【ギリギリ生存ルート】女ヶ島で一歩間違えると終了してるところで正解を引き続けるルフィを見てハンコックが惚れるのも納得する読者の反応集【ワンピース反応集】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 引用元↓
    animanch.com/a...
    ワンピースの反応集速報へようこそ!
    【動画内の引用作品】
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    東映アニメーション
    #ワンピース #ワンピース反応集 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 177

  • @beiterpinnock2082
    @beiterpinnock2082 Рік тому +295

    自身が大らかであっても人の繊細な部分にはきちんと合わせられる柔軟性
    さすがゴム

  • @mosamamokomoko
    @mosamamokomoko Рік тому +928

    ルフィは他人のプライドとコンプレックスに対して物凄く敏感で寛容なのがいい所

    • @ミユエルの嫁
      @ミユエルの嫁 Рік тому +25

      ピーカは?

    • @my262
      @my262 Рік тому +127

      ただしギャグは除く。
      シリアスな過去のみ。

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん Рік тому +23

      肝心なところで気遣いができる男よね

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん Рік тому +66

      @@ミユエルの嫁
      まぁあいつ敵やし

    • @オレはイケメン
      @オレはイケメン Рік тому +7

      プライドとコンプレックスをチクチク刺し崩すことで相手のメンタルを少しずつ追い込む

  • @べんりすなお
    @べんりすなお Рік тому +364

    ルフィは考え込むくらいなら全て言葉か行動に出すからこそ心をうつんだよなぁ

  • @kanoko_
    @kanoko_ 8 місяців тому +139

    辛い過去を告白しようとしてるハンコックに対して「おい大丈夫か?!良いよ別に話さなくて!!」って声かけたり、あとハンコックに対してじゃ無いけど、ボニーがクマがサイボーグにされたって話した時に、最初はなにそれカッケーって感じだったけど、ボニーが本気で苦しんでるのを見て素直に「ごめんな」って言えるの良い奴すぎる。ルフィの良いところは変に引きずらなくて素直なところだよね。

    • @nightusun
      @nightusun 5 місяців тому +6

      しらほしの呼び方が「よわむし」だったのに、過去の話を聞いて「そんなに弱虫じゃなかった」って「よわほし」に変えたところとか

  • @にゃんこ-q5z
    @にゃんこ-q5z Рік тому +122

    ルフィの良いところスレが立つ度に話題に出て盛り上がるアラバスタ編ルフィ良いよね…

  • @稲垣諒-e6p
    @稲垣諒-e6p Рік тому +103

    アニメも漫画も中途半端にしか見てないんですが、7:15でハンコックのメロメロ甘風に対して、
    ルフィ「何が起こったんだ?」
    九蛇三姉妹『何で効かないんだ?』
    の反応に笑った。特にそこまで動じない筈のハンコックまでw

  • @抹茶アイス-o5w
    @抹茶アイス-o5w Рік тому +184

    俺たちの命くらい一緒にかけてみろ、仲間だろうが
    「ビビは俺たちが殺されると思ってんだろ?でもそれを覚悟してでも俺たちに頼れよ」
    ってセリフだと言われて
    あー!!!となったのを思い出した

    • @ugh_are_ugh6976
      @ugh_are_ugh6976 Рік тому +9

      戦いを止める形で決着ってのはクロコダイルと戦う必要がないルートだからな

  • @sakana_chaaaaaan
    @sakana_chaaaaaan Рік тому +59

    6:20
    ここのソニア姉様がほんと美人さんなんすよ

  • @ホウヨク
    @ホウヨク Рік тому +118

    当時はハンコックの強さが不明瞭だったけど、頂上戦争・スタンピード・黒ひげ襲来と戦闘描写が増える度、2年前のルフィがいかにデッドラインを的確な対処で綱渡りしてたかがよく分かる。

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん Рік тому +311

    ハンコック様の恋模様を女ヶ島のみんなが応援してるのが
    まさにルフィの人望あってのものだから凄いなぁ

  • @IkuShiraouji
    @IkuShiraouji 8 місяців тому +146

    ハンコックを惚れさすための攻略チャート
    その1 まずは天竜人をぶん殴りましょう
    なんだよなぁチョロインなわけなくて草

  • @ちゃちちゅちぇいっちぇ

    アニメ勢だけど女ヶ島編のルフィの作画はショタ感マシマシで可愛く描かれててすこ

    • @hmz7038
      @hmz7038 Рік тому +59

      ハンコックの作画はほぼ災難だけどな

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん Рік тому +28

      @@hmz7038
      結婚式の妄想の時思ったけど
      あんな華やかな妄想の時ぐらい もっと綺麗に描いてほしかったよね…

    • @lokomakoto
      @lokomakoto Рік тому +2

      ​@@hmz7038sn

    • @アワビさん
      @アワビさん 7 місяців тому +2

      ​@@hmz7038心の目で見るんや

  • @gtkw92922
    @gtkw92922 Рік тому +72

    女ヶ島来てからハンコック攻略するまでRTAムーブすぎる

  • @ささ-i2u
    @ささ-i2u Рік тому +74

    迷いなく頭下げたのはビビに教わったからね
    ほんとこのシーン好き

  • @みさ子-g1e
    @みさ子-g1e 10 місяців тому +201

    8:17
    美女に主人公が
    好かれるっていうのは
    ありがちな男ウケ狙いの設定だけど
    ルフィが本当にカッコいいから
    女目線でもハンコックに
    共感出来ちゃうし
    キュンキュンしてしまう

    • @アワビさん
      @アワビさん 7 місяців тому +35

      岩手県みたいなコメントだな

    • @リサールリサール
      @リサールリサール 7 місяців тому

      ​@@アワビさんどゆこと?(´・ω・`)解説よろ

    • @バンギラス先輩
      @バンギラス先輩 7 місяців тому +35

      @@アワビさんリアス式海岸って事?

    • @noboriryu5290
      @noboriryu5290 6 місяців тому +15

      @@バンギラス先輩 理解力の鬼すぎて笑っちゃった

    • @どむに
      @どむに 6 місяців тому +1

      何このコントみたいなコメ欄

  • @デルフィン-g7f
    @デルフィン-g7f Рік тому +43

    ハンコックが男慣れしてるかルフィにまともな性の感覚があったら作中屈指の詰みポイントだよなここ。結果的にはめちゃくちゃ恩人になったけど、クマは下手したらドラゴンの息子を死地に追いやる結果になってたな。

  • @言峰綺礼-n7z
    @言峰綺礼-n7z Рік тому +248

    パーフェクトコミュニケーションの擬人化

  • @hekeke42
    @hekeke42 Рік тому +36

    ルフィが褒められるに比例してダダンの株も上がるの草
    本当になんで山賊やってんだよ

  • @lots_of_tacos
    @lots_of_tacos Рік тому +30

    読者さえも惚れさすルフィさん流石っす

  • @user-0213ma
    @user-0213ma Рік тому +109

    エニエス・ロビーで真っ先にルッチを倒す宣言をしたみたいに、どんな動物より野生の勘が働くんだろうね

  • @らっちょっ
    @らっちょっ Рік тому +609

    ルフィのアホそうに見えてしっかりと常識を弁えてるところが好き

    • @パーセント絹
      @パーセント絹 Рік тому +6

      悟空みたい

    • @よしおおお
      @よしおおお Рік тому +8

      アホではあるけどな

    • @rasen969
      @rasen969 Рік тому +4

      死ぬほど性格が良い

    • @害児-o9d
      @害児-o9d 7 місяців тому +1

      ピーカの事は笑うけどね。多分葬式でもお経で笑う

    • @能面ライダー556号
      @能面ライダー556号 7 місяців тому +2

      実際アホなんだけど善悪の弁別はできるしあらゆる面で「それとこれとは別」ができる

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x Рік тому +47

    ルフィはホント友達増やせる素質持ってるよなぁ
    ...シャンクス バギー 黒ひげもそうなんよな

  • @ゲームすこすこ侍
    @ゲームすこすこ侍 Рік тому +133

    気配りはしないけど察する力は強いルフィって部分見てるとニコニコしちゃう(なおピーカ)

    • @victorian3551
      @victorian3551 Рік тому +14

      敵かそうで無いかの区別で扱い変わるよね

    • @たかいやつ赤坂
      @たかいやつ赤坂 Рік тому

      ニカニカしちゃうよね

    • @ライカイ-l7q
      @ライカイ-l7q 8 місяців тому +4

      敵だった時はハンコックにだって「お前ムカつくなぁ」から「うるせぇ黙ってろ」ぐらいのキツイこと言うぞ

  • @ひのとみ-e7i
    @ひのとみ-e7i Рік тому +41

    未来の海賊王の器の大きさを読者に示した神回

  • @ドリーミンバナナマン
    @ドリーミンバナナマン Рік тому +18

    0:30
    これほんとにありそう

  • @サカナイト-e2y
    @サカナイト-e2y Рік тому +69

    ルフィのことは大好きだけどインペルダウン編のvsハンニャバルだけは流石にハンニャバル応援した

    • @プルーンの笑顔
      @プルーンの笑顔 Рік тому +5

      思っちゃダメなんだけど
      その直後の黒ひげ登場に心から
      喜んでしまった子供時代……。

    • @チャンマンライス
      @チャンマンライス Рік тому +25

      別にいいんじゃない?
      創作って現実世界に影響ないからこそ何を思おうが自由だし

    • @あああ-e5j8h
      @あああ-e5j8h 6 місяців тому

      インペルダウンだけはハンニャバルが主人公だろ

    • @あああ-e5j8h
      @あああ-e5j8h 6 місяців тому

      @@プルーンの笑顔あの登場は当時の俺もかっこいいって思ってしまった、いやまあ実際かっこいいけどあれは

  • @うちはサスケ-k2p
    @うちはサスケ-k2p Рік тому +73

    ルフィに限らず悟空とかナルトもそうだけど、普段はアホっぽいけど実は切れ者でクレバーなジャンプ漫画の主人公好き

  • @Sherry_210
    @Sherry_210 Рік тому +18

    女ヶ島編はハンコックよりもマーガレットに夢中だったわw

  • @レンコン太郎-z6c
    @レンコン太郎-z6c 6 місяців тому +7

    ナミが病気になったところから仲間とか味方のためなら頭を下げれるようになったのかなって思う。ビビのおかげ

  • @ty-nr9gy
    @ty-nr9gy Рік тому +16

    真面目な話、エ◯ゲーとかタイムリープもので一周目では話意味わからんけど、二周目から主人公の内心や世界の秘密がわかるやつあるやん。
    そんな感じで、ワンピース完結あと、全部のシーンにルフィの心の声が入ってるやつ出したら、その単行本全部売れそうやな。

  • @ba6003
    @ba6003 Рік тому +14

    当時はハンコックの方が圧倒的に格上だし、歳も全然上なのに惚れるって相当だよな。しかもルフィがハンコックより強くなったのって、カタクリ戦の後とかじゃね?最悪、覇王色攻撃覚えた後とかもあるかも。

  • @ハジメ-b5z
    @ハジメ-b5z 7 місяців тому +4

    ルフィのすごいとこはソレはソレ、コレはコレと完全に切り離して考えられることだと思うな

  • @サカナイト-e2y
    @サカナイト-e2y Рік тому +92

    ルフィが闘い始まった瞬間真っ先に突っ走っていくの、多分どんな状況になっても自分が大ボスを倒せばなんとかなるっていうのを理解してるからなんだよな
    なんかの戦闘の時にこれを言ってたんだけど忘れた

    • @オータムのゆっくり茶番
      @オータムのゆっくり茶番 Рік тому +46

      ルッチとの戦いの途中で仲間がピンチな事をしって
      ルッチ「仲間を助けなくて良いのか?」
      ルフィ「仲間は今どんな状況でも必ず生きている。今お前から目を離したらお前が仲間を攻撃する。だから今俺がすべきなのはお前を倒すこと」
      的な意味のやり取りがありましたね。

    • @せりこ-j6f
      @せりこ-j6f Рік тому +13

      WCI編では大ボス(ビッグマム)には向かっていかずにカタクリに向かってってたな
      この時ばかりは、ビッグマムはベッジや他の仲間たちに任せて自分はカタクリをやるべきって思ったのかな
      クレバーだ

    • @音石カナデ
      @音石カナデ Рік тому +12

      確かナミさんとチョッパーの会話だった気がする(CP9編だったかな?)
      チョパ「ルフィは最初から倒さなきゃいけない相手がわかってるみたい」
      ナミ「あいつは鼻がきくのよ。あんたよりね。」ってな感じで。

  • @mohw66
    @mohw66 7 місяців тому +2

    ルフィは頭(思考)の切り替えが早いから物事を割り切る懐の広さを持っていると思う

  • @虎太郎-r8j
    @虎太郎-r8j Рік тому +24

    革命しなきゃニキの使命感には見習うべき部分がある

  • @響石
    @響石 Рік тому +13

    初登場時は華奢なお姉さんだから嘗めて見てたけど今となっては、この時点のルフィではどう足搔いても勝てない程の強者なんよね。
    下手したら四皇最高幹部クラスの戦闘力なんよね。

    • @user-nc5ng8zw9e
      @user-nc5ng8zw9e 11 місяців тому +7

      一味が必死こいて戦ってたパシフィスタを一撃で倒したときは目ん玉ひん剥いたわ

  • @padssade5799
    @padssade5799 4 місяці тому +1

    ルフィ当人絶対に譲れないものを持つ人間だからこそ、形は違えどいろんな人のそういったものをすぐ感知できるのかな

  • @jisyeriri
    @jisyeriri Рік тому +1

    あとからレイリー来て絶対的な安心はあってもその道のりまでの
    選択肢は大事やなとも。。

  • @karageboy
    @karageboy Рік тому +1

    アニオリでマーガレットがルフィに惚れてるような描写があるの好きだった

  • @ハウルの動かない城
    @ハウルの動かない城 Рік тому +71

    ガープに虐待され、ダダンに放任され、海賊に拷問され、迫害によって兄を喪う。
    ルフィは幼少期から誰かに傷つけられる事が多かったからその反動で誰かを思いやる心が鍛えられたのかな。

    • @シャリ着席
      @シャリ着席 Рік тому +50

      ダダン言うほど放任してた?
      自分のことは自分で、食料調達も頑張れ。でも取れないならおかず少ないだけやぞって感じやったやん
      自立した関係性やから放任とはちゃうんやないかな
      怪我したら怒りながらもすぐ手当てしてくれてるし、少なくともガープの100倍ましやと思うのw

    • @ハウルの動かない城
      @ハウルの動かない城 Рік тому +24

      @@シャリ着席
      あの年齢の子供に対してほぼ全てを自分でやれはかなり過酷やと思うぞ。
      仮にもよろしく頼むって任されてるのに。

    • @sssnnn2818
      @sssnnn2818 Рік тому +3

      あの年齢の子供じゃないくらい元からイカれてる子供だからあれくらいで良さそう

    • @あねもね太郎
      @あねもね太郎 Рік тому +14

      とはいえ山賊家業を手伝うわけでもなし、多少は家業に目を瞑ってくれるとはいえ養育費無しの完全なる穀潰しを押し付けられてるからなぁ…
      死なない程度に面倒見てもらえるだけ、まだ優しいかもしれんね。後年は何だかんだ情も湧いてたし

    • @shunn58
      @shunn58 Рік тому

      ピーカ「じゃあどうして」

  • @hinanai104
    @hinanai104 18 днів тому

    ルフィがハンコックにインペルダウンに
    手引きして欲しいってお願いした時
    妹二人は「すぐつけ上がりやがって!」
    ってキレてたからハンコックより
    攻略難易度高そう。

  • @寿司365
    @寿司365 Рік тому +15

    物事の要点をつかむ力がしっかりある辺り、リーダーの器。

  • @tabeeiitirou
    @tabeeiitirou 7 місяців тому +5

    カタクリにも口隠してあげてたルフィ好き🎉

  • @山田太郎-v8u5r
    @山田太郎-v8u5r 6 місяців тому +4

    懐古厨で申し訳ないんやけど、この頃のルフィの人との距離の取り方リーダーの器過ぎる

  • @清流-e8o
    @清流-e8o Рік тому +61

    これってドラム王国のビビの影響が大きいと思ってる

  • @AS-uy1yn
    @AS-uy1yn Рік тому +9

    女ヶ島でルフィが絶対に避けなければならないハンコックとの戦闘を天然の人たらし能力で回避
    多分この時のルフィだと戦ったらまぁボッコボコよな

  • @リサ-t3o
    @リサ-t3o Рік тому +68

    ルフィのオンオフしっかりしてるから好き

  • @桐谷佐知子
    @桐谷佐知子 Рік тому +66

    ドラム王国 でも ルフィ は
    上陸する時に 仲間の為に 頭を深く下げてた
    仲間 を優先して素直に行動できる ルフィ がすごい好き
    カッコイイ

    • @泣き虫ローズ
      @泣き虫ローズ Рік тому +21

      あそこはむしろビビを撃たれてキレて喧嘩仕掛けてたぞ
      そのビビに「あなたは船長失格よ」と上に立つ者として叱られて反省したからこそ
      今のちょくちょく思慮深いルフィがいると思う

    • @pon8612
      @pon8612 Рік тому +6

      ちょっと違うのかもだけど、カタクリ戦闘後、恐らくコンプレックスであろうカタクリの口元に帽子置いて隠してあげるのとかもいいよねって思う。

  • @ひろ-c6t3q
    @ひろ-c6t3q Рік тому +2

    関係ないけどソニアめっちゃ可愛いく見えるよね

  • @nyancoimpact
    @nyancoimpact Рік тому +51

    最後にどう世界を救うのか期待したいよね〜
    ウタの世界も否定して
    ルフィが考える救い方を見して欲しいわ

    • @mellmami
      @mellmami Рік тому +23

      は?ルフィは別に世界救う気はないだろ
      それはビビとかしらほしの役目で、ルフィ達はその過程を邪魔するゴミを排除するだけだろ

  • @meronnnnn448
    @meronnnnn448 Рік тому +2

    メロメロメロウ無効化泣いた

  • @shunn58
    @shunn58 Рік тому +12

    でもピーカの声は笑うししらほしには結構ズバズバ弱虫は嫌いと言い放つ

  • @ボブスミス-u9x
    @ボブスミス-u9x Рік тому +56

    ソニアとかシラホシとか、
    ワンピのせいで巨大女への性癖を築かされた。

  • @コメントのみ-b3o
    @コメントのみ-b3o Рік тому +117

    ナミ「ルフィいいよね…」
    ビビ「いい…」
    ハンコック「わかる…」

    • @カイバーマン-u5l
      @カイバーマン-u5l Рік тому +80

      コビー「激しく同意」

    • @ミユエルの嫁
      @ミユエルの嫁 Рік тому +17

      ダダン「それな」

    • @dasaotauyo2787
      @dasaotauyo2787 Рік тому +15

      ウタ「ブォンッッッ!!グキッ!!(あまりのわかりみに首を全速力で縦に振ったら折れた音)」

    • @saitoua5191
      @saitoua5191 Рік тому +18

      レベッカ「ルーシー良い」
      しらほし「ルフィ様」

    • @ezaponn10
      @ezaponn10 Рік тому +3

      ここまでルフィ推し会の中にあげて貰えないバルトロメオェ...

  • @Aパラキンコ-y3j
    @Aパラキンコ-y3j Рік тому +13

    女ヶ島に飛ばされたのサンジだったら
    初手で終わりだったやろな😅

  • @ヤマダタロウ-y6t
    @ヤマダタロウ-y6t 7 місяців тому

    アラバスタルフィマジで好き

  • @まかろん-n2d
    @まかろん-n2d 8 місяців тому +7

    ソニアのPTSDは他姉妹が酷いことされてるのを見てきたからかな…とか想像しちゃう…😢
    まじであの描写しんどい…

  • @中村立-r9r
    @中村立-r9r Рік тому +42

    女ヶ島の偉いやつの船に乗せてもらえるのがベストだけど、一応ソロで船出も経験あるからダメなら自力で海に出る!(二敗)だから向こう見ずな選択抜きにして友達を迷わず助けてもらうことを選べる…こういう細かいところもルフィすげーって思う

  • @ampk05179
    @ampk05179 6 місяців тому +3

    改めて見返して見たら、本当にハンコック全然チョロくなかったわ💦

  • @宮本陽太-t1u
    @宮本陽太-t1u Рік тому +2

    頂上戦争の時、マルコの横やりが入らなかったら、青キジやばかったんじゃ。赤犬以外の大将じゃ確実に勝てるとは断言出来ない。今思えば、あの女は強いぞというセンゴクの台詞は嘘でも誇張でもなく本心だったんだな。あの状況で、ハンコックを惚れさせたルフィは本当に持ってるわ。

  • @気分-r2r
    @気分-r2r 4 місяці тому

    相手が男でも​── がカタクリ戦で回収された感じがしてめちゃくちゃ良かった

  • @Miracle-z7t5z
    @Miracle-z7t5z 6 місяців тому

    サンダーソニア可愛い

  • @ハテナ-m2m
    @ハテナ-m2m Рік тому +1

    さすが先々代女帝 あと、サンジよりも、空島の女の子の様子もちゃんと見ていて洞察力も凄い

  • @名無しのホームレス
    @名無しのホームレス Рік тому +11

    普段おちゃらけてるけどしっかりしてるんよなぁ
    超DBの59ときたら…

  • @nanashing34
    @nanashing34 Рік тому +2

    カイドウってルフィが殺した可能性のある、限りなく少ない1人だよね。

    • @アクセルバース
      @アクセルバース Рік тому +2

      カイドウとビッグマムって死んだん?

    • @nanashing34
      @nanashing34 Рік тому

      @@アクセルバース 生死不明です。死んだ可能性もある。

    • @ravelclearseed1431
      @ravelclearseed1431 5 місяців тому +1

      @@アクセルバース覇気以外でダメージ与えられんカイドウが死ぬと思うか?

  • @パトリオット-f7b
    @パトリオット-f7b Рік тому +2

    殺しにきたやつに死んでないからいいよとか言うしちょっと怖いかも

  • @らた-u9j
    @らた-u9j Рік тому +17

    連載終了してワンピース超が始まるとアホになりそう

  • @ナマーエミョウジー
    @ナマーエミョウジー Рік тому +1

    ソニアが落ちるのはないだろ
    骨格が人外じゃん
    と思ったら、
    尾田は役割に合わせるために骨格変える奴だったわ
    コビーやらチョッパーやら

  • @arcp256
    @arcp256 7 місяців тому +2

    難易度女ヶ島はチョロインでは無いのでは?ボブは訝しんだ

  • @tetePenguin
    @tetePenguin Рік тому +3

    RTAガチ勢

  • @鷲鳥不群偉大なる壮鷹

    圧倒的主人公補正の前には誰もが叶わない!

  • @user-ga8pqdgt9
    @user-ga8pqdgt9 7 місяців тому

    REDのルフィは皆の前でシャンクスの娘って言うのはルフィらしいというかガイジ入ってるわと思った

  • @AnubisTerror
    @AnubisTerror 5 місяців тому

    ソニアは正直可愛いから密かにルフィを好きでハンコとバチバチして欲しいけどまぁ姉様に譲るやろな普通

  • @user-TAROS-music
    @user-TAROS-music Рік тому +3

    ハンコック惚れさす以外、2年間の修行もマリーンフォード乗り込みもなかったんだよな

  • @ちくわ-w9b
    @ちくわ-w9b Рік тому +42

    正直女ヶ島編のルフィ言動の違和感すごくて好きじゃなかったけどこういう解釈もできるんだなって感心した

    • @waraeyo-Bezeta
      @waraeyo-Bezeta Рік тому +26

      一人の時はしっかりしてるよね

    • @アフロ田鉄男
      @アフロ田鉄男 Рік тому +21

      違和感ある?

    • @asdf-kn9wm
      @asdf-kn9wm Рік тому +23

      ルフィってそもそもよくわからんからなあ。何回も読んで解像度上げていけば違和感なくなると思うで

    • @ちくわ-w9b
      @ちくわ-w9b Рік тому +1

      @@asdf-kn9wm ルフィが思慮深くて割と気を遣えるタイプってことは分かってるんですけど、女ヶ島の辺りは普段と違ってラブコメの主人公みたいになってるように感じるんですよね…
      あくまで自分の感じ方ですけど

    • @グルコサミン-m1i
      @グルコサミン-m1i Рік тому +40

      @@ちくわ-w9b いつもと違って仲間が1人もいない中、他人に頼らないと生きていけないのをルフィは知ってるから他人との距離感を保ちつつ助けてもらえる時は頼り、ちゃんとした味方がいないからこそ無意識に味方増やそうとしていつもより相手を気遣ってる回だからそう見えるのかもね

  • @おっ-j1l
    @おっ-j1l Рік тому

    こいつまさかロックスの生まれ変わり....!?とでも思ってたか

  • @impdaisuke
    @impdaisuke Рік тому +1

    めちゃめちゃ暴力も性暴力も喰らわされたんやろなぁソニア

  • @兎巳
    @兎巳 Рік тому +4

    モンキーDゲダツ

  • @山田太郎-y1k5r
    @山田太郎-y1k5r Рік тому +13

    ………そもそもくまは何故ここにルフィを?

    • @ちにちに-t1f
      @ちにちに-t1f Рік тому +17

      全員が武装色使ってるから見て覚えるか教えてもらえってことやろ
      こいつなら石化効かなさそうだしあそこには海軍絶対来ないしって思ってたんじゃない?

    • @gin-pay6525
      @gin-pay6525 Рік тому +20

      一番居なくなられては困る人間なので、海軍含めどの勢力からも見つけられにくい女ヶ島にしたのかもしれませんね。

  • @45958
    @45958 Рік тому +4

    ゴムゴムの~種づけプレス!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @チンぽにゃん
    @チンぽにゃん 6 місяців тому

    カタクリの口を帽子で隠してあげてましたもんね

  • @coregoll5146
    @coregoll5146 6 місяців тому

    それでも俺はマーガレットを推す

  • @鉄のフォルゴレ-c3w
    @鉄のフォルゴレ-c3w 5 місяців тому +1

    今のルフィ
    アヒャヒャヒャwなんだこの背中の模様w

  • @千谷無念流
    @千谷無念流 6 місяців тому

    …これは個人的な意見です… ルフィに麦わら帽子がなかったら、"姫落とし"の二つ名が…(^^)\(゜゜)サンジニ ケラレル カモ‥

  • @kirimatosiro
    @kirimatosiro 5 місяців тому

    ちゃんとワンピース観てる人を確認する時はルフィって頭良いよなって言えばええよな

  • @暁隼人
    @暁隼人 5 місяців тому +1

    なんだおめ〜、風呂でもないのに裸になって。
    これを即座に言えないと、石化から逃れられない恐怖。😅

    • @春猫桜
      @春猫桜 5 місяців тому +1

      ルフィィイイイイ!!!

  • @田中ファイナル-n3p
    @田中ファイナル-n3p Рік тому +2

    でもルフィ、ピーカの声聞いてバカ笑ってんだよね。笑った後すまねぇって言って戦ったわけでもないしな。
    物事分けて言うなら流石にアレはちょっとね。いやまぁ糞ぶっ飛ばしたい敵なんだけどさ。

    • @dappomb6523
      @dappomb6523 10 місяців тому

      ピーカは能力を最大限タテにしたヒットアンドアウェイ無限ループ野郎だったからメンタル攻撃を混ぜた
      格ゲーの鉄拳にもヒットアンドアウェイの代名詞みたいなキャラがいるが相当に嫌われてる
      (関係ないがCVはおでん役の石丸さん)

    • @tspla8599
      @tspla8599 День тому

      ナヨナヨしい相手には一貫して当たり強いんだよね しらほしとかも初対面でバカにしてたし
      自分にもそういう時期あったし苦い思い出もあるからその反動なんじゃね?

  • @ゆっけ-g8d
    @ゆっけ-g8d Рік тому +3

    カタクリの口隠してるしな