三丘翔太「ゆうなぎの唄」Music Video
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 好評配信中:teichiku.lnk.t...
CD購入はこちら:teichiku-shop....
海辺に暮らす人々の営みを情感豊かに歌った、ヨナ抜き音階を用いたメジャーワルツの抒情歌
カップリングの『困るのよ』は、前作のカップリング『捨てられないの』の流れを汲む、ムード歌謡テイストの楽曲。
どちらも三丘翔太の歌唱が光る佳曲です。
-------------------------------
シングル「ゆうなぎの唄」
2024年10月16日 発売
TECA-24055 / シングルCD
www.teichiku.c...
-収録内容-
01. ゆうなぎの唄
作詞 前田たかひろ / 作曲 水森英夫 / 編曲 猪股義周
02. 困るのよ
作詞 さくらちさと / 作曲 水森英夫 / 編曲 猪股義周
03. ゆうなぎの唄(オリジナル・カラオケ)
04. ゆうなぎの唄(メロ入りカラオケ)
05. 困るのよ(オリジナル・カラオケ)
-------------------------------
オフィシャルサイト:www.sato-kikaku...
オフィシャルブログ:ameblo.jp/mits...
X:x.com/SHOTA_Mits
レーベルサイト:www.teichiku.c...
テイチクX: / teichikuenka
テイチクFacebook: / teenkakayo
テイチク演歌宣伝部 Instagram: / teichikuenka
#三丘翔太 #ゆうなぎの唄 #テイチク
ゆうなぎの唄ゆったりと、時の流れを眺め穏やかな、、夕凪を、眺め今日も、幸せに、過ぎようとしていますねー、穏やかな一日に感謝します、そんないい曲
❤三丘さん💚 ♬ゆうなぎの唄💿️早いもので楽曲の発売から3ヶ月🗓️翔太さんの歌声を聴いて この世界観にひたっては温かな幸せを感じています。🤗🍀 癒されています。翔太さんは とても大切なアーティスト・歌手です。😊
歌好きの88才♡故郷の空、カチューシャの唄、北国の春、昴、知床旅情...私の愛唱歌はみんなヨナ抜きメジャー調!だから三丘さんの新曲が耳に馴染んでしっぽりと溶け込むんでしょう。 心の琴線を揺さぶる素晴らしい歌♡ありがとう♡
翔太さん今晩は‼️
大阪では、楽しいひと時をありがとうございました。😁👏👏👏
どなたかも、言っておられたが昭和の香りがして郷愁を感じます💕
ヒットして欲しいですね❤🎉🌈お体に気をつけて頑張つてね🫶
@@金谷惠美子-p4k さま
素敵な歌😊応援ありがとうございます😊
毎日聞きに来ております😊茜色の昭和が懐かしいですね🙂🤗
故郷を浮かべてカラオケしてます🎶🎤😊
@S.Kellar 様
私も🎤いい歌ですね―😊
翔太さんの、「ゆうなぎの唄」何度聴いてもいいですね〰️😊心が落ち着いて、優しい気持ちになりますね~😢
フルバージヨンが嬉しい。編曲が好き。歌っている姿と浜辺を歩く普段の翔太さんがみられるのが面白い。
童謡、抒情歌は難しいと自身の配信で語っていて、それに挑んで10年目をむかえようとしている心構えが愛おしい。
初めて聴いた時は映画「男はつらいよ」の寅さんの旅先の情景が浮かんだ。でもこの映像は今風。そうすると「ゆうなぎの唄」はそれぞれの場所でそれぞれの生活をしている人々の応援歌なのではと思う。優しくその営みを肯定する応援歌なのではと思う。
発音の美しさが清潔感を、優しい声が懐かしさを、正しい発声が心地好さを
三丘翔太さんの歌声を聴くことができるのは
この上ない幸せな時間🎉
NHK はやウタで 聴きました。涙がこぼれました。
そして突然!三丘翔太さんのファンになりました💐✨😂
私も突然でした
ミッツのファンが少しでも増えますように^_^🤗
毎日聴きにきています。私が翔太君のファンになったのは「酒しずく」からなので、デビュー6年目の時です。個人練習ライブがきっかけです。これからもずっと応援します。😊
この時代を生きてきた師匠だからこそ出来上がったこの作品を愛弟子かとうとうとゆったりと歌い上け、ずーっと歌い継がれる曲だと感じました。
翔太くんの歌唱も素晴らしいですが、MVも素敵でDVDも発売して貰いたいです😂‼️
カラオケもこの映像ならばダブルで楽しめますね😉‼️
😂😉
3:01 翔太君の歌に元気をもらっています お会いしたいです 1:42
この歌とてもいい歌ですね😊
音楽の授業などでも学生に歌われてほしい😊
本日 偶然 八尾のアリオでミニライブ拝見させて頂きました。
歌もそうですが、お話しがとてもお上手で感動致しました😊
😂ユーブで個人練習ライブという配信でたくさんの歌とお話聴けますよ
みっつー…😃…💕🎶🎶🎶💕
なんて❕優しい!歌でしょうか…🌇🍀🌆😊
みんなが日々の生活を…この様に過ごせたら🏡…自然に寄り添い…辛い事も乗り越えられ…優しい心を
…育む事が出来るでしょうに…😢
どんなに文明科学が進もうと…🚀🏭…人間の本質は変わることがないように…🙏ます。
🌿🌹人の幸せとは?🌹🌿
翔太君
3人の歌仲間🎤八尾でのキャンペーン生歌を聞きました🎤🎵👍
凄く良い楽曲ですねー👏
最高でしたねー🎤
ありがとうございます
素晴らしい❤、この歌がどうぞ末永くヒットしますように❤
三丘くんのパワーで演歌をなんとか若い世代にも流行らせてください😊 わたしは三丘くんより少々(?)年上ですが同世代は演歌聞かなくて話が通じません😅(でも幼少期に細川たかしさんとか吉幾三さんとか聞いてた世代なので、演歌をまた好きになる素地はある…)
日本の海辺の穏やかな夕景が目にうかぶステキな曲です🎶
翔太君にピッタリの曲ですね💚
🎶💚
何故か涙💧が。【琴線に触れる】って、こういう感じなんでしょうね💫これも、大好きな歌になりました。
こういういい歌がもっと流行る世の中であってほしいですね😊
翔太君へ
「三人の歌仲間」しあわせな時間をありがとう御座いました。💚
こうして生歌でお初の翔太君の10周年に向けての勝負曲『ゆうなぎの唄』聴けた事に胸がいっぱいになりました。☺️
いい歌に出会えましたね~
この唄を聴くと遥か昔の両親と歩いた田舎の風景を思い出してしまいます。
仕事を終えて(野良仕事)の帰り道に夕焼けを見ながら一緒に帰った日が懐かしいです。🌆
ここに来て何度も聴いています。
フルバージョンのミュージックビデオに、翔太君のお顔の表情が何とも言えません。
頑張って下さいね。
翔太君一筋だよ。🤭
近々JOYSOUND行ってきます。🎤🎶
私も応援頑張りますよ。✊‼
三丘翔太さん昨日大阪楽しいかった初めて❤❤❤❤❤又大阪新君と待ってます横浜も好きよ頑張って下さい新曲良い歌カラオケで頑張ります大阪のバァーより
ゆうなぎの唄大好きです。😊
昨日も今日も起き抜けに聴いています。🌅
毎日聴いています。
どこか懐かしく、哀愁漂う三丘さんの新曲、速く覚えて、カラオケで歌ってみたいです。
愛唱歌として末永く歌われるようないい曲です。
今の時代、こういう歌が必要だと思います。
毎日『ゆうなぎの唄』を聴きに来ています。
翔太君の叙情歌いいですね~
気持ちが穏やかになれます。😊
再生回数も順調に伸びていっていますね。☺️
幼少期の頃の私の実家は高台にありました。
周りは田園風景でした。😮
山と段々畑に囲まれていました。
牛、鶏、山羊、亀、猫、鯉がいて、幼少期は両親のお手伝いをしていました。
緩やかに流れていく何げない日常が、あの頃は本当に幸せだったんだと噛み締める事が出来ます。
来年は10周年目に入りますね。
益々応援に力が入ります。
I love this song very much, age 29 from Seattle!
郷愁がさざ波のように広がってきて、素敵な曲想に耳を凝らしております。ヨナ抜き歌謡と云えば、船頭小唄、りんご追分、アカシアの雨がやむ時、北国の春...昭和歌謡の伝道師三丘さんの音容に溶け込んで来て、 心地よいですね😌
毎日聞きに来ております😊茜色の昭和が懐かしいですね🙂🤗
@山本とも代 様
まさに同感っす!
翔太君へ
一日に何度も聴きに来ています。テレビの大画面で観ると田舎の風景に夕日が映えて綺麗ですね。翔太君の憂いのある横顔もいいなぁと思います。みんなに聴いて貰いたいです。😊
ゆうなぎのうた素晴らしい何故か懐かしい心を震わせる歌ですね!だいヒットの予感がします。ステキな歌をありがとう❤
雄太くんいい歌だねこれからも頑張ってね応援しているよ❤😊
情景を想像しやすい😌 切なくギューってなるけど、それがまた響くんだろうね🥹
こんなに情景がいつまでも残る日本であってほしい。
翔太君にピッタリの曲だと思います。
私なぜか涙が出てきてしまいます。テイチクさんビデオありがとうございますあ💚💚💚
クリスマスのテイチクアワーライブ、配信買って見ました。
松原健之さんがゲスト。
おふたりとも確かに歌唱力抜群ですね。松原さんが三丘くんを孫を見るような目で見守ってました😊
来年二人でユニット組んでCD出してほしいです。1度出せばその後もずっと二人の曲として歴史に残りますから😊
あと、喋りがとても上手いですね(曲紹介のところとか)。二人でバラエティーにも出てほしいですね😊
あと三丘くん、来年は欽ちゃんと100%アドリブなコントライブに出演してほしいです😊※欽ちゃんと同じ事務所なので。欽ちゃんファンは三丘くんの再登場を待っている…😊
懐かしい昭和の時代が思い出されて哀愁のある歌で😢すね!🎉ミッツ〜さん応援してますね!❤
ヒット間違いなし
心にしみる久しぶりの名歌
こういうきれいな歌は流行ってほしいですね😊
あと、同じ事務所の西方裕之さんとも沢山共演してほしいなと思ってます😊(西方さんはレコード会社違いますけど…)
おふたりとも声が優しくて歌唱力高くていい人な感じが伝わってくるので😊
歌唱力は勿論素晴らしい
ですが、MVもとっても
素晴らしい👍ですねー
リピート🔁しています。
翔太さんの声に合ってる👏とても素敵な歌!10枚目のシングル発表おめでとうございます。こういった昭和の世界観好きです。海沿いの生まれ故郷を思い出してウルウルして何度も聴いている私です。「だれもかれもが」のところ、寄り添ってくれているようで嬉しいフレーズ♪応援していますよ。
何故か懐かしく穏やかで、伸びやかな翔太さんの唄声が心にスーッと入ってくるステキな歌ですね🎵
🎵
ゆうなぎの唄🎵
優しい、お声で昔の郷愁を誘うような 素敵な歌ですね🎵何度か聞いている内に益々好きになりますね😃こんなステキな歌がヒットするような世の中であって欲しいと切に願っています🎵
光丘さん、新曲おめでとう御座います㊗️久しぶりの光丘さんの演歌を聞く事ができました、とても素敵曲ですね🎉きっとヒットしますよ❤頑張って下さいね♪応援をしますね❤
ゆうなぎの唄とてもいい曲ですね❗夕焼けのMVも情緒があって、懐かしい感じでジーンとします
毎日聞いています
歌の上手い三丘翔太さん
頑張って下さい‼️
悠々と広がりゆく三拍子のメロディー♪
懐かしさ込み上げるヨナ抜き音階♪
美しい情景に心充たされます✨
一日の終わりを、この「ゆうなぎ唄」の様に迎えられたら幸せですね…♪
翔太さん、皆さんに幸あれ!💐
ゆうなぎの唄とてもステキな歌ですね~!
小さい頃を思い出して涙しながら、聴いています😢
絶対ヒット間違いなしですね!
レコチョクでダウンロードしました🎵
今年の紅白で歌って欲しい❗
聴けば だれもかれもが 胸に染みる銘曲だと思います❤️
今の若手意外と歌がうまい。三丘翔太さんも声も歌も上手い❣売れる売れないは時の運。演歌は長く歌い続けていると上手い人は必ず目が出てくるので、頑張ってください。
確かにおっしゃる通りだと思います❣️ミッツーさんの歌唱力は今の若手演歌歌手👨🎤さん達の中でも素晴らしい🎉と思ってますよ!😊❤
素敵な優しい歌声ですね🎶子供の頃の夕暮れの営みが思い浮かんでくるようです🥰心に沁み癒されますね🤗
胸にジ-ンと来ます😢😢💞素敵な新曲 ヒットしますように💚💚💚
最高です❤素晴らしい声👍哀愁と故郷の風景幼い頃が蘇って来ます。ありがとうございます。
EXCELENTE LANÇAMENTO MUSICAL DO CANTOR SHOTA MITSUOKA. BOA TARDE.
ゆうなぎの唄発売おめでとうございます。私たちの住んでいる町の景色によく似ています。夕方のないだ海を見て明日の天気は晴れやなあと言います。翔太さんの将来もきっと幸せが🎉
246の様な歌唱力のいらない軽い歌よりもずーっと素晴らしい歌声🎉ですね!😊このメロディ〜ずーっと心に残って離れません❤❤
@@深谷綾子-n5m歌唱力のある歌手はこの先長続きできるのではないんでしょうか!🎉どうも失礼致しました!!
映像とマッチして心に染み渡るいい名曲ですねー❤なんか昭和の懐メロ風‼️ほっとします😊😊
まわりのところいいわね、素敵です上手いよね頑張ってね
本日大阪で3人の歌仲間のコンサートがありました。三丘翔太君の生歌初めて聞きました。ゆうなぎの歌も歌ってました。期待通りの歌唱力でとてもステキでした。他の出演者さんも凄くステキでした。🎉
ゆうなぎの唄にのせて出てくる景色はみんな好きなものばかり✨素敵なMVをフルバージョンでありがとう♪
新曲きたー❤
何回も何回も聞いているうちに昭和を思い出す懐かしい楽曲ですね🎵ミッツの声にピッタリ😊❤
師匠である水森英夫先生が書いた叙情歌のメロディー。前田たかひろ先生の詞とマッチして聴きやすいです。
令和に聴く叙情歌素敵です。
来年でデビュー10周年(正確には再来年)のメモリアルがスタートするのでますます楽しみです。
好聽的歌❤❤❤❤
MV 出来ましたね~🍀
日本人の心の原風景。
帰りたい故郷 家族の絆
逢いたいあの人に逢えるような 懐かしい情景が…。
素敵です✨
三丘翔太君でしか歌えない歌だど思います。何か懐かしい子供の頃が思いだされます。もう両親は亡くなっていませんが、お母ちゃんに会いたくやりました。😄
三丘くん、令和の(隠れ)欽ちゃんファミリーだから頑張って欲しいです☺ いい歌だからショート動画作らせていただきました☺♡
声がいいですよね☺ 叙情歌路線、続けてほしいです☺
翔太君の優しい歌声と素敵な映像に溢れる涙が止まりませんでした💧🥹💚香りが漂う様な3番の歌詞にも感動です🐟水森英夫師匠に声と歌い方がそっくりで、びっくり😲山に育ち、終の棲家を夕なぎ見える海辺に決め10年🌊ここで生きてゆく決意の歌にさせてください🙏ミッツ~ありがとう~🥹💚
❤三丘翔太さん💞😊演歌界でとても大切な方❤🎉いい歌手と思っています。💚❤💚
❤🎉😊💞💚
また欽ちゃんのUA-camに修行にいらしてくださいね😊
三丘翔太くんは実は、令和の(隠れ)欽ちゃんファミリー😊
最近の若手芸人さんには無い魅力が三丘くんには有る…。
ふつうの芸人さんとはまた別の存在感で見る人を笑顔にさせてほしいです。
あ、この歌、何度聞いてもとても素晴らしいです😊
歌手として素晴らしい人が笑いの技をもっと磨けたらさらに素晴らしいと思います😊
琴線に触れるうた 1:36
いい歌をありがとうございます😊🎵 すごくステキですね。こういうしみじみする歌、好きです。
欽ちゃんのUA-camにもキャンペーンに来てください😆 以前、発車のベルが長すぎるを、欽ちゃんが、欽ちゃん生配信視聴者向けに歌っていいよと三丘くんにせっかく言ってくれたのに謎の回線不良でブツブツ声が途切れ、ブチンと強制切断、終了…😅 その後の再登場をずっと待ってます😊🎵
欽ちゃんが「翔太は可愛い顔してるから可愛い歌も歌うといい」「15歳の声で歌って」みたいに数年前に無茶ぶり?そう話してたので、いつかそれも是非、活かしてください😊🎵
いつか欽ちゃんプロデュースでも1曲歌ってほしいです。MVふくめて。
イモ欽トリオ、わらべ、風見しんご君に続く(ちょっと期間が空いたけど)メガヒットをぜひ😊😊
ねねこ さん
ゆうなぎの唄✨MV 翔太さんの歌声を聴きながらコメント💬至福のとき…。💓 あのとき欽ちゃん『面倒をみなくなった翔太…』と仰ったから何となく翔太さんの再登場はない気がします。それでもやっぱりビックリ‼️ドッキリ‼️期待しています。✌️🍀🤗
@
欽ちゃん、どの回でそう言ってましたっけ?😅
三丘翔太くんの修行はいったん終了かな?と思います😊 欽ちゃんは身内を贔屓して自分のところで囲ったりせず、かわいい子には旅をさせるタイプです😊
でももしまた共演する機会があったら嬉しいですね😊 私は欽ちゃんによく、リクエストしまくってるんですけど😅
欽ちゃんのUA-camに出ていた頃はちょうどコロナ禍なので三丘くんも、わりと時間があいていて、ちょうどいい機会だったと思います。
欽ちゃんのところで修行できた若手演歌歌手は三丘くんだけ。これはすごい財産です😊 欽ちゃんは芸能界のトップの存在で、たくさんの若手を育てた人ですから😊
@ねねこ-55 欽ちゃんが翔太さんを呼ばれて歌が始まった途端に配信がきれた回です。「12」のリストの一番うえ だったと思います。『面倒みようと思ってたけどみなくなった』そう聞こえました。🥲
@@ねねこ-55 ごめんなさい❗️今みたら「12」のリストのいちばん下でした。🙏
見返しました😊
欽ちゃん、そう言ってましたね😊
三丘翔太くんは基本的には演歌歌手なのでそんなにたくさん自分のチャンネルには呼ばずに、彼は彼で外で自分なりに修行してきてね…って思ったのかな😊
欽ちゃんのチャンネルに「こまたつ」という若手芸人さんが修行に来てますが、彼も欽ちゃんから「もう来なくていいよ、外で頑張って」みたいなこと何度か言われたのに、欽ちゃん大ファンになっていつも配信に押しかけてきてます😅
で、欽ちゃんがごくたまに映してくれてます😊
欽ちゃん、その回はけっこう、芸能人としてのトークのコツを指南してましたね😊 欽ちゃんの言うことは難しいけど、他の先輩の欽ちゃんファミリーの皆さんもああしてトーク技術や芸能人としての所作を欽ちゃんから鍛えられたのだなと感慨深いです😊 三丘翔太くんは独特の個性や、面白さがあるのでその面がもっと伸びて、若いうちに演歌ファン以外にも存在を知られてほしいですね😊
欽ちゃん、最後に三丘くんの歌をみんなに聞かせてあげようと配慮してくれたのに、電波が悪くなり生歌、聞けませんでした😅
また来てほしいですね😊
欽ちゃんファンはお笑い好きなので若い演歌歌手さんを知らない人が多いですが、三丘くんの存在は覚えたと思います😊 最近の若い演歌歌手はなかなか演歌ファン以外の人に知られる機会がありません。三丘くんは頑張ってほしいなと思ってます😊
アリオハ八尾で、この歌生で悪いて号泣した思い出そのままサイン会行って上手く伝えれなかったんで書いときます。当日に凹む事があったけど、やっと生で観れるチャンスやったんで凹んだまま行きました。楽しいトークや困るのよのコール!しかしこの歌が始まると色んな懐かしい思い出が一気に、そんな思い出があるから今生きてるって涙腺崩壊😭 今凹んでるのも懐かしい思い出になるように頑張る!って元気を貰いました!
12/25(クリスマス)🎄の「三丘翔太のテイチクアワー スタジオLIVE!クリスマススペシャル」楽しみです😊
松原健之さんゲストで😊
現地いけませんが配信のチケット買いました(テイチクオンラインショップ)。
配信のみのチケットは、12月22日まで買えますね。
1月5日までアーカイブ見られるそうなのでお得だと思います😊
追記…現地観覧チケットも当日、急遽発売が決まったそうで(数量限定)。詳しくは公式サイトに書いてありますね😊
松原健之さんと三丘翔太さん、静岡抒情歌コンビで来年はテイチク90周年ですし、デュオで新曲出してくださったらいいのに…😊 それでおふたりでレコ大と紅白目指しましょう😊
この歌、欽ちゃんも気に入りそうな気がするから聞かせてあげてほしい😊(※欽ちゃんは三丘翔太くんの事務所の先輩です😊)
さすがこうへいさん 私もいつもカラオケで歌ってます。100万回視聴を皆で応援🎉🎉しましょう。皆んなのこうへいさんです。❤🎉
こんにちは、ビデオをありがとうございます。
どうしてげんちゃんのうたはあしがあるのおうえんしてるよ。❤😊
だれもかれもが
思う故郷は
ゆうなぎの唄
私が故郷のことを
考える時の気持ちは
ゆうなぎの唄を聞いて
感じる心象と似ているな
と思いました(˶'ᵕ'˶ )︎
あたたかくて
優しくて
ちょっとさみしい
そんな感情を
ゆうなぎの唄を聞き
出し尽くしたら
また日ごと生きてる自分に
戻って頑張れるような気
がします♡
何回でも聞けて
つい口ずさみたくなる
メロディですね!
ゆうなぎの唄が
沢山のみなさんに届き
だれもかれもの
心の故郷ソングとして
後世に受け継がれて
いきますように✩.*˚
今回のMVもすごく
かっこよかったです♡
ただ海辺を歩くだけなのに
こんなにかっこいいなんて
ズルいです/////♡
私も浜辺を歩いている姿とても好きです
い