Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【スト2´】実践で10割(15ヒット)を華麗に決めるDガイル【スト2】ua-cam.com/video/kbd1LFDYpkc/v-deo.html
この頃の格ゲーのシンプルさが逆に新鮮にみえますヒット効果音も気持ちいい、音楽も重低音が効いて気持ちいい。ゲーセンの醍醐味です。
シンプルでいいですよね♥️
FFストツーとかの当時のカプコンゲーはキャラや背景グラフィックも音楽も効果音も全部最高峰ですよね。色褪せない魅力があるだけにリリース当時の衝撃は凄かっただろうなー
スト2は神ゲー🐊👍
ダッシュが稼働していた30年前はゲーセン以外にも近所の駄菓子屋、デパートのゲームコーナー、果ては温泉施設の一角にまで機体があって、まだ見ぬ強者を求めて100玉握りしめて自転車で各地を回ったり、旅行先でもスト2置いてある場所を探したり本当に青春の思い出
次の人は100円いれて後ろで待機は当時暗黙のルール😂
@ 私の地元では100円を置くシステムでした。それが原因でケンカが勃発したり。それもまた良き思い出
自然とリュウを応援してしまう動画っすね
ほんとガード時の効果音いいな、ゴッゴッゴッ最高。大パンチのパーン!も最高。
バイソンのサイコクラッシャーアタックの削り回数が5回と日本版のベガ(海外版のバイソン)のサイコクラッシャーアタックの削り回数の3回より削り回数が多いから更にとんでもないことに‥。でも、それに対してバイソンを返り討ちにするリュウもすごい‥。世界レベルのプレイヤーになると戦い方もキャラ性能だけにとどまらなくなるなるのが凄いなぁ‥。
だんだんアジャストしていくのは凄いな…流石世界一位
最初、ベガが得意な攻撃パターンにハメて相手は為す術なくやられてた、次にリュウはその対応策をすぐに見つけて逆転する、ベガもその対応策の対応策を作り逆転する、人間同士の対戦はこうして常に進化していくんだな
犯罪者と警察もですね
@@burazilあの日以来俺は鋼の肉体を手に入れた
たかだかゲームだけどな
やっぱBGMやSEなど、初期からターボまでのが好きだなぁ。この雰囲気でスパ2Xの内容なら最高に自分好みだな〜。
SFCのスト2もこの頃人気絶頂だった😊アーケードはやっぱりダッシュが好きかな、ボスキャラを使える元祖でもあるので。
5:42〜かっこよすぎる
そう言えば、背景の先頭にデカデカと旭日旗ありますね~~この頃お隣さんでは全く発病してなかったんですけど、不思議ですね~
8:15 サイコクラッシャーを回避できないなら相打ちにもってく執念が凄い。
なんて見入ってしまう戦いなんだ、、、風邪引いて鼻詰まってたのに鼻が通ったぞ、、!
どんな原理?w
鼻詰まりには格ゲが効く?
これもういかにサイコ使わせずに戦うかのスキル戦一択じゃん
ベガの物理を超越したアクションほんと好き
ベガの代名詞と言えば未だにサイコクラッシャーアタックですが、ZEROから超必殺技になってしまったんですよね…調整の難しい技なのかもしれませんが、必殺技の時の性能が好きでした。サイコクラッシャーがあるせいでジャンプするのも、ガードに徹するのも前に詰めるのも緊張する対ベガ戦って個性があって面白かったです。
5:49めくりアッパー昇竜懐かしすぎた!
相手の動きを見て学んでどんどん強くなる主人公リュウじゃん
サイコクラッシャー出し得でズルい…これはリュウを応援しちゃう
4:43 相討ち激アツ
1:53 この間合いの詰め方好き
ベガ使用禁止のお店があったと聞いた事あるけど、何か分かる。
ダッシュベガマジチート
やべえ1戦目、2戦目、3戦目と別人が操作してるのかと思うほどこんなに空気が変わるのか。お互い対応力と引き出しが凄いな… 。これだから格ゲーガチ勢はおっかねえ…。
闘う度に相手の動きを見切って、成長していってますな。
ゲーセンで波動拳とヨガファイヤーの撃ち合いになって、人が集まって来たの良い思い出。
一発逆転のスーパーコンボが無い時代にいかに流れを変えずに勝機を掴むかが必須だった。
それだわww
そうそう!流れに身を任せつつ隙を狙って逆転するっていう事だよね
波動拳二発でピヨリからのコンボでかなり行くから当時の必殺技はエグいですよね
5:40 先読み昇竜拳ヤバすぎる
先読みじゃなくてみてから間に合いますよこれ
サイコクラッシャー、防御しても最高で5HIT削られるのがエグいな…
チートキャラやん笑笑笑笑
使用後のスキ0なのも異常
てか、明らかにズル性能笑
6:17 削りだけでダメージ喰らって死んでる
この当時のストII対戦台って怒りで叩く人続出で台ベッコベコでボタンが効かないとか多かったですねw投げハメとかで負けた方がキレてリアル喧嘩してたり熱かった時代。
エクバもシャゲダンが原因でリアルファイトになったことがいっかいあったな〜
昭和生まれの誇りだよな!平成生まれはそういうのも無いからつまらん人生だから可哀想www
ダッシュでの性能のバカ高さとターボでの弱体化が極端過ぎなベガ様でした。
Rest in Peace M.bison dictator in sf 2 turbo hyper fighting.
ターボになってケンを使う人が急激に増えたのを覚えている、四天王を使うのは余り見なくなった。
3:03小足アッパーキャンセル使ってるの凄いな
くるくる回りながら飛んでくる技、強すぎです!!
昔は暗黙の掟がゲーセンではあって、めくり投げ、小足払い投げ入れたら棒立ちで投げ返されるのがハウスルールだった。守らず何回かやると向こうから灰皿飛んできたりエンジニアブーツで蹴られたり、しょっちゅうケンカになってた。マジであの時代は頭おかしかった
ゆとり、Zの湾岸キッズも大概だが、団塊ジュニア、バブルのやっている事もアレだね。2010年代にゆとり叩きが大流行したが、結局はブーメランになりつつあると。
おかしかったからこそ楽しかった。ゆとり世代じゃなくてホントに良かった。
@@jtpgadmw2468 いつの時代も子供はやんちゃって事ですな。今「老害がー」と言ってる連中もいずれ自分たちもそうなるリスクが高いと意識して自分を見直さないとね。
リュウの反応と読みが凄すぎるw
見入ってしまう、もはや芸術の域に達しているよね。
達人同士の0コンマ何秒の読み合いカッコよすぎる
死ぬほどうまいリュウと、すげーキャラが強くてうまいベガって感じ
ダッシュの頃ウチの地域はまだ対戦という概念も薄く、技もロクに出ない人が沢山いました。ずっと後になってからダッシュのベガは強かったと知り、ダッシュを再度やってみてCPU相手にベガ強いなあ。くらいで終っていました。今こうしてガチの対戦を見ると、ベガの異常な強さがよくわかりますね。
リュウでこのレベルのベガさばけるのはすごいな
何が凄いかって、ちゃんとバランス取りしてる制作者よ。
ベガのツボに入った時のガード上からの削りがエグいw
サイコクラッシャーの削りが凄いw
6:05
1:08からのニープレス含めた削りもヤバイですね😅
固めて固めて弱パンでキャンセル4~5回削りのサイコの往復、、、えぐい😄
おまけにサイコの後はベガは空中判定で相手はベガを投げれないけどベガ側は一方的に相手を投げれるから相手も手を出せないというベガのリターンしかない恐ろしい技・・
スト2のリュウはテンション上がるな〜!何処かのプロが如何にリュウを卒業できるか?って話してたけど、自分の中でリュウが1番なんよ。
6:47 ここからリュウよく返したなすごいわ
@声真似検定3級技能士フリーザ そこやないんよぉ
日本がこのゲームを作った事がとても誇りに思える
スト6はすぐ飽きるけど、いまだにスト2シリーズは見てて面白く感じるのは不思議
サイコクラッシャーのゴリゴリ削ってくるとこえぐ過ぎやしませんかねぇ…
格闘技の試合観るより面白かったです(^^)
サイコクラッシャーの削り量 笑しかも有利フレーム!?笑
両者共にめくりを華麗にこなすし、スーパーになってたら表示されてたであろうコンボの数が、エグいですね。ピヨっても確実にアッパー+昇龍拳つなげたりベガはサイコクラッシャーの後もすき無くダブルニー繋げるし…思わず昔を思い出して血が騒いだ( ´Α`)
Wow, look at Ryu's combo.... Marvelous
サイコクラッシャガード5て食らうよりダメージでかい?
この頃って、勝つにはいかにズルいって言われるの気にせず投げれるかって大切よね。
スト初心者だけどコンボめっちゃ繋げてるし攻撃も殆ど防いでるしで初心者目線でもこの2人がただモンじゃない事は分かる(うっすい感想でごめんなさい(´・ω・`))
リュウ使いマジで上手いですね…立ち中キックでの牽制とか間合いとタイミングを完全に理解していないと普通に無理です
負けてても凄いの?
@@m700-j9t まあ、世界1 2だと実力も熟練度も近くなる場合も多いし、上手く決まるときも駄目な時もいろいろあるから。
この時のベガの構え方よく真似してたな〜😂格好良かった👍
スト2世代です♪やはり今のコンボ稼いで云々…寄りのヤツよりこの頃の一撃必殺みたいなノリの方がしっくりくる…のは、私だけでしょうか?💦アッパー昇竜拳の破壊力たるや!見てて圧巻!👍
この頃のアッパー昇龍拳こそが、真昇龍拳なのかもしれませんね。
3:10 勝機と見るや怒涛の波動拳3連発!ボクシングのKO直前みたいでワクワクする
えぐいのは半分以上がガードの効果音ってこと素人目だとここまでガードできるゲームじゃないw
銭湯に土俵とか、このステージ考えた人天才。
どうでもいいけど左のゆが赤色だから女湯じゃないことも考えがたい。
銭湯で戦闘ていうギャグから生まれたらしいよ
温泉にスト2の筐体設置してたのも素晴らしい。
銭湯・相撲・提灯・浮世絵と日本文化てんこ盛りのステージ何より銭湯で戦闘というギャグセンスは斬新だったね。
Xの攻略書いてる人いますがダッシュとXではシステムがそもそも違うので立ち回りも読み合いも変わってきます
サイコクラッシャーの削りがえぐいな😮
クラッシャーの削りと弱昇龍のダメージが大差無いんだよなこういう調整が許されてた時代とはいえ、改めて見ると本当にヤバいキャラだわ
流石ベガ様、格闘王と自負されるだけはあるな!
サイコクラッシャーの削りエグい
餓狼のアクセルホーク並み!!
懐かしいなぁ!リュウは竜巻旋風脚の最初に無敵入るから多用してた記憶ですw
日本版ではサイコの削りは3回までただし3回削った後に尻尾部分がヒットすることがある
俗に言うサイコテイルですよね。
リュウ側はバックジャンプ厳禁だな、タメ時間提供することになるし不利にしかならん。だいたいのラウンドバックジャンプして不利になっていってる。多少危険でも前ジャンプあるのみだ。
サイコの足の辺りってめくりになってるんですか?
CAPCOMスタッフの方々、面白い🕹️ゲーム作ってくれて有難う御座いました✌❤
サイコクラッシャーの削りがエグい・・・
3:07 ピヨピヨされてからのコンボがエグイ。そして、相討ち覚悟で来る雰囲気を波動拳で制圧。こんなリュウにあたったら 諦めちゃうわ…
これアメリカ版ですか?
😄 I remember back in the day. My friend would always pick Ryu and Ken and spam the hadouken and we'd get so pissed
期待したとおりの美しい結末でした
えげつないサイコクラッシャーアタック🤔
バイソンのサイコクラッシャーとか珍しいな。
このDリュウはホントにうまいな
波動拳の撃ち分けと固めからの択の潰しと間合いの取り方、カウンターの取り方が本当上手いですよね。自分だったら絶対パーフェクト負け何度も喰らいます🤣
ゴイゴイスーです!!
あれ?サイコクラッシャーって、こんなに削ったっけ?
ベガ操作してるの私です。御試聴ありがとうございます
Winマークがピース✌なの好き
どんどん対応していくリュウがカッコイイw
この頃のベガ使いってすげーなって思う
達人同士の対戦は一回相手のペースにハマったら凄い差がつくな。
相手に合わせた戦いが出来るのが世界一位の理由かな。すごいわ。
素人目だとわからないんですがせっかく、端に追い詰めて波動拳で固めてるのにわざわざバックジャンプして間合いを離すのは何故なんですか?毎回バックジャンプを突進技で狩られているので「もったいない〜!」と思っていました🤔
サイコクラッシャー削りが凄い
ベガ側はいかに崇高な読み合いをしています感を出せるかの勝負
スーファミのストツーでこんな強いベガ初めて見た!!!上手すぎる!!!面白い!!
効果音聴くと弁当屋にあったダッシュ筐体思い出す。知らん兄ちゃんからベガの使い方教えてもろうた
これが原因だよね。ターボでのベガ弱体化は
このDベガマスターにTベガを使用してもらって、いかに弱体化したのか検証したい。
ダッシュのベガは強すぎる。
この頃の投げはすごいHP削られますね。懐かしい
1:52 しゃがみ強キックで移動すなw
5:38 すんげえ早い
この領域までいくと、竜巻旋風脚が全然いらん感じになるんだねあのタイミングで竜巻出た瞬間テンション上がっちゃったよ☺️w
竜巻はベガのしゃがみ強パンにひっかかるから絶対に出せない
波動拳の使い分けのセンスすご、、、
【スト2´】実践で10割(15ヒット)を華麗に決めるDガイル【スト2】
ua-cam.com/video/kbd1LFDYpkc/v-deo.html
この頃の格ゲーのシンプルさが逆に新鮮にみえます
ヒット効果音も気持ちいい、音楽も重低音が効いて気持ちいい。ゲーセンの醍醐味です。
シンプルでいいですよね♥️
FFストツーとかの当時のカプコンゲーはキャラや背景グラフィックも音楽も効果音も全部最高峰ですよね。
色褪せない魅力があるだけにリリース当時の衝撃は凄かっただろうなー
スト2は神ゲー🐊👍
ダッシュが稼働していた30年前はゲーセン以外にも近所の駄菓子屋、デパートのゲームコーナー、果ては温泉施設の一角にまで機体があって、まだ見ぬ強者を求めて100玉握りしめて自転車で各地を回ったり、旅行先でもスト2置いてある場所を探したり本当に青春の思い出
次の人は100円いれて後ろで待機は当時暗黙のルール😂
@ 私の地元では100円を置くシステムでした。それが原因でケンカが勃発したり。それもまた良き思い出
自然とリュウを応援してしまう動画っすね
ほんとガード時の効果音いいな、ゴッゴッゴッ最高。
大パンチのパーン!も最高。
バイソンのサイコクラッシャーアタックの削り回数が5回と日本版のベガ(海外版のバイソン)のサイコクラッシャーアタックの削り回数の3回より削り回数が多いから更にとんでもないことに‥。
でも、それに対してバイソンを返り討ちにするリュウもすごい‥。
世界レベルのプレイヤーになると戦い方もキャラ性能だけにとどまらなくなるなるのが凄いなぁ‥。
だんだんアジャストしていくのは凄いな…流石世界一位
最初、ベガが得意な攻撃パターンにハメて相手は為す術なくやられてた、次にリュウはその対応策をすぐに見つけて逆転する、ベガもその対応策の対応策を作り逆転する、人間同士の対戦はこうして常に進化していくんだな
犯罪者と警察もですね
@@burazilあの日以来俺は鋼の肉体を手に入れた
たかだかゲームだけどな
やっぱBGMやSEなど、初期からターボまでのが好きだなぁ。
この雰囲気でスパ2Xの内容なら最高に自分好みだな〜。
SFCのスト2もこの頃人気絶頂だった😊アーケードはやっぱりダッシュが好きかな、ボスキャラを使える元祖でもあるので。
5:42〜かっこよすぎる
そう言えば、背景の先頭にデカデカと旭日旗ありますね~~
この頃お隣さんでは全く発病してなかったんですけど、不思議ですね~
8:15 サイコクラッシャーを回避できないなら
相打ちにもってく執念が凄い。
なんて見入ってしまう戦いなんだ、、、風邪引いて鼻詰まってたのに鼻が通ったぞ、、!
どんな原理?w
鼻詰まりには格ゲが効く?
これもういかにサイコ使わせずに戦うかのスキル戦一択じゃん
ベガの物理を超越したアクションほんと好き
ベガの代名詞と言えば未だにサイコクラッシャーアタックですが、ZEROから超必殺技になってしまったんですよね…
調整の難しい技なのかもしれませんが、必殺技の時の性能が好きでした。
サイコクラッシャーがあるせいでジャンプするのも、ガードに徹するのも前に詰めるのも緊張する対ベガ戦って個性があって面白かったです。
5:49めくりアッパー昇竜懐かしすぎた!
相手の動きを見て学んでどんどん強くなる主人公リュウじゃん
サイコクラッシャー出し得でズルい…
これはリュウを応援しちゃう
4:43 相討ち激アツ
1:53 この間合いの詰め方好き
ベガ使用禁止のお店があったと聞いた事あるけど、何か分かる。
ダッシュベガマジチート
やべえ1戦目、2戦目、3戦目と別人が操作してるのかと思うほどこんなに空気が変わるのか。
お互い対応力と引き出しが凄いな… 。
これだから格ゲーガチ勢はおっかねえ…。
闘う度に相手の動きを見切って、成長していってますな。
ゲーセンで波動拳とヨガファイヤーの撃ち合いになって、人が集まって来たの良い思い出。
一発逆転のスーパーコンボが無い時代にいかに流れを変えずに勝機を掴むかが必須だった。
それだわww
そうそう!流れに身を任せつつ隙を狙って逆転するっていう事だよね
波動拳二発でピヨリからのコンボでかなり行くから当時の必殺技はエグいですよね
5:40 先読み昇竜拳ヤバすぎる
先読みじゃなくてみてから間に合いますよこれ
サイコクラッシャー、防御しても最高で5HIT削られるのがエグいな…
チートキャラやん笑笑笑笑
使用後のスキ0なのも異常
てか、明らかにズル性能笑
6:17 削りだけでダメージ喰らって死んでる
この当時のストII対戦台って怒りで叩く人続出で台ベッコベコでボタンが効かないとか多かったですねw
投げハメとかで負けた方がキレてリアル喧嘩してたり熱かった時代。
エクバもシャゲダンが原因でリアルファイトになったことがいっかいあったな〜
昭和生まれの誇りだよな!
平成生まれはそういうのも無いからつまらん人生だから可哀想www
ダッシュでの性能のバカ高さとターボでの弱体化が極端過ぎなベガ様でした。
Rest in Peace M.bison dictator in sf 2 turbo hyper fighting.
ターボになってケンを使う人が急激に増えたのを覚えている、四天王を使うのは余り見なくなった。
3:03小足アッパーキャンセル使ってるの凄いな
くるくる回りながら飛んでくる技、強すぎです!!
昔は暗黙の掟がゲーセンではあって、めくり投げ、小足払い投げ入れたら棒立ちで投げ返されるのがハウスルールだった。守らず何回かやると向こうから灰皿飛んできたりエンジニアブーツで蹴られたり、しょっちゅうケンカになってた。マジであの時代は頭おかしかった
ゆとり、Zの湾岸キッズも大概だが、団塊ジュニア、バブルのやっている事もアレだね。
2010年代にゆとり叩きが大流行したが、結局はブーメランになりつつあると。
おかしかったからこそ楽しかった。
ゆとり世代じゃなくてホントに良かった。
@@jtpgadmw2468 いつの時代も子供はやんちゃって事ですな。今「老害がー」と言ってる連中もいずれ自分たちもそうなるリスクが高いと意識して自分を見直さないとね。
リュウの反応と読みが凄すぎるw
見入ってしまう、もはや芸術の域に達しているよね。
達人同士の0コンマ何秒の読み合いカッコよすぎる
死ぬほどうまいリュウと、すげーキャラが強くてうまいベガって感じ
ダッシュの頃ウチの地域はまだ対戦という概念も薄く、
技もロクに出ない人が沢山いました。
ずっと後になってからダッシュのベガは強かったと知り、
ダッシュを再度やってみてCPU相手にベガ強いなあ。
くらいで終っていました。
今こうしてガチの対戦を見ると、
ベガの異常な強さがよくわかりますね。
リュウでこのレベルのベガさばけるのはすごいな
何が凄いかって、ちゃんとバランス取りしてる制作者よ。
ベガのツボに入った時のガード上からの削りがエグいw
サイコクラッシャーの削りが凄いw
6:05
1:08からのニープレス含めた削りもヤバイですね😅
固めて固めて弱パンでキャンセル4~5回削りのサイコの往復、、、えぐい😄
おまけにサイコの後はベガは空中判定で相手はベガを投げれないけどベガ側は一方的に相手を投げれるから相手も手を出せないというベガのリターンしかない恐ろしい技・・
スト2のリュウはテンション上がるな〜!
何処かのプロが如何にリュウを卒業できるか?って話してたけど、自分の中でリュウが1番なんよ。
6:47 ここからリュウよく返したな
すごいわ
@声真似検定3級技能士フリーザ そこやないんよぉ
日本がこのゲームを作った事がとても誇りに思える
スト6はすぐ飽きるけど、いまだにスト2シリーズは見てて面白く感じるのは不思議
サイコクラッシャーのゴリゴリ削ってくるとこえぐ過ぎやしませんかねぇ…
格闘技の試合観るより面白かったです
(^^)
サイコクラッシャーの削り量 笑
しかも有利フレーム!?笑
両者共にめくりを華麗にこなすし、スーパーになってたら表示されてたであろうコンボの数が、エグいですね。
ピヨっても確実にアッパー+昇龍拳つなげたりベガはサイコクラッシャーの後もすき無くダブルニー繋げるし…思わず昔を思い出して血が騒いだ( ´Α`)
Wow, look at Ryu's combo.... Marvelous
サイコクラッシャガード5て食らうよりダメージでかい?
この頃って、勝つにはいかにズルいって言われるの気にせず投げれるかって大切よね。
スト初心者だけどコンボめっちゃ繋げてるし
攻撃も殆ど防いでるしで初心者目線でも
この2人がただモンじゃない事は分かる
(うっすい感想でごめんなさい(´・ω・`))
リュウ使いマジで上手いですね…
立ち中キックでの牽制とか間合いとタイミングを完全に理解していないと普通に無理です
負けてても凄いの?
@@m700-j9t まあ、世界1 2だと実力も熟練度も近くなる場合も多いし、上手く決まるときも駄目な時もいろいろあるから。
この時のベガの構え方よく真似してたな〜😂
格好良かった👍
スト2世代です♪やはり今のコンボ稼いで云々…寄りのヤツよりこの頃の一撃必殺みたいなノリの方がしっくりくる…のは、私だけでしょうか?💦アッパー昇竜拳の破壊力たるや!見てて圧巻!👍
この頃のアッパー昇龍拳こそが、真昇龍拳なのかもしれませんね。
3:10 勝機と見るや怒涛の波動拳3連発!ボクシングのKO直前みたいでワクワクする
えぐいのは半分以上がガードの効果音ってこと
素人目だとここまでガードできるゲームじゃないw
銭湯に土俵とか、このステージ考えた人天才。
どうでもいいけど左のゆが赤色だから女湯じゃないことも考えがたい。
銭湯で戦闘ていうギャグから生まれたらしいよ
温泉にスト2の筐体設置してたのも素晴らしい。
銭湯・相撲・提灯・浮世絵と日本文化てんこ盛りのステージ
何より銭湯で戦闘というギャグセンスは斬新だったね。
Xの攻略書いてる人いますが
ダッシュとXではシステムがそもそも違うので立ち回りも読み合いも変わってきます
サイコクラッシャーの削りがえぐいな😮
クラッシャーの削りと弱昇龍のダメージが大差無いんだよな
こういう調整が許されてた時代とはいえ、改めて見ると本当にヤバいキャラだわ
流石ベガ様、格闘王と自負されるだけはあるな!
サイコクラッシャーの削りエグい
餓狼のアクセルホーク並み!!
懐かしいなぁ!リュウは竜巻旋風脚の最初に無敵入るから多用してた記憶ですw
日本版ではサイコの削りは3回まで
ただし3回削った後に尻尾部分がヒットすることがある
俗に言うサイコテイルですよね。
リュウ側はバックジャンプ厳禁だな、
タメ時間提供することになるし不利にしかならん。だいたいのラウンドバックジャンプして不利になっていってる。
多少危険でも前ジャンプあるのみだ。
サイコの足の辺りってめくりになってるんですか?
CAPCOMスタッフの方々、面白い🕹️ゲーム作ってくれて有難う御座いました✌❤
サイコクラッシャーの削りがエグい・・・
3:07 ピヨピヨされてからのコンボがエグイ。そして、相討ち覚悟で来る雰囲気を波動拳で制圧。
こんなリュウにあたったら 諦めちゃうわ…
これアメリカ版ですか?
😄 I remember back in the day. My friend would always pick Ryu and Ken and spam the hadouken and we'd get so pissed
期待したとおりの美しい結末でした
えげつないサイコクラッシャーアタック🤔
バイソンのサイコクラッシャーとか珍しいな。
このDリュウはホントにうまいな
波動拳の撃ち分けと固めからの択の潰しと間合いの取り方、カウンターの取り方が本当上手いですよね。
自分だったら絶対パーフェクト負け何度も喰らいます🤣
ゴイゴイスーです!!
あれ?サイコクラッシャーって、こんなに削ったっけ?
ベガ操作してるの私です。
御試聴ありがとうございます
Winマークがピース✌なの好き
どんどん対応していくリュウがカッコイイw
この頃のベガ使いってすげーなって思う
達人同士の対戦は一回相手のペースにハマったら凄い差がつくな。
相手に合わせた戦いが出来るのが世界一位の理由かな。すごいわ。
素人目だとわからないんですがせっかく、端に追い詰めて波動拳で固めてるのにわざわざバックジャンプして間合いを離すのは何故なんですか?
毎回バックジャンプを突進技で狩られているので「もったいない〜!」と思っていました🤔
サイコクラッシャー削りが凄い
ベガ側はいかに崇高な読み合いをしています感を出せるかの勝負
スーファミのストツーで
こんな強いベガ初めて見た!!!
上手すぎる!!!
面白い!!
効果音聴くと弁当屋にあったダッシュ筐体思い出す。知らん兄ちゃんからベガの使い方教えてもろうた
これが原因だよね。ターボでのベガ弱体化は
このDベガマスターにTベガを使用してもらって、いかに弱体化したのか検証したい。
ダッシュのベガは強すぎる。
この頃の投げはすごいHP削られますね。懐かしい
1:52 しゃがみ強キックで移動すなw
5:38 すんげえ早い
この領域までいくと、竜巻旋風脚が全然いらん感じになるんだね
あのタイミングで竜巻出た瞬間テンション上がっちゃったよ☺️w
竜巻はベガのしゃがみ強パンにひっかかるから絶対に出せない
波動拳の使い分けのセンスすご、、、