資ができる余裕があるのが一番でしょ

    • @松原奨-q2f
      @松原奨-q2f 4 місяці тому +2

      @@jk-xh2bb
      個人的には経済的余力があり変動で借りて控除を受けるのが1番合理的だとは思います。(借入金をほぼ一括返済できるレベル)
      これには流石に異論はないかと笑

    • @jk-xh2bb
      @jk-xh2bb 4 місяці тому +4

      @@松原奨-q2f 家計的にはそれが一番ですね。我が家では、金利変動の精神的なストレスを抱えたくなかったので固定金利にしていました。