解体!小島小学校 みんなの思い出が詰まった校舎がなくなっている

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 жов 2023
  • 長崎市の小島小学校が解体され、仮校舎ができています。また再建築されるということでしょうか。新しい思い出が詰まっていく校舎ができるのが楽しみですね。
    ◎お知らせ
    長崎の動画を定期的にご覧になりたい方はチャンネル登録お勧めします
    登録リンク → ua-cam.com/users/kokonaga?su...
    ◎チャンネルメンバーシップありますよ
    / @kokonaga
    ◎関連サイト
    ここどこ?長崎!マップ(撮影場所地図一覧)
    kokonaga.com/3458/
    長崎の情報募集中!取材してほしい場所があれば教えてください。
    kokonaga.com/nagasakiform/

КОМЕНТАРІ • 49

  • @user-zx1tw1fd4v
    @user-zx1tw1fd4v 5 місяців тому +4

    現在小島小学校の5年生です。
    4年間小島小学校に通学していて、よく図書室や、1階にある購買室で筆記用具を買ってことや、
    小島中学校で運動会をしていたのが思い出です。

    • @kokonaga
      @kokonaga  5 місяців тому

      思い出聞かせてくださり、ありがとうございます!

  • @user-ci5lt4pd2o
    @user-ci5lt4pd2o 9 місяців тому +5

    私も小島小学校の卒業生です❣❣
    私のいた頃は、1000名以上の在校生が居たのに・・・・
    今では250人程度と聞きました。。。
    寂しいですね・・・😢
    私の家は、南高のところにあり、行きはガンガン下るだけだったので
    楽でしたが、帰りは 地獄でしたwww
    でも、チヨコレート、パイナップル、グリコとかのジャンケンをしながら
    帰った楽しい思い出がありますwwww

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +2

      ありがとうございます。卒業生の方に見ていただけてうれしいです。帰りが大変そうなところに住んでいましたね。パイナツプル!懐かしいですね。

  • @user-qj6bx6ew1o
    @user-qj6bx6ew1o 9 місяців тому +4

    私は図書室が大好きでした。ほこりかぶった古本を修繕したり、新刊入ったら一番にカードに書いたり。校舎も旧校舎もとても思い出深いけど学校の隣にあったゆきやという文房具やさん、そのとなりの駄菓子屋さんよく通ってたなぁ🤔
    思い出すと懐かしい。

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +2

      ありがとうございます。私が通っていた学校も、近くの文房具屋さんや駄菓子屋さん楽しかったです。くじとか引いていたな~。

    • @user-ci5lt4pd2o
      @user-ci5lt4pd2o 9 місяців тому +2

      ゆきや 懐かしい~~😋
      アイドルのペンダントやブロマイドなどなど買っていました😋😋

  • @user-rx4up2ko4m
    @user-rx4up2ko4m 9 місяців тому +3

    えーーーーーー!!!
    解体されたんですね、、
    1年6組の教室がグランドより低い位置にあったのや、購買部でレーシングカーの下敷き購入したり、まだ旧校舎も残っててオバケ校舎って呼んでたり、校舎とは関係無いけど下校時に校門近くに映画の割引チケット配ってる人が居たり、、、思い出だらけの校舎でした。

    • @kokonaga
      @kokonaga  8 місяців тому +1

      ありがとうございます。思い出の校舎がなくなるのはなんか寂しいですね。新しい校舎でたくさんの思い出が作られていくことを願います。

  • @Reamog
    @Reamog 9 місяців тому +4

    卒業生です!バスから見ていると寂しくなります😔歩道橋から学校までの道のりが懐かしい。運動場狭く50m走は斜めにライン引いてたなぁ
    などなどいろんなことを思い出しました。ステキな校舎が後輩のみなさんのためにできますように❤ありがとうございました😊

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      卒業生の方!ありがとうございます。斜めの50mは狭いほうですかね。新しい校舎でもたくさんの笑顔が見れますように。

  • @hiroshimatsuzawa7937
    @hiroshimatsuzawa7937 7 місяців тому +2

    昭和39年卒業で、当時の担任は本多先生でした。
    「小桃源の昔より 花咲きにおう この里の 学びの庭に生い立ちて、、」
    本当に懐かし映像ありがとう。

    • @kokonaga
      @kokonaga  7 місяців тому

      ありがとうございます。卒業生の方ですね!うれしいです。解体前に撮っておけばよかったと…

  • @mikut93
    @mikut93 3 місяці тому +1

    入学から4年間通った学校です。
    校舎が解体されたのですね。
    通っていた頃は、木造部分が残っていました。

    • @kokonaga
      @kokonaga  3 місяці тому

      ありがとうございます。古い校舎がなくなるのはなんだか…ですが、再び新しい校舎が建設されて、楽しい思い出が作られていくことと思います。

  • @user-qm1pk5rn3j
    @user-qm1pk5rn3j 9 місяців тому +2

    ああ、解体されたんですね。
    少し前に、テレビで観た時はまだ子供達の笑顔がありました。
    私もあの道通って通っていたので、時々夢に出てきます。
    私が生まれてすぐの頃、小島小が火事にあって逃げたと言う話しもよく母から聞きました。

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +1

      ありがとうございます。小学校火災も大変ですね。新し校舎でさらなる笑顔が見れることを期待して。

  • @kojiy01
    @kojiy01 9 місяців тому +3

    投稿ありがとうございます。動画の最初は私の通学路だった ^^
    全校生徒数1600人を超えて、私が4年生のとき愛宕小を新設し生徒数の分散を行った。こんどは愛宕小と統合するのかー。

    • @user-sq7tw7fk9p
      @user-sq7tw7fk9p 9 місяців тому +4

      懐かしいお話です 小島小の中に愛宕小が間借りし 私が5年生の時に出て行った記憶が でも中学校ですぐ一緒になったし おぼろげなきおくです

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +1

      1600人の生徒は多いですね。老朽化と少子化でいろいろ変わっているのでしょうね。ありがとうございます。

  • @elgala3125
    @elgala3125 9 місяців тому +3

    今は亡き親父が卒業生でした。高平町の上、風頭山の中腹あたりに親父の実家があり、そこから通ってたようです。

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      ありがとうございます。斜面地にお住まいでしたね。帰りが大変そうですね。

  • @taizoomachi9200
    @taizoomachi9200 9 місяців тому +2

    仮校舎があるという事は廃校ではないのですね、改めて見ますと凄い場所に建っていますね、平地が少ない長崎では仕方ないのでしょうが、ここがこの地域の防災拠点になるのでしょうね😊

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      新しく建つのでしょうが、通っていた方には寂しい光景かもですね。ありがとうございます。

  • @user-pi3kb5ip2x
    @user-pi3kb5ip2x 9 місяців тому +1

    お疲れ様です。
    仮設校舎だったんですね
    なんか工事行なっているなって思ってましたが、次はどんな校舎になるか楽しみですね。

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +1

      ありがとうございます。ちょっと国道からは意識しないと見えないので、なんか工事中だな~で終わっちゃうんですよね。

  • @turquoiseBlue1231
    @turquoiseBlue1231 9 місяців тому +1

    7年ほど前に息子のハンドボールで行きました。
    体育館も小さくて、試合見るのにステージに椅子を並べてた記憶があります。
    私の小学校も10年以上前に廃校となり取り壊されましたが、なんかせつないですね

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      ありがとうございます。住宅地の中に隠れるように建っていたので、しばらく解体が進んでいるのが気づきませんでした。

  • @logos109
    @logos109 9 місяців тому +2

    100年近く前から変わらなかった板張りの廊下や体育の授業のたびにマットを持ち運んでいた途中で下がる体育館への通路や猫が死んでいた呪いの階段も今やもう無いのかあ

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      昔ながらの作りだったんでしょうね。貴重な記憶ですね。ありがとうございます。

    • @kojiy01
      @kojiy01 9 місяців тому +1

      1年の時に木造校舎でした。1階の一部が体育のときのマット運動するとこでした ^ ^

    • @logos109
      @logos109 9 місяців тому +1

      @@kojiy01
      木造校舎の1階は自分の時は倉庫にされてました マットや跳び箱などが置いてあり、体育館で体育の授業の度にそこから一々運び出してました

  • @user-ye2pb1xg7h
    @user-ye2pb1xg7h 9 місяців тому +1

    校庭の高さなので校舎一階部分は埋め立てになったのでしょうか?

    • @Reamog
      @Reamog 9 місяців тому +2

      確かに。3階が玄関でしたよね

    • @kojiy01
      @kojiy01 9 місяців тому +3

      小島川側が1階、運動場レベルが2階、職員室がある正門が3階、その上にさらに4階があって屋上だっけ?50年経ったいまでもたまに校内を駆け回る夢を見る。

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому

      ありがとうございます。そういえば、私が行っていた戸町小も上の玄関と下の玄関があったな~。

  • @take4283
    @take4283 9 місяців тому +2

    我が母校😢 グランドが狭くて 運動会は小島中でやっていた
    プールは? プールが出来る前は電車で松山まで行っていたww

    • @user-sq7tw7fk9p
      @user-sq7tw7fk9p 9 місяців тому +1

      私の時はスポーツセンター プールとしてはなかなか広いのがあったのです キュウ旧木造校舎ぶっ壊して作った校内プールのとこは イロハ池もあって(名称あってるかなおぼろげ)亀がいたような よく覚えていないボケが始まっております

    • @kokonaga
      @kokonaga  9 місяців тому +1

      ありがとうございます。プールなかったんですね。松山まで授業で行くとか…かなり大変。

    • @logos109
      @logos109 9 місяців тому +1

      @@user-sq7tw7fk9p
      50mプールでしたね 50mも泳げないのに見栄を張って泳げると豪語したために泳がされることになってしまい、当日が来て仮病を使いプールサイドでバスタオルはおってブルブル震えてた情けない思い出があります
      プールを増設している現場の真上の3階が教室で、授業中消しゴムのカスを作業しているおっちゃんに爆弾と思って落としてた悪戯者でした

    • @take4283
      @take4283 9 місяців тому

      @@user-sq7tw7fk9p サソ
      旧木造校舎ありましたw 封鎖はされていたけど、13日金曜日は 階段の数が変わるとか...学校の怪談みたいなのがありましたw

    • @take4283
      @take4283 9 місяців тому +1

      @@logos109 サソ
      同じ期間に小島小にいたような感じですw
      よく廊下側の窓から工事中のプール見ていました。小島小は玄関から入ると 3Fという作りでしたw 私は4Fにいました。1学年40人くらいで6クラスの時代でした