【視聴者様からの質問】就農して食べていくには農地はどれほど必要か?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @kitaro_ch
    @kitaro_ch 8 місяців тому +2

    分かり易いお話有難う御座いました。
    作る野菜や販売方法を考えてから逆算して畑の面積を考えてみます。
    お二人はもっとたくさん耕作してるのかと思っていましたので現在の作付け面積を聞いて希望が繋がりました!

    • @Kumatori-Shinki-Shunojuku
      @Kumatori-Shinki-Shunojuku  8 місяців тому +1

      参考にしてもらえて良かったです!
      今後も質問あればよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @K-si6je
    @K-si6je 8 місяців тому +1

    お話ためになりました、ありがとうございます。
    個人で三井の三甲レンタルコンテナをお借りしてるんですか?折りたたみコンテナ便利ですよね。

    • @孝-i5v
      @孝-i5v 8 місяців тому

      間違っていたらごめんなさい。
      断定はできませんが、レンタルコンテナを借りている人は少ないと感じます。
      良くユーチューブに映り込んでいる農家が多いですね。

  • @龍国大和魂358
    @龍国大和魂358 2 місяці тому +2

    1反当りいくらで借りてますか?

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 4 місяці тому +1

    地主が固定資産税払ってただで耕作者に使っていただく時代。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 8 місяців тому +2

    こんばんは、お疲れ様です。我が家は、5反しか、ありません。実質、3反ぐらいです。近所の農家も、水田5反です。後は、水田2反や畑、田それぞれ1反しか、ありません。中山間地域ですので、耕地面積狭いです。殆ど、年金受給者です。神奈川県より、居住されているかたは、菜種、蕎麦補助金貰い、15町部されています。我が家出す直売所の生産農家3町部されているそうです。

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 8 місяців тому +3

    容量や面積ではなくやってみることと不足はなんやろか?でしょうね。動画主の分析に○