Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初めて知ったこともたくさんあって、いつも助かってます! あざます!
タンクのイディル改解説動画で1番わかりやすかったです!ありがとうございます。
種置き、内周組の位置ですが、本来であれば仰る通り島側に置くことで近接も殴れるようになるのでベストだと自分も思っています。ただ、死人が出ている場合、外周側の種置き役が3名になることがあり、その場合、内周組の種置きを大ボス側にしておくと、ドーナツ範囲の安置確保しつつ、外周組が島の中に種3つ置けるので、外周通路を塞がずに済む、となります。内周組の種設置が島側ですと、外周組が種3つの時は、外周通路側に置かざるを得ない形になるかと思っていて、蔓を切るのに移動距離が増え、外周組2名の殴れる時間が減ってしまうと考えています。こういう時、種置き位置を大ボス側にするのか、片側外周通路を塞ぐのか、3人目が飛び降りするのか、どれがベストなんでしょう、、、?
イディル卍改卍(game8)ではルーミングでの内周の行き先誘導は特に固定化されてないよ
コメントありがとうございます!内周の行き先誘導というのは当動画内で解説している「誘導担当」についてでしょうか?解法元のイディルシャイア居住区様の記事内ルーミングカオスの項にて暫定情報として「外から中に入るグループは外担当の最も東西端にいる3人グループになる(らしい)。(中略)外からタンクヒラDPSに中に入ってもらう事で、ヒールが届かないことが無く凝縮式波動砲で人生が終わることも無くなるので、この外からはこの3ロールがやってくるのがいい」との記載があります。また、攻略中にルーミングカオス時は島のTHD1が外周側に立とうとの提案が多く見られていた為、統合してこのうな解説とさせて頂いております。また動画内にてテロップを出しておりますが、内周と外周の位置入れ替えや内周内での位置入れ替えについても複数パターンある為「画像はあくまで一例となります」と補足させていただいております。
@@daibutu69 「CアラのSTが本来なら外側の島に飛ばされるはず…」って動画内でおっしゃってる部分が気になりました
返信ありがとうございます!その後のルーミングカオス詳細説明の時に細かく話していたので特に気にしていなかったのですが、仰るようにそのポイントだけ見ると誤認を与えかねないので当該箇所は削除させて頂きました。ご指摘頂きありがとうございます。
STとH1はどこに行ってもルーミング前まで内側だよー😅
コメントありがとうございます!誤情報あれば直ぐに注釈入れさせて頂きます。御手数ですが、ご指摘頂きました内容は動画のどの辺りの解説になりますでしょうか。
@@daibutu69最初のおすすめのやり方です。BアラやってACアラやってってところですが、STとH1はどのアラでも必ず内側です。タンクはSTとMTで両方経験できますが、H1はピュアでH2やるのを勧めてるのかなと思いました。
返信ありがとうございます!ピュア専、バリア専、ST専という方であれば確かに練習しずらい可能性はあるかもしれないですね!配慮が欠けており失礼致しました。
初めて知ったこともたくさんあって、いつも助かってます! あざます!
タンクのイディル改解説動画で1番わかりやすかったです!
ありがとうございます。
種置き、内周組の位置ですが、本来であれば仰る通り島側に置くことで近接も殴れるようになるのでベストだと自分も思っています。
ただ、死人が出ている場合、外周側の種置き役が3名になることがあり、
その場合、内周組の種置きを大ボス側にしておくと、ドーナツ範囲の安置確保しつつ、
外周組が島の中に種3つ置けるので、外周通路を塞がずに済む、となります。
内周組の種設置が島側ですと、外周組が種3つの時は、外周通路側に置かざるを得ない形になるかと思っていて、
蔓を切るのに移動距離が増え、外周組2名の殴れる時間が減ってしまうと考えています。
こういう時、種置き位置を大ボス側にするのか、片側外周通路を塞ぐのか、3人目が飛び降りするのか、どれがベストなんでしょう、、、?
イディル卍改卍(game8)ではルーミングでの内周の行き先誘導は特に固定化されてないよ
コメントありがとうございます!
内周の行き先誘導というのは当動画内で解説している「誘導担当」についてでしょうか?
解法元のイディルシャイア居住区様の記事内ルーミングカオスの項にて暫定情報として「外から中に入るグループは外担当の最も東西端にいる3人グループになる(らしい)。(中略)外からタンクヒラDPSに中に入ってもらう事で、ヒールが届かないことが無く凝縮式波動砲で人生が終わることも無くなるので、この外からはこの3ロールがやってくるのがいい」との記載があります。
また、攻略中にルーミングカオス時は島のTHD1が外周側に立とうとの提案が多く見られていた為、統合してこのうな解説とさせて頂いております。
また動画内にてテロップを出しておりますが、内周と外周の位置入れ替えや内周内での位置入れ替えについても複数パターンある為「画像はあくまで一例となります」と補足させていただいております。
@@daibutu69 「CアラのSTが本来なら外側の島に飛ばされるはず…」って動画内でおっしゃってる部分が気になりました
返信ありがとうございます!
その後のルーミングカオス詳細説明の時に細かく話していたので特に気にしていなかったのですが、仰るようにそのポイントだけ見ると誤認を与えかねないので当該箇所は削除させて頂きました。ご指摘頂きありがとうございます。
STとH1はどこに行ってもルーミング前まで内側だよー😅
コメントありがとうございます!
誤情報あれば直ぐに注釈入れさせて頂きます。
御手数ですが、ご指摘頂きました内容は動画のどの辺りの解説になりますでしょうか。
@@daibutu69
最初のおすすめのやり方です。
BアラやってACアラやってってところですが、STとH1はどのアラでも必ず内側です。
タンクはSTとMTで両方経験できますが、H1はピュアでH2やるのを勧めてるのかなと思いました。
返信ありがとうございます!
ピュア専、バリア専、ST専という方であれば確かに練習しずらい可能性はあるかもしれないですね!配慮が欠けており失礼致しました。