爽やかすぎる!「ラストチャンス、ラストダンス / ≠ME」をバンドマン目線で分析してみた
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 本日リリース!
≠MEの最新アルバムのリード曲「ラストチャンス、ラストダンス」を分析トーク!
爽やかさが限界突破のかっこいい曲!
◆ご本家
• ≠ME(ノットイコールミー)/ 1st アル...
#ノットイコールミー #ノイミー
#ラストチャンスラストダンス
#楽曲分析 #音楽理論 #コード進行
#リアクション
※本動画の収益は、UA-camのContent ID機能により引用させていただいたコンテンツの各権利者さんへ入ります。
◆アフタートークはじめました!
メンバーシップにて「分析アフタートーク」をはじめました!
動画撮影直後、そのまま撮影したアフタートークです!
メンバーシップ参加はこちらから
/ @crahs
◆出演
画面左 久保健人(ドラム) 映像クリエイター
/ kentkubodrum
画面中央 久保卓人(ボーカル) 作曲家
/ kbtkt_crahs
画面右 伊藤一道(ギター) ギター講師
/ kazumichi_gt
次回予告・・・
バスラを振り返りながら聴いてみよう!
曲、歌詞、MV、歌割等々、すべてのピースが完璧にハマっていると感じました。
センターの冨田菜々風がファンの間で歩く青春と呼ばれてるのが何となくわかる曲ですよね、めっちゃいい!
ご視聴ありがとうございます!
歩く青春!なるほど!
切なさと前進感ってまさにこの時期にぴったりな様子がコードに現れているの凄すぎるし、納得できる!
ご視聴ありがとうございます!
このコード進行、めっちゃ青春感出ますよね!
リリース日に分析解説ありがとうございます!!
イコノイジョイのメンバーに関しては基本名字にさん付けで呼んでる卓人さんが、
みる何?聴いてみた以降、ずっとみるてん呼びなところに、うふふってなってますw
ご視聴ありがとうございます!
なんだかすっかり馴染みました◡̈笑
解説ありがとうございます。
とても爽やかさが溢れてて、でも酸っぱい所もあって
王道で美味しい所が全部揃ってるような楽曲ですよね✨
ご視聴ありがとうございます!
まさに王道って感じでした!かっこいいです!
イントロのギターのリフがめちゃくちゃカッコよくて、心掴まれました!
曲自体も青春感満載の超良い曲ですね!何歳になっても思春期のキラキラした感じや良い意味での青臭さはグッとくるものがありますね。
ご視聴ありがとうございます!
いいイントロですよね!
青春感グッと来ます!
いつも通りの、解析ありがとうございます。
健人さんの歌詞分析、やっぱり好きですよ。あと、一道さんのギター解説の流石です。
個人的に気になっているのは、あの明るくなってるところで、「あー!そういう事なんだ!」感が
最高でした!
ご視聴ありがとうございます!
楽しんでいただけて嬉しいです!
5周年コンサートのラスラス本当に最高でした…!
またノイミーちゃん取り上げてくださってありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます!
めっちゃかっこいい曲でした!
最近しおりんの歌い方凄く良くなったと思ってたので嬉しいです‼︎
感情を歌声に乗せれるようになったなと感じています。
ご視聴ありがとうございます!
メキメキ進化中なんですね!いいですね!
≠MEありがとうございます。永田しおりかわいいですよね、しおりんのセンター曲のワタシアクセントもかっこいいので"showing!"です。
ご視聴ありがとうございます!
聴いてみます!
しおりんの歌声いいですよね。。今回の曲調には特に合っている気がします☺️しおりん推しなので、名前が上がってとても嬉しいです!
永田詩央里ちゃんセンターのワタシアクセント(かっこいいダンス曲)、しおりんみるてんの2時半ろけんろー(かっこかわいいチル曲)もぜひお願いします!
ご視聴ありがとうございます!
おすすめありがとうございます!
聴きます◡̈
しおりんに着目されるのは慧眼ですね!≠MEのコンサートで、しおりんが前に出るのは、おっしゃるように、2時半ろけんろーとかヒロインとオオカミとかみるてんとペアも多いですが、なんといってもダンスブロックになってもりあがったてっぺんで炎と一緒に始まるワタシアクセント!しおりんのセンター曲!
しおりん一人上のステージで拳突き上げてカッコイイ!ですよ!
ご視聴ありがとうございます!
かっこよさもあるんですね!いいですね!
「ラストチャンス、ラストダンス」分析解説ありがとうございます♪
健人さんのおっしゃる通りこの曲は永田詩央里さんの歌声、歌い方がとても印象的で癖になります🥰
アルバムには他に新曲が4曲収録されていて、Wセンターやユニットだったりまた違ったノイミーちゃん達が楽しめると思います☺️
MVが順次公開されていくと思うので、リアクション動画楽しみにしています✨
ご視聴ありがとうございます!
新曲MVも楽しみに待ちます◡̈
ノイミーらしい爽やかでキラキラの大好きな曲!
分析解説ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます!
めっちゃ爽やかで素敵です!
2:40 え!!!そうなんです!!!
しおりんの声が!!いいんです!!!!
こんな上手かった?ってなりました。曲の感じがあうのか、しおりんの努力か、どちらもなのか...🤔
ご視聴ありがとうございます!
進化を続けてるのめっちゃいいですね!
待ってました!ありがとうございます!高校生の間の短い青春を思い出してなんだか泣けてくる良い曲です。
私は永田詩央里さんと本田珠由記さん推しですが、褒めてもらえてとっても嬉しいです。
ご視聴ありがとうございます!
しおみる覚えました!
リリース日に分析動画ありがとうございます‼️感無量😭
分析解説を踏まえて何度も聴きまくります🎧
王道進行といえば…水を抜いたプールでパフォするのもアイドルの王道ですよね😄
ご視聴ありがとうございます!
確かに!音は王道進行、絵は王道演出ですね!
ラストダンスって舞踏会などでの最後のダンスで、本命の人と踊るのが絶対らしいです✨️最後のチャンスに本命の人への告白って考えたら儚いですね✨️
ノイミーちゃん❤のMVで音楽専門🎵的な解説…Crahsさんだからこそですね👍😆…スゴ🌟ナットク❗ありがとうございます🙇😭
分析ありがとうございます。ノイミー推しとしては。何よりメンバーを少しずつでも認識してもらえて嬉しいですね。
専門的な用語が出てても、最近はなんだか、自分でも分かってきたつもりになっていて面白いです。(あくまで、「つもり」です。)
音楽を「コード」で考えたことが今までなかったので、また新鮮に取り組めそうです。また今後もよろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます!
「つもり」までたどり着いていただけたら、もうほぼゴールです◡̈
伝わって嬉しいです!
可愛い!かっこいい!しか感想出てこないので言語化してくれて助かります
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てていたら幸いです◡̈
まだMVは出てませんがMarcatoがとんでもない曲です!
ご視聴ありがとうございます!
MV出るの楽しみです!
MV公開されてから、分析解説ずっと楽しみにしてました、ありがとうございます^_^!
ご視聴ありがとうございます!
お待たせしました!
良いですね!(^^)1stアルバムのリードトラックはこう有るべき!って言う感じですね(^^)
ラスサビ前の所が好きです(^^)
ご視聴ありがとうございます!
ストレートで爽やかでリードトラックらしさ全開ですね!
Crahsサマ😂🙇のノイミーちゃん推し的解説👍😆🌟⤴⤴…スゴ🌟説得力あり過ぎ🌟👍
最近ずっと動画見させて貰ってたのでラスラス待ってました🥹楽しかったですありがとうございます🫶🏻
ご視聴ありがとうございます!
楽しんでいただけて嬉しいです!
今年出た曲の中だと間違いなく一番好き
アルバムの曲順もいいですよね、偶然で同じクラスになって、秘密で過去を回想して、春夏秋冬経てラスラスでさようならをする…
ご視聴ありがとうございます!
サブスク時代になっても、アルバムの曲順をしっかりしてるのめっちゃいいですね!
≒joyの≒joyを解説して欲しいです!超絶エモいので
とても良い曲ですよね😊
ノイミーらしい青春感あるし、MVも良いし。
ちなみにMVに出てくるエキストラはほぼ代アニの学生なんです💨
ご視聴ありがとうございます!
エキストラさんにそんな裏話が!
青春感めっちゃいいですね!
1st アルバム収録『デート前夜レクイエム』のみるてんがチョコに挟まれたウエハーみたいに魅力いっぱいですサマチョコのひいさやに挟まれて驚くほど調和して、春のチョコはサクサクの食感です。
逆にしおりんにも期待です。本当にベースを始めていてダンスも音楽もしおりんは努力しまくってます。もっとすごくなります。
ご視聴ありがとうございます!
収録曲もいいですね!
毎回なるほどと納得しながら楽しませていただいてます。
最近聞いた曲ではノイミーの「デート前夜レクイエム」がBABY METAL風で面白いと思いました。
ぜひ分析をお願いします。
ご視聴ありがとうございます!
他のアルバム収録曲のインパクトもすごいですね!
いつも動画楽しく拝見しています!!ぜひノイミーちゃんのピオニーズ聴いていただきたいです🥺
ご視聴ありがとうございます!
大人気曲ですね!じっくり聴きます!
ノイミー分析ありがとうございます!
これぞ≠MEと思える青春キラキラがエモすぎて、おっさんは泣きそうになりました😢
他の収録曲もぜひ聴いてみてほしいですが、できたらノイミーのメジャーデビュー曲「君はこの夏恋をする」を聴いてみて欲しいです!
聴いてみた動画も待ってます!!
ご視聴ありがとうございます!
他の収録曲も聴いてみます◡̈!
しおりんに触れてくれて嬉しいです😭
ご視聴ありがとうございます!
かっこいい歌声でした!
作編曲の古川貴浩さんは、Crahsさんの動画でとりあげていただいた楽曲の中だと、「=LOVE」や「青春"サブリミナル"」などを手がけられた方です。
ギターサウンドの爽やかな疾走感のある楽曲が多い印象です。
カップリングもぜひお願いします(まだ出揃っていませんが)。
ご視聴ありがとうございます!
納得の爽やかバンドサウンドですね!
既にご覧いただいているかもしれませんが、同アルバム曲の「偶然シンフォニー」のコードとメロディの違和感があって、ぜひ分析いただきたいです!
それ!オイラも思ってました!
ご視聴ありがとうございます!
じっくり聴き込んでみます◡̈
本当に爽やかでキラキラでだいすきな曲です!
解説ありがとうございます՞߹ - ߹՞💖
ご視聴ありがとうございます!
キラキラという表現がめちゃくちゃ似合う曲ですねー!
ノイミーの解説有り難いです
ありがとうございます
リクエスト送ります
まだ音源しか出てないんですけど
FRUITS ZIPPERのNEW KAWAII
良かったら解説お願いします
ご視聴ありがとうございます!
おすすめ有難いです!
聴きます!
リクエストなんですけど出来たら今大流行りの超ときめき宣伝部「最上級に可愛いの!」を分析して頂けたらな、、と思います🙇
ご視聴ありがとうございます!
最近バズりまくってますね!
リクエストありがとうございます◡̈
コード(`・ω・ก)ホホゥ…説明聞いてなる思える\(°̀ロ°́)ゝフオオオオ!!
ご視聴ありがとうございます!
楽しんでもらえて良かったです◡̈
転調がやばいらしいので偶然シンフォニーお願いします。
ご視聴ありがとうございます!
カップリングもすごいですね!
聴いてみます◡̈