松山ケンイチ考察「レンタル屋に藤原竜也というジャンルあり」 映画『ノイズ』藤原竜也・松山ケンイチ・神木隆之介インタビュー
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 0:23 藤原竜也が語る共演者
0:59 松山ケンイチが見た藤原竜也とは?
2:42 神木隆之介が感じた藤原の迫力
4:13 「藤原竜也」というジャンルがある
★チャンネル登録:goo.gl/U4Waal
人気漫画の実写映画として、世界的大ヒットを記録した作品は数少ない。そんな中、シリーズ累計興行収入100億円を超えた2006年公開の『デスノート』は、いまだ金字塔として称賛されている。あれから15年――。前作では天才同士の熾烈な頭脳戦を繰り広げた俳優・藤原竜也と松山ケンイチが、28日公開の映画『ノイズ』でW主演を務め、今度は共に殺人を隠ぺいする幼なじみ役を演じた。廣木隆一監督は藤原の相手役は松山以外考えられず、2人の出演が叶わなかったら、本企画は中止も考えていたという。15年ぶりの本格的な共演となった藤原と松山、同じく幼なじみ役を演じた神木隆之介に本作の舞台裏を聞いた。
■“暴力的”な藤原の演技に、ラストシーン撮影後は松山「ぐったりして動けなかった」
【藤原竜也】本当に時が経つのは早いものだなーと思いました。松ケンがいてくれて頼もしかったというか、気持ち的に救われた部分がたくさんありましたね。初日に「緊張するね」って言ったら、「何言ってんすか。ホームみたいなもんすよ!」って。大したもんだなーと。
【松山ケンイチ】今回、俳優「藤原竜也」という人物をよりじっくりと見ることができましたね。神木くんとも話していたんですが、集中力の深さが僕らとはちょっと次元が違うんじゃないかと。さっきまで「ちょっと見てよー。どうよ、この俺のモノマネー!」ってヘラヘラ笑ってたのに、本番始まった瞬間にまったく別人になるというか、スイッチを切り替えられるところがすごいなと。
誰かがセリフを間違えた時も、僕らはカットがかかる前に、“あ、間違えたよね”って表情をしちゃう時があるんですよ。で、やり直しかなと竜也さんをチラッと見ると、まだ続けてるんですよね、芝居を!(笑)。現場のみんなは止まってるのに、ずっと一人で芝居に入り込んでいて。そういった面も含め、今回改めて、こんな俳優さんいないなって思いました。やっぱり天才だなと。
――神木さんは「お2人の作品のファンだった」とコメントされていましたが、お2人と共演し、間近で演技を見られていかがでしたか?
【神木隆之介】いやもう、『デスノート』大好きでしたから嬉しかったですね。お2人を目の当たりにして、とりあえずしがみついてでも行かなきゃっていう必死さが一番ありました。とにかく迷惑かけないようにちゃんと頑張ろうって思って。緊張と興奮が入り混じってましたね。
――藤原さんは松山さんの現場での居方が「攻撃的」、松山さんは藤原さんの演技を「暴力的」と表現されていましたが、それぞれどのような感じだったのでしょうか?
【藤原】今回、僕らにとって度肝を抜かれるような特殊な撮影方法だったんですよ。ここをワンカットで撮って、どうやって次のシーンに繋げるんだろうとか。そんな中で、松ケンとか神ちゃんはじめ、柄本明さん、余貴美子さん、黒木華ちゃんと、皆さん芝居が達者な方ばかりだったので、ワンシーン、ワンカットでも、繋げたときにちゃんとキャッチボールができている作品になっていて。その状況下でも松ケンは、佇まい含め、攻めたことができるという意味で「攻撃的」という言葉を使いました。
【松山】セリフって、言葉と言葉のキャッチボールじゃないですか。竜也さんだけ、セリフじゃなくて、握り拳が飛んでくる感じなんですよ。今回のラストシーンなんかも、撮り終わった後、ぐったりして動けなくなったんですよ。ああいった感覚はあんまりないですからね。
■藤原竜也、誇張されたモノマネで俳優業にも支障が?「どの作品でも叫んでない!」
【松山】最初の話に戻ってしまうんですけど、やっぱり竜也さんって、昔から他の俳優さんとちょっと違うところがあるんですよね。演技への入り方といいますか。その違いをみんな分かっているから、『藤原竜也』というジャンルが出来上がったと思うんですよ。TSUTAYAのレンタルコーナーとかで、『アクション』、『コメディ』、『シリアス』、『藤原竜也』みたいな(笑)。
【藤原】やだ、そんなのー!(笑)。
【松山】竜也さんの演技を見ていて、どうやったらあそこまでいけるんだろうというのは、ずっと考えさせられていましたね。色々試してきましたけど、十何年と間が空いて、また向き合ってみると、竜也さんみたいなやり方ってやっぱり真似できないんですよ。ずっとパンチされているような強さとか分厚い感じっていうんですかね。それがやっぱり出せないから、追いつけない。自分もいつかジャンル持てたらいいなって思いますね(笑)。
――確かに藤原さんと言えば絶体絶命の場面が多いイメージですが、ご自身としてはどう思われていますか?
【藤原】「こんな感じでやってみて」って言われた時に、「いや監督それね、モノマネされますから…。ちょっとやめたほうがいいんじゃないですか」って、ボソッと言う時はあります(一同爆笑)。「あ、じゃあ変えとくね」って監督が笑いながら乗ってくれるみたいな。どうにか僕はそこを逸れようと、この先頑張りたいなと(笑)。
――今回はモノマネされるような叫ぶシーンとかはありますか?
【藤原】どの作品でもそんなに叫んではないんですけどね(笑)。今回は、どっちかと言えば松ケンじゃない?
【松山】え、叫んでないんじゃないかなー。でも、この作品も竜也さんのモノマネをしようとする人たちのネタになるのは間違いないですよね(笑)。いろんな方向からアプローチしてくると思いますよ。
【藤原】何であろうと、あの人たち(藤原竜也軍団)僕とは関係ないからね!(笑)。
(文=神谷内航平)
#藤原竜也 #松山ケンイチ #神木隆之介 #ノイズ #映画 - Розваги
藤原竜也ってジャンルは本当に良く分かる。
でも「松山ケンイチ」も「神木隆之介」もトップクラスの俳優。
贅沢過ぎるよ!!この映画✨
藤原竜也さんと共演する時の松山ケンイチさんの嬉しそうな雰囲気見ると和みます🥰
それだ!
自分がよく藤原竜也出てる作品見るのはもうジャンルとして好きだったんだ!
いや、もう3人とも演技うますぎてめちゃくちゃ怖かったです…
現実で考えたら、なんでそんなことするん?って思うことでもそうは思わせない圧倒感というか…
島の世界観が恐ろしすぎました😇
佇まいに三者三様の人柄が表れているようで…いいインタビューですね☺️
この3人の共演とか絶対見応えあるじゃん…
藤原竜也がモノマネを嫌がって警戒してるの面白いw
松ケン、藤原竜也のこと大好きだよね…心の底からのリスペクトものすごい伝わってくる…
集中力の深さの話で思い出したけど、バトルロワイアルのメイキングで冒頭の教室シーンのリハが映った時、周りが全体の動きの確認だけしてるって感じの中一人だけ本気で演じてて「この人凄い」って思ったな
実写化三大俳優
神木くん横顔がめちゃめちゃ綺麗だな
今日映画観てきたけど、藤原竜也のすべり込み度下座を観れただけで大満足だわー
そこはちょっと笑えたけど、
作品は、一見幸せそうにみえる暮らしに『ノイズ』が生じたとき、人間性が露わになってくさまが御三方の演技でリアルに感じたいい作品だったと思いますね!原作読んでもう一回見たいですね‼︎
最初CM見た時、藤原さんでほのぼの系かな?と思ったら松ケンさんと神木さんが出て来て「こりゃほのぼの系じゃないな」って思ってしまった(
サスペンスなのかコメディなのか?ビミョーな作品だなぁ💧と思っていましたが🙄ジャンル=藤原竜也😮なるほど納得です♥️
演技続けちゃうのは舞台畑の人によくあるらしいね。舞台だとカットなんてかからないし。藤原竜也さんは舞台で蜷川幸雄にゴリゴリにしごかれたから尚更演技続けちゃうタイプになっちゃったのかもね。
左2人はLとキラ、
右2人は志々雄と宗次郎
ジャンプつながりじゃないか
ほんとだ🥺❤️好き❤
全員聖お兄さんになりましたとさ
5:39
藤原竜也ファンの
どの作品でも叫んでませんか?
の疑問に対して、、
藤原竜也とニコラスケイジなら一人でもジャンルになる。二人とも大好き。
藤原竜也というジャンルはわかります
アクション映画見たいな〜と思うのと同じように藤原竜也が出演してる映画見たいな〜と思います
モノマネ見ててもやっぱり藤原さんの演技は最高だなと思う
藤原竜也ジャンル、あると思う🥰
月もフジワライトだったしな。
密着番組の時、舞台袖で出る直前まで練習してる姿や〇回道番組でも剛太郎さんや小栗くん、溝端君と一緒に居てすごく幸せだって泣いてた回を思い出した。藤原軍団というモノマネをする人たちに対しても常に気にかけて助言してあげたり人を素直に大事にする人なのね。
藤原竜也、舞台では割と叫んでるんだよなあ😂
渥美清でも松田優作でもそうだけどマネされるのは
個性あって皆が「あれね!」と分かる演技だからね。
そこらのリアルが売りの取替可能な没個性の俳優は
マネのしようがないし。本当に稀有なのは代役の居ない
唯一無二の俳優だと思うんだけどな。
神木くんの屈託ない笑い方いいな😂
松ケンさんはあの時からリスペクトしているのでしょうね
藤原さんがのびのび芝居できる世界線希望
本人のツッコミまでがセットになりつつある
まじで面白そう
これは一人で行く
それぞれ、個性があつていいですね。
藤原竜也さんの五年後がたのしみ
見てる方からしたら、藤原竜也さんに負けず劣らず、神木隆之介さんもいい演技するけどな〜✨
TSUTAYAとかでジャンル藤原竜也コーナー作る際にはDVDを藤原竜也年表順に並べてほしいです!笑
叫んでないっていうけど、ちゃんと叫んでます!👍✨
映画観に行きますね〜
Lとキラとニア感
藤原竜也は世界の蜷川幸雄さんに鍛えられて一段階高い高みにいる俳優だと思います
アイツらってw藤原竜也軍団が認識されてるw
藤原竜也っていうジャンル…ホラーよりホラーそう😂
たっちゃんは夜神月と同じヘアカットだ笑
Lと夜神月……とGANTZ……
ありよりのあり
鼻をヒクヒクさせて「んぁぁあああぁ!!!!!!」って叫ぶイメージしかない(笑)
鼻ヒクヒクしますよね!
前にシリアスなMADを作った時に、鼻のせいで使えないシーンが沢山あったのを思い出しました。
ご自身では叫んでないと思っているのに笑ってしまいました
めっちゃおもろそう
えっ ❓️ 割りと叫んでないすかwwwww
デスノートやん
いや叫んでるんだよなぁ
現在放送中の「Get Ready」で闇医者チームの一人を演じいる藤原竜也。スマートな悪役もうまい。同時期に放送中の「大病院占拠」で、菊池風磨(Sexy Zone)、真飛聖、浅川梨奈らが悪役初挑戦が話題となっているが、藤原のほうがやはり上だ!
いや…このお三方。私は単純に「大好き」でまとめられる(笑)
デスノート
まあだってLと月、志々雄と宗次郎だもんな
聖☆おにいさんの告知みてたらおなじキャストでわらっちゃったw
Ryuchan uwu 💕
ホントに申し訳ないんだけど藤原さん、映画やドラマで叫んでるイメージがある(笑)
嫁に見に行かん?って聞いたら
モノマネでみるわって断られた
レンタル屋に藤原竜也というジャンルあり x 嵐
藤原竜也 X 大野智
松山ケンイチ X 二宮和也
神木隆之介 X 桜井翔
Oi👨👨🇧🇷🇯🇵♥️💛😘
二宮和也に似ているから
二宮和也アノニマスハッカーが良いように利用するが松山ケンイチには収入はいるわけさ
なんでだよおぉぉぉ
石原さとみ&藤原竜也 ❤❤❤❤💓💓💓💓💕💕💕💕💖💖💗💗💘💘💝
物真似される芝居の方がいいのに😅
演技はいいけど藤原竜也が出る作品は総じて脚本が酷い
モノマネをしてるヤツラは叫びたいだけ
マツケン よいしょ しすぎ
同感です…
持ち上げっぷりに不自然さがあります
藤原竜也さんをすごいと思ってるのは事実でしょうけど
タツヤとサトミが恋をする❤💖💗💘💝💞💟💓💕
タツヤとサトミが一緒にキスをしているのを見たのは、最初に愛が来て、次に結婚が来て、サトミと赤ちゃんが中に来る