《연합함대 사령장관 야마모토 이소로쿠》- 쌀죽 장면

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 70

  • @奥田圭亮-k5h
    @奥田圭亮-k5h 15 днів тому +35

    私の祖父は海軍第6航空隊でミッドウェイ基地に駐留すべく零式艦上戦闘機と共に空母「加賀」に乗り込みました
    対空戦闘の為に発艦して母艦被弾後は空母「飛竜」に着艦
    補給後に対空戦闘に参加しましたが「飛竜」被弾で味方艦艇脇に着水😢
    内地帰還後は204航空隊としてトラック基地に着任し解隊後はフィリピン迄戻り「特別自爆」の護衛をしました😢
    愛機を残して松山基地へ
    新機材受領後に沖縄へ向かう筈でしたが松山基地343航空隊に参加して「紫電」を受領してB29と闘いました😮
    着陸時に脚を壊して修理中に終戦
    戦後は航空自衛隊にてF86に乗りましたが2尉にて病没 撃墜数9機 撃破9機でした😮
    フィリピンでの護衛任務は気が変になったそうです
    航空自衛隊へは戦争無用論を語るのが戦訓の有る自分使命だど悟り「戦わない軍隊が最強」だと指導したそうです😊

    • @kyn-ws6qf
      @kyn-ws6qf 14 днів тому +3

      Your grandpa’s story may be same like movie
      Wow~

    • @愛国戦士-x6o
      @愛国戦士-x6o 11 днів тому +4

      お祖父様は私の祖父と飛んでいたかもしれません。
      元蒼龍勤務から南方で戦い、ラバウル基地後期ですが戦っています。
      その後、転戦し教官や特攻直掩機などを務め、雷電に乗り本土防空を戦い抜きました。
      最終階級は海軍中尉でした。
      祖父は前後しばらくは空自に身を置いたそうですが、民間に転職しました。
      「生き残ったワシは負け犬。」戦時を話してくれた祖父の話です。

    • @奥田圭亮-k5h
      @奥田圭亮-k5h 11 днів тому +2

      @愛国戦士-x6o さま
      お知らせありがとうございます
      ミッドウェイ海戦時には蒼龍には乗られてたのでしょうか?
      私の祖父は加賀から飛龍に移り直援をしてましたが他の母艦生き残り飛行機は皆飛龍に集まったとの事です
      もしかしたらお会いしたかもですね
      204航空隊の約二年間は全く語りませんでしたが私の従兄弟が熱心に調べてましてラバウルにも行っていたかもしれたいと語ります
      面識が有ったと信じます

    • @愛国戦士-x6o
      @愛国戦士-x6o 11 днів тому +3

      @@奥田圭亮-k5h
      きっとお会いしていたと思います。
      祖父はミッドウェイには参戦せず南方でイギリス軍と戦っていました。
      ミッドウェイ敗戦は上官から聞き、空母を失ったことより搭乗員を多く失ったことで負けると確信したそうです。
      祖父も特攻志願をしたそうですが、空母勤務や空戦経験者が少なくなったため直掩機や護衛に回されていたそうです。

  • @wilsonj4705
    @wilsonj4705 15 днів тому +16

    At the time the Japanese thought they had hit two Yorktown class carries because after the earlier dive bomber attack The Yorktown was on fire and dead in the water but when the torpedo planes arrived the fires were out and she was steaming again under her own power. This fooled the Japanese into thinking they were striking a second carrier unaware that the fires had been put out and she had been patched up enough to be steaming again. She actually sank on June 7th after being struck by torpedoes from I-168 on the 6th while under tow to Pearl Harbor.

  • @yatsumleung8618
    @yatsumleung8618 3 дні тому +2

    3:55 Yamamoto lost 2 fingers on his left hand (index and middle) during the Battle of Tsushima. Throughout this movie they tried not to film the actor's left hand, and he tried his best to tuck them in.

  • @soyperico
    @soyperico 17 днів тому +7

    Thanks for sharing this part of the movie.

  • @kiyonobuinayama5381
    @kiyonobuinayama5381 15 днів тому +23

    山口多聞は生き残り、戦況の仔細を山本に伝えるべきであった。レイテで小沢が生き残ったように。

    • @skekhtehuacso6769
      @skekhtehuacso6769 15 днів тому +2

      珊瑚海海戦の時の井上成美のようになりはしなかったか。

    • @kiyonobuinayama5381
      @kiyonobuinayama5381 15 днів тому +3

      @ さま
      それでも敗軍の将としての責を自決以外に見出して欲しかったと願います。

    • @인도양의제왕나갈플
      @인도양의제왕나갈플 15 днів тому

      가장 비겁하고 치졸한 죽음이었다

  • @アリア設計主任
    @アリア設計主任 15 днів тому +22

    ミッドウェーの敗北の責任が誰にあるかは難しいところだ。南雲の判断ミスがやり玉に上がりがちだが、最近の専門家の評価は、「作戦自体、ミッドウェー攻略と敵空母撃滅どちらが優先なのか?明確になっておらず、それが判断ミスを招いた」と作戦そのものの問題を上げており、それは作戦立案、承認した山本五十六たちにも責任がある。山口多聞の判断も退艦すべきだったのか?は当時の海軍内の雰囲気がまるで分からない私たちには判断できない問題だ。

    • @ざわざわ-i7f
      @ざわざわ-i7f 15 днів тому +3

      米軍は暗号解読で、必ず機動部隊が来るのわかってた。日本は、本当に米空母くるのかよ?って芸者に話してたぐらい疑ってた。
      この違いはでかい

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 13 днів тому +2

      作戦計画は、ミッドウェー攻略作戦。
      島の攻略作戦。その上で機動部隊撃滅。
      南雲艦隊は、島の攻略の航空機撃滅、地上戦力撲滅。その後に、攻略部隊が上陸。
      初めから、敵機動部隊が居るという作戦計画では無いので。

    • @hiroki7373
      @hiroki7373 7 днів тому +2

      山本長官は島の攻略と空母撃滅の両方が作戦ではあるが空母がでてくることを想定し空母艦隊撃滅が最優先と一貫して言ってました。
      南雲は軍令部よりミッドウェー島攻略を命令されていましたね。
      南雲の部下も空母はすぐにはこないとふんぞりかえっていた始末。

  • @カワウソ-x9l
    @カワウソ-x9l 17 днів тому +34

    この茶漬けのシーン好きだなあ。なぜ茶漬けなのか想像すると山本の気遣いがうかがえる。
    茶漬けをすする音で南雲のおえつや涙ぐむ姿を目立たなくするための配慮か。

    • @たけなり-q1b
      @たけなり-q1b 16 днів тому +9

      いや、これは帝国海軍の伝統ですね。

    • @modernmilitarywindows6092
      @modernmilitarywindows6092 16 днів тому

      南雲を更迭しなかったのが山本の汚点
      そして人事権を委託させすぎた軍令部の汚点

    • @mato0762
      @mato0762 15 днів тому

      考えすぎ(笑)

    • @カワウソ-x9l
      @カワウソ-x9l 15 днів тому +8

      @mato0762 あれこれ想像するのが映画のよさですから(笑)

    • @たけなり-q1b
      @たけなり-q1b 15 днів тому +2

      @@mato0762 まぁ、いいんではないですか笑

  • @shst6918
    @shst6918 12 днів тому +5

    誰が指揮をとっても難しい戦いだった。その無念さがよく表現されている。
    複数の水上艦隊を前衛か並走させれば、あそこまでの敗北はなかったのではないだろうか。

  • @nathanielcarreon5634
    @nathanielcarreon5634 5 днів тому +1

    Am sure staying behind will eventually save the burning ship. lol

  • @상처주는인형
    @상처주는인형 16 днів тому +11

    3:49 이것으로 전쟁에서 졌다고 확실하게 예감하는 거군요.

  • @クリンちゃん
    @クリンちゃん 5 днів тому

    質問なんですが戦艦はなぜ後ろの方にいるんじしょうか?
    空母を守る為に戦艦とセットで行動したりしなかったの?

  • @山本寛助
    @山本寛助 16 днів тому +8

    南雲の最後はサイパン島で自決。

  • @九州男児-v4d
    @九州男児-v4d 17 днів тому +28

    なんで山口多聞が責任とらなくちゃいけないんだろうね。
    責任とるのは、GFの命令を無視した南雲と草鹿でしょう。

    • @煙草ライト
      @煙草ライト 17 днів тому +20

      責任を取ると言い、司令官がみんな船と運命を共にしたのはとんでもない話だと思う。船という武器を失っただけでなく司令官という貴重な人材まで失って国力を二重に削いでいった。
      生き残っていれば戦訓にもなったろうに。
      帝国海軍の船と司令官の運命を共にさせて責任を取ったと美化した風潮は許し難い。
      こんなことは二度と繰り返してはいけない。現在の海上自衛隊がこういう風潮を残していないことを祈りたい。
      船は作り直せても失った兵の命は戻らない。人命軽視甚だしい。特攻隊が生まれる遠因にもなった。
      こんな風潮を許してまかり通っていた時点で日本帝国は負けていた。

    • @九州男児-v4d
      @九州男児-v4d 17 днів тому

      @煙草ライト 日本帝国海軍は、イギリス海軍をお手本にして生まれ育ってきていました。
      イギリス海軍の艦長は、軍艦が沈むとき、フネと運命をともにする風潮があったので、それがそのまま日本帝国海軍にも引き継がれたんでしょうね。
      けど、生きて帰った赤城の青木艦長は、臆病者と罵られ、閑職に追いやられていますよね。
      正にトカゲの尻尾切りですよね💦

    • @設楽正敏
      @設楽正敏 15 днів тому +11

      人事においても日本は序列で決めて
      適材適所では無かった。
      アメリカは作戦に応じてトップを交代させていた。
      更に日本はでミスをした将校でさえ責任も取らせず、温情で仇を討つ機会をとそのままにしていた。
      そのままにしていた。

    • @カリグラ-i1x
      @カリグラ-i1x 15 днів тому +5

      いまだに南雲と草鹿を攻めてる時点で勉強不足。山本五十六に責任の大半はあるし、山口が航空戦の指揮を取っても結果はほとんど変わらない。

    • @九州男児-v4d
      @九州男児-v4d 15 днів тому

      @カリグラ-i1x 根拠は?
      ミッドウェー海戦の責任は、山本五十六にあるのは、わかっていますが、南雲と山口多聞が指揮をとったとして、結果が変わらないという根拠はなんでしょう?
      山口多聞は、空母発見の一報と共に、臨機応援に爆装のままの発艦を決断しています。であれば、南雲の判断とは相当差が出るのは歴然です。
      あなたの主観で、変な批判は止めていただきたい!

  • @jeep146
    @jeep146 11 днів тому +2

    The only mistake Nagumo made was choosing the wrong pilots to bomb Midway. The rest was just bad luck. If the destroyer that depth charged had not lead them back to the fleet. They probably would of been missed by the bombing group. If Midway had been totally destroyed in the first wave the fighters would of been armed with torpedoes. They would of launched limiting the damage that happened. Nagumo was not to blame it just was not his day.

    • @richardtaylor1652
      @richardtaylor1652 6 днів тому +1

      Add to that, if the Akagi didn't get taken out, then the Kido Butai would have been able to win a respectable draw and have most likely knocked out two of the US Carriers.
      Alternatively you could argue that if the IJN really wanted to inflict a decisive victory and use Midway as an opportunity to lure out the US carriers and destroy them, then they should have thrown every carrier they had availabe at them. Sure Coral Sea saw one of their fleet carriers damaged and their air wings depleted, but why not consolodate them and send Zuikaku to participate at Midway rather than pulling out both Shōkaku and Zuikaku?
      Alas the strict adherence to doctrine and their inflexibility was part of their overall downfall. But either way, Nagumo did nothing seriously wrong. Everything that could go wrong, went worng on that day and everything that could have possibly gone right went the US's way.

  • @水野利典
    @水野利典 9 днів тому +1

    代わりに南雲が、艦と運命を共にすべきだったと思う人多いだろうな。
    山口司令官は、生き延びて欲しかった。

  • @hashimo28
    @hashimo28 15 днів тому +10

    戦争は生き残った側が勝つルールなのに自ら死んでどうするんだ、米国に力を貸しているのと同じこと、こんな基本的なことさえ理解できていないから負けるのだ。

  • @Ambalabu-z6c
    @Ambalabu-z6c 12 днів тому

    8:12

  • @bokkore.bianko.captain
    @bokkore.bianko.captain 15 днів тому +8

    南雲長官、地元の大先輩。

  • @place01
    @place01 День тому

    8:27 전쟁이니까 어쩔 수 없다라니.. 자기 일 아니라고 간단히 얘기하는 것 좀 봐. 자기 자녀가 전쟁터에 나가 있었으면 그렇게 말할 수 있을까

    • @Yudarv1sh
      @Yudarv1sh День тому

      안나갔으니까 당시에는 저렇게 말한거지 저때는 지금처럼 그렇게 정보통이 발달하지않았고 라디오나 뉴스신문으로만 전쟁소식을 접할수 있었는데 대부분 편파적인 내용이 대부분이었고 그 소식을 진짜 처럼 생각하고 믿은 사람들이 되게 많았음 만주사변때 일본 본토 사람들이 크게 환호했던것도 한몫하고 항상 자기네들 군대 황군이 짱이다 진정 남자가 되려면 입대해서 싸워라는 식으로 포장한것도 크고 막상 입대해서 싸우니 뒤지게 힘들고 본격적으로 동요되기 시작했던게 둘리틀 특공대의 공습 이후로 사람들이 수행하고 있는 전쟁에 대한 의구심이 생기고부터임

  • @인간-g6q
    @인간-g6q 15 днів тому

    병사들 뒤지는 잔인한 상황이지만 장성들 먹방씬으로 영화 보는 맛이있다.

  • @foundnot6166
    @foundnot6166 17 днів тому

    マイルドスピードの人みたいな喋り方だ

  • @PLUTONIUM1228
    @PLUTONIUM1228 16 днів тому +2

    이아저씨 먹방 존나잘함

  • @Yoshimasa-jl7ee
    @Yoshimasa-jl7ee 13 днів тому +2

    艦と運命を共にした山口司令官、潔い最期。司令官たる者は、こうありたい

  • @ts3640
    @ts3640 15 днів тому +7

    今昔もニポンジンとやらは変わらんな。

  • @진짜-r9q
    @진짜-r9q 14 днів тому

    일본의 육군은 바하칼리포니아(히로시마)가 본영이고, 일본의 해군은 야마토(아이티)가 본영입니다. 원폭이 2발 떨어진 곳은 육군과 해군의 본영입니다.
    "조선은 플로리다" 책에 자세히 나와 있습니다.

    • @大輔-j7f
      @大輔-j7f 9 годин тому +1

      広島県は陸軍の拠点がありましたが、陸軍の中心ではありません。原子爆弾は広島市街を狙ったもので、陸軍の施設が攻撃目標ではありません。佐世保は海軍の拠点ですが、原子爆弾が長崎市の市街で佐世保などの海軍の拠点ではありません。ちゃんと調べましょう!

    • @大輔-j7f
      @大輔-j7f 9 годин тому +1

      海軍の本拠地は広島県の呉です。海軍は神奈川県の横須賀、広島県の呉、長崎県の佐世保が主な拠点でした。

  • @PriseStar99
    @PriseStar99 15 днів тому

    작전 시원하게 죽쑤고 먹는 죽 정말 꿀맛이군 기래

  • @23236543
    @23236543 15 днів тому +6

    그래도 책임감있게 멋지게 죽었네...
    조선인들 같았으면 서로 남 탓이나 했을텐데...

    • @버프코트
      @버프코트 15 днів тому +1

      병신 ㅋㅋㅋ 한국전쟁사라도 공부하고 씨부려라. 많은 영웅들 중에 김풍익 중령을 예시로 들면, 그분은 휘하 병사들이랑 105mm 곡사포 따위로 t34에 맞서 싸우다가 장렬히 폭사하셨다.

  • @Vigilante6439
    @Vigilante6439 15 днів тому +4

    일본이 전쟁에 패배한 아주 큰 원인은 덕 (德)이 부족했다는 사실. 정복자의 아량이 없이 모든 것을 잔인하게 철저하게 유린했지..... 그런 것이 적을 더 늘렸고.. 오히려 무식 무지한 농민의 자녀들로 구성된 육군 애들이 전쟁을 주도 한 것이 미국에게는 다행 이였을 지도....

    • @ki44_
      @ki44_ 15 днів тому

      それはその通りです。
      だから戦争が終わると中国・フィリピン・朝鮮に残留していた日本人は恨みのために多数惨殺された。
      そしてさらに捏造も加えられてその国々では日本人は鬼畜として言い伝えられて今に至る。フィリピン以外は。
      しかし、米国と(内部で分裂などせず)国を挙げて総力戦を挑んだのは今のところ日本とドイツだけです。
      その代償として一般国民も何百万人も死んだ。自業自得と言えばそうでしょう。
      しかし、勝った負けたという結果論だけではなく国挙げて全面戦争というものがどういうものなのか、
      語り・反省できるのは身をもって体験した国だけです。
      他国と本当の戦争をしたことのない国はここから学べることがあるはずです。

    • @kaka-rq5zd
      @kaka-rq5zd 14 днів тому

      당시 아시아, 아프리카, 중남미는 모두 구미인에 의한 노예 식민지였다. 아시아에서는 '중국'은 영국 🇬🇧, 포르투갈 🇵🇹, '필리핀'은 미국 인도네시아는 네덜란드 🇳🇱, 1941년 개전시의 상황이다! 일본은 국제연맹 발족 시 상임이사국이며 군사면에서는 3대 대국이다. 일본은 1919년 파리강화회의에서 세계적으로 처음으로 인종차별철폐조항을 기안해 다수가 찬성했지만 노예이권을 500년 가진 구미 국가들이 반대해 부결. 그 후에는 특히 미국🇺🇸영국🇬🇧이 일본을 적시, 일영동맹 파기, 미국에 의한 식량, 연료 등 경제 봉쇄되어 개전에 이른다. 불행히도 전투에는 패했지만 일본은 전쟁 목적을 달성했다. 그것은 일본이 미영란불 등과 싸운 것으로 서양인에 의한 아시아, 아프리카, 중남미의 노예 식민지의 해방과 독립화는 과연 정치 목적으로는 승리였다. 시나나 조선은 전전은 일본에 도움을 요구해 보호한 것에도 불구하고, 전후는 조선이나 시나의 자국에 편리하게 역사를 바꿔 일본을 악자로 하기 위해 로비 활동을 해 왔다. 전후, 일본이 재군비해 강해질 것을 두려워한 미국과 지나나 조선의 이해가 일치하고 있기 때문에 미국, 지나, 조선은 일본 두드리는 것을 역사왜곡에 의해 수십 년이나 해 왔다.

    • @山下清-n9z
      @山下清-n9z 12 днів тому +1

      韓国とアメリカがベトナムで負けた原因は?

    • @Vigilante6439
      @Vigilante6439 11 днів тому

      @@山下清-n9z Well , It's different obviously. Not like Japanese, they didn't use thier penises for war.