Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
屋外で金魚を飼っています。確かに鮒型のは丈夫ですね。昨年末に亡くなった朱文金は、飼い方が下手っぴすぎる私のもとでも13年余り生きてくれました。らんちゅうも愛好家さんから選別落ちを貰ったのを飼ってましたが、こちらは長く生きたのでも7年ほどで亡くなりました。
コメントありがとうございます。愛情を持って飼育されたんですね✨朱文金もらんちゅうも長生きさせてもらって幸せだったと思います😊
昔なんの気無しに10年以上飼っていた金魚たち、和金と琉金でした。納得!
コメントありがとうございます。10年は凄いですね~😊
我が家の水槽に居る特に大好きな子が東錦とキャリ系の琉金なのでとても嬉しいです✨大事に飼って長生きさせてあげようと思います!!
コメントありがとうございます。大きく育つと嬉しいですよね😊愛情たっぷり注いで長生きさせて下さい✨
すご〜く勉強になりました。ありがとうございます。近々、金魚買う予定なので。
コメントありがとうございます生産者様のベスト5を参考にして素敵な金魚をお迎えして下さい😊
今回もなるほどと思いました。選別中なので次が楽しみです。
コメントありがとうございます。生産者様の選別は7月頃を予定してますので楽しみにしてください😊
和金とコメットが大好きなのでいつか飼育してみたいです!
コメントありがとうございます。和金もコメントも飼育しやすい金魚なのでお勧めですよ✨
奈良県大和市生まれですがよく、用水路の野良金魚飼ってましたね。体調崩した時の餌切りはよく使うてです。
コメントありがとうございます。大和郡山の野良金魚見てみたいです😄
@@simamon 大雨の後に行くと多いですよ(^^)
最近やっと解かったというか、教訓というか。これから買う金魚の丈夫さについて、一番重要なのは品種よりもコンディションだと言う事。お店の水槽内の状態で判断するのは勿論ですが、見た目の症状が無く元気に泳いでいても、出荷、競り、輸送、入荷、トリートメントを経て疲労・ストレスにより弱り、そこから完全に回復しているかを判断するのは難しいです。実際に飼い始め、元気だったのに数カ月で★…なんて経験を多くしています。あと、よく言われるのが養魚場によって魚が持つ菌やウイルスが異なるので、同じ品種のみを買い、混泳させない事。それでもついつい異なるお店から入手したレモンコメットとキャリコ和金を一緒にしてしまい、3匹いたコメットは1匹になりましたが現在は皆活発に餌をねだります。和金の方は驚くほど元気。やっぱり購入時のコンディションが良かったのかと。
コメントありがとうございます!確かに万全な状態でお迎えしても調子を崩す個体は必ずいます!こればっかりは何十年飼育してても永遠のテーマですね😅
金魚も人気は、凄いですね
コメントありがとうございます。そうですね!凄いですね!
私の実家の和金がもう齢10歳です😊我が家にいるのがコメットですが、冬を越してどんどん大きくなってます😂今年は子供が2人くらい入れそうな桶にお引っ越ししました😂ただ、どんなに飼いやすくても最初の水あわせと温度合わせは気をつけた方がいいですよね。
コメントありがとうございます。10歳は凄い!大切に飼育されているのですね✨そうですね、お迎えした時の水合わせは特に気を付けないといけないですね😊
一位の品種は丈夫さで言ったらダントツですね。豪傑で優雅で可愛いさもあるので好みです。
コメントありがとうございます。そうですね!やっぱり和金やコメットや朱文金は飼育しやすいですし丈夫ですね✨
コメントありがとうございます😊僕も長年金魚飼育してますが病気は必ずします😅金魚の病気には学ぶことが沢山あるのでこれからも病気を恐れずに金魚飼育楽しんで下さい!
らんちゅう5匹1年間生きていますが、自信がつきました。なるべく水槽はいじらず、過密飼育じゃないからいいのかも。
コメントありがとうございます。らんちゅういちねん1年間落とさずに飼育されているのは凄いですね!これからも生産者様の参考になる動画を沢山撮っていきますので宜しくお願い致します😊
しまもんさん、動画拝見しました。私は地金が飼い難いと思います。らんちゅうは調子悪いサインがでても対応出来ますが、地金はサインがでたら手遅れというイメージです。相性が悪いようです。
コメントありがとうございます。僕は地金を飼育した経験が無いですが、飼育は難しいとよく聞きます!
琉金も丈夫とはいったものの丸形金魚ですから、長もの系にしてみれば動きは鈍いので消化不良でマツカサ病とか赤斑病や転覆病にかかってしまうので餌のやり過ぎには注意しましょうね☝️
補足コメントありがとうございます😊確かに琉金は転覆病になりやすい品種ですね。消化に良い個体に合う餌選びも長生きさせるコツですね😊
和金と言いますかいわゆる小赤ですが、かなり強い種類ですね💪本当は丸型の子も飼いたいのですが、今まで上手くいった試しがなく…今生きている子も星になってしまった子も全員金魚掬いでお迎えした子達でしたが、やはり残るのは長物の子のみです😢長生きさせてあげたいのですが、餌の調整や病気になってしまった時のケアが難しいなと先日亡くなってしまったらんちゅうで改めて思いました…らんちゅうの稚魚が金魚掬いにいたのは驚きましたが💦
今日から丹頂買い始めました!1週間餌あげません📝
コメントありがとうございます。生産者のコメント是非参考にしてください!
何故かうちの和金ちゃん達は体弱い上位に入ってます…😭もともと餌用の子赤ちゃんなのもありますかね。今は蘭鋳ちゃん達もいるので、毎日様子がおかしくないか見ながら暮らしてます🍀*゜毎日をより楽しくしてくれた金魚達には感謝ですね。長生きしてくれますように。
コメントありがとうございます。確かに丈夫な金魚は個体差がありますので和金でも弱い子はいますね。愛情を注げば長生きしてくれます!きっと😊
我が家には琉金ちゃんいますが長生きして大きくなってますよ。可愛いです。
コメントありがとうございます!我が家にも琉金がやってきましたが可愛いですよね~😊
鈴木熱帯魚さんでは、低床に砂(大磯?)を敷いておられるんですね。そこが意外でした。ベアタンクが基本だと思ってました。キャリコ琉金は確かに丸系の中ではちょっと強いと思います。
コメントありがとうございます!金魚店によっえ飼育方は色々ですね!僕もキャリコは丈夫な気がしてます😊
出目金が昔から一番好き…しかも黒限定でも長生きさせるの難しかった(汗)和金は手の平サイズまで大きくなったんだけどなあ
コメントありがとうございます😊やっぱり魚種によって飼育する難易度が変わってくるので金魚は楽しいですよね✨
フナに近い程強いて聞きますもんね。でも・・ピンポンパールは、可愛いから飼育してます。
コメントありがとうございます!確かにピンポンパールの可愛いさは半端ないですよね-😆癒されますね✨
はじめの1週間はエサあげないんですね。ありがとうございます✨
コメントありがとうございます。是非参考にしてお迎えして下さい😄
このランキングで見ると強い魚になるほど、大型に成長するから、大きな水槽がほしくなる。初心者ほど「最初は小さい水槽で」とか、「金魚鉢かわいい~」みたいな感覚で飼うから、難しい。30cm水槽で飼われてる和金とか見てて涙出てくる。結局金魚飼うにはしっかりと「生き物を飼う」って意味を覚悟してほしい。
素晴らしいコメントありがとうございます。飼い主の皆さんがしっかりと知識と自覚をもって飼育してほしいですね!
金魚は難しいっすーー!
コメントありがとうございます!確かに難しいことだらけですね😅
ピンポンパールはらんちゅうよりさらに弱い気はする個体によってはヒーターいるし
コメントありがとうございます。あくまでも、生産者様の見解ですですので参考までにお願い致します。
ピンポンパールは丸い個体は泳ぐのでさえしんどそうだから生きるのが辛いんじゃないかと思ってしまう
出目金って、子供の頃に金魚すくいで連れ帰って次の日には星って経験しかないから、弱いんだと思っていた
コメントありがとうございます。金魚すくいの金魚は金魚屋さんで購入する金魚より、どんな魚種でもかなり弱いです。お迎えしてから先ずは0.5%~0.3%の塩水浴をおすすめします。
フナの奇形ですからね。和金が一番無難ですわ。
コメントありがとうございます。そうですね!和金丈夫ですよね😊
丹頂は難しいですか?
コメントありがとうございます!僕は比較的飼育しやすい金魚だと思います😊
@@simamon 返信ありがとうございます^_^メダカはずっと屋外飼育してるんですが、先日たまたま丹頂を見かけてどうしても飼いたくなってしまいました^_^ただ、メダカ同様屋外飼育になるので難しいのかなと思い悩んでいます。120リットルのジャンボタライでベアタンクです。エアーもソーラーなので晴れた日の夕方くらいまでです。そんな環境でも飼っていけるでしょうか?不安の方が多くてまだ悩んでいます日当たりは午前中の3時間ほどです。あと何匹くらいまでなら飼っていけるでしょうか
青水での冬越し以外はエアレーション24時間かけっぱなしが好ましいです!タライ120サイズで大きく育てたいのであれば3匹くらいがベストです!大きく育てずに普通に飼育するのであれば10匹入れても大丈夫です!これから夏に気を付けなければいけないのは高水温にならないように水温計を設置してすだれや遮光ネットなどで日陰を作って水温調整してあげて下さい!
屋外90cm水槽エア無しでコメットと琉金買ってますけど丈夫ですね、流石に初年は転覆と水カビで落ちちゃったけどそれを乗り越えたら…。
コメントありがとうございます。僕も知識が無い初心者の頃はすぐに落としてしまうこともありました。知識を学べば学ぶほど落とさなくなりますね!しかし屋外でエア無しは凄いです😊
小学生の頃、金魚すくいで捕った和金5〜6匹を子供用のちっちゃい赤いバケツに入れてました。飼い方もわからず、エサはパン屑とかあげてた記憶が・・・😅水面で口をパクパクさせてたらストローでブクブクしてました。それでも6年も生きました。何でだろう?
コメントありがとうございます。やはり弥富の金魚生産者様が言うように和金は丈夫なんですね~✨
ストローで、ブクブクさせた事により、水の揺らぎが出来たからだと思います
朱文金飼ってます1週間どころか当日にご飯あげちゃいました()一年にも満たないのに既に7cmぐらいになっててびっくり。まるで小型のコイみたいでかわいい!
コメントありがとうございます。知らなかったら当日に餌あげちゃいますよね~😅朱文金大きくなると迫力あって格好いいですね👍️
@@simamon やはり最終的に60cm水槽の方が良いのでしょうか…
早く見れば良かった😢お迎えしたその日に餌やっちゃた…やっちゃてもこっから1週間あげない方がいいですか?
コメントありがとうございます!そうですね!あげないほうがいいと思います😊
金魚すくいで家に来た金魚でも、1週間生きてくれた子はそのあと年単位で元気にしてくれた気がします。やはり和金は強いですね〜でも、複数匹いて、確かにガツガツした子は転覆病になりやすかったりしました😅他の子が食べれるようにその子をガードしたりとか。。ところでお迎えしたら餌抜き塩水浴させるとリラックスできて良いと聞きましたがその方がベターでしょうか?
コメントありがとうございます!僕の場合は塩水浴と餌抜きは様子を見ながらですが最低でも3日くらいはします😊
今回小赤は抜いたけど小赤を数匹迎えてその中から生き残った個体とかだとやたら丈夫な個体が残る
コメントありがとうございます!確かにそうかもしれないですね😊
どうしてエサをやるとダメなのかも知りたかったです
コメントありがとうございます。代わりに私がお答えします。金魚は金魚屋さんから自宅の水に変わるだけでストレスを感じてしまいます。また飼育環境が変わることもストレスになります。なのでまだ自宅の水や飼育環境に慣れてないストレスを感じている状態で餌を与えてしまうと消化不良や病気を起こす原因になります!なので最低3日~1週間は絶食させて様子を見て下さい!希に初めから病気を持っている金魚もいるので環境や水の変化で直ぐに病気になる金魚もいるので毎日よく観察して下さい!先ずは金魚屋さんなどで状態の良い金魚を選んでお迎えすることが大切です。
@@simamon よく分かりました^^丁寧なご返答ありがとうございました。間もなく金魚をお迎えしようと奮闘中です。お迎えしましたら、金魚の気持ちになってよく観察したいと思います^^
1位の和金系がダントツで2位以下は正直大した差はありませんねあと出目金はいじめられやすいから結構難しいです
コメントありがとうございます!あくまでも順位は生産者様の見解です!絶対ではありませんのでお迎えする時の参考までにお願い致します😊
なんでデメキンはイジメられるのでしょう?
小赤が1番丈夫
コメントありがとうございます!確かに小赤間違いないですね😊
こんにちは👋😃自分は買うというより、釣って持ち帰るのがメインです😅ランチュウ、江戸錦、琉金、東錦、キャリコ琉金、出目金、三色出目、水泡眼、頂点眼、ピンポンパール、オランダ、青文魚など飼ってました🤣
コメントありがとうございます。凄い種類ですね😄色々な種類欲しくなる気持ち分かります!
@@simamon お返事ありがとうございます😊みんな可愛い子ばかりなので決められない自分がいます😅娘は黒出目金が一番らしいですが、自分的には水泡眼のプルプルした頬やピンポンパールの丸いボディが最高なんですけどね🤣先週の土曜日は7cm~8cmの江戸錦を10匹釣りましたが、1匹しか連れて帰れないので選別に苦労しました😭
勉強になります(^^)
コメントありがとうございます😊しまもんチャンネルの動画がお役に立てて嬉しいです✨
第1位は最後のお姉さんかな?😂
コメントありがとうございます。ギャルは魚類では無いのでランク外で~す😅
あっ、しまもんさんの娘さんなんですね? すごい美人さんですね! この様な、飼育経験が長い方の意見はとても参考になりますよね とてもいい企画だと思います!😊😊😊
人間の庇護がなければ生きられないの知ってるからか、丸い子のほうが懐っこい気がしますわ。
コメントありがとうございます丸物も長物も懐っこいので何とも言えませんが丸物が寄ってくると可愛く感じますね☺️
キャリ系って何?
コメントありがとうございます!赤・白・黒・青(浅葱色)の入り混じった雑色柄一般的なキャリ系の柄としてはキャリコ琉金東錦朱文金などがいます!
@@simamon ありがとうございます😄勉強なります✌️
屋外で金魚を飼っています。確かに鮒型のは丈夫ですね。昨年末に亡くなった朱文金は、飼い方が下手っぴすぎる私のもとでも13年余り生きてくれました。らんちゅうも愛好家さんから選別落ちを貰ったのを飼ってましたが、こちらは長く生きたのでも7年ほどで亡くなりました。
コメントありがとうございます。
愛情を持って飼育されたんですね✨朱文金もらんちゅうも長生きさせてもらって幸せだったと思います😊
昔なんの気無しに10年以上飼っていた金魚たち、和金と琉金でした。納得!
コメントありがとうございます。
10年は凄いですね~😊
我が家の水槽に居る特に大好きな子が東錦とキャリ系の琉金なのでとても嬉しいです✨大事に飼って長生きさせてあげようと思います!!
コメントありがとうございます。
大きく育つと嬉しいですよね😊愛情たっぷり注いで長生きさせて下さい✨
すご〜く勉強になりました。
ありがとうございます。
近々、金魚買う予定なので。
コメントありがとうございます
生産者様のベスト5を参考にして素敵な金魚をお迎えして下さい😊
今回もなるほどと思いました。
選別中なので次が楽しみです。
コメントありがとうございます。
生産者様の選別は7月頃を予定してますので楽しみにしてください😊
和金とコメットが大好きなのでいつか飼育してみたいです!
コメントありがとうございます。
和金もコメントも飼育しやすい金魚なのでお勧めですよ✨
奈良県大和市生まれですが
よく、用水路の野良金魚飼ってましたね。
体調崩した時の餌切りはよく使うてです。
コメントありがとうございます。
大和郡山の野良金魚見てみたいです😄
@@simamon
大雨の後に行くと多いですよ(^^)
最近やっと解かったというか、教訓というか。
これから買う金魚の丈夫さについて、一番重要なのは品種よりもコンディションだと言う事。
お店の水槽内の状態で判断するのは勿論ですが、見た目の症状が無く元気に泳いでいても、出荷、競り、輸送、入荷、トリートメントを経て疲労・ストレスにより弱り、そこから完全に回復しているかを判断するのは難しいです。
実際に飼い始め、元気だったのに数カ月で★…なんて経験を多くしています。
あと、よく言われるのが養魚場によって魚が持つ菌やウイルスが異なるので、同じ品種のみを買い、混泳させない事。
それでもついつい異なるお店から入手したレモンコメットとキャリコ和金を一緒にしてしまい、3匹いたコメットは1匹になりましたが現在は皆活発に餌をねだります。
和金の方は驚くほど元気。やっぱり購入時のコンディションが良かったのかと。
コメントありがとうございます!
確かに万全な状態でお迎えしても調子を崩す個体は必ずいます!こればっかりは何十年飼育してても永遠のテーマですね😅
金魚も人気は、凄いですね
コメントありがとうございます。
そうですね!凄いですね!
私の実家の和金がもう齢10歳です😊
我が家にいるのがコメットですが、冬を越してどんどん大きくなってます😂
今年は子供が2人くらい入れそうな桶にお引っ越ししました😂
ただ、どんなに飼いやすくても最初の水あわせと温度合わせは気をつけた方がいいですよね。
コメントありがとうございます。
10歳は凄い!大切に飼育されているのですね✨そうですね、お迎えした時の水合わせは特に気を付けないといけないですね😊
一位の品種は丈夫さで言ったらダントツですね。豪傑で優雅で可愛いさもあるので好みです。
コメントありがとうございます。
そうですね!やっぱり和金やコメットや朱文金は飼育しやすいですし丈夫ですね✨
コメントありがとうございます😊
僕も長年金魚飼育してますが病気は必ずします😅金魚の病気には学ぶことが沢山あるのでこれからも病気を恐れずに金魚飼育楽しんで下さい!
らんちゅう5匹1年間生きていますが、自信がつきました。なるべく水槽はいじらず、過密飼育じゃないからいいのかも。
コメントありがとうございます。
らんちゅういちねん1年間落とさずに飼育されているのは凄いですね!これからも生産者様の参考になる動画を沢山撮っていきますので宜しくお願い致します😊
しまもんさん、動画拝見しました。
私は地金が飼い難いと思います。
らんちゅうは調子悪いサインがでても対応出来ますが、地金はサインがでたら手遅れというイメージです。
相性が悪いようです。
コメントありがとうございます。
僕は地金を飼育した経験が無いですが、飼育は難しいとよく聞きます!
琉金も丈夫とはいったものの丸形金魚ですから、長もの系にしてみれば動きは鈍いので消化不良でマツカサ病とか赤斑病や転覆病にかかってしまうので餌のやり過ぎには注意しましょうね☝️
補足コメントありがとうございます😊
確かに琉金は転覆病になりやすい品種ですね。消化に良い個体に合う餌選びも長生きさせるコツですね😊
和金と言いますかいわゆる小赤ですが、かなり強い種類ですね💪
本当は丸型の子も飼いたいのですが、今まで上手くいった試しがなく…
今生きている子も星になってしまった子も全員金魚掬いでお迎えした子達でしたが、やはり残るのは長物の子のみです😢
長生きさせてあげたいのですが、餌の調整や病気になってしまった時のケアが難しいなと先日亡くなってしまったらんちゅうで改めて思いました…
らんちゅうの稚魚が金魚掬いにいたのは驚きましたが💦
今日から丹頂買い始めました!1週間餌あげません📝
コメントありがとうございます。
生産者のコメント是非参考にしてください!
何故かうちの和金ちゃん達は体弱い上位に入ってます…😭
もともと餌用の子赤ちゃんなのもありますかね。
今は蘭鋳ちゃん達もいるので、毎日様子がおかしくないか見ながら暮らしてます🍀*゜
毎日をより楽しくしてくれた金魚達には感謝ですね。長生きしてくれますように。
コメントありがとうございます。
確かに丈夫な金魚は個体差がありますので和金でも弱い子はいますね。愛情を注げば長生きしてくれます!きっと😊
我が家には琉金ちゃんいますが長生きして大きくなってますよ。可愛いです。
コメントありがとうございます!
我が家にも琉金がやってきましたが可愛いですよね~😊
鈴木熱帯魚さんでは、低床に砂(大磯?)を敷いておられるんですね。そこが意外でした。ベアタンクが基本だと思ってました。
キャリコ琉金は確かに丸系の中ではちょっと強いと思います。
コメントありがとうございます!
金魚店によっえ飼育方は色々ですね!僕もキャリコは丈夫な気がしてます😊
出目金が昔から一番好き…しかも黒限定
でも長生きさせるの難しかった(汗)
和金は手の平サイズまで大きくなったんだけどなあ
コメントありがとうございます😊
やっぱり魚種によって飼育する難易度が変わってくるので金魚は楽しいですよね✨
フナに近い程強いて聞きますもんね。でも・・ピンポンパールは、可愛いから飼育してます。
コメントありがとうございます!
確かにピンポンパールの可愛いさは半端ないですよね-😆癒されますね✨
はじめの1週間はエサあげないんですね。
ありがとうございます✨
コメントありがとうございます。
是非参考にしてお迎えして下さい😄
このランキングで見ると強い魚になるほど、大型に成長するから、大きな水槽がほしくなる。
初心者ほど「最初は小さい水槽で」とか、「金魚鉢かわいい~」みたいな感覚で飼うから、難しい。
30cm水槽で飼われてる和金とか見てて涙出てくる。
結局金魚飼うにはしっかりと「生き物を飼う」って意味を覚悟してほしい。
素晴らしいコメントありがとうございます。飼い主の皆さんがしっかりと知識と自覚をもって飼育してほしいですね!
金魚は難しいっすーー!
コメントありがとうございます!
確かに難しいことだらけですね😅
ピンポンパールはらんちゅうよりさらに弱い気はする
個体によってはヒーターいるし
コメントありがとうございます。
あくまでも、生産者様の見解ですですので参考までにお願い致します。
ピンポンパールは丸い個体は泳ぐのでさえしんどそうだから
生きるのが辛いんじゃないかと
思ってしまう
出目金って、子供の頃に金魚すくいで連れ帰って次の日には星って経験しかないから、弱いんだと思っていた
コメントありがとうございます。
金魚すくいの金魚は金魚屋さんで購入する金魚より、どんな魚種でもかなり弱いです。お迎えしてから先ずは0.5%~0.3%の塩水浴をおすすめします。
フナの奇形ですからね。和金が一番無難ですわ。
コメントありがとうございます。
そうですね!和金丈夫ですよね😊
丹頂は難しいですか?
コメントありがとうございます!
僕は比較的飼育しやすい金魚だと思います😊
@@simamon
返信ありがとうございます^_^
メダカはずっと屋外飼育してるんですが、先日たまたま丹頂を見かけてどうしても飼いたくなってしまいました^_^
ただ、メダカ同様屋外飼育になるので難しいのかなと思い悩んでいます。
120リットルのジャンボタライでベアタンクです。
エアーもソーラーなので晴れた日の夕方くらいまでです。
そんな環境でも飼っていけるでしょうか?
不安の方が多くてまだ悩んでいます
日当たりは午前中の3時間ほどです。
あと何匹くらいまでなら飼っていけるでしょうか
青水での冬越し以外はエアレーション24時間かけっぱなしが好ましいです!タライ120サイズで大きく育てたいのであれば3匹くらいがベストです!大きく育てずに普通に飼育するのであれば10匹入れても大丈夫です!これから夏に気を付けなければいけないのは高水温にならないように水温計を設置してすだれや遮光ネットなどで日陰を作って水温調整してあげて下さい!
屋外90cm水槽エア無しでコメットと琉金買ってますけど丈夫ですね、流石に初年は転覆と水カビで落ちちゃったけどそれを乗り越えたら…。
コメントありがとうございます。
僕も知識が無い初心者の頃はすぐに落としてしまうこともありました。知識を学べば学ぶほど落とさなくなりますね!しかし屋外でエア無しは凄いです😊
小学生の頃、金魚すくいで捕った和金5〜6匹を子供用のちっちゃい赤いバケツに入れてました。飼い方もわからず、エサはパン屑とかあげてた記憶が・・・😅
水面で口をパクパクさせてたらストローでブクブクしてました。
それでも6年も生きました。
何でだろう?
コメントありがとうございます。
やはり弥富の金魚生産者様が言うように和金は丈夫なんですね~✨
ストローで、ブクブクさせた事により、水の揺らぎが出来たからだと思います
朱文金飼ってます
1週間どころか当日にご飯あげちゃいました()
一年にも満たないのに既に7cmぐらいになっててびっくり。
まるで小型のコイみたいでかわいい!
コメントありがとうございます。
知らなかったら当日に餌あげちゃいますよね~😅朱文金大きくなると迫力あって格好いいですね👍️
@@simamon
やはり最終的に60cm水槽の方が良いのでしょうか…
早く見れば良かった😢お迎えしたその日に餌やっちゃた…
やっちゃてもこっから1週間あげない方がいいですか?
コメントありがとうございます!
そうですね!あげないほうがいいと思います😊
金魚すくいで家に来た金魚でも、1週間生きてくれた子はそのあと年単位で元気にしてくれた気がします。
やはり和金は強いですね〜
でも、複数匹いて、確かにガツガツした子は転覆病になりやすかったりしました😅
他の子が食べれるようにその子をガードしたりとか。。
ところでお迎えしたら餌抜き塩水浴させるとリラックスできて良いと聞きましたがその方がベターでしょうか?
コメントありがとうございます!
僕の場合は塩水浴と餌抜きは様子を見ながらですが最低でも3日くらいはします😊
今回小赤は抜いたけど小赤を数匹迎えてその中から生き残った個体とかだとやたら丈夫な個体が残る
コメントありがとうございます!
確かにそうかもしれないですね😊
どうしてエサをやるとダメなのかも知りたかったです
コメントありがとうございます。
代わりに私がお答えします。金魚は金魚屋さんから自宅の水に変わるだけでストレスを感じてしまいます。また飼育環境が変わることもストレスになります。なのでまだ自宅の水や飼育環境に慣れてないストレスを感じている状態で餌を与えてしまうと消化不良や病気を起こす原因になります!なので最低3日~1週間は絶食させて様子を見て下さい!
希に初めから病気を持っている金魚もいるので環境や水の変化で直ぐに病気になる金魚もいるので毎日よく観察して下さい!先ずは金魚屋さんなどで状態の良い金魚を選んでお迎えすることが大切です。
@@simamon
よく分かりました^^
丁寧なご返答ありがとうございました。
間もなく金魚をお迎えしようと奮闘中です。お迎えしましたら、金魚の気持ちになってよく観察したいと思います^^
1位の和金系がダントツで
2位以下は正直大した差はありませんね
あと出目金はいじめられやすいから結構難しいです
コメントありがとうございます!
あくまでも順位は生産者様の見解です!絶対ではありませんのでお迎えする時の参考までにお願い致します😊
なんでデメキンはイジメられるのでしょう?
小赤が1番丈夫
コメントありがとうございます!
確かに小赤間違いないですね😊
こんにちは👋😃
自分は買うというより、釣って持ち帰るのがメインです😅
ランチュウ、江戸錦、琉金、東錦、キャリコ琉金、出目金、三色出目、水泡眼、頂点眼、ピンポンパール、オランダ、青文魚など飼ってました🤣
コメントありがとうございます。
凄い種類ですね😄色々な種類欲しくなる気持ち分かります!
@@simamon
お返事ありがとうございます😊
みんな可愛い子ばかりなので決められない自分がいます😅
娘は黒出目金が一番らしいですが、自分的には水泡眼のプルプルした頬やピンポンパールの丸いボディが最高なんですけどね🤣
先週の土曜日は7cm~8cmの江戸錦を10匹釣りましたが、1匹しか連れて帰れないので選別に苦労しました😭
勉強になります(^^)
コメントありがとうございます😊
しまもんチャンネルの動画がお役に立てて嬉しいです✨
第1位は最後のお姉さんかな?😂
コメントありがとうございます。
ギャルは魚類では無いのでランク外で~す😅
あっ、しまもんさんの娘さんなんですね? すごい美人さんですね! この様な、飼育経験が長い方の意見はとても参考になりますよね とてもいい企画だと思います!😊😊😊
人間の庇護がなければ生きられないの知ってるからか、丸い子のほうが懐っこい気がしますわ。
コメントありがとうございます
丸物も長物も懐っこいので何とも言えませんが丸物が寄ってくると可愛く感じますね☺️
キャリ系って何?
コメントありがとうございます!
赤・白・黒・青(浅葱色)の入り混じった雑色柄
一般的なキャリ系の柄としては
キャリコ琉金
東錦
朱文金
などがいます!
@@simamon ありがとうございます😄
勉強なります✌️