【ルームツアー】コンパクトに豊かに暮らす平屋の「長閑の家」(リヴアース)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2024
  • 撮影協力/Livearthリヴアース様(岐阜県大垣市)
    【HP】
    www.livearth.co.jp/?fbclid=Iw...
    【個別コンサルティング】
    www.livearth.co.jp/consulting/
    【こちらのお家の完成見学会】ご予約はこちらから↓
    www.livearth.co.jp/event/0120...
    【家づくり百貨】
    〜家づくりを考え始めた家族が一度は経由する場所〜
    iedukuri100.com/
    #平屋 #岐阜 #リヴアース
    【家づくり百貨の裏側】
    / @user-hr9di2rl2l
    家づくり百貨の本編には出ない裏側を公開!
    【家づくり百貨の人】
    ・HP
    quohome.com/
    ・youtube
    / quohome
    【家づくり百貨スポンサー企業様】
    ≪日本ボレイト株式会社様≫
    ・HP
    borate.jp/
    ・youtube
    / nihonborate
    ≪株式会社山長商店様≫
    ・HP
    yamacho-net.co.jp/
    ≪スマートシェルジャパン≫
    ・youtubeで公開
    【スマートシェル】パッシブハウスを普及する「スマートシェルジャパンを発足!
    • 【スマートシェル】パッシブハウスを普及する「...
    【スマートシェル】性能とデザインを両立させた佐藤の窓【レインボーオーシャンビュー】の実例紹介
    ・ • 【スマートシェル】性能とデザインを両立させた...
    ≪株式会社マツナガ様≫
    ・HP
    www.ms-matsunaga.jp/
    ≪応援スポンサー様≫
    ・株式会社マーベックス様
    ・ユダ木工株式会社様
    ・A-worker様
    ・阪口製材所様
    ・フォルボジャパン様
    家づくり百貨のチャンネルでは視聴者の方に楽しく参考になる動画を配信しています。
    個人的主観により他人を不快させるコメントなどは運営側の判断で削除させていただきますのでご了承ください。
    【お仕事の依頼】
    メール:info@iedukuri100.com まで
    ご連絡頂けましたら改めてご連絡させて頂きます。
    運営元
    一般社団法人家づくり百貨
    iedukuri100.com
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 22

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x 6 місяців тому +12

    若いお兄さんだが、圧倒的なプレゼン力。それだけの説得力ある素敵な家ですなぁ。

  • @ha_rumu
    @ha_rumu 6 місяців тому +11

    凄く素敵なお宅だと思います。
    お庭も素敵です。

  • @user-ti9fx6xb4s
    @user-ti9fx6xb4s 6 місяців тому +14

    プロフェッショナルでかっこいい

  • @user-us9px8ch6g
    @user-us9px8ch6g 6 місяців тому +5

    洗面所の解放感が好きです。鏡に映って窓が倍の大きさに見えるんですね。
    風景が良くなくて摺りガラスにしても明るさが倍になるのは良いですね。

  • @terryjohn6414
    @terryjohn6414 6 місяців тому +11

    23坪には思えない空間ですね

  • @user-ld4iv7np7f
    @user-ld4iv7np7f 5 місяців тому +3

    素敵なお家だなぁ。住みたい!!

  • @user-vr8vf1cm7o
    @user-vr8vf1cm7o 5 місяців тому +1

    素敵なおうちです👏
    お庭の土のような茶色いものはなんでしょうか?和の雰囲気がとても素敵です🍵

  • @uki4614
    @uki4614 4 місяці тому +2

    ウッドデッキに置かれているちゃぶ台はリヴアースオリジナルでしょうか?購入したいです…。

  • @user-gd2is9wm3b
    @user-gd2is9wm3b 4 місяці тому +2

    質問させてください。今現在新築を考えています。軒の高さにもよると思いますが、見たところ軒も低そうに見えます。2mの深い軒だと日射取得は、例えば1mの軒に比べて、どのくらい取得率が下がるものでしょうか?冷暖房負荷に関してもどのくらい影響があるものなんでしょう?

  • @user-lj6ol1fk5c
    @user-lj6ol1fk5c 6 місяців тому +5

    とても素敵なルームツアーありがとうございました。
    吹きガラスのペンダントライトはどちらのものでしょうか。お教えいただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @livearthchannel5598
      @livearthchannel5598 6 місяців тому +2

      ルームツアーをご視聴いただき、ありがとうございます。
      ダイニングのペンダント照明は林亜希子さん作の「Pendantlight E17 Globe White」になります。また、トイレのペンダント照明は安土草多さん作の「八角細筒瓶クラック」になります。ご参考になりましたら幸いです。

  • @user-mm8nc9of1q
    @user-mm8nc9of1q 6 місяців тому +5

    外構について質問させてください。
    車の通り道が砂利なのは極力自然なもので施工してコンクリートは使いたくないという意味合いかなとは思いますが、雑草対策は何かされてますか?防草シートは敷かれてますか?

    • @livearthchannel5598
      @livearthchannel5598 6 місяців тому +4

      ルームツアーをご視聴いただき、ありがとうございます。
      車が通らない場所については防草シートを施工しております。車が通る場所に防草シートを敷くと砂利との磨耗で破れてしまう場合があるからです。また、防草シートを施工しても成長力の強い雑草は防草シートを突き破ってしまうのでお手入れが必要な場合がございます。

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 6 місяців тому +5

    素晴らしい家でした👍
    質問なのですが床材はなぜオークなのか理由が知りたいです。
    また畳リビングは何畳ぐらいですか?

    • @livearthchannel5598
      @livearthchannel5598 6 місяців тому +5

      ルームツアーをご視聴いただき、ありがとうございます。
      床材をオークとしている理由はいくつかありますが、オーク材は古くから北米を中心に家具や建材として幅広く活用され、美しい木目と高い耐久性(硬い)を持っていますので床材として活用しております。
      畳リビングは7畳弱の広さです。

  • @ha_rumu
    @ha_rumu 6 місяців тому +1

    名古屋市は、施工エリアですか?
    緑区です。

  • @yu-yj6wo
    @yu-yj6wo 6 місяців тому +2

    こんにちは!
    空間の仕切りがとても上手く是非参考にさせていただきたいです✨
    ①リビングはオークのフローリングとのことですが幅は何センチですか?
    ②リビングなどの壁に付いている正方形の照明はどちらのでしょうか?

    • @livearthchannel5598
      @livearthchannel5598 6 місяців тому +2

      ルームツアーをご視聴いただき、ありがとうございます。
      幅150cmのオーク材を使用しております。
      壁灯はKOIZUMIさんの照明を設定しております。

  • @pirenedeokamurafamily1420
    @pirenedeokamurafamily1420 18 днів тому

    はじめましてごんにちは!
    いつも素敵なお家ばかりで参考に見せてもらってます。
    相談なんですが、山梨の避暑地でセカンドハウスを建てる予定でいます。
    こちらのチャンネルで山梨で検索しても出てきません。
    山梨で優良工務店あれば紹介願いたいです🙇‍♀️✨✨

  • @ha_rumu
    @ha_rumu 6 місяців тому +1

    初めまして。
    質問です。
    木製のサッシは、メンテナンスが必要ですか?
    どれくらいおきに、メンテナンスをするのでしょうか?
    自分達で、塗るのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • @livearthchannel5598
      @livearthchannel5598 6 місяців тому +2

      ルームツアーをご視聴いただき、ありがとうございます。
      木製サッシは自然素材ですので条件や好みによりメンテナンスが必要なものになります。
      メンテナンスが必要になるのは木枠の塗装になります。一般的に1年に1回再塗装をする形ですと美しい状態を保つことができるとされていますが、オーナー様のお話を聞く限りではありますが2~3年に1回再塗装をされている方が多いです。一般的な住宅と比較しますと弊社の建物は庇を長く出しているので雨風による塗装剥がれはかなり少ないです。
      名古屋市緑区は弊社の施工範囲内になります。

    • @ha_rumu
      @ha_rumu 5 місяців тому

      ご返信ありがとうございました。
      検討させて頂きます。