クラブツーリズム旅 15400系かぎろひ号で復活 大阪上本町⇒湯の山温泉駅行き 湯の山特急 復路は新ノ口連絡線を通り京都駅へ
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 皆さんお疲れ様です、課長みなみです今回は8月4日に行われましたクラブツーリズムの「かぎろひ」号のツアーに参加してまいりました、12200系の雰囲気を纏ったクラブツーリズム専用車両の15400系で1998年(平成10年)に廃止になりました大阪線直通の湯の山特急のルートを楽しんでまいります、今回もご視聴よろしくお願いいたします
※第三者のプライバシーを考慮してぼかしを使用して見ずらい映像がありますがお許しください
※自己紹介※
2021年6月9日に「五月原工業 アフターファイ部」というチャンネル名でYouTubuデビュー
しかし覚えやすいチャンネル名にしようとして「課長 みなみ」に変更して今に至ります。
最初は呑み系でしたが近鉄特急12200系スナックカーとの再会から鉄道魂が再点火して
鉄道系に方向性を変換、本人はアラ還を迎えたいい歳したおっちゃんです、皆さんに楽しくそしてわかりやすく見ていただくために試行錯誤しながら動画を撮影、編集しております、またたまに訪れた場所のグルメや呑み動画なども投稿いたします。
そんな年寄りが制作してます動画ですがご視聴いただき、そして指導やご意見をいただけると
幸いです
※使用機材※
【動画カメラ】 :Go Puro HERO8
:GoPuroHERO11
:SONY AX-45A
【写真用カメラ】 :Nikon Z fc
【編集ソフト】PowerDirector365
※動画内使用音楽※
🎵DOVA様 dova-s.jp/
🎵魔王魂様 maou.audio/
※今回の動画での使用音楽※
♫DOVA様
♪Wake Me Up ♪The Days
♪ Shall_we_meet ♪Cooking_Time.
♪Train ♪Shoffle Shoffle
♪しゅわしゅわハニーレモン350ml
エンディング♪ 桃色景色に初めまして
※使用している人口音声※
VOICEVOX様
COEIROINK様
★米野 澄空 ★COEIROINK:つくよみちゃん
★西大寺 咲花★COEIROINK:AI声優ー金苗(かなえ)
★賢島 涼風 ★VOICEVOX 春日部つむぎ
★難波 飛鳥 ★VOICEVOX:No7
★吉野 響子 ★COEIROINK:KANA
★五十鈴川 ヴィスタ 乙姫★COEIROINK:AI声優ー朱花(あやか)
★名張 みらい ★VOICEVOX:White CUL
★名張 なつき ★COEIROINK:MANA
★鵜方 伊代 ★VOICEVOX:雨晴 はう
★鵜方 志穂 ★VOICEVOX:四国 めたん
★下市口 さくら ★VOICEVOX:もちこさん
※ご意見、連絡先はこちらから※
また応募などもこちらからどうぞ
【katyou.minami60@gmail.com】
X(旧Twitter) x.com/tetuoji5...
※近鉄なでしこイラスト※
綿方 ぽこり様
参考URL www.pixiv.net/...
かぎろひ号の旅も良さそうですね。僕もまた乗ってみたいと思います。
コメントありがとうございます、また機会があれば自分もまた乗りたいですね
こんにちは、初めまして、かぎろひたまに湯の山線走ってるの見ます。普段は普通だけなので、駅を通過するシーン初めて見ました。昔は四日市駅からノンストップの特急走ってました。親父は昔は近鉄職員でした。
コメントありがとうございます、湯の山特急は乗ってみたかったですが気が付けば終わっていましたね、また今度はあおぞらⅡと連結した【かぎぞら】号で走ってもらいますね。
9時間のご乗車お疲れ様でした😌
湯の山温泉でお会いできてよかったです!
暑い中お疲れ様でした、桜駅でのシーンは個人情報保護のためぼかしを入れさせていただきました(笑)
@@katyou-minami ありがとうございます笑
またよろしくお願いします!
ちなみに僕は自宅のベランダからかぎろひを撮影しました。
コメントありがとうございます、自宅から列車が見られるのは羨ましいです
みなみさん、湯の山温泉特急再現なら旧塗装にして走って欲しかったですね😅
大分、前の話ですがかぎろひの全検で塗装を塗りなおすときに旧塗装に塗りなおすとき近鉄に打診したら断られたそうです、でも実現してほしいですね別名「かぎスナ」
@@katyou-minami
クラブツーリズムと言う旅行会社とはいえ親は近鉄、何故旧塗装断られたのか謎です🤔
以前少しの期間だけ存在したスナぞらみたいにすればいいのにって思いますね😲
21:21 ビールサーバーは使えなかったんですかね?
コメントありがとうございます、かぎろひでもつどいのようなビール列車を走らせてもらいたいですね。
近鉄さん、もっと詳しくなるべきですね
コメントありがとうございます、またご視聴をよろしくお願いいたします。