秋山仁の算数数学おもしろランド 7

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • 東京理科大学 近代科学資料館で開催される「秋山仁の算数数学おもしろランド」の紹介 パラボラアンテナのひみつ

КОМЕНТАРІ • 15

  • @つるつる-e2t
    @つるつる-e2t 6 років тому +14

    これすごいわかりやすい!

  • @nao6276
    @nao6276 2 роки тому

    すごい👏

  • @aoi_na0
    @aoi_na0 5 років тому +3

    え、すげえ!
    え、そうなんだ!!

  • @あいうえお-r9b6j
    @あいうえお-r9b6j 6 років тому +3

    すげえ

  • @naruhpsasyu7982
    @naruhpsasyu7982 3 роки тому

    えすげぇぇぇぇえ

  • @がうぷ
    @がうぷ 2 роки тому

    あっこれNHKで見た感動したよ

  • @user-vv2mh6xi5x
    @user-vv2mh6xi5x 2 роки тому

    これアメリカの高一で習うやつ
    焦点型の二次方程式: f(x)=(x-h)^2/4p+k

  • @cp3345
    @cp3345 6 років тому +33

    敬語くらい使え記者

    • @ジェリートム-o3j
      @ジェリートム-o3j 6 років тому +1

      CP 3 子供の立場だからな

    • @Ryoichi_Tsujimoto
      @Ryoichi_Tsujimoto 6 років тому +1

      CP 3  敬語使わないほうがいい場面って知らない?

    • @cp3345
      @cp3345 6 років тому

      広末涼子 どういう?www

    • @cp3345
      @cp3345 6 років тому +2

      SIM i 理由くらい教えてもらっても?

    • @バナナのバナナ
      @バナナのバナナ 3 роки тому

      @@cp3345 2年前のコメントですが失礼します。敬語だと堅苦しい印象を与えたり距離感を感じたりするので敬語もいいですが場所と場合を考えて普通に喋るのもいいと思います!もちろん見下す様な言い方はダメですよ笑

  • @wawabubu100
    @wawabubu100 3 роки тому

    ピンポン玉たくさん落としてみたい。

  • @th-hs8zz
    @th-hs8zz 6 років тому +4

    巨大な望遠鏡もこんな感じだったはず。天体望遠鏡って言うんだっけ?