「芝浜」三代目 桂 三木助 【落語】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @bohkensha
    @bohkensha 6 днів тому +1

    寒い冬の朝の浜の景色が浮かんでくる

    • @SSgriper
      @SSgriper  5 днів тому

      さすが三木助師匠ですよね👍

  • @伊那修太
    @伊那修太 4 місяці тому +4

    三木助の「芝浜」は何十回聴いたか知れない。でも、何十回聴いてもいい。三木助と安藤鶴夫が練りに練って作ったと言うことがよく分かる。三木助の命がかかっているような「芝浜」。この噺は誰にも出来ない。

    • @SSgriper
      @SSgriper  4 місяці тому

      三木助師匠による名演以降、
      芝浜は夫婦の愛情を暖かく描いた屈指の人情噺として
      知られるようになったそうですね
      そう聞くとbefore三木助の芝浜も知りたくなりますね(^^♪

  • @isonenainen
    @isonenainen Рік тому

    芝浜は元々は圓朝の三題噺だってことですよね。即興で出来た新作とはとても思えませんよね。
    落語は長年聴いていますが、歌舞伎の世界はあまり知らないのでお話がとても面白いです。今後も芝居の話を期待してます!

    • @SSgriper
      @SSgriper  Рік тому

      え!三題噺だったんですか?圓朝って天才ですね。それに芝浜を生み出す三つのお題が出たのも偶然の奇跡ですよ、それをいろんな師匠が練りに練って膨らませて今の形になったんですね👍伝承するだけじゃなく工夫を受け入れる懐の広さを感じますね~歌舞伎も廃れた芝居も多くありますが昔から続く人気の狂言は初演されてから何十回、何百回と再演される中で、中村仲蔵のような人がいろいろと工夫を入れて今の形ができたと言います。落語も歌舞伎も伝統芸能と堅苦しい言われ方をされることがありますが、広い懐の中で演者もお客も楽しんでいるんだと思ました。あ!芝居の話ですねエヘヘお恥ずかしい話ですがよろしくお願いします。

    • @ぬぬぬぬ-e9q
      @ぬぬぬぬ-e9q 6 місяців тому

      逆に名作だから謎のある
      三題噺だという人もいるようです
      なぜ江戸っ子が夢だと割り切れるのか
      そもそもなぜこの出来のいい男が落ちぶれたのか
      妻から騙されてそんなに許せるか
      これに肉付けするから個々の落語家の解釈が名作になる理由のようです

  • @tosiakif4307
    @tosiakif4307 Рік тому +5

    元々三木助師匠がやってたころは芝浜ってマイナーなネタだったそうです
    それを分解して組み立てて建て増しして大ネタにしてしまったのが
    何を隠そう我らが談志家元と五代目円楽師匠の分裂騒動暗躍コンビというわけですw
    ですからオリジナルの芝浜というのはこの動画の芝浜だそうです
    家元の芝浜は本人が満足したのができたと言ったときがその時代その時代の家元の集大成だと私は思ってます
    晩年に神が降りたって言ってた2007年12月18日のなんか凄かったですね
    私はそれが見たくて談志大全買いました
    余談ですが…ご存知かと思いますが圓生師匠は生涯芝浜をやりませんでした
    他人の売り物をやりたくないと言ってたのでマイナーなネタを自分の代表作にした三木助師匠を気遣ってやらなかったのかもしれませんね

    • @SSgriper
      @SSgriper  Рік тому +1

      いや~全然知りませんでした!三木助師匠がオリジナルで大ネタにしたのがしたのが談志師匠ですか、それに気遣いの圓生師匠も素敵ですね~五代目圓楽師匠の芝浜も聴きたいですね~ありがとうございます勉強になりました

  • @甲八山田
    @甲八山田 Місяць тому +2

    四代目は…。😢😢

    • @SSgriper
      @SSgriper  Місяць тому +1

      私も四代目に関しては
      このchを始めてから知りましたが
      とても悲しいことですよね😢