Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ブドウさんのおかげでニコイ胴の内部が見れましたね探索お疲れ様でした~
ありがとうございます!ニコイ洞はかなり楽しめました!
お疲れ様です、せっかく観光用に色々手を入れても、崩落等で使われなくなってしまってはもったいないし、危険ですよね。ブドウさんが探索し映像残して、危険ですよと注意喚起してくれているのはとても良いと思います。
ニコイトンネルはまだ来る人がいるかもしれませんが、ニコイ洞の方はあんな綺麗なのにもったいないですね…
観光用トンネルにしては照明が全くないんですねニコイ洞の中階段あり滝ありで見応えありましたね迷わず出てこれたのが凄い!
ありがとうございます!方向感覚には自信があるんです!
@@-budou5049 私は方向音痴なので絶対迷います😅
流水階段が美しすぎます😮
あれは本当に絶景でした!
動画楽しく見させてもらいました😊自然の洞窟は狭いので、自分はあまり入れないので、ありがとうございます。自然の洞窟の説明を少し載せておきます。鍾乳洞の中のつらら状のものは「鍾乳石」といい、石灰岩から溶けた炭酸カルシウムが再び結晶化したやつです。ニコイ洞はこの石灰岩ですかね。 石灰岩は珊瑚などが堆積してできたもので、 鍾乳洞が作られるのは、地面が石灰岩でできているところです。(ここで豆知識:コンクリートでできた建物で、似たような鍾乳石みたいなつららができますが、あれは似ているけど、成分が少し違います、コンクリートの中にあるケイ酸化カルシウムと水酸化カルシウムが、雨などで溶け出してつらら化したものです。あのつららにも名前があり白華[はっか]といいます)知ってたらごめんなさい。また水晶は無色透明の石英のことで、マグマ性の結晶で濁ってる細かい水晶もあります、水晶は二酸化ケイ素の結晶なので、鍾乳洞の中に水晶ができるとはあまり考えられてません。水晶の場合はモロに水晶が地面から突き出てるものもあるし、丸い岩などの中に隠れてたりもします。なので自然に出来た洞窟はどちらかで判断されます。元は海で陸地化した時の珊瑚の石灰化が含まれる洞窟か、大昔に溶岩が通った道などに、出来たマグマ性の結晶化が含まれる洞窟かで判断されますかね🤔因みにあまり知らない人が多いですが、日本の国石は水晶と言われてます。
ありがとうございます!なるほど!調べてみましたがなかなか詳しいことがわからなかったので助かります!
ブドウさんお疲れ様です!洞窟の中ってなかなか見れないので、ありがとうございます!滝が神秘的ですね✨
ありがとうございます!かなり綺麗な場所でした!
いつも楽しく動画見させて頂いてます洞窟ないの階段初めて見ました。すごいですよね😅
ありがとうございます!あの階段は僕も感動しました!
ブドウさん、方向感覚スゴいですね😮(羨ましいです)
迷うことはかなり少ないです!
水の流れる洞窟内の階段は神秘的ですねぇ。なにか物語が始まりそうな雰囲気がありますねw
かなり綺麗だったのでとてもワクワクしましたw
洞窟入るのこわいので、こういう形で見られてとても楽しいです
ここはアクセスも大変なので、映像で楽しんでいただけたようで幸いです!
お疲れ様でした!そこは昔にバイクで行った事があります。相変わらず落石がありましたね。
ありがとうございます!車だとかなり走りにくい道でした…
初めて全容を確認できてよかったです。川があるので、どこかから水が出てる場所があるんでしょうね
水の発生源も辿ってみたいですね!
水晶ですね
お疲れ様です安全で探検してください
ありがとうございます!
素晴らしいレポートありがとうございます。海外の研究者達にシェアさせていただきます
長靴に穴が開いた!って、尖ったもの踏んだ?🧐
よく見たら長靴の劣化でしたw
ブドウさん 岐阜県の洞窟かな?めっちゃ綺麗なところですね撮影お疲れ様ですありがとうございます
お〜、これだいぶ前にヨッキさん紹介してたね。
そこです!
リクエストでニコイトンネルの奥!としてみたかったんです このトンネルって鍾乳洞へのアクセスとして 掘られたんですか?
そのようです!鍾乳洞やその先にある「菅沼のカツラ」という巨樹へのアクセス手段として昔は使われていたらしいです!ただ今はニコイトンネルより先には危険すぎて行けませんね…w
鍾乳洞すごかったです。👍 あの綺麗な水を利用して飲み水に繋げればよいのにと思いました。
ブドウさんお疲れ様です滝綺麗でしたね👍冬場は凍りつくんですかね😃
ありがとうございます!冬にも来てみたいですね!
トンネルの先の橋は昔ちゃんと柵があったみたいですよ。錆びて落ちたみたいですよ👍
いろんな方の動画をみましたら、『キナウシトンネル』が、『旧旧キナウシトンネル』『旧キナウシトンネル』『新キナウシトンネル』と同じ場所に三ケ所あるのが面白かったです!『とようみトンネル』『ウエンチクナイトンネル』が『大森トンネル』の内部から分岐してたり、北海道は面白いみたいですね
キナウシトンネルはずっと気になってるんですよ…!北海道に行ったら必ず行きます!
ブドウさん毎回、コウモリに良いリアクションしますよね(笑)たぶん可愛いと言いながら、少しコウモリがニガテでしょうか?(笑)
あの子達はいきなり飛び出してくるので毎回ビックリしますwしかも雑菌だらけなのが少し怖いですね…
さいこう
素敵な場所ですね(^^)
トンネルにしても、洞窟にしても観光として栄えてた時は一応ガイドさん的な人っていたんですかね? 観光として整備してあっても危険とかありそうなとこって言えばそう見えはしますから、どうなんでしょうね?
もしかしたら当時はガイドさんがいたのかもしれませんね!
動画サイコーです😊おケガなどされないようご安全第一でこれからも投稿続けてくださいね😊
岐阜県ですか・・関ケ原の合戦で石田三成が 陣をしてた 大垣城??(うるおぼえ?)の石垣も石灰石が。岐阜県のある地域は、カルスト台地だったんでしょう。山口県の岩国城も石垣が石灰岩でした(一部)。有名な 洞窟探検家の吉田さんのお膝元ですね。私の住んでる地域のも(少しん離れてますが)カルスト台地があります。一般公開をやめた鍾乳洞もります。以前は TVの木曜スペシャルで紹介された洞窟なんですが。鍾乳洞 無理に奥に入らないように。去年 洞窟で少しん迷子に(笑)。洞窟 推理小説作家 横溝正史さんの 八つ墓村の世界??余談 知ってるかな? 某四国の公立大学の探検部が入って 行く不明者をだした洞窟 入り口までそのうち行ってみたいなと?出口の??洞窟は、この前行きました。くれぐれも 無理は 禁物・・最悪の場合を考えて・・・携帯は、圏外のこともありますんで。私は アマ無線機を持って遊んでます。
あの有名な未解決事件があった地底湖ですかね?そこかなり気になってるんですよ…!
比較対象が無いと石の大きさが判らんかったですばい
すいません…😭
スゴいねーコウモリはウゼー
可愛い子たちでした!
洞窟に入るときに ドラクエの洞窟のBGMを
ここでコスプレとかしてみたいですねw
熊が居たら怖い。
それが一番怖いですね…
ブドウさんのおかげでニコイ胴の内部が見れましたね
探索お疲れ様でした~
ありがとうございます!
ニコイ洞はかなり楽しめました!
お疲れ様です、せっかく観光用に色々手を入れても、崩落等で使われなくなってしまってはもったいないし、危険ですよね。
ブドウさんが探索し映像残して、危険ですよと注意喚起してくれているのはとても良いと思います。
ニコイトンネルはまだ来る人がいるかもしれませんが、ニコイ洞の方はあんな綺麗なのにもったいないですね…
観光用トンネルにしては照明が全くないんですね
ニコイ洞の中階段あり滝ありで見応えありましたね
迷わず出てこれたのが凄い!
ありがとうございます!
方向感覚には自信があるんです!
@@-budou5049
私は方向音痴なので絶対迷います😅
流水階段が美しすぎます😮
あれは本当に絶景でした!
動画楽しく見させてもらいました😊
自然の洞窟は狭いので、自分はあまり入れないので、ありがとうございます。
自然の洞窟の説明を少し載せておきます。
鍾乳洞の中のつらら状のものは「鍾乳石」といい、石灰岩から溶けた炭酸カルシウムが再び結晶化したやつです。ニコイ洞はこの石灰岩ですかね。 石灰岩は珊瑚などが堆積してできたもので、 鍾乳洞が作られるのは、地面が石灰岩でできているところです。(ここで豆知識:コンクリートでできた建物で、似たような鍾乳石みたいなつららができますが、あれは似ているけど、成分が少し違います、コンクリートの中にあるケイ酸化カルシウムと水酸化カルシウムが、雨などで溶け出してつらら化したものです。あのつららにも名前があり白華[はっか]といいます)知ってたらごめんなさい。
また水晶は無色透明の石英のことで、マグマ性の結晶で濁ってる細かい水晶もあります、水晶は二酸化ケイ素の結晶なので、鍾乳洞の中に水晶ができるとはあまり考えられてません。水晶の場合はモロに水晶が地面から突き出てるものもあるし、丸い岩などの中に隠れてたりもします。
なので自然に出来た洞窟はどちらかで判断されます。元は海で陸地化した時の珊瑚の石灰化が含まれる洞窟か、大昔に溶岩が通った道などに、出来たマグマ性の結晶化が含まれる洞窟かで判断されますかね🤔因みにあまり知らない人が多いですが、日本の国石は水晶と言われてます。
ありがとうございます!
なるほど!調べてみましたがなかなか詳しいことがわからなかったので助かります!
ブドウさんお疲れ様です!洞窟の中って
なかなか見れないので、ありがとう
ございます!滝が神秘的ですね✨
ありがとうございます!
かなり綺麗な場所でした!
いつも楽しく動画見させて頂いてます
洞窟ないの階段初めて見ました。
すごいですよね😅
ありがとうございます!
あの階段は僕も感動しました!
ブドウさん、方向感覚スゴいですね😮(羨ましいです)
迷うことはかなり少ないです!
水の流れる洞窟内の階段は神秘的ですねぇ。
なにか物語が始まりそうな雰囲気がありますねw
かなり綺麗だったのでとてもワクワクしましたw
洞窟入るのこわいので、こういう形で見られてとても楽しいです
ここはアクセスも大変なので、映像で楽しんでいただけたようで幸いです!
お疲れ様でした!
そこは昔にバイクで行った事があります。相変わらず落石がありましたね。
ありがとうございます!
車だとかなり走りにくい道でした…
初めて全容を確認できてよかったです。
川があるので、どこかから水が出てる場所があるんでしょうね
水の発生源も辿ってみたいですね!
水晶ですね
お疲れ様です安全で探検してください
ありがとうございます!
素晴らしいレポートありがとうございます。海外の研究者達にシェアさせていただきます
長靴に穴が開いた!って、尖ったもの踏んだ?🧐
よく見たら長靴の劣化でしたw
ブドウさん 岐阜県の洞窟かな?
めっちゃ綺麗なところですね
撮影お疲れ様ですありがとうございます
ありがとうございます!
お〜、これだいぶ前にヨッキさん紹介してたね。
そこです!
リクエストでニコイトンネルの奥!としてみたかったんです このトンネルって鍾乳洞へのアクセスとして 掘られたんですか?
そのようです!
鍾乳洞やその先にある「菅沼のカツラ」という巨樹へのアクセス手段として昔は使われていたらしいです!
ただ今はニコイトンネルより先には危険すぎて行けませんね…w
鍾乳洞すごかったです。👍 あの綺麗な水を利用して飲み水に繋げればよいのにと思いました。
ブドウさんお疲れ様です
滝綺麗でしたね👍冬場は凍りつくんですかね😃
ありがとうございます!
冬にも来てみたいですね!
トンネルの先の橋は昔ちゃんと柵があったみたいですよ。錆びて落ちたみたいですよ👍
いろんな方の動画をみましたら、『キナウシトンネル』が、『旧旧キナウシトンネル』『旧キナウシトンネル』『新キナウシトンネル』と同じ場所に三ケ所あるのが面白かったです!
『とようみトンネル』『ウエンチクナイトンネル』が『大森トンネル』の内部から分岐してたり、北海道は面白いみたいですね
キナウシトンネルはずっと気になってるんですよ…!
北海道に行ったら必ず行きます!
ブドウさん毎回、コウモリに良いリアクションしますよね(笑)たぶん可愛いと言いながら、少しコウモリがニガテでしょうか?(笑)
あの子達はいきなり飛び出してくるので毎回ビックリしますw
しかも雑菌だらけなのが少し怖いですね…
さいこう
ありがとうございます!
素敵な場所ですね(^^)
ありがとうございます!
トンネルにしても、洞窟にしても観光として栄えてた時は一応ガイドさん的な人っていたんですかね? 観光として整備してあっても危険とかありそうなとこって言えばそう見えはしますから、どうなんでしょうね?
もしかしたら当時はガイドさんがいたのかもしれませんね!
動画サイコーです😊
おケガなどされないようご安全第一でこれからも投稿続けてくださいね😊
ありがとうございます!
岐阜県ですか・・関ケ原の合戦で石田三成が 陣をしてた 大垣城??(うるおぼえ?)の石垣も石灰石が。
岐阜県のある地域は、カルスト台地だったんでしょう。
山口県の岩国城も石垣が石灰岩でした(一部)。
有名な 洞窟探検家の吉田さんのお膝元ですね。
私の住んでる地域のも(少しん離れてますが)カルスト台地があります。
一般公開をやめた鍾乳洞もります。
以前は TVの木曜スペシャルで紹介された洞窟なんですが。
鍾乳洞 無理に奥に入らないように。
去年 洞窟で少しん迷子に(笑)。
洞窟 推理小説作家 横溝正史さんの 八つ墓村の世界??
余談 知ってるかな? 某四国の公立大学の探検部が入って 行く不明者をだした洞窟 入り口までそのうち行ってみたいなと?
出口の??洞窟は、この前行きました。
くれぐれも 無理は 禁物・・最悪の場合を考えて・・・携帯は、圏外のこともありますんで。
私は アマ無線機を持って遊んでます。
あの有名な未解決事件があった地底湖ですかね?
そこかなり気になってるんですよ…!
比較対象が無いと石の大きさが判らんかったですばい
すいません…😭
スゴいねー
コウモリはウゼー
可愛い子たちでした!
洞窟に入るときに ドラクエの洞窟のBGMを
ここでコスプレとかしてみたいですねw
熊が居たら怖い。
それが一番怖いですね…