熱異常 / 25時、ナイトコードで。 × KAITO【3DMV】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 1,7 тис.

  • @raishi40
    @raishi40 8 місяців тому +3008

    ニゴカイなのがいいよな。諦めていそうで実は一番最後まで希望を捨てず足掻いてくれそう

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 8 місяців тому +408

      前回まふゆバナーでは、彼女のスマホが不安定でもKAITO氏が最後の最後まで諦めなかったからこそ母親へ音楽活動を告白、宵崎家への逃走に繋がった
      彼がいなかったらまふゆは今頃父親のシンセサイザーに加えてスマホとパソコンを全部没収され、ニーゴとの繋がりも完全に断たれ、下手をすると通学や塾通い以外の外出も許されず自宅に軟禁されるバッドエンドも有り得たかもしれない 
      囚われのマリオネットで見た悪夢そっくりに「自我を持たないお人形」として今後の人生を生きていくことが決まってしまうところだった

    • @raishi40
      @raishi40 8 місяців тому +1

      @@睦月由梨佳 ほんま熱い男です、ニゴカイ。いいやつだ
      ふと思ったのが、この世界のニゴカイは皆んなを救う手立てを見つけるためにふらっと消えて報連相なしに1人で探索しちゃいそうw

    • @mina-v9n5l
      @mina-v9n5l 8 місяців тому +170

      @@睦月由梨佳うわ...1つの出来事や言葉が無かっただけでこんなグロいバッドエンド直行になったりするのか...ニーゴだけじゃなくとも、プセのキャラのみんなを支えてくれた全てのものに感謝やね...

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 5 місяців тому +106

      ​@@mina-v9n5l実際にエイプリルフールのif世界線である休趣味は演劇を諦めたままの寧々が「人生はクソゲーだ」と歌ったり、幼馴染みと和解し損ねた穂波が「和気あいごっこは生産性ない」と歌ったりするほどすれてましたもんね…

    • @everythingz888
      @everythingz888 5 місяців тому +9

      Really poetic

  • @mzr-v2y
    @mzr-v2y 8 місяців тому +5012

    全体的に早口で息を吐く暇も無いぐらいだから、ニーゴは一人一人が変わる変わる歌うしかないのに対して、バチャシンのKAITO兄はラスサビをたった一人で歌い上げるの、人間と機械の違いを感じられて好き。
    KAITO兄のソロにブレス音が全く無いのもまた良き。

    • @ra-mentabetai695
      @ra-mentabetai695 8 місяців тому +217

      その解釈とても好きです....!

    • @浅葱-k1p
      @浅葱-k1p 8 місяців тому +404

      後は俺に任せろと言わんばかりに最後畳み掛けるのがよき

    • @touya856
      @touya856 7 місяців тому +124

      カイト兄さんのラスボス感が好き

  • @reisayu4828
    @reisayu4828 8 місяців тому +7447

    瑞希の声優さんが「一生レコーディングルームから出られないのではと覚悟した曲」って言ってたけど聴いてみて改めて大変さが分かった
    鳥肌立つほどの歌唱力

    • @暇人-j6c
      @暇人-j6c 8 місяців тому +141

      それって25ラジで言ってましたか?

    • @reisayu4828
      @reisayu4828 8 місяців тому

      @@暇人-j6c 佐藤日向さんの公式Twitterでつぶやいてました

    • @__hasusss
      @__hasusss 8 місяців тому

      @@暇人-j6cもう知っていたらすみません。25ラジではなく、Twitter(X)で4/24に呟いていますよ!

    • @nn_hasuss-sabu
      @nn_hasuss-sabu 8 місяців тому

      ​@@暇人-j6cもう知っていたらすみません。Xにて、佐藤日向さん本人垢で4/24に呟いていますよ

    • @暇人-j6c
      @暇人-j6c 8 місяців тому +84

      @@__hasusss ありがとうございます!!!

  • @sommelier_
    @sommelier_ 8 місяців тому +3407

    1:30
    「現実じゃないこんなの」ってみんなが連呼する中、黙って現実を見つめるKAITO好き…

    • @karafuru7
      @karafuru7 7 місяців тому +253

      まぁ、ニーゴの世界において1番現実を見てるのは実際KAITOだしね

    • @りなそう-u4o
      @りなそう-u4o 7 місяців тому +101

      ほんとだ確かに1人で違う方向見てるわ天才か???

    • @beepboop5643
      @beepboop5643 Місяць тому +7

      WAITTT that adds so much to the MV thank you 🙏🙏

  • @ギミック-i1l
    @ギミック-i1l 8 місяців тому +3876

    最後のニゴカイソロパートで改めてボーカロイドって機械なんだなって思わされるのがすごくいい

    • @AN12.20.p
      @AN12.20.p 8 місяців тому +438

      プロセカの調教でおー!ってなるの少なかったけど、ノンブレスのミクとか今回のKAITOとか聴くとやっぱボカロって凄いなって思う。

    • @ダレヲン
      @ダレヲン 8 місяців тому +81

      共感しかない

    • @laise___4
      @laise___4 8 місяців тому +269

      プロセカの調教の仕方って無駄がないというか淡々としてるよね
      かと言って強調しすぎたケロケロ感もないから本当に機械とかアンドロイド感があってすごくて好き

    • @user-youmou_
      @user-youmou_ 8 місяців тому +115

      凄くわかる
      プロセカの調教は加工の少ない素の感じ(公式感?)があるから、こういう歌だと良さが引き出されて好き

    • @Junoooooooooooooo
      @Junoooooooooooooo 4 місяці тому +5

      1:38

  • @Sorara1104
    @Sorara1104 8 місяців тому +1242

    1:27プロセカのスクショだよって言われて1番信じられないシーンランキング堂々の一位

  • @EARTH__.
    @EARTH__. 8 місяців тому +3998

    本来ボカコレ1位で収録されるはずだったけどプロセカタグつけてなくて入んなかった曲が後からセカイバージョンの3DMVまでついて収録されるとか普通に嬉しすぎる

    • @よつかど-b1r
      @よつかど-b1r 8 місяців тому +607

      あの時収録されてたらニーゴ歌唱は聞けなかったしこのmvはなかったのか…いよわさんのうっかりに感謝(?)

    • @riverthecrybaby9448
      @riverthecrybaby9448 8 місяців тому +1

      @@よつかど-b1rww忘れっぽい人は便利だ

    • @everythingz888
      @everythingz888 8 місяців тому

      @@よつかど-b1rI guess some things are fated to be

    • @Linen_root
      @Linen_root 8 місяців тому +489

      それで繰り上がり1位になったおつかい合騒曲が恒常で追加される可能性は低かっただろうし、なんかもう色々とミラクル起こしてる曲

    • @user-nanohana
      @user-nanohana 6 місяців тому +71

      個人的には、おつかい曲も好きだし、熱異常ニーゴ版も好きだし、これで良かったと思ってる。感謝🙏

  • @user-sh1ku5pp9k
    @user-sh1ku5pp9k 8 місяців тому +1340

    1:43ここからニーゴの皆はだんだんと目が合わなくなっていくのに対してKAITOはずっと真っ直ぐな目でこちらを見つめるシーンがすごく好き
    見た目は完全に人間なのに"別の存在"と分からされる瞬間がたまらない

    • @Nagisa.6278
      @Nagisa.6278 7 місяців тому +75

      ニゴメンは2次元の中で生きていて画面のこちら側は認識していないけど、KAITOだけはこちら側の「私」を見ているような気がした

  • @ギミック-i1l
    @ギミック-i1l 8 місяців тому +2895

    1:26こんな壮絶な光景がプロセカMVで拝めるなんて想像もできなかった

  • @Astraia0114
    @Astraia0114 3 місяці тому +1179

    1:09 「お別れの鐘が鳴る」で映るのが瑞希と絵名なのがまた…

    • @niko2tine
      @niko2tine 2 місяці тому +12

      anyone hear that ominous bell tolling??😂😂😂😂😂😂😂no?? just me???😭😭😭😭😭😭😭😭

    • @ClarisseClarisse-hr4yk
      @ClarisseClarisse-hr4yk 2 місяці тому +2

      @@niko2tinenoooooo pls 🤣🤣😭

    • @南屋-f6k
      @南屋-f6k Місяць тому +2

      まさかこの頃から伏線を…?

    • @ClarisseClarisse-hr4yk
      @ClarisseClarisse-hr4yk Місяць тому +1

      @@南屋-f6kprobably..

  • @なすの-q3z
    @なすの-q3z 8 місяців тому +2192

    「あなたの気持ちが1000年生きてる」ワンダショ
    「神が成した歴史の結ぶ答えは砂の味がする」ニーゴ

    • @RainsIce1102
      @RainsIce1102 8 місяців тому +366

      滅んだ世界で俯瞰するのがワンダショ、共に滅びゆくのがニーゴみたい

    • @Aya-cc6ui
      @Aya-cc6ui 8 місяців тому +224

      「化石になってしまう」モモジャンもいます……

    • @遥華-Halca.B.N
      @遥華-Halca.B.N 6 місяців тому +61

      レオニとビビバスもカバーできそうな曲いっぱいあって、改めていよわさんのすごさ感じちゃう

  • @Yunagi_16925
    @Yunagi_16925 8 місяців тому +830

    1:12 味を感じないまふゆちゃんが「神が為した歴史の結ぶ答えは砂の味がする」って歌うの好き…

  • @ookamidao
    @ookamidao 8 місяців тому +2586

    統一された振り付けが1:24で崩れて
    人間のニーゴが慌てて、ボーカロイドのKAITOが都市を眺めてるの好き

    • @みあ-p1c
      @みあ-p1c 8 місяців тому +145

      演劇と似てて良き...

    • @ookamidao
      @ookamidao 8 місяців тому

      @user-vy6hy6de7l
      わかります!!

    • @Tmoon.O2704
      @Tmoon.O2704 8 місяців тому +125

      ​​@@みあ-p1cだから、着ている衣装が「演劇」のときの衣装なのかな…

    • @ookamidao
      @ookamidao 8 місяців тому +21

      @tmhro2704
      天才ですか??

    • @みあ-p1c
      @みあ-p1c 8 місяців тому +11

      @@Tmoon.O2704 あ、確かに...!気づかなかった...

  • @ぜつ-z3i
    @ぜつ-z3i 8 місяців тому +1078

    1:38
    怒涛のニゴカイソロ、彼というバチャシンの特徴をよく表していて、刃物のような冷酷さの裏には、誰よりも「彼女達を救いたい」という祈りが高低の歌声に折り重なってまさに「激情」だし、それでも人間からすれば彼はどこまでも「機械」が起こした「熱異常」に過ぎないのが皮肉なくらいに美しいんですよね…。

    • @ホプ-e6s
      @ホプ-e6s 7 місяців тому +94

      そもそも機械であるボーカロイドたちが激しい感情を抱くことが異常であり、彼らの体には耐えられない負荷なのかもしれない
      熱暴走を起こしてしまうのかも知れない

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 5 місяців тому

      ​@@ホプ-e6sボカロ達6人はもともと機械、曲作りのとめのパソコン用ソフトウェアだけど
      問題はそれをモチーフにしたことで「音楽に対する感受性がヤバすぎるのが当然の世界線」ができてしまったこと
      生身の人間でさえ簡単にはついていけない領域なのに、激しい感情を持つこと自体異常と言われるボカロが彼女達の基準に合わせようとした訳ですからそりゃあ熱異常も起こしますよねって話になってくる😅

  • @暖冬-b6f
    @暖冬-b6f 8 місяців тому +1657

    「とうに潰れていた喉〜」からの歌唱がKAITOオンリーなのは、ニゴメンが声を枯らしてしまったからだと考察

    • @Muu-qv7rn
      @Muu-qv7rn 8 місяців тому +172

      喉が潰れた→歌えなくなった→ニーゴが音楽を作る(救う・救われる)事を諦めたって事かと思った

  • @牡丹-l7h
    @牡丹-l7h 8 місяців тому +413

    1:38〜でKAITOが息継ぎせずに歌ってるから人間じゃないの強調されてて好き、それまでよりオクターブ高い音だから不気味さが増してるように感じる

  • @アリヤ-839
    @アリヤ-839 8 місяців тому +1140

    演出含め過去最高の3DMVだと思う
    今のところ歌唱曲全部に3DMVがあるニーゴKAITOさん好き好き大好き

    • @sdesu
      @sdesu 8 місяців тому +80

      好きな3DMVがまた出てきたその時は発表したい~発表したい~

  • @short-mv6zv
    @short-mv6zv 3 місяці тому +945

    今回のみずきイベは熱異常の曲自体は関係ないと思うけどmv相当伏線貼られてるなこれ

  • @Uki_Uki_Macho
    @Uki_Uki_Macho 8 місяців тому +3057

    衣装差分だけどニゴメンの服は汚れて破れていてKAITOの服は綺麗な白ってのも人間とボーカロイドの違いが表れてるようでいいなって、、

    • @yuu-b1b
      @yuu-b1b 8 місяців тому +412

      ニーゴのみんなは滅びゆく世界から生き残る為に逃げ回っているから服が破れていたり汚れたりしているけれどカイトさんは逃げることもせず、ただ立ち尽くして終末を見届けているから服は真っ白のまま…という意味もあるかもですね
      いくらでも考察が出来てしまう…

    • @Nadir-r3f
      @Nadir-r3f 8 місяців тому +112

      「希望で手が汚れている」
      「もう疲れたの 希望があるって まだ見つかるかもって思うのが」
      汚れってこれのことでしょうか、、、

    • @ああ-g2i7u
      @ああ-g2i7u 6 місяців тому +38

      KAITOの黒いタートルネックと白い襟付きの上着が足立レイの服に似ていて好きだ。たまたまかもしれないけど。

  • @cnc6244
    @cnc6244 8 місяців тому +275

    このÅMARAみたいなKAITOの声が漠然とした恐怖というか荒廃した世界観というか形容しがたい不安感を煽ってくるのホントに凄い

  • @トワイライト-q2w
    @トワイライト-q2w 8 місяців тому +4138

    最後のシーンで人間であるニーゴが一人ずつ消えて、最後に残ったバチャシンのカイトが消えるの、地球が滅んだせいで音楽を聴く相手もいなくなって歌うこともできなくなって、ついに音楽という存在が世界から忘れ去られてしまったって表現なのかなぁ…と感じた(語彙力)

    • @ロウワー-y1t
      @ロウワー-y1t 8 місяців тому +87

      何それ好きすぎる……。

    • @ぐりたむ0101
      @ぐりたむ0101 8 місяців тому +47

      天才様だ

    • @mizukiii827
      @mizukiii827 8 місяців тому +25

      天才現る

    • @house7964
      @house7964 8 місяців тому +16

      そういうことか!ありがとう

    • @reisayu4828
      @reisayu4828 8 місяців тому +71

      みんなより若干長めに間空けて奏がニゴメンの中で最後に生き残るの人の心無さすぎる救えなかったという事実に誰よりも重く呪いのように苦しんでしまう子なのに

  • @水無月れん-x4q
    @水無月れん-x4q 8 місяців тому +274

    1:06からのKAITO兄さんのターンが美しすぎる

  • @月夜-w1p
    @月夜-w1p 8 місяців тому +1030

    声優さんって凄い…
    こんなに早口で変わらない声色で
    感情込めて歌えるなんて…
    やっぱすげぇ…

  • @ゆっくり-x5s8w
    @ゆっくり-x5s8w 8 місяців тому +675

    これニーゴKAITOのソロアナボ付いて欲しいなぁ。声が男の俺でも惚れるくらいカッコいい…

    • @user-yx6tl2jj5l
      @user-yx6tl2jj5l 6 місяців тому +53

      ほんとにソロ欲しい。この曲のKAITOカバーは割とあるけど、珍しくプロセカのKAITOカバーが1番好きだから…

    • @madao3206
      @madao3206 6 місяців тому +22

      これが欲しかったんか?
      ua-cam.com/video/etLJbN-pKA4/v-deo.htmlsi=h131qVmUorvCm8T4

    • @sasagemame
      @sasagemame 5 місяців тому +12

      ニが漢字になってないか?

    • @brucepeipei
      @brucepeipei 5 місяців тому +5

      ​@@sasagemameほんとや草

    • @user-VSm4AJ
      @user-VSm4AJ 4 місяці тому +23

      ​@@madao3206 これ飛んだけど、ほんとにちゃんとKAITO COVERだよ
      変な動画じゃない

  • @user-gf3lu9tjo1j
    @user-gf3lu9tjo1j 8 місяців тому +1032

    1:30 ここからKAITOだけ外の景色見つめてるのいいな

  • @ガンガンガチョウ
    @ガンガンガチョウ 8 місяців тому +242

    1:38
    今後ライブがあっても死にかけないように、1番息途切れててきついラストの早口を全部ニゴカイに託したのかしこい
    声ワントーンあげてギア入ってるのも含めて高音ニゴカイよすぎ

  • @tttrrr.9037
    @tttrrr.9037 8 місяців тому +1691

    1:33それぞれが「こんなの現実じゃない」って歌った後に瑞希が「こんなの耐えられないよ」っていう歌詞割りが最高…その後のニゴカイソロがもっとかっこよく聞こえる。

    • @yume2609
      @yume2609 8 місяців тому +70

      ニゴカイのソロでまた皆のダンスが揃いだして戸惑いながらも覚悟決めたっぽい顔で正面向きだすのも好き(伝われ

    • @tnseek2316
      @tnseek2316 8 місяців тому +46

      こんなの耐えられないよ
      じゃなくて
      こんなの耐えられないの
      ですね!
      細かい指摘すみません。。

    • @tttrrr.9037
      @tttrrr.9037 8 місяців тому +15

      @@tnseek2316 うゎぁ!すみません。歌詞ちゃんと見てなかったです💦

    • @Nadir-r3f
      @Nadir-r3f 8 місяців тому +11

      「この世からみーんないなくなれば ちょっとは楽になれるのかな」
      このセリフのときから、ニーゴのみんなの大切度が上がってて、まだこの世界に終わってほしくないって思うようになったってことでしょうか

  • @のすけ-g5p
    @のすけ-g5p 8 місяців тому +341

    突然だけどかっこいいKAITO集
    0:22 スタァって立つカイト
    1:31 滅亡を見届けるカイト
    1:57 振り向くカイト

    • @坂本いつな
      @坂本いつな 8 місяців тому +35

      スタァ 好きですwww

    • @イクラの親
      @イクラの親 8 місяців тому +20

      しゃがみ方が男!って感じでかっこいいよね

  • @文月三日月
    @文月三日月 8 місяців тому +2343

    原曲は滅んでから何百年も過ぎたあと、荒野の中で先人の残した音を聞いている足立レイが新たなる存在を感知しているって感じだけど、セカイの方は現在進行系で滅んでいっている中、ニーゴが最後の歌を紡いで、全て見届けたカイトが次なる存在を迎えに行っている感じがする。

    • @EnaRendezvous
      @EnaRendezvous 8 місяців тому +39

      天才様だ

    • @nimano_968
      @nimano_968 7 місяців тому +9

      とんでもない天才なんだけども
      現在進行形で滅んでいってるでちょっと笑ってしまった

    • @lieme03m
      @lieme03m 3 місяці тому +1

      原曲も足立レイがレコーダーに当時の状況を自分の声で記録してると思ってた

  • @apricot-kl9sj
    @apricot-kl9sj 8 місяців тому +403

    レイちゃんの不安定な声を男性ボカロのKAITOと人間の女の子を重ねることで表現してるのすごい

  • @七瀬-c3j
    @七瀬-c3j 8 місяців тому +810

    1:56のみんなが徐々に消えていくシーン、
    救われる順なのかも
    人間で最後に残ってるのが奏なのはみんなが救われていくのを見届けなきゃ消えられない、救われちゃいけないって言う思いなのかな

    • @こんがりポテト-x5j
      @こんがりポテト-x5j 8 місяців тому +24

      うわ好き…

    • @遥華-Halca.B.N
      @遥華-Halca.B.N 8 місяців тому +7

      同じこと思った

    • @Kimi-h7p
      @Kimi-h7p 8 місяців тому +100

      みんなのことを救うという呪いから1番抜け出せないのは奏ちゃんだし、奏ちゃんはいつでも自分を後回しにする。そんな奏ちゃんを助けるのは最後まで残っていたKAITOさんのかもね。

    • @user-flower_unit
      @user-flower_unit 8 місяців тому +10

      じゃあ最後まで残っていたKAITOを救うのは誰?誰もいないんじゃ...?

    • @死よ嗚呼嗚呼-l2f
      @死よ嗚呼嗚呼-l2f 8 місяців тому

      @@user-flower_unitバチャシンはみんなを救うことを到達点として、みんなもう救われたからここに居る意義も無くなって消えた。のかも

  • @p_maro0901
    @p_maro0901 3 місяці тому +706

    1:09 お別れの鐘がなる ここで映るのが今イベの星4カードになっているKAITOさん、瑞希ちゃん、えななんなのがなんかなぁ、、…

    • @Kp_mk
      @Kp_mk 3 місяці тому +16

      ほんとだ……

    • @小柳直美-m4q
      @小柳直美-m4q 3 місяці тому +8

      鳥肌が立った

  • @user-wg9ee2wo9v
    @user-wg9ee2wo9v 8 місяців тому +723

    0:11 ここのえななんの高音綺麗すぎる

  • @そふとくりーむ-r7h
    @そふとくりーむ-r7h 3 місяці тому +796

    1:07 瑞希バナーから戻って見返してたら、もう誰かが言ってるかもしれないけど、ここの回り方に個性出てることに気づいた…
    奏ちゃんは回ってるのに精一杯な感じで、まふゆちゃんはバレエみたいに優雅で、えななんはふわっと可憐な感じで。
    そんでもってカイトさんと瑞希の回り方が似てるように見えるんだよね…。

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 3 місяці тому +262

      ターンで軸がぶれないためには、バランス感覚に加えて体幹が強くないといけないんですよね…
      ダンス経験どころかほとんど自室から出なかった奏が筋力不足でぐらつくのは仕方ないとして、瑞希が一番安定して回れているのは「ある決定的な理由で3人と筋力差があるから」では…

    • @ratemochi_2434
      @ratemochi_2434 3 місяці тому +57

      ​@@睦月由梨佳
      うわ…そう思うと運営さんそこまで作りこんでるのすごいな…

    • @amane1261
      @amane1261 3 місяці тому +15

      あっ……。(察し)

    • @tnseek2316
      @tnseek2316 3 місяці тому +25

      リリース前にシャルルの3DMVを
      公開した時も絵名と比べて瑞希のダンスは
      力強くて、もしかして??みたいに
      言われてたのを思い出しました

    • @重音魁名
      @重音魁名 2 місяці тому +4

      あー(察)

  • @黎翔-n6h
    @黎翔-n6h 8 місяців тому +868

    最後の"すぐそこまで……"のところで一人一人移り変わってくのいい

    • @ちゃる-k1k
      @ちゃる-k1k 8 місяців тому +15

      悔やむと書いて未来を思い出す

    • @sunasio
      @sunasio 8 місяців тому +15

      1:43

    • @0mrys
      @0mrys 8 місяців тому +38

      ニーゴメンバーは表情が移り変わるのに対してKAITOさんの表情は変わらないのが機械って感じがしてすき

  • @宵崎奏-z1u
    @宵崎奏-z1u 8 місяців тому +94

    ラスサビのKAITO帝王感半端なさ過ぎてカッコよすぎ

  • @星待夢美
    @星待夢美 8 місяців тому +913

    ノンブレス・オブリージュといいニーゴ声優の歌唱力エグすぎる、この曲人が歌える曲やないのよ
    恐らくアナザーボーカルはでないだろうな…1人で歌うとなったらとんでもなくエグいわよ…

    • @pancake_9632
      @pancake_9632 8 місяців тому +91

      2人で歌うならアナザー出る可能性あるはず…2人でも大変だろうけど笑

    • @blabo2273
      @blabo2273 8 місяців тому +88

      そしてニーゴでデュオのアナボは今までで一つもない……

    • @ぐりたむ0101
      @ぐりたむ0101 8 місяців тому +60

      @@blabo2273
      難しい曲が圧倒的に多いユニな気がする

    • @遥華-Halca.B.N
      @遥華-Halca.B.N 8 місяців тому +128

      曲自体の速度や歌唱の速度もそうだけど、変拍子だったり音程の部分でも、「歌いにくい曲」に分類される曲がニーゴは特に多いんだよな……
      それを、声優さんたちはキャラの印象をほとんど壊さずに歌うんだからすごい…たとえ1フレーズずつ収録してたとしても、簡単に出来ることじゃないよな、だからこそ刺さる

    • @hamura220
      @hamura220 8 місяців тому +91

      せめてKAITOさんのアナザーボーカルが……あったら嬉しい……

  • @Haruki1446
    @Haruki1446 8 місяців тому +166

    1:27 現実と信じたくなくてひたすら現実じゃないと問いかけるけど常に目の前にいるから逃げられなくて耐え慣れないニーゴと静かに現実を見て手を伸ばすKAITO…

  • @mikan_473
    @mikan_473 8 місяців тому +848

    1:30のところ、上手く言えないけど、ニーゴのみんなが現実から背を向けてこんなの現実じゃないって歌っている時にニゴカイさんが現実を見てて、その後ニゴカイさんが現実を俯瞰したような歌詞を歌ってるのなんか好き

  • @もちもちマン-e6h
    @もちもちマン-e6h 8 місяців тому +191

    1:49奏だけ手を伸ばしてないのなんで!!!
    君も伸ばすんだ!

  • @user-wg9ee2wo9v
    @user-wg9ee2wo9v 8 місяців тому +366

    こんな難しい曲をニーゴとして歌える声優さんたち流石プロだ⋯

  • @おだんご-r5f
    @おだんご-r5f 8 місяців тому +132

    1:38からのKAITOさんがめっちゃ二重声でカッコよすぎる…
    みんな聞いて…!
    あと瑞希ちゃんの声もめっちゃくちゃかっこいいから聞いて!!!

  • @るりさぼてん
    @るりさぼてん 8 місяців тому +309

    1:35
    えななんの感情が漏れ出てる感じ好き

    • @ぽやぱやぺー
      @ぽやぱやぺー 8 місяців тому +21

      奏→まふゆ→絵名→瑞希の順でどんどん音程が下がっていくから後半組は尚更そう感じますよね…

    • @ぽぽぽ-j8h
      @ぽぽぽ-j8h 7 місяців тому +9

      現実じゃないこんなののところはみんな同じ音程で歌ってるよ
      最後の耐えられないので下がってる!

  • @ガンガンガチョウ
    @ガンガンガチョウ 8 місяців тому +93

    1:22奏の「誰かの澄んだ瞳の色をした星に問いかけている」
    =原曲では初音ミクの水色の瞳って解釈があくまで主流だけど、
     ニーゴのミクの瞳は通常より色が濃くなってて、どちらかというと深緑と濃いピンクで
     ニーゴの中での誰かの澄んだ瞳ってKAITOの青い瞳なんじゃないかってのも含めてかなりチョイス好きだな

  • @roion2814
    @roion2814 8 місяців тому +196

    淡々としてるのに単調じゃない歌いかたってすごいよなこれ

  • @esa_177
    @esa_177 Місяць тому +29

    難しい曲だと分かっていてもフルバージョンで聞きたい曲No.1です
    ニーゴとKAITOの声にハマりすぎている

    • @tm2100yk
      @tm2100yk Місяць тому +1

      次のアルバムか2DMVに期待ですね…

  • @jagajagapoteto
    @jagajagapoteto 8 місяців тому +266

    最後っっっっ原曲再現!!!
    あとKAITOさんが最後まで残ってるのいいな...機械だもんね...

  • @lemonade7451
    @lemonade7451 8 місяців тому +44

    1:32
    ここから「現実じゃない」が繰り返されるんだけど、奏→まふゆ→絵名とどんどん声色が強くなって焦燥感を増してくるのに、瑞希では弱くなってどこか「諦め」を感じる流れになってるの本当にニーゴ天才で好き。
    そのあとKAITO兄さんの超絶凄いソロなのも含めてとてもよい ……

  • @nownotavailable
    @nownotavailable 8 місяців тому +364

    0:280:380:501:001:08の前はニーゴが何度も復唱する歌詞のバックで歌うだけなのに最後の1:38からはカイトだけが歌ってるの、人間が作り出したプログラムが人間無き世界で覚えた音楽を一人歌い続けてるみたいで泣いた

  • @haru49
    @haru49 8 місяців тому +69

    1:07 ここからのKAITOと1人ずつ歌ってくのどれも声のマッチエグすぎて

  • @utsuingonee05
    @utsuingonee05 8 місяців тому +2838

    本家はもう救えないって感じなのにセカイverは必死に抗ってる感じがする

    • @liuneko-y5d
      @liuneko-y5d 8 місяців тому +92

      わかる 強い気持ちが感じられる

    • @りあ-x6p
      @りあ-x6p 8 місяців тому +241

      本家は人類が滅亡してから何十年も経った後に、人外が朽ち果てた都市の中で一人歌っているイメージ。ニーゴの方はまだどこかで生きてるかもしれない生存者を必死に探しているイメージだわ

    • @papupu-yogino
      @papupu-yogino 8 місяців тому +29

      ニーゴらしくてめっちゃいいよね

  • @user-youmou_
    @user-youmou_ 8 місяців тому +80

    1:25 プロセカってセカイとかはあれど基本現実に近い世界観だから、街が大破するとか得体の知れない何かに世界が飲み込まれるとかは無くて、だからこの終末感とかファンタジー感のある描写を初めて見て鳥肌が立った……

  • @ジロジロ-g7c
    @ジロジロ-g7c 8 місяців тому +2357

    1:30 のとこKAITOだけ現実ちゃんと見てるの、生きてないからなのかなぁと思う

    • @早漏のシュタルク
      @早漏のシュタルク 8 місяців тому +150

      考察が深すぎる。人間は現実逃避しちゃうよな

    • @死よ嗚呼嗚呼-l2f
      @死よ嗚呼嗚呼-l2f 8 місяців тому +78

      背景では皆既日食が起きてる。けれども光は月の端からつよくつよく漏れ出ていて。
      本当はすぐそこまで脅威が来ているのに、それを見ようとしない人々の現実逃避の唄なのではと思った

    • @EnaRendezvous
      @EnaRendezvous 8 місяців тому +8

      わかる 素晴らしい歌ね

    • @あおい-d1o6g
      @あおい-d1o6g 8 місяців тому +8

      @@死よ嗚呼嗚呼-l2fなるほどな…もうすぐそこまで地球滅亡が迫ってきているのにな…

    • @あおい-d1o6g
      @あおい-d1o6g 8 місяців тому +9

      めちゃくちゃいい考察ですね…!アンドロイドとかの、生きてない人工知能はどんな現実を見てもなにも思わないだろうからな…

  • @五月雨-j8z
    @五月雨-j8z 8 місяців тому +73

    サビに入る瑞希とKAITO兄さんの声がとても良き…
    この曲にKAITO兄さんを当てたの天才でしょ

  • @MOTHER-fan
    @MOTHER-fan 8 місяців тому +122

    五人で歌ってるから呼吸は置いとくとしても素人がやると呂律が回らなくて聞き取れなくなることがしばしばあるのに、地声じゃないのにしっかりと聞き取れてつくづく声優さんってすごいんだなって思う

  • @なみだ-g2c
    @なみだ-g2c 8 місяців тому +61

    全員のパートがない +「現実じゃない こんなの」がそれぞれ違う重い悩みが表している感じ深い
    KAITOさんが一緒に歌っている感じさすがさりげなく寄り添ってくれてる立ち位置のKAITOさん好きすぎる

  • @ろざりあ-y1s
    @ろざりあ-y1s 8 місяців тому +279

    やっっっっぱりKAITOと女子勢の相性最高すぎるだろもっっとKAITO cover増えてくれ!!!!!!!

  • @tenpraaan
    @tenpraaan 8 місяців тому +97

    背後で吹雪や皆既日食が起こり世界が崩壊しかけているのに「こんなの現実じゃない」と目を背けてるニーゴに対しKAITO兄さんだけはしっかり現実を直視してるって………あまりにも最高すぎる

  • @ベルクラネル-k4q
    @ベルクラネル-k4q 8 місяців тому +106

    ニーゴの儚い歌声と男声のKAITOのバランスが良い
    なんていうか良いとしか言えない良さがある

  • @ネコノココネコ
    @ネコノココネコ 8 місяців тому +46

    1:38からのKAITOのソロパートすごく好き。というか今回のKAITOの調声が好き

  • @0_hara
    @0_hara 8 місяців тому +205

    1:17 絵名のビブラートかかった繰り返すの「す」超好き

    • @篠田萌絵
      @篠田萌絵 8 місяців тому +38

      歌ずば抜けてるよねえななん…

    • @ワリフ
      @ワリフ 8 місяців тому +16

      一人でも歌えそうな強者感を感じる

  • @strawberry-Phigros
    @strawberry-Phigros 8 місяців тому +61

    0:28の歌詞の部分「消去しても」の所でモニターも消えるの好き

  • @liuneko-y5d
    @liuneko-y5d 8 місяців тому +224

    クオリティエグすぎるなんだ?! 何秒かわからんけどなんかオリジナルのプロセカ解釈の背景無かった?!世紀末感背景!
    最近ハマってたからマジ叫んだ

  • @天音リカ
    @天音リカ 8 місяців тому +37

    偶然かもだけどカイト兄さんの歌唱曲に
    25時の情「熱」
    「熱」異常
    どっちにも熱入ってるのなんかエモい

  • @むく-d6z
    @むく-d6z 8 місяців тому +83

    こんだけ早口でも聞き取りやすいの声優ってやっぱスゲー

  • @凍雲
    @凍雲 Місяць тому +31

    1:09 「お別れの鐘が鳴る」で張り上げて前に出てくる瑞希の声が好み過ぎる

  • @ピノ-t4t
    @ピノ-t4t 8 місяців тому +112

    声優さんって凄いなと思いました。あと今回の3DMVのステージ、近未来感合って好きです

  • @Sunsan73
    @Sunsan73 8 місяців тому +63

    ボーカロイドの中でKAITOを選んだ運営様のセンスの良さには頭が上がらない
    かっこよすぎ

    • @quarter2703
      @quarter2703 8 місяців тому

      どうしてKAITOさんなんでしょうかね?

  • @Hshlk
    @Hshlk 8 місяців тому +124

    0:42 の瑞希大好き

  • @いろいろ-n6u
    @いろいろ-n6u 8 місяців тому +38

    待ってKAITOかっこよすぎる。
    最後ら辺のソロパート惚れた

  • @ラムネ-t3w
    @ラムネ-t3w 8 місяців тому +96

    ニゴカイトガチでいいな、

  • @けしん-p9p
    @けしん-p9p 7 місяців тому +37

    1:47 今更ながらここよく見るとカイト兄笑ってるんよな......
    めったに笑わないからびっくりした。めちゃめちゃ好き

  • @cailey7069
    @cailey7069 8 місяців тому +177

    This has got to be the most beautiful 3dmv in the whole game now

    • @ran.ish_
      @ran.ish_ 8 місяців тому +9

      agreed.

    • @ma.2089
      @ma.2089 8 місяців тому +47

      It’s so funny that this was the 1st place winner for that song contest and since the hashtag wasn’t included they went with the 2nd place winner.
      In a way, it’s almost a good thing cuz we got a cover and MV for this song! I remember someone on the Wiki saying they were happy it wasn’t added back then, now so am I!

  • @syyma686
    @syyma686 8 місяців тому +54

    ツンツンツンツンの中にもデレが確かにあったニゴカイに淡々と終末を突き付けられるのやばい

  • @noranekoNorwegianForestCat
    @noranekoNorwegianForestCat 8 місяців тому +217

    MVポイント
    0:06 原曲MVシーン再現
    0:28 消去しても消去しても消去しても消去しても消去しても消去しても消去してものところで太陽が映っているスクリーンが1つずつ消える
    0:33 紫色のスクリーン
    0:45 真冬の大都市
    1:06 星が瞬いている
    1:07 太陽が迫り来る大都市
    1:26 迫り来る赤い星
    1:27 太陽がさらに迫ってきて大都市も壊れ始めている
    1:44 すぐそこまでのところでものすごく切り替わる
    1:49 砂漠と化した大都市の遺構
    1:59 原曲MVに出てくるシーン再現

  • @ねむる-p2q
    @ねむる-p2q 3 місяці тому +361

    お願いだから「現実じゃない こんなの耐えられないの」を伏線回収するような展開にはならないで欲しい;;

    • @poribukuro590
      @poribukuro590 3 місяці тому +22

      伏線回収しちゃいましたね………

    • @ねむる-p2q
      @ねむる-p2q 3 місяці тому +16

      @@poribukuro590 もう私たちがこんなの耐えられないってくらいドギツいストーリーでしたね;;;;;;

    • @Sonic.exeLOVE
      @Sonic.exeLOVE 3 місяці тому +14

      サムネが瑞希ちゃんなのも伏線だったのかな

  • @milk_honyu
    @milk_honyu 8 місяців тому +73

    3DMVでどうやって熱異常の世界観を表現するのかすごく楽しみにして待ってました。
    蓋を開けてみれば、本家と同様、丁寧に丁寧に世界が崩壊する様子を描いていて、想像以上のクオリティ…
    本家のボイスレコーダー内で語られた世界崩壊の様子をニーゴを介して目の前で見せられてる絶望感がたまらないです…
    最高の3DMVです!!!!!!!!

  • @user-carrotsalad
    @user-carrotsalad 8 місяців тому +69

    プロジェクトセカイはこのようにボーカロイドが人外であるというのを強調してくるようなMVを作るからやめられない
    普段のストーリーでは現世を生きる高校生たちと同じように喜怒哀楽してるけど命ないんだなと感じさせられるよ…語彙力ない…

  • @mio_0725_luna
    @mio_0725_luna 8 місяців тому +241

    1:28 ~の背景の夕焼けみたいなのが目に見えてヒエッてなった…単眼のようなものに滅びゆく世界で監視されてるみたいに…

    • @と東局長
      @と東局長 8 місяців тому +15

      これ太陽みたいななんかの惑星かと思ってた。歌詞にもある黒い星とか

    • @mio_0725_luna
      @mio_0725_luna 8 місяців тому +11

      @@と東局長 そうでした夕焼けじゃなかったですね…🥹
      歌詞の黒い星だったら尚更虹彩や瞳孔辺りに見えますよね…

    • @死よ嗚呼嗚呼-l2f
      @死よ嗚呼嗚呼-l2f 8 місяців тому +20

      皆既日食なのでは。
      本当の脅威が月に覆い隠されて見えていないことを描いてるんじゃない

    • @mio_0725_luna
      @mio_0725_luna 8 місяців тому +11

      ​@@死よ嗚呼嗚呼-l2fなるほど皆既日食…そういえば金環日食のように見えますね!
      日食にはリセットという意味もあるらしいので1:48のまっさらな景色が荒廃した世界をリセットしたという感じにも見えますね👀

    • @user-wx3sg9yy5w
      @user-wx3sg9yy5w 8 місяців тому +17

      3DMVの最初の背景のテレビ?では普通だった太陽が最後には黒く輝く太陽になってる所を見るに、
      原爆とか破壊的な力の比喩として『黒い太陽』っていう言葉が使われることがあるから多分それのことだと思う。
      歌詞にも
      数えごとが孕んだ熱=緻密な計算(数えごと)によって生まれたエネルギー(孕んだ熱)
      微粒子の濃い煙=放射能汚染された煙
      消去しても×8 無くならないの=1度体が放射能汚染されたら治すことはほぼ不可能。
      とうに潰れていた~成さないで=原爆による爆発を受けた人々は全身に熱を受けまともに話すことができず、声にならない声で叫んでいたとされている。
      大声で~旗に火を放つ人々=日本で戦争で友達や家族を失っても白旗(救いの旗)をあげずに復讐心を燃やすような洗脳教育をさせられていた
      甘んじて棺桶に篭もる骸骨=満足して死ぬ人々ということから神風特攻隊のような特攻隊の方々
      どうかしてる×8=上2個の今考えればおかしいような考えの皮肉
      未来永劫~舟は爆ぜた=歴史の授業になるけど、日本はWW2の目的のひとつとして『大東亜共栄圏』の建設があった。これは簡単に言うと日本が中心となって共存共栄の場を作ろうとした働きで、これは実際植民地の拡大なのだが、表向きは『誰もが幸せになれる』共栄圏であった。しかし"原爆"の投下によりその考えは文字通り『爆ぜた』
      哭いた閃光=原爆の爆発
      お別れの鐘が鳴る=空襲警報
      神が成した~砂の味がする=原爆投下後には灰塵しか残らなかった
      誰かの澄んだ瞳~問いかけている=今であれば澄んだ=平和 で平和な地球になるが、大日本帝国の洗脳教育を受け、目を背けたくなるような時代を生きた当時の人々にとっての澄んだ瞳はどんな瞳だったのか、
      その中枢には熱異常=原爆の中心温度は約100万度、熱異常は温度が通常とは全く異なる時に使われるため、まさに熱異常
      とか、それ関連の言葉がいっぱいある
      深く考えすぎな所もあると思うけど、こういう捉え方もできるっていう参考程度に

  • @U-nagi
    @U-nagi 8 місяців тому +78

    1:26『黒い星が彼らを見ている』を体現するかのように中心がだんだん"目"のように見えてくるのゾクっとする

  • @tnseek2316
    @tnseek2316 8 місяців тому +38

    ラストのKAITOのソロパート
    クソかっこよすぎませんか??
    MVも力入りすぎだし
    難しい歌なのに完璧に歌い
    こなしてるのも流石すぎる、、、

  • @descomirai
    @descomirai 8 місяців тому +40

    1:39
    KAITO兄さんのパートめっちゃ好き

  • @Mizukiamamiya
    @Mizukiamamiya 8 місяців тому +168

    本家は人類滅んだポストアポカリプスの世界観だけど、ニーゴカバーとして人間が歌うから進行形で滅んでるMVなのめちゃくちゃいいね

  • @泡.o
    @泡.o 8 місяців тому +37

    「手を取り合い」〜「現実じゃない 耐えられないの」の部分、サビに入ってからずっと絶えず歌ってたKAITOがそこだけ歌うのを止めて、滅ぶ世界を見て手を伸ばしているのがKAITOの心の叫びが表されている気がするし、その後KAITOだけが取り残されて歌っているのが本当に苦しくて好き。

  • @リュー駿
    @リュー駿 8 місяців тому +50

    ニーゴの中でも過去一早い曲な気がする…
    作者がいよわさんだから不協和音の使い方がやっぱりすごい...(語彙力)
    音楽自体はこの速度のわりにゆったりとしてるのに歌が早いからかずっと言葉を吐き出し続けてる感じに聞こえる

  • @玲弦
    @玲弦 8 місяців тому +29

    ニゴカイがラスサビ歌い切る圧倒的強者感…。聴けば聴くほどクセになる…。
    あと歌詞割り、捉え方によっては「こんなの現実じゃない」で切っていいはずなのに「現実じゃないこんなの」で分けてるのって、ニーゴそれぞれの消えたかった想いを四等分して必死に支え合ってる描写にも捉えられる気がしたなぁ。

  • @Lotus.646
    @Lotus.646 8 місяців тому +111

    0:00開始ゼロ秒の奏助かる(助かる)

  • @ats352
    @ats352 8 місяців тому +26

    プロセカの新しい3DMV見る度にポリゴン数が全てじゃないな…って感心する 世界観とキャラの雰囲気を活かした振り付けと演出で物凄く惹かれるし何回も見てしまう…
    あと最初のガクンッて下がってからゆっくり立ち上がるニゴカイがちょっと高いところから着地したみたいでかっこいい

  • @user-rainboy
    @user-rainboy 8 місяців тому +179

    KAITO兄さんのアナボが聞きたい。実装されないかな。

  • @778_shimura
    @778_shimura 8 місяців тому +148

    正直「熱異常はカバーつくのか……にしても3DMVで何をやるんだ……」と思ってたんですが、あえて人間が歌う意味までしっかり織り込んだ解釈MVでぶん殴られるとは思ってもみませんでした……
    本家と往復することで永遠に味がする

  • @toa_5211
    @toa_5211 8 місяців тому +105

    多少視力悪くなるの承知で明るさMAX音量半分くらいで聞くとマジで幻想的すぎて泣けるぞ!!!

  • @ネコノココネコ
    @ネコノココネコ 8 місяців тому +46

    0:33辺りのKAITO、顔の半分に影があってなんかこう、好き(語彙力の欠如)

  • @user-mozu-B
    @user-mozu-B 8 місяців тому +25

    KAITOのじわじわ這う低音に囚われている
    あまりにも良すぎる
    ラストにオクターブ上がるのも鳥肌えぐい

  • @yuki_yukine
    @yuki_yukine 8 місяців тому +27

    1:28
    ここから「こんなの現実じゃない」って4人がこちらを向いて歌う中でKAITOだけはじっと後ろを見て現実を受け入れてるんだよね
    場面が変わって1:48ではKAITOが後ろを見るのに合わせて5人が順に消える=現実では既に人類は滅んでいて、KAITOが後ろを向くまで存在していた4人は彼の中にいるニーゴだった(その証に奏が長く残ってる)
    KAITOに寿命が無いからこその切なさを感じる素敵なMV

  • @いずみん-s4u
    @いずみん-s4u 3 місяці тому +72

    曲もすごく刺さったんだけど、シンプルに1:27のイラストが癖にささる…

  • @アニオタ-m3l
    @アニオタ-m3l 3 місяці тому +2557

    瑞希のお別れの鐘が鳴る、現実じゃないこんなの耐えられないの…意味があるのかな

    • @芝犬-e3k
      @芝犬-e3k 3 місяці тому +138

      もしかして今の瑞希……??

    • @netsugo-q4b
      @netsugo-q4b 3 місяці тому +53

      ​@@芝犬-e3k説あるコアトル〜

    • @にじさんじが好きだ
      @にじさんじが好きだ 3 місяці тому +109

      特訓前の背景が熱異常に見える、なんて意見も見ましたねぇ~

    • @user-uy8ir8gq9y
      @user-uy8ir8gq9y 3 місяці тому +47

      PUがKAITOなのも偶然か?

    • @chama_猫雪
      @chama_猫雪 2 місяці тому +15

      動画のサムネも瑞希だしね、

  • @浅葱-k1p
    @浅葱-k1p 8 місяців тому +51

    最後のカイトのソロってめちゃんこ良く効く男声で畳み掛けてるのとても良きなんだけど、なんでこんな印象強い歌唱になるんだろうと思ったら、単独でオクターブのハモリをしてるのな

  • @白じろ
    @白じろ 8 місяців тому +29

    0:44
    ここの色味と、右左に揺らぐ奏ちゃんの目が好きすぎてやばい

  • @user-un8um1wu1d
    @user-un8um1wu1d 8 місяців тому +214

    熱異常のKAITOはいつにもまして機械的な動きで、本家の歌い手が中の人がいないレイちゃんだからなのかなと思った
    人間が滅んだセカイで心を与えられたVOCALOIDだけが生き残る
    残酷だねぇ

    • @死よ嗚呼嗚呼-l2f
      @死よ嗚呼嗚呼-l2f 8 місяців тому +21

      これ歌ってるのがニーゴ達ってことはさ、本家はそれを聴いてる人っていう説ない?未来になって音声もガビガビになったらあんな声にもなりそう。

    • @user-un8um1wu1d
      @user-un8um1wu1d 8 місяців тому +3

      @@死よ嗚呼嗚呼-l2f 天才か?

  • @フェリア-x9t
    @フェリア-x9t 7 місяців тому +36

    1:38からのKAITOの高速詠唱ずっとリピしちゃう