Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
荒木先生の几帳面さ→吉良吉影美的感覚→ジョジョそのもの探究心・プロ意識→岸辺露伴人生哲学→仲間・準レギュラーキャラ善悪の観念→ラスボス不死身→カーズ...ッてことだなあぁぁ〜っ!スッゲー感嘆したぜッ!百万倍感激したッ!!
荒木先生が不死身確定してるの草
@@目の下クマベア 荒木飛呂彦は多分砕けない
生涯妻しか愛さない→ジョセフ
@@hentaiyojo ええー?ほんとにござるかぁ?
@@hentaiyojo ん?
最近「ジョジョが好き」から「荒木飛呂彦先生が好き」に変わってきてしまった()
「ジョジョが好き」「荒木先生も好き」「両方」好きじゃなくっちゃあならないってのが「ファン」のつらいところだな覚悟はいいか?オレはできてる
@@RM-zu6jg σ(゚∀゚ )オレ?(パッショーネ24より)
オ、オレェ?
ジョジョ描いてる荒木先生が好きなんじゃなくて、トマト育ててたり食べてるとこ可愛かったり吸血鬼だったりする荒木先生かわいくて好き
ほら、吸血鬼って魅了の魔眼みたいなのもってるじゃんしゃーないよ
作品だけでなく作者の事が好きになったとき、そいつはすでに熱狂的ファンになっている
勿論ジョジョを読んだりアニメ見たりするのは大好きだけど、荒木先生のインタビュー見るのも大好きなんだよなぁ
ユーチューブを開くだけでジョジョと作者を深く知ることができる、いい時代になったものだな(柱の男並み感)
仙台出張の際、ムカデやさんで吉良宛の領収書貰った日に、仕事先の担当者の方が荒木先生の中学の同級生とわかって驚いた。その人もかなり若く見えた。
個人的に荒木先生と岸辺露伴の一番の共通点は「筆の速さ」だと思う全盛期の荒木先生は週休3日だったとか
なんなら岸辺露伴より早く描き終えてた時もあったらしい
化け物か…
自分の体験を描くだけだから一発で済むんだろうね
猫に「ガン飛ばしてくる」って言う露伴好きw
実際、猫が凝視する時って「敵意〜警戒心持ってのガン飛ばし」だと聞くしなあ……(相手に対して敵意は無い、「いや貴方にケンカ売ってるワケじゃないですよ」アピールしたい場合には、顔背けて目を逸らしたり目を閉じたりする模様)。
ジョジョ展行った時の展示物やインタビューで荒木先生の凄さを改めて実感しましたね
やっぱ面白い漫画描く人って面白い人生送ってるんだな
それな
やっぱ露伴が言ってた事って本当なんだな
ジョジョてんいって原画展みて、マジでこの絵を手書きしてる人間がおるんやって、なんかもうなんか涙出た
エジプト人のハーフのファイルーズあいにも奇妙な縁を感じるな....(冒頭のエジプトのくだり
個人的にはジョジョ立ちのルーツがめっちゃ好き
荒木飛呂彦先生ってなんて言うかDIOとは違う魅力があって荒木先生が話すインタビューが何故か何回も見返しますね
猫嫌いに関連するジョジョでの最初の場面は、「お高くとまった飼い猫を、ジョセフが燻製肉で誘って足払い」する所かな。
一部でディオ様が猫の体に人の頭部をくっつけたゾンビを踏み潰してましたね。まあ、アレを猫にカウントするかは微妙
猫が作中で酷い扱いを受けるのは先生が嫌いだから…ってのは分かるんだけど、猫と同じくらい酷い扱いを受けている犬についてはどうなんだろうやっぱり嫌いなのかな…?
やっぱ犬も猫も平等にと思ったけど犬はイギーで味方猫は爆弾異常性癖爪伸び野郎だからまあ猫よりは好きなんじゃない?
@皆のサンドバッグ俺に反論しろ! ポッキーかわいそう
やっぱ荒木先生は長年(数千年)生きてるだけあって感性が素晴らしい
岸辺露伴こそが荒木先生の漫画にかける情熱をキャラクター化した存在だと思っている。
仙台が杜王町のモデルと聞いて仙台が杜の都って呼ばれてる所から杜王町って名付けたのかもと納得したわ
ジョジョリオンの登場人物の苗字が近所の地名過ぎるw
単純にキャラとかストーリーだとかを解説するんじゃあなくて、一歩踏み込んだ解説だからディ・モールトベネッ!
@@アンダルシアの夜 誰ダァ…テメェ…新手のスタンド使い(スパム)かぁ?
生粋のジョジョマニア・・・あなた「覚悟して来てる人」・・・ですよね
さすがジョジョマニア!美しくスパム消しをやってのけるッ、そこにシビれる!憧れるゥ!
@@ハビーさん Exactly(そのとおりでございます)
ジョジョにかぶれてイタリア語を知ったかぶって使うの痛いからやめたほうが良いよ。イタリア語でとても良いはMolto beneだよ。ディなんてつかないよ。
15:44第5部でもホルマジオが猫を瓶の中に詰めるのもありましたね!
ネアポリスはナポリの旧名(ラテン語読み)だし実際「ナポリを見てから●ね(vedi Napoli e poi muori)」という言葉があるそうなので、ほぼ間違いなくナポリのことだろうね。
むかでやさんの領収書は友人から1回見せてもらったけどテンション上がった…ほんと粋なサービスをしてくださる
俺もむかでやで領収書もらったけど、ちょうどその日の日付けがたまたま令和の最初の日なんだよ。勿論宝物である。
クレイジーダイヤモンドは薬物中毒になってしまったメインボーカルに(クレイジーになってしまったけどダイヤモンドのように)再び輝けっていう願いを込めて作られた歌があるらしくて、そこから再生の着想を得たそうですよ(うたの名前は忘れちゃったので有識者ニキたのんだぞ!)
Pink Floydの shine on your crazy diamond ですね。
似た話だとスティッキーフィンガーのジッパーの能力もアルバムの付録がジッパーのたくさんついた革ジャンがあったかららしい
@@kage361 多分ジッパーのついたアルバムジャケットが正解かな?sticky fingersというアルバムのアルバムジャケはジッパーがついていて、ジッパーをあけるとアルバムジャケットが扉の様に開くという仕掛けがありましたね。
@@面さん 思い出したありがとうそれだ
新興住宅地のほうに住み始めたけど、綺麗な道路や新しい建物が多いと思ったらよくわからない廃墟が沢山あったり奇妙な感じがするのはすごくわかる!
日常からこんだけ敏感に物事を感じ取れる所に天才性を感じる!
13:32首がバッと飛んだキャラがディオくらいしか思いつかないんだけど、ディオが友達ってことはやっぱ先生波紋使い?
16:00猫関連でいうと、2部の後半でシーザーが単独でワムウに挑んでリサリサとジョセフが追いかける時にも、ジョセフが猫をからかってた
ていうか、第4部のモチーフが、当時大ブームだった海外ドラマ「ツイン・ピークス」だったことが大きいだろう。ジョジョは各部にそれぞれモチーフになった作品がある。5部は「ユージュアル・サスペクツ」で、6部は「プリズン・ブレイク」だ。
7部はおそらく『弾丸を噛め』ですね。ジャイロとジョニィの互いの秘密を言い合おうというシーンは『続・夕陽のガンマン』終盤に同様のシーンがあります。
第三部には「ゴースト血のシャワー」とか「激突」とか「アメージングストーリー」の「鏡よ鏡」とか引用されてますね。
1:26ちゃんと「じゃあない」って、「あ」入れてるのいいね
奥様の制裁がまさかの筋肉系
6:45 波紋やスタンドにも通じると思うけど、ジョルノの過去助けてくれたギャングの恩人(黄金の精神を持つキッカケ)の話そのまんまのエピソードな気がする。先生の実体験だったのか
第四部で岸辺露伴を登場させて以来、荒木先生は会う人、会う人に、岸辺露伴のような人物ではないかと言われているそうですが……本人は、そんなことないと否定しているんですよね。しかし……・数ある漫画家の中でも、異様に筆が速く、かつ細かいディティールまでしっかりと描き込める人間離れした技量!・奥様が夜食を持っていた際は、謎の寄声を発しながら超高速でベタ塗り!・そんな奥様との初デートで、彼女の存在をガン無視してジムでトレーニング!・そしてなにより、実体験に基づく内容をネタにする=漫画にリアリティを求める姿勢!……まんま、岸辺露伴じゃんwリアリティを追求するべく、奥様が自分の友人について荒木先生に語った際、その友人をモデルにした女性を漫画に登場させた(ただし、殺される被害者役として)こともあるらしいですね。「『マンガ』とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う!自分の見た事や体験した事 感動した事を描いてこそおもしろくなるんだ!」という岸辺露伴の台詞こそ、荒木先生の心の声なのかも……。
荒木先生の能力・ネタやストーリーを日常や旅からエピソードに仕上げるスタンド
荒木先生はとても偉大だけど、俺は猫様が大好きだからそこだけは合わないか(笑)アニメのストレイキャットは可愛かったな。エンディングでトニオ・トラサルディーの店で「ニャン!」と鳴いてるのが可愛すぎた。
流石最古の波紋戦士でありスタンド使いであり吸血鬼ッそこに痺れる憧れるゥ!
まじで変わってないよねwww
@@gyuudon1010 むしろ若返ってるw
もう「ジョジョの奇妙な冒険」じゃあなくて「荒木の奇妙な冒険」やなw
カツアゲロード実在したとか面白すぎる
剣道部ってのも土方歳三過ぎるw
荒木先生の奇妙な冒険新撰組を結成五稜郭で失踪太平洋戦争で活躍エジプトに旅行エジプトで奇妙な矢を発見漫画の執筆未来予知を漫画に書き残す読者「漫画の最終回が永遠に来ないない
ネアポリスはナポリの昔の言い方なので、実際に存在した都市です!
ジョジョってねこ以外にも生き物全体的に酷い目に合うよね犬が鎌で刺されたり亀の甲羅が割られかけたり
人間が1番酷い目に合うのでセーフ
@@あかださなめ 言われてみれば
@@あかださなめ 確かにw
犬が鎌で刺されるっていつだっけ?死13戦?
@@uottiiiiii はい!デス・サーティーン戦ですよ〜
カツアゲロードは肴町公園の北側の通りだと思います。昔クリームソーダが近くにあり、それっぽい中学生などが店入る前に狩られてました...
荒木先生の特殊な言葉表現やポージング、その背景これだけで充分国語のテストとかででそう
ナポリは元々古代ギリシアの植民地でネアポリスと呼ばれていました
カツアゲの話はジョルノの幼少期エピソードにも繋がってそう
ジョジョと荒木先生をすごく掘り下げておられますね。とても興味深く拝聴しました。ありがとうございます!
エジプトの人々は「イスラム教はええで!」、「イスラム教徒になろう!」って感じでガンガン勧誘してくるらしいで
先生「この幽霊ッ!もし仕事場に入ってきたら神主呼んでお祓いしてもらうからなァッ!!」数日後先生「気が変わった、やっぱりお祓いしてもらおう気味が悪いし」幽霊「そ、そんなァァァァァッ!!」
幽霊も絶望感を感じた
先生「仕事場に入ってきたらお祓いして貰うと言ったな、ありゃ嘘だ」
単純に言葉の響きとしてよぉ、「ネアポリス」を縮めて発音しようとすると…、「ナポリ」っぽくなるよなぁ…?
いや、うぷ主が知らないだけでネアポリスはナポリの旧名だし(ギリシア時代の植民都市)
①ザ・ワールドを使って猫の頭を人に食わせるDIO(3部)②殺人衝動が起きると爪が伸びる、平静を装う(猫被り)する猫らしい特性を持つ殺人鬼・吉良吉影とその殺人鬼を利用する猫草と利用される猫草(4部)③ホルマジオに理不尽にも瓶詰めにされる猫(5部)確かにかなりの猫嫌いなのがわかりますね
猫は鬱の象徴だから人間讃歌の荒木先生にとっては閉じ込めたくなる存在なのかもしれない
イギーとかいるけど、そのほかの犬はかなり扱いが酷いから犬もそんな好きじゃなさそうだよな。
@@ore-syouni4649イエローテンバランス戦の犬、デス13戦の犬、ペットショップ戦の犬とか、3部はモブ犬の扱いが酷い
ジョジョ、絵柄が苦手で一度も読んだ事ないのに作者ネタだけなぜか沢山知ってる。やっぱり漫画読んでみようかな
アニメは見やすいと思うよ。4部までアニメを見てから、一部のアニメが好きだったから一部の漫画読んで見たけど挫折した。
うーんアニメから見て漫画に行くか。物足りなくなるの楽しみにしよw
リゾット蜂嫌いなのにハチの巣にされたの…
エジプトに行ってないと、ポルナレフが日本国内の本屋で襲ってくることになってそうw
昔のOVA版三部のインタビューで海外旅行でボッタクリが次から次へ来るのが展開に影響与えたのは知ってる。海外のアニメスタッフにはイギーかやたら人気あるとか。
3:52 少し地形は変わってるけど杜王町に流れてる川は仙台市に流れてる広瀬川をモデルにしてるんかな、、
まさにゴールド・エクスペリエンスですね…
ようやく年取ってきたもんなあ本当に波紋戦士みたいだた
本当に面白い人だな
ストレイキャットって杜王町で猫を埋めたら草と混ざって生まれた、8部のレモンとオレンジも...
ホルホースのタバコに関しての話って、3部まではタバコ吸ってた承太郎が後の部では私は吸わないと断言するようになったのにも関係あるのかね?
猫キライの理由、小さい頃好きな猫に無視されて傷ついたからだなんて…両想いだと思ってた女子が意外と自分の事好きじゃ無かった事がわかってショック受けた子供の頃の記憶をずっと引きずってる男性、みたいでビックリした…
剣道部の先輩はジョルノの過去に通ずるものがある
10:48デルピエロやトッティ、インザーギ等もキャプテン翼のファンだったりします!
6:20 魔少年ビーティーには優秀なうえに悪知恵も働く剣道部の主将の先輩が登場しますね。
でも個人的に猫より犬の方が扱い酷くね?ダニー、イギー、アンジェロに顔を食いちぎられた犬とか
犬の扱いが酷い=犬が登場しやすい=猫の登場は犬と比べると少ない=猫の方が扱いが酷い、じゃね?登場人物Aよりも登場人物Bの方があまり登場されないみたいな...
犬が好きだからこそ悪役や嫌悪感を感じる人物像を描くときに犬を苛める人間を描いてしまって結果犬が酷い目に遇うんだと思う
ギアッチョも猫みたいな見た目してるよね
猫のうんこはきらいだよォォォォォはマジで笑った
ネコ嫌いだけど、キラークイーンの顔 ネコを思わせるのよね
元ネタであるQueenのフレディマーキュリーが猫好きだからだそうだ
元ネタはキラークイーンと言うクイーンの曲タイトル及び曲内にも出てくるキラークイーンが猫を指す(フレディがネコ好きも理由で作られた)
全員 博識すぎる、、、
無意識かもしれないけど、舞台が地元だったら主要キャラは自分や友達の性格を反映したものになるよね
5部に猫がビンに詰め込まれるシーンありましたよね
てっきりボインゴが子供だからとかボインゴが嫌がったとかだと思った
この時のエジプト旅行に当時アシスタントだった三部敬先生も同行されてたとか
ホル・ホース・・・おめえ太るぜ、それペロキャンじゃねーか砂糖不使用のロリポップにしろ
((o( ̄ー ̄)o))あー、次回作、たのしみぃ~✨みんな、生きてなあかんで~🍀今回も楽しいジョジョ動画、ありがとうございました🤸♂️))
DIOがエジプトにいるのを決めたのは当時の担当の椛島良介氏だとどこかでコメントしてたはず。
日本が舞台のアニメ、ゲームは最高ですね!
ドルチは別作品の猫だが、唯一まともな扱い
5:40 実際シアーハートアタックが玩具としてグッズ化されてたし、言ったら実際に走ってるかもw
13:32 首が飛んだキャラって限られるよなタルカス、ブラフォード、ディオ、ワムウ、ヴァニラアイス、ズッケェロうーん誰だろ
ダイアーさん
@@サンクキングダム-o3c ダイアーさんは体が無くなったんじゃ…
@@ヨミジ-r9g あれって首が飛んだとも言える気がするが体が無くなったではなく砕かれたが正しいし
@@サンクキングダム-o3c そうですね無知晒しましたわw
@@サンクキングダム-o3c 国語の教師かオメーはよォォォォ
1980年~1990年は仙台市の人口が急増した期間で10年程度で30万人近くふえてますからね。それまでも発展してなかったわけじゃないけど、60万人台だった人口が10年の間にで90万人こえるんで、インパクトはデカイでしょうね。正確には70年代後半から始まってるんで、荒木先生の世代は仙台市の変貌と発展は印象深かったんでしょうね。
第五部、船の上でダンスシーンが有るけど、一部、マイケルジャクソンのPV”Remember the Time”のダンスのイメージではないか?と思うんです。エジプトが舞台だし、
荒木先生の話って全部おもしろいよね!
中学生のようなイタズラ好き…魔少年なんだな。
なんでこの『森』の方を使わないのか、疑問でしたが、仙台がモデルと聞いて納得しました!
「奇妙なホラー映画論」に出てきたエピソードもお願いします。高校時代の先生が山奥でキャンプしてたら謎の男達に突如囲まれて、リーダー格の男が目を怪我した事を脈絡なく話し始めて恐怖したとか。
怖すぎて泣くwwwww
たぶん不良たちは先生の背後に竹刀を持ったスタンドを見たんだ。
確かにあるかも,スタンド名は「サーバー・コストーデ」意味は前半は英語で剣,コストーデはイタリア語で守り人です
ジョジョのあとがきで「祖母に将来を心配されていた」と荒木先生が語っていましたが、この動画をみてなんとなくその理由がわかりました
ホルホースは仲間になって欲しかった
荒木先生かわいいな。
荒木ちゃんのドーナツ食べてる写真可愛いよね😂(無論年下)
荒木先生の友人に似たキャラ、首が飛んだのならダイアーさんのことだと自分は思う
その時は、まだ結婚されてなかったので、違うと思いますよ。第四部連載開始前後の頃にご結婚されたそうなので。
奥さまの知り合いだったはずです。
先生が猫嫌いな理由は同族嫌悪みたいなもんだとおもってる
ちなみに荒木先生の地元が仙台の学校にわジョジョ好きがたくさんいました
確かに7部は疲れそう
カツアゲロード知ってます。そこでスリにあった事あります。今でも忘れられない。
今は交番もあるしそんな道だとは知らなかった。
そういえば承太郎もタバコ吸わなくなりましたよね
カエルを風船にして遊んでた世代のねこじるの作者と同じ臭いを感じる
アニメの方だけど初めて杜王町見た時に不気味と言うよりか精神世界的な他作品出すのはあれなのだけどべるぜバブの男鹿の精神ワールド的なあの不気味さを感じたんだけどそういう事だったのね
荒木先生すきなのに猫嫌いとは!?9部楽しみにしてます😃
2部のジョセフが魚で猫をつって足をかけるシーンも若干荒木先生の猫嫌いに関係あるかも?
荒木先生の
几帳面さ→吉良吉影
美的感覚→ジョジョそのもの
探究心・プロ意識→岸辺露伴
人生哲学→仲間・準レギュラーキャラ
善悪の観念→ラスボス
不死身→カーズ
...ッてことだなあぁぁ〜っ!
スッゲー感嘆したぜッ!百万倍感激したッ!!
荒木先生が不死身確定してるの草
@@目の下クマベア 荒木飛呂彦は多分砕けない
生涯妻しか愛さない→ジョセフ
@@hentaiyojo ええー?ほんとにござるかぁ?
@@hentaiyojo ん?
最近「ジョジョが好き」から「荒木飛呂彦先生が好き」に変わってきてしまった()
「ジョジョが好き」「荒木先生も好き」
「両方」好きじゃなくっちゃあならないってのが「ファン」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
@@RM-zu6jg σ(゚∀゚ )オレ?
(パッショーネ24より)
オ、オレェ?
ジョジョ描いてる荒木先生が好きなんじゃなくて、トマト育ててたり食べてるとこ可愛かったり吸血鬼だったりする荒木先生かわいくて好き
ほら、吸血鬼って魅了の魔眼みたいなのもってるじゃん
しゃーないよ
作品だけでなく作者の事が好きになったとき、そいつはすでに熱狂的ファンになっている
勿論ジョジョを読んだりアニメ見たりするのは大好きだけど、荒木先生のインタビュー見るのも大好きなんだよなぁ
ユーチューブを開くだけでジョジョと作者を深く
知ることができる、いい時代になったものだな
(柱の男並み感)
仙台出張の際、ムカデやさんで吉良宛の領収書貰った日に、仕事先の担当者の方が荒木先生の中学の同級生とわかって驚いた。その人もかなり若く見えた。
個人的に荒木先生と岸辺露伴の一番の共通点は「筆の速さ」だと思う
全盛期の荒木先生は週休3日だったとか
なんなら岸辺露伴より早く描き終えてた時もあったらしい
化け物か…
自分の体験を描くだけだから一発で済むんだろうね
猫に「ガン飛ばしてくる」って言う露伴好きw
実際、猫が凝視する時って「敵意〜警戒心持ってのガン飛ばし」だと聞くしなあ……(相手に対して敵意は無い、「いや貴方にケンカ売ってるワケじゃないですよ」アピールしたい場合には、顔背けて目を逸らしたり目を閉じたりする模様)。
ジョジョ展行った時の展示物やインタビューで荒木先生の凄さを改めて実感しましたね
やっぱ面白い漫画描く人って面白い人生送ってるんだな
それな
やっぱ露伴が言ってた事って本当なんだな
ジョジョてんいって原画展みて、マジでこの絵を手書きしてる人間がおるんやって、なんかもうなんか涙出た
エジプト人のハーフのファイルーズあいにも奇妙な縁を感じるな....(冒頭のエジプトのくだり
個人的にはジョジョ立ちのルーツがめっちゃ好き
荒木飛呂彦先生ってなんて言うかDIOとは違う魅力があって荒木先生が話すインタビューが何故か何回も見返しますね
猫嫌いに関連するジョジョでの最初の場面は、
「お高くとまった飼い猫を、ジョセフが燻製肉で誘って足払い」する所かな。
一部でディオ様が猫の体に人の頭部をくっつけたゾンビを踏み潰してましたね。まあ、アレを猫にカウントするかは微妙
猫が作中で酷い扱いを受けるのは先生が嫌いだから…ってのは分かるんだけど、猫と同じくらい酷い扱いを受けている犬についてはどうなんだろう
やっぱり嫌いなのかな…?
やっぱ犬も猫も平等にと思ったけど
犬はイギーで味方
猫は爆弾異常性癖爪伸び野郎だから
まあ猫よりは好きなんじゃない?
@皆のサンドバッグ俺に反論しろ! ポッキーかわいそう
やっぱ荒木先生は長年(数千年)生きてるだけあって感性が素晴らしい
岸辺露伴こそが荒木先生の漫画にかける情熱をキャラクター化した存在だと思っている。
仙台が杜王町のモデルと聞いて仙台が杜の都って呼ばれてる所から杜王町って名付けたのかもと納得したわ
ジョジョリオンの登場人物の苗字が近所の地名過ぎるw
単純にキャラとかストーリーだとかを解説するんじゃあなくて、一歩踏み込んだ解説だからディ・モールトベネッ!
@@アンダルシアの夜 誰ダァ…テメェ…新手のスタンド使い(スパム)かぁ?
生粋のジョジョマニア・・・
あなた「覚悟して来てる人」・・・ですよね
さすがジョジョマニア!美しくスパム消しをやってのけるッ、そこにシビれる!憧れるゥ!
@@ハビーさん
Exactly(そのとおりでございます)
ジョジョにかぶれてイタリア語を知ったかぶって使うの痛いからやめたほうが良いよ。
イタリア語でとても良いはMolto beneだよ。
ディなんてつかないよ。
15:44第5部でもホルマジオが猫を瓶の中に詰めるのもありましたね!
ネアポリスはナポリの旧名(ラテン語読み)だし実際「ナポリを見てから●ね(vedi Napoli e poi muori)」という言葉があるそうなので、ほぼ間違いなくナポリのことだろうね。
むかでやさんの領収書は友人から1回見せてもらったけどテンション上がった…
ほんと粋なサービスをしてくださる
俺もむかでやで領収書もらったけど、ちょうどその日の日付けがたまたま令和の最初の日なんだよ。
勿論宝物である。
クレイジーダイヤモンドは
薬物中毒になってしまったメインボーカルに
(クレイジーになってしまったけどダイヤモンドのように)再び輝け
っていう願いを込めて作られた歌があるらしくて、そこから再生の着想を得たそうですよ
(うたの名前は忘れちゃったので有識者ニキたのんだぞ!)
Pink Floydの shine on your crazy diamond ですね。
似た話だとスティッキーフィンガー
のジッパーの能力もアルバムの付録がジッパーのたくさんついた革ジャンがあったかららしい
@@kage361 多分ジッパーのついたアルバムジャケットが正解かな?sticky fingersというアルバムのアルバムジャケはジッパーがついていて、ジッパーをあけるとアルバムジャケットが扉の様に開くという仕掛けがありましたね。
@@面さん
思い出した
ありがとうそれだ
新興住宅地のほうに住み始めたけど、綺麗な道路や新しい建物が多いと思ったらよくわからない廃墟が沢山あったり奇妙な感じがするのはすごくわかる!
日常からこんだけ敏感に物事を感じ取れる所に天才性を感じる!
13:32
首がバッと飛んだキャラがディオくらいしか思いつかないんだけど、ディオが友達ってことはやっぱ先生波紋使い?
16:00
猫関連でいうと、2部の後半でシーザーが単独でワムウに挑んでリサリサとジョセフが追いかける時にも、ジョセフが猫をからかってた
ていうか、第4部のモチーフが、当時大ブームだった海外ドラマ「ツイン・ピークス」だったことが大きいだろう。
ジョジョは各部にそれぞれモチーフになった作品がある。
5部は「ユージュアル・サスペクツ」で、6部は「プリズン・ブレイク」だ。
7部はおそらく『弾丸を噛め』ですね。ジャイロとジョニィの互いの秘密を言い合おうというシーンは『続・夕陽のガンマン』終盤に同様のシーンがあります。
第三部には「ゴースト血のシャワー」とか「激突」とか「アメージングストーリー」の「鏡よ鏡」とか引用されてますね。
1:26ちゃんと「じゃあない」って、「あ」入れてるのいいね
奥様の制裁がまさかの筋肉系
6:45 波紋やスタンドにも通じると思うけど、ジョルノの過去助けてくれたギャングの恩人(黄金の精神を持つキッカケ)の話そのまんまのエピソードな気がする。先生の実体験だったのか
第四部で岸辺露伴を登場させて以来、荒木先生は会う人、会う人に、岸辺露伴のような人物ではないかと言われているそうですが……本人は、そんなことないと否定しているんですよね。
しかし……
・数ある漫画家の中でも、異様に筆が速く、かつ細かいディティールまでしっかりと描き込める人間離れした技量!
・奥様が夜食を持っていた際は、謎の寄声を発しながら超高速でベタ塗り!
・そんな奥様との初デートで、彼女の存在をガン無視してジムでトレーニング!
・そしてなにより、実体験に基づく内容をネタにする=漫画にリアリティを求める姿勢!
……まんま、岸辺露伴じゃんw
リアリティを追求するべく、奥様が自分の友人について荒木先生に語った際、その友人をモデルにした女性を漫画に登場させた(ただし、殺される被害者役として)こともあるらしいですね。
「『マンガ』とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う!自分の見た事や体験した事 感動した事を描いてこそおもしろくなるんだ!」という岸辺露伴の台詞こそ、荒木先生の心の声なのかも……。
荒木先生の能力・ネタやストーリーを日常や旅からエピソードに仕上げるスタンド
荒木先生はとても偉大だけど、俺は猫様が大好きだからそこだけは合わないか(笑)
アニメのストレイキャットは可愛かったな。エンディングでトニオ・トラサルディーの店で「ニャン!」と鳴いてるのが可愛すぎた。
流石最古の波紋戦士でありスタンド使いであり吸血鬼ッ
そこに痺れる憧れるゥ!
まじで変わってないよねwww
@@gyuudon1010 むしろ若返ってるw
もう「ジョジョの奇妙な冒険」じゃあなくて「荒木の奇妙な冒険」やなw
カツアゲロード実在したとか面白すぎる
剣道部ってのも土方歳三過ぎるw
荒木先生の奇妙な冒険
新撰組を結成
五稜郭で失踪
太平洋戦争で活躍
エジプトに旅行
エジプトで奇妙な矢を発見
漫画の執筆
未来予知を漫画に書き残す
読者「漫画の最終回が永遠に来ないない
ネアポリスはナポリの昔の言い方なので、実際に存在した都市です!
ジョジョってねこ以外にも生き物全体的に酷い目に合うよね
犬が鎌で刺されたり
亀の甲羅が割られかけたり
人間が1番酷い目に合うのでセーフ
@@あかださなめ 言われてみれば
@@あかださなめ 確かにw
犬が鎌で刺されるっていつだっけ?死13戦?
@@uottiiiiii
はい!デス・サーティーン戦ですよ〜
カツアゲロードは肴町公園の北側の通りだと思います。
昔クリームソーダが近くにあり、それっぽい中学生などが店入る前に狩られてました...
荒木先生の特殊な言葉表現やポージング、その背景
これだけで充分国語のテストとかででそう
ナポリは元々古代ギリシアの植民地でネアポリスと呼ばれていました
カツアゲの話はジョルノの幼少期エピソードにも繋がってそう
ジョジョと荒木先生をすごく掘り下げておられますね。
とても興味深く拝聴しました。ありがとうございます!
エジプトの人々は「イスラム教はええで!」、「イスラム教徒になろう!」って感じでガンガン勧誘してくるらしいで
先生「この幽霊ッ!もし仕事場に入ってきたら神主呼んでお祓いしてもらうからなァッ!!」
数日後
先生「気が変わった、やっぱりお祓いしてもらおう気味が悪いし」
幽霊「そ、そんなァァァァァッ!!」
幽霊も絶望感を感じた
先生「仕事場に入ってきたらお祓いして貰うと
言ったな、ありゃ嘘だ」
単純に言葉の響きとしてよぉ、「ネアポリス」を縮めて発音しようとすると…、「ナポリ」っぽくなるよなぁ…?
いや、うぷ主が知らないだけで
ネアポリスはナポリの旧名だし
(ギリシア時代の植民都市)
①ザ・ワールドを使って猫の頭を人に食わせるDIO(3部)
②殺人衝動が起きると爪が伸びる、平静を装う(猫被り)する猫らしい特性を持つ殺人鬼・吉良吉影
とその殺人鬼を利用する猫草と利用される猫草(4部)
③ホルマジオに理不尽にも瓶詰めにされる猫(5部)
確かにかなりの猫嫌いなのがわかりますね
猫は鬱の象徴だから人間讃歌の荒木先生にとっては閉じ込めたくなる存在なのかもしれない
イギーとかいるけど、そのほかの犬はかなり扱いが酷いから犬もそんな好きじゃなさそうだよな。
@@ore-syouni4649
イエローテンバランス戦の犬、デス13戦の犬、ペットショップ戦の犬とか、3部はモブ犬の扱いが酷い
ジョジョ、絵柄が苦手で一度も読んだ事ないのに作者ネタだけなぜか沢山知ってる。
やっぱり漫画読んでみようかな
アニメは見やすいと思うよ。4部までアニメを見てから、一部のアニメが好きだったから一部の漫画読んで見たけど挫折した。
うーんアニメから見て漫画に行くか。
物足りなくなるの楽しみにしよw
リゾット蜂嫌いなのにハチの巣にされたの…
エジプトに行ってないと、ポルナレフが日本国内の本屋で襲ってくることになってそうw
昔のOVA版三部のインタビューで海外旅行でボッタクリが次から次へ来るのが展開に影響与えたのは知ってる。
海外のアニメスタッフにはイギーかやたら人気あるとか。
3:52 少し地形は変わってるけど杜王町に流れてる川は仙台市に流れてる広瀬川をモデルにしてるんかな、、
まさにゴールド・エクスペリエンスですね…
ようやく年取ってきたもんなあ
本当に波紋戦士みたいだた
本当に面白い人だな
ストレイキャットって杜王町で猫を埋めたら草と混ざって生まれた、8部のレモンとオレンジも...
ホルホースのタバコに関しての話って、3部まではタバコ吸ってた承太郎が後の部では私は吸わないと断言するようになったのにも関係あるのかね?
猫キライの理由、小さい頃好きな猫に無視されて傷ついたからだなんて…両想いだと思ってた女子が意外と自分の事好きじゃ無かった事がわかってショック受けた子供の頃の記憶をずっと引きずってる男性、みたいでビックリした…
剣道部の先輩はジョルノの過去に通ずるものがある
10:48デルピエロやトッティ、インザーギ等もキャプテン翼のファンだったりします!
6:20 魔少年ビーティーには優秀なうえに悪知恵も働く剣道部の主将の先輩が登場しますね。
でも個人的に猫より犬の方が扱い酷くね?
ダニー、イギー、アンジェロに顔を食いちぎられた犬とか
犬の扱いが酷い=犬が登場しやすい=猫の登場は犬と比べると少ない=猫の方が扱いが酷い、じゃね?
登場人物Aよりも登場人物Bの方があまり登場されないみたいな...
犬が好きだからこそ悪役や嫌悪感を感じる人物像を描くときに犬を苛める人間を描いてしまって結果犬が酷い目に遇うんだと思う
ギアッチョも猫みたいな見た目してるよね
猫のうんこはきらいだよォォォォォはマジで笑った
ネコ嫌いだけど、キラークイーンの顔 ネコを思わせるのよね
元ネタであるQueenのフレディマーキュリーが猫好きだからだそうだ
元ネタはキラークイーンと言うクイーンの曲
タイトル及び曲内にも出てくるキラークイーンが猫を指す(フレディがネコ好きも理由で作られた)
全員 博識すぎる、、、
無意識かもしれないけど、舞台が地元だったら主要キャラは自分や友達の性格を反映したものになるよね
5部に猫がビンに詰め込まれるシーンありましたよね
てっきりボインゴが子供だからとか
ボインゴが嫌がったとかだと思った
この時のエジプト旅行に当時アシスタントだった三部敬先生も同行されてたとか
ホル・ホース・・・おめえ太るぜ、それペロキャンじゃねーか砂糖不使用のロリポップにしろ
((o( ̄ー ̄)o))あー、次回作、たのしみぃ~✨
みんな、生きてなあかんで~🍀
今回も楽しいジョジョ動画、ありがとうございました🤸♂️))
DIOがエジプトにいるのを決めたのは当時の担当の椛島良介氏だとどこかでコメントしてたはず。
日本が舞台のアニメ、ゲームは最高ですね!
ドルチは別作品の猫だが、唯一まともな扱い
5:40 実際シアーハートアタックが玩具としてグッズ化されてたし、言ったら実際に走ってるかもw
13:32 首が飛んだキャラって限られるよな
タルカス、ブラフォード、ディオ、ワムウ、ヴァニラアイス、ズッケェロ
うーん誰だろ
ダイアーさん
@@サンクキングダム-o3c ダイアーさんは体が無くなったんじゃ…
@@ヨミジ-r9g あれって首が飛んだとも言える気がするが
体が無くなったではなく砕かれたが正しいし
@@サンクキングダム-o3c そうですね無知晒しましたわw
@@サンクキングダム-o3c 国語の教師かオメーはよォォォォ
1980年~1990年は仙台市の人口が急増した期間で10年程度で30万人近くふえてますからね。
それまでも発展してなかったわけじゃないけど、60万人台だった人口が10年の間にで90万人こえるんで、インパクトはデカイでしょうね。
正確には70年代後半から始まってるんで、荒木先生の世代は仙台市の変貌と発展は印象深かったんでしょうね。
第五部、船の上でダンスシーンが有るけど、一部、マイケルジャクソンのPV
”Remember the Time”のダンスのイメージではないか?と思うんです。
エジプトが舞台だし、
荒木先生の話って全部おもしろいよね!
中学生のようなイタズラ好き…魔少年なんだな。
なんでこの『森』の方を使わないのか、疑問でしたが、仙台がモデルと聞いて納得しました!
「奇妙なホラー映画論」に出てきたエピソードもお願いします。
高校時代の先生が山奥でキャンプしてたら謎の男達に突如囲まれて、リーダー格の男が目を怪我した事を脈絡なく話し始めて恐怖したとか。
怖すぎて泣くwwwww
たぶん不良たちは先生の背後に竹刀を持ったスタンドを見たんだ。
確かにあるかも,スタンド名は「サーバー・コストーデ」意味は前半は英語で剣,コストーデはイタリア語で守り人です
ジョジョのあとがきで「祖母に将来を心配されていた」と荒木先生が語っていましたが、
この動画をみてなんとなくその理由がわかりました
ホルホースは仲間になって欲しかった
荒木先生かわいいな。
荒木ちゃんのドーナツ食べてる写真可愛いよね😂(無論年下)
荒木先生の友人に似たキャラ、首が飛んだのならダイアーさんのことだと自分は思う
その時は、まだ結婚されてなかったので、違うと思いますよ。第四部連載開始前後の頃にご結婚されたそうなので。
奥さまの知り合いだったはずです。
先生が猫嫌いな理由は同族嫌悪みたいなもんだとおもってる
ちなみに荒木先生の地元が仙台の学校にわジョジョ好きがたくさんいました
確かに7部は疲れそう
カツアゲロード知ってます。そこでスリにあった事あります。今でも忘れられない。
今は交番もあるしそんな道だとは知らなかった。
そういえば承太郎もタバコ吸わなくなりましたよね
カエルを風船にして遊んでた世代のねこじるの作者と同じ臭いを感じる
アニメの方だけど初めて杜王町見た時に不気味と言うよりか精神世界的な他作品出すのはあれなのだけどべるぜバブの男鹿の精神ワールド的なあの不気味さを感じたんだけどそういう事だったのね
荒木先生すきなのに猫嫌いとは!?
9部楽しみにしてます😃
2部のジョセフが魚で猫をつって足をかけるシーンも若干荒木先生の猫嫌いに関係あるかも?